!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います
-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/
※前スレ
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産181号機
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1510552934/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
探検
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産182号機
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ cf2c-wtpF)
2018/01/07(日) 09:14:09.93ID:kUX9tGrx0781名無し三等兵 (ワッチョイ aea6-8qHG)
2018/02/28(水) 00:04:46.20ID:0zaObKgT0782名無し三等兵 (ワッチョイ df57-feZ9)
2018/02/28(水) 05:50:26.39ID:a8KNexnX0 せっかくの公共事業、P-8なんか目じゃない大金つぎ込もうぜ
783名無し三等兵 (ワッチョイ df26-x4Or)
2018/02/28(水) 14:37:28.37ID:8Ch/V7ww0 カナダ、フランスとそれ以外の国で要求される性能に差があると思うのだがなぁ
785名無し三等兵 (ワッチョイ 799f-x4Or)
2018/02/28(水) 18:27:35.25ID:/cSxo1y30 A320系をベースにしたものになるのか、もうワンランク小さいものか
786名無し三等兵 (ワッチョイ de5c-ApE+)
2018/02/28(水) 21:56:13.56ID:hbwHpFAW0 直接売り込みに行けよ。
文字通りトップセールスで。
KHIだけじゃどうも心許ない。
文字通りトップセールスで。
KHIだけじゃどうも心許ない。
787名無し三等兵 (ワッチョイ 127f-qYpt)
2018/02/28(水) 22:10:12.65ID:H9M8FF0H0 >>784
そこで歴戦のエアバスさんに幹事を務めて頂き、サクっと取り纏めて貰いましょう
そこで歴戦のエアバスさんに幹事を務めて頂き、サクっと取り纏めて貰いましょう
788名無し三等兵 (ワッチョイ 47df-Pdak)
2018/03/01(木) 14:30:14.43ID:kSib1HcB0 A-319ベースの哨戒機案が過去にでてなかったけ?
789名無し三等兵 (ワッチョイ 7fe4-k3ZN)
2018/03/01(木) 14:56:08.66ID:p4Nodovn0 A319ベースじゃ巡航距離なくね
790名無し三等兵 (ワッチョイ bf19-k3ZN)
2018/03/01(木) 15:03:40.16ID:IPWeMZ690 kytn氏は、サーブのGlobalEyeをE-767の後継として買うべき、とか言ってましたね。
まぁ、いつものkytn氏ですが。
まぁ、いつものkytn氏ですが。
791名無し三等兵 (ワッチョイ 877f-HQkZ)
2018/03/01(木) 17:27:21.54ID:4793YjSo0 C-2試作機の後部胴体の強度不足は、KHIの現場が部材を削りすぎていたからなのか?
792名無し三等兵 (ドコグロ MM9f-pBHG)
2018/03/01(木) 17:37:31.07ID:1rJwoNvKM 削りすぎでつっかい棒
793名無し三等兵 (ワッチョイ bf32-PWvW)
2018/03/01(木) 17:47:54.55ID:q6AJIvhp0 図面通りに作ったら組み立てられなかったもんで
794名無し三等兵 (ワッチョイ 8704-m1UI)
2018/03/01(木) 18:27:10.64ID:4FTaBA/s0 普通ディスタンスピースで調整するだろうにKHIの現場の生産管理どうなってんだ
やばすぎだろ
三下工場以下じゃん
やばすぎだろ
三下工場以下じゃん
795名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6b-KdNa)
2018/03/01(木) 21:10:18.87ID:k+am+/60M 三菱もやばいけど川重は更にやばい
神戸と加古川に通ってたけど公に出来ない話が沢山ある
神戸と加古川に通ってたけど公に出来ない話が沢山ある
796名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Xfqu)
2018/03/01(木) 21:21:11.90ID:z2A5tFhea 具体的に何がヤバいのか?を書かない時点でお察しw
797名無し三等兵 (ワッチョイ 67e7-+Qap)
2018/03/01(木) 22:05:36.24ID:13bD++YV0798名無し三等兵 (ワッチョイ 6730-Xn/I)
2018/03/02(金) 08:51:00.76ID:vC8vaXKI0 >>780
詳細がわからんけど、フルスペックの対潜哨戒機なら今更P-8に対抗できるとも思えない。
逆に海洋監視的な低コストの機体なら、6か国での共同開発何て大げさなことをする意味も分からない
既存機を共同購入することでコストを削減するってならわかる。
詳細がわからんけど、フルスペックの対潜哨戒機なら今更P-8に対抗できるとも思えない。
逆に海洋監視的な低コストの機体なら、6か国での共同開発何て大げさなことをする意味も分からない
既存機を共同購入することでコストを削減するってならわかる。
799名無し三等兵 (アウーイモ MM2b-2SO9)
2018/03/02(金) 09:19:51.58ID:baBIpsRGM 本文にはアンチサブマリン書いてあるから対潜哨戒機なんだろうね
地中海諸国は海洋監視機のが欲しそうだがw
地中海諸国は海洋監視機のが欲しそうだがw
800名無し三等兵 (ワッチョイ e726-m1UI)
2018/03/02(金) 11:02:57.03ID:qOjQARcq0 コスト削減の筈が…なんて事になる可能性は高い
801名無し三等兵 (ワッチョイ 471a-lEE9)
2018/03/02(金) 12:08:22.98ID:OMSKOryA0802名無し三等兵 (ワッチョイ bf19-k3ZN)
2018/03/02(金) 12:32:05.19ID:0tClh2iD0803名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-jqsP)
2018/03/02(金) 12:40:23.76ID:AhZwT6G2M804名無し三等兵 (ワッチョイ 471a-lEE9)
2018/03/02(金) 13:25:43.01ID:OMSKOryA0805名無し三等兵 (ワッチョイ a7b3-m1UI)
2018/03/02(金) 13:30:24.95ID:amnJSGwC0 きっちり使えるかわからない無人機が新規性のかなりの所のP-8と、
既存の延長線とはいえAESA3(4)面、ソノブイランチャー盛りまくりの潜水艦絶対狩るマンのP-1は果たしてどっちが新規性が高いんですかね? w
既存の延長線とはいえAESA3(4)面、ソノブイランチャー盛りまくりの潜水艦絶対狩るマンのP-1は果たしてどっちが新規性が高いんですかね? w
806名無し三等兵 (アウーイモ MM2b-2SO9)
2018/03/02(金) 13:36:46.69ID:baBIpsRGM A321neoあたりをベースにして改造するだけならそんなにヤバいことにはならんのかな?
807名無し三等兵 (ワッチョイ 679e-k3ZN)
2018/03/02(金) 13:45:26.47ID:i0vuCUYj0808名無し三等兵 (ワッチョイ 271a-lEE9)
2018/03/02(金) 13:58:05.09ID:L7/7rrkj0809名無し三等兵 (アウーイモ MM2b-2SO9)
2018/03/02(金) 14:27:50.26ID:baBIpsRGM えげれすは計画に参加してないねん…
EU離脱に伴う気まずさもあり、独仏がいるから入るには入れなさそうだがw
EU離脱に伴う気まずさもあり、独仏がいるから入るには入れなさそうだがw
810名無し三等兵 (スフッ Sdff-se2d)
2018/03/02(金) 15:22:23.73ID:gCgDjeogd811名無し三等兵 (ワッチョイ e702-DEn+)
2018/03/02(金) 15:24:02.08ID:hMWAC1Mc0 制裁破りの「せどり」かなんかを調べるのに、低空に下りれないP-8は役に立てるんかな
高空からでも船員の動きがわかるくらいスゴイセンサーを積んでるんかい?
高空からでも船員の動きがわかるくらいスゴイセンサーを積んでるんかい?
812名無し三等兵 (ワッチョイ df91-Tmw3)
2018/03/02(金) 15:26:29.90ID:XSAHNuDa0 目視の監視するのに海面高度まで下がる必要はない
813名無し三等兵 (ワッチョイ 8704-m1UI)
2018/03/02(金) 15:30:31.63ID:npddqFkL0 べつに低空を飛べないってわけじゃないでしょ
機材として最高の仕事ができる領域ではないというだけで
機材として最高の仕事ができる領域ではないというだけで
815名無し三等兵 (ワッチョイ 879f-m1UI)
2018/03/02(金) 15:39:34.65ID:ZskpdbhE0 瀬取り
背取りwww
背取りwww
816名無し三等兵 (ドコグロ MM9f-9qkV)
2018/03/02(金) 17:11:38.64ID:AefR0ZehM 低空下がったほうがレーダーに見つかりにくいし
818名無し三等兵 (ラクッペ MM9b-13G7)
2018/03/02(金) 17:59:41.93ID:vy0T3aE5M819名無し三等兵 (ワッチョイ bf19-k3ZN)
2018/03/02(金) 19:37:08.83ID:0tClh2iD0 >>810
言い換えると、低空監視を重視しなくても充分に哨戒任務をこなせるだけのセンサー装備を
用意することができた、という米帝プレイなんだろうな。
高空にいながらして潜水艦を探知できる能力があるなら、それにこしたことはない。
もっとも、どれだけすごい電子機器類なのかは俺にはわからんが。
言い換えると、低空監視を重視しなくても充分に哨戒任務をこなせるだけのセンサー装備を
用意することができた、という米帝プレイなんだろうな。
高空にいながらして潜水艦を探知できる能力があるなら、それにこしたことはない。
もっとも、どれだけすごい電子機器類なのかは俺にはわからんが。
820名無し三等兵 (ワッチョイ 8704-m1UI)
2018/03/02(金) 19:51:30.00ID:npddqFkL0 三菱案と富士案のP-Xの探知機能を現実的なところで川崎案のP-Xに盛り込んだ旅客機ベースの哨戒機がP-8
821名無し三等兵 (ワッチョイ 27c3-9qkV)
2018/03/02(金) 20:35:57.26ID:No3q5xpD0 >>819
センサーと言っても肝心のレーダー性能はP-1より下だけどな
センサーと言っても肝心のレーダー性能はP-1より下だけどな
822名無し三等兵 (スッップ Sdff-G75Z)
2018/03/02(金) 20:51:39.30ID:Qu7GuuT0d 高高度対潜戦のP-8と低高度から監視するMQ-4を組み合わせることで広域の対潜システムを構築しようとしてる
823名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-jqsP)
2018/03/02(金) 20:52:41.11ID:AhZwT6G2M 正直前から>>810の言う通りと思っているヤツ少なく無いよな、俺含め。
824名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-jztO)
2018/03/02(金) 20:53:59.39ID:AE+dUzVpa >>807
先代のロッキードP3オリオンにしてもあまり売れなかったL188旅客機をベースに改造したものなので
対潜哨戒機のドンガラが旅客機改造で十分機能している現状からみてもボーイング737の翼形状を再設計したP8で十分なんだよ。
先代のロッキードP3オリオンにしてもあまり売れなかったL188旅客機をベースに改造したものなので
対潜哨戒機のドンガラが旅客機改造で十分機能している現状からみてもボーイング737の翼形状を再設計したP8で十分なんだよ。
825名無し三等兵 (ワッチョイ 27c3-9qkV)
2018/03/02(金) 21:08:18.83ID:No3q5xpD0 >>824
あの時代の旅客機だから機能したという史実から目を逸らしてはいけない
あの時代の旅客機だから機能したという史実から目を逸らしてはいけない
826名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-Xchi)
2018/03/02(金) 21:27:49.51ID:lQNwhR2g0827名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-jztO)
2018/03/02(金) 21:38:40.13ID:AE+dUzVpa828名無し三等兵 (スッップ Sdff-G75Z)
2018/03/02(金) 21:44:47.54ID:PRm+pmHwd 「737ベースだと低空飛行には向かへんなぁ」
「せや!高高度で対潜戦出来るようにしたろ!」
この発想力
「せや!高高度で対潜戦出来るようにしたろ!」
この発想力
829名無し三等兵 (ワッチョイ 27c3-9qkV)
2018/03/02(金) 21:55:51.98ID:No3q5xpD0830名無し三等兵 (ワッチョイ bf19-k3ZN)
2018/03/02(金) 22:14:07.77ID:0tClh2iD0 なお、MADを装備したインド向けP-8I・・・
831名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-jztO)
2018/03/02(金) 22:18:28.88ID:AE+dUzVpa >>829
米製P-2Vネプチューンの導入以来ずっとアメリカ技術の後追いしかしていない自衛隊の方が先見性があってアメリカの対潜技術は先を見過ぎって失敗なんてありえん話だよ。
むしろ最新機材を貰えない何かがあって従来型の機体をジェット化したもので何をする気なんだろう
米製P-2Vネプチューンの導入以来ずっとアメリカ技術の後追いしかしていない自衛隊の方が先見性があってアメリカの対潜技術は先を見過ぎって失敗なんてありえん話だよ。
むしろ最新機材を貰えない何かがあって従来型の機体をジェット化したもので何をする気なんだろう
833名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-KDbV)
2018/03/02(金) 23:01:15.81ID:3TrFdgwud 米軍はトライトンの沖縄配備を止めてグアムに置くって話しだけど
日本近海まで片道4時間以上掛かるぞw
日本近海まで片道4時間以上掛かるぞw
834名無し三等兵 (ワッチョイ dffe-CU3z)
2018/03/02(金) 23:02:27.90ID:mO8W5uyD0 >>831
P-7の開発の遅延と費用の高騰で、さらに高いP-8を配備する羽目になったアメリカ…
P-7の開発の遅延と費用の高騰で、さらに高いP-8を配備する羽目になったアメリカ…
836名無し三等兵 (ワッチョイ dffe-CU3z)
2018/03/02(金) 23:28:21.20ID:mO8W5uyD0838名無し三等兵 (ワッチョイ 679e-k3ZN)
2018/03/03(土) 00:24:38.35ID:TqhmMdBT0 対潜哨戒機って海難捜索もするんだよな、P-8じゃ無理だ。
日米とも1年に何回か海難事故があるから優劣がはっきりするだろう。
日米とも1年に何回か海難事故があるから優劣がはっきりするだろう。
839名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-KDbV)
2018/03/03(土) 00:37:17.23ID:mvnP4w7ed841名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-jztO)
2018/03/03(土) 07:05:28.96ID:0WtsglsQa 海自はP3を対潜哨戒機としつつも一式陸攻みたいに低空侵入して対艦攻撃できる大型陸上機
とみてるので対潜専用機材はいらないというのは従来主張通りかw
米海軍はトマホークを改造して戦闘機からでも最終誘導できる長距離対艦ミサイルにしたので低空侵入の必要がなくなったという違いがある
とみてるので対潜専用機材はいらないというのは従来主張通りかw
米海軍はトマホークを改造して戦闘機からでも最終誘導できる長距離対艦ミサイルにしたので低空侵入の必要がなくなったという違いがある
843名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-jztO)
2018/03/03(土) 07:49:32.71ID:0WtsglsQa P3Cの風防から肉眼や双眼鏡つかって捜索するような高度な芸当はP8にはできないと思っている愛国者のなんと多いこと
844名無し三等兵 (ワッチョイ bf17-B633)
2018/03/03(土) 08:09:10.33ID:wMM+V0s80 ワッチョイ要らないとか他所の板にあったけど,ワッチョイは有効なのがよく解るな。
845名無し三等兵 (ワッチョイ bfb3-9act)
2018/03/03(土) 10:00:11.03ID:6yBLOB930846名無し三等兵 (ワッチョイ 27c3-9qkV)
2018/03/03(土) 11:06:00.28ID:MQNMY3Nk0 愛国者と逆の方向を向きながら愛国者と同じ間違いを犯す者もまた多い
847名無し三等兵 (ワッチョイ dfe5-sXRQ)
2018/03/03(土) 11:26:24.16ID:h8jYFiUu0 うまいこと言おうとして頓珍漢なことを言ってしまう痛さ
848名無し三等兵 (ワッチョイ ffe3-Vmra)
2018/03/03(土) 11:29:23.36ID:61jYYrcH0849名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-jztO)
2018/03/03(土) 11:35:20.82ID:0WtsglsQa 肉眼や双眼鏡でも目視救難捜索なんて大戦中の機体でも出来るローテク機の仕事だろうに
それに低空飛行するとジェットエンジンに海水が入るのはP1も同じだから何を根拠にP8には出来ないとしたか不明
それに低空飛行するとジェットエンジンに海水が入るのはP1も同じだから何を根拠にP8には出来ないとしたか不明
850名無し三等兵 (ワッチョイ 47c7-exWc)
2018/03/03(土) 12:00:08.25ID:aEJCPmeH0 低空・低速飛行はジェット旅客機は苦手
なんで日本はP1を造った
なんで日本はP1を造った
851名無し三等兵 (ワッチョイ e79f-m1UI)
2018/03/03(土) 12:27:36.10ID:oXW06ynX0 海上保安庁は高速ビジネスジェットのファルコンやガルフを捜索救難機に使ってるし
空自のU-125もビズネスジェットだから、あんなの上空を飛べればなんでも良いんだよ
空自のU-125もビズネスジェットだから、あんなの上空を飛べればなんでも良いんだよ
852名無し三等兵 (ワッチョイ df91-Tmw3)
2018/03/03(土) 12:28:43.59ID:V2yi7FLS0 P-8に搭乗員用の球型風防が無いって話だろ?
853名無し三等兵 (ワッチョイ 7f81-4d+m)
2018/03/03(土) 12:44:55.36ID:IIyYV2m50 >>851
海保も金があればP-1使いたいでしょう。アメリカの沿岸警備隊なんかはP-3使ってるし
海保も金があればP-1使いたいでしょう。アメリカの沿岸警備隊なんかはP-3使ってるし
854名無し三等兵 (ワッチョイ bfb3-9act)
2018/03/03(土) 12:56:13.49ID:6yBLOB930 >>852
旅客機のコックピットには海上の目視捜索を想定して設計されていないしな。
旅客機のコックピットには海上の目視捜索を想定して設計されていないしな。
855名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-jztO)
2018/03/03(土) 13:02:29.52ID:0WtsglsQa P-8は主翼前方に球状のカメラが付いてる。むしろカメラがないP-1で捜索する方が難しいだろ
856名無し三等兵 (ブーイモ MMff-jqsP)
2018/03/03(土) 13:08:54.49ID:RbwtdZKrM >>849
並べて展示してあったP-1とP-8比べてP-8の錆びが酷かったって誰かが書いてた。
並べて展示してあったP-1とP-8比べてP-8の錆びが酷かったって誰かが書いてた。
857名無し三等兵 (ワッチョイ 27c3-9qkV)
2018/03/03(土) 13:18:13.93ID:MQNMY3Nk0858名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-jztO)
2018/03/03(土) 13:29:11.11ID:0WtsglsQa 球状風防つけて低空飛行できないからP-8には海難捜索できないというネタは
どちらもカメラで捜索するから関係ないというオチに至ったか。
するとわざわざP-1のドンガラ開発したメリットはなんなんだろうなあー
どちらもカメラで捜索するから関係ないというオチに至ったか。
するとわざわざP-1のドンガラ開発したメリットはなんなんだろうなあー
859名無し三等兵 (ワッチョイ e79f-m1UI)
2018/03/03(土) 13:54:01.11ID:oXW06ynX0860名無し三等兵 (ワッチョイ ff9f-5i+D)
2018/03/03(土) 14:01:38.91ID:XX8Ljov70 A400Mとオスプレイ
どっちが金喰い虫かね・・。
まあ景気良くなればいいんだけどね。
どっちが金喰い虫かね・・。
まあ景気良くなればいいんだけどね。
861名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2c-lEE9)
2018/03/03(土) 14:14:47.26ID:UBrUngXa0862名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2c-lEE9)
2018/03/03(土) 14:18:34.98ID:UBrUngXa0 いずも空母化めぐり安倍首相「検討は当然」
小野寺五典防衛相は、短距離離陸・垂直着陸が可能な米軍の最新鋭ステルス戦闘機F35Bなどの
いずもでの運用が可能かどうかを調査していることを認めた。共産党の小池晃書記局長への答弁。
http://news.livedoor.com/article/detail/14377623/
小野寺五典防衛相は、短距離離陸・垂直着陸が可能な米軍の最新鋭ステルス戦闘機F35Bなどの
いずもでの運用が可能かどうかを調査していることを認めた。共産党の小池晃書記局長への答弁。
http://news.livedoor.com/article/detail/14377623/
863名無し三等兵 (ワッチョイ bf19-k3ZN)
2018/03/03(土) 14:21:40.97ID:vaY9L/aY0 P-1の話とはちょっと違うが、先月TBSの報道特集でP-3Cの搭乗取材が放送されていた時、
P-3Cは基地に帰投すると機体に塩分が付着しているので大量の水ですぐに洗浄する、って言ってたな。
その映像も出てた。
P-1も低空任務が多いだろうから当然同様の処置をするんだろうが、737ベースのP-8はどうなんだろうかね。
油断すると、すぐに機体の金属部分が錆び始めるような気がするが。
P-3Cは基地に帰投すると機体に塩分が付着しているので大量の水ですぐに洗浄する、って言ってたな。
その映像も出てた。
P-1も低空任務が多いだろうから当然同様の処置をするんだろうが、737ベースのP-8はどうなんだろうかね。
油断すると、すぐに機体の金属部分が錆び始めるような気がするが。
864名無し三等兵 (ワッチョイ 7f81-m1UI)
2018/03/03(土) 14:25:53.77ID:LgNqPGQN0 ヒストリーチャンネルのP-1の特集だと
それぞれのクルーが、AESAレーダーで探索、IRカメラで探索、ソノブイによる探索
MADによる探索って感じだったな
画面見る限りではIRカメラも低空飛行で探索したほうが発見しやすい感じだった
それぞれのクルーが、AESAレーダーで探索、IRカメラで探索、ソノブイによる探索
MADによる探索って感じだったな
画面見る限りではIRカメラも低空飛行で探索したほうが発見しやすい感じだった
865名無し三等兵 (ワッチョイ a7b3-ZXzH)
2018/03/03(土) 14:32:44.64ID:HbK9oHzW0 >>858
そもそもP-8が現時点でP-1に優越している点を教えて欲しいんだが。優越してないなら使いやすい国産機を使うのは当然
そもそもP-8が現時点でP-1に優越している点を教えて欲しいんだが。優越してないなら使いやすい国産機を使うのは当然
866名無し三等兵 (ワッチョイ 7fe4-k3ZN)
2018/03/03(土) 14:45:49.26ID:3li7cqmW0868名無し三等兵 (ワッチョイ 6761-fzdB)
2018/03/03(土) 15:07:57.22ID:KQ52Ypqz0869名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-KDbV)
2018/03/03(土) 15:23:55.28ID:mvnP4w7ed >>865
そもそも737のドンガラに対潜機材を中途半端に積んで何をしたいのかが問題w
そもそも737のドンガラに対潜機材を中途半端に積んで何をしたいのかが問題w
870名無し三等兵 (ワッチョイ bf9f-x7J7)
2018/03/03(土) 15:49:40.24ID:vXl3Hx9S0 ガワは上手く行ってる以上は無人機連携必要なった時点で機材の方弄ってどうにかできるでしょそもそも
P-8は初手でガワをやらかした所為で無人機使わざる得ないだけで
P-8は初手でガワをやらかした所為で無人機使わざる得ないだけで
871名無し三等兵 (ワッチョイ 275d-k3ZN)
2018/03/03(土) 18:27:01.76ID:63DFHcKs0 小牧でC-2の機内を見て来た
真新しい機体はいいね
真新しい機体はいいね
872名無し三等兵 (ワッチョイ 67b3-eX68)
2018/03/03(土) 19:23:06.22ID:yW9Lh3Bn0 哨戒機ならP-3の延長で大したブレークスルーも無いP-1より
RQ-4戦略偵察機や諸々の光学、開口レーダーの蓄積がありGPSで誘導できるソノブイや
世界中で蓄積したデータ持ってる米軍にかなう訳がない
RQ-4戦略偵察機や諸々の光学、開口レーダーの蓄積がありGPSで誘導できるソノブイや
世界中で蓄積したデータ持ってる米軍にかなう訳がない
873名無し三等兵 (ワッチョイ dfe5-sXRQ)
2018/03/03(土) 19:38:26.84ID:h8jYFiUu0 P-8に関して無人機連携が当たり前のように言われているけど、
無人機のコントロール自体は地上からだよね(P-8からのコントロールは早々に諦めた)
それに無人機との連携って具体的にどの程度なんだ?
何年か前に(IOC獲得の時期だったかな?)、その機能はこれから開発します的な話を聞いた覚えある
無人機のコントロール自体は地上からだよね(P-8からのコントロールは早々に諦めた)
それに無人機との連携って具体的にどの程度なんだ?
何年か前に(IOC獲得の時期だったかな?)、その機能はこれから開発します的な話を聞いた覚えある
874名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-jztO)
2018/03/03(土) 19:57:35.38ID:i+dfEocLa >>865
半世紀近く民間運用されてきたのでおおよそ不具合らしい不具合が出尽くしている。
民間機と共通部品が多いので部品ストックの心配がない。
ロックウェル製の汎用アビオニクスを使った安普請ではない専用アビオニクス
737は米軍の大型練習機なので操縦資格保持者が多い
累計1万機生産の実績があるので性能向上する際の一機あたりの費用が安く済む
パイロットも整備士も退役後の仕事にあぶれない。
スマホに例えるならP8はiPhoneでP1はGoogleのandroidOSを元に汎用部品詰め込みセット状態の日本メーカー製アンドロイド携帯といえる
半世紀近く民間運用されてきたのでおおよそ不具合らしい不具合が出尽くしている。
民間機と共通部品が多いので部品ストックの心配がない。
ロックウェル製の汎用アビオニクスを使った安普請ではない専用アビオニクス
737は米軍の大型練習機なので操縦資格保持者が多い
累計1万機生産の実績があるので性能向上する際の一機あたりの費用が安く済む
パイロットも整備士も退役後の仕事にあぶれない。
スマホに例えるならP8はiPhoneでP1はGoogleのandroidOSを元に汎用部品詰め込みセット状態の日本メーカー製アンドロイド携帯といえる
875名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-jztO)
2018/03/03(土) 20:04:36.20ID:i+dfEocLa P-1はこれから不具合潰しが始まる機体だし生産数が少なすぎて不具合対策が追い付かずに他国の性能向上に置いて行かれる可能性が高い。
なによりF7エンジンだな。4発なので整備の手間が二倍かかるうえにCFM56の信頼性や改良ペースからみると推力半分しかないなんの実績もないエンジンでしかないからな。
なによりF7エンジンだな。4発なので整備の手間が二倍かかるうえにCFM56の信頼性や改良ペースからみると推力半分しかないなんの実績もないエンジンでしかないからな。
876名無し三等兵 (ワッチョイ bf19-k3ZN)
2018/03/03(土) 20:22:32.27ID:vaY9L/aY0877名無し三等兵 (ペラペラ SDff-yDAn)
2018/03/03(土) 20:24:03.18ID:evgZZgOAD >>838
https://twitter.com/usnavy/status/933068756556840960
https://pbs.twimg.com/media/DPLtFomX4AAUgpY.jpg
MT @flynavy: Second #USNavy P-8A Poseidon multi-mission maritime aircraft
deployed to join ongoing international search for the Argentinean Navy’s submarine.
この間、アルゼンチン潜水艦の捜索してたよ
https://twitter.com/usnavy/status/933068756556840960
https://pbs.twimg.com/media/DPLtFomX4AAUgpY.jpg
MT @flynavy: Second #USNavy P-8A Poseidon multi-mission maritime aircraft
deployed to join ongoing international search for the Argentinean Navy’s submarine.
この間、アルゼンチン潜水艦の捜索してたよ
878名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-jztO)
2018/03/03(土) 20:28:48.84ID:i+dfEocLa P-7なんて冷戦終結とともに消えた30年前の計画だがそれがどうかしましたか?
879名無し三等兵 (スッップ Sdff-G75Z)
2018/03/03(土) 20:30:04.84ID:jRZH/zeid >>873
連携ってか無人機で監視して怪しいとこにP-8飛ばす感じの運用やろ
連携ってか無人機で監視して怪しいとこにP-8飛ばす感じの運用やろ
880名無し三等兵 (ワッチョイ e797-fmnC)
2018/03/03(土) 20:31:51.27ID:T3vLAmnD0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★5 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★4 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 岐阜発激安スーパー「バロー」横浜にオープン! [おっさん友の会★]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★3 [165981677]
- 自民、企業団体献金規制に対案検討 [256556981]
- 【んな専🏡】ルーナイトとたこ焼きパーティするのらぁ(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 有識者「中国からのレアアースは止められても問題ない。高市さんがアメリカから買えばいい」 [834922174]
- 【悲報】高市早苗内閣自民党支持率、30.7%にwwwwwwwwwwwww [339712612]
- 【誰でも】雑談広場★0
