カミツキガメ系外来種の軍事評論家、清谷信一さんのスレッドです。
みんな、仲良くね。
【もはや】清谷信一part44【キヨは無関係】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2018/01/08(月) 18:42:23.88ID:gDEbNa9E269名無し三等兵
2018/01/22(月) 23:04:47.43ID:49NOvB+W イエーイ 竹内修 見てるー?
わざとらしく 今更 昨日の清谷氏のcoin機 #JSF のにリツイして
ブースカさんのには全く触れないなー 援護したれよー
わざとらしく 今更 昨日の清谷氏のcoin機 #JSF のにリツイして
ブースカさんのには全く触れないなー 援護したれよー
270名無し三等兵
2018/01/22(月) 23:09:13.30ID:z5abOvFb ブログ記事「教本を自腹で買わせて、廃棄を命じるのは私有財産権の侵害ですよ」のコメ。
ブログ記事 >⊂(´・ω・` )
>この手の教本はぼくも結構持っていますよ。
>秘密なんて書いてないですよ、どこにも。
>軍隊の基準でこれを秘密だと強弁するのはかなりナイーブです。
( ´・ω・ )っ< 読売の記事
>(教本は)
>法的に秘匿が義務付けられる
>「秘密指定」にはなっていない
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1801/22/news072.html
>今回流出した書類に重要な機密は含まれないので、
>業務に影響が出ることはない
ブログ記事 >⊂(´・ω・` )
>この手の教本はぼくも結構持っていますよ。
>秘密なんて書いてないですよ、どこにも。
>軍隊の基準でこれを秘密だと強弁するのはかなりナイーブです。
( ´・ω・ )っ< 読売の記事
>(教本は)
>法的に秘匿が義務付けられる
>「秘密指定」にはなっていない
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1801/22/news072.html
>今回流出した書類に重要な機密は含まれないので、
>業務に影響が出ることはない
271名無し三等兵
2018/01/22(月) 23:11:28.70ID:z5abOvFb272名無し三等兵
2018/01/22(月) 23:19:33.04ID:z5abOvFb >>271/続き)
この「教範」あるいは「教本」だけど、そもそも教育隊や術校等で新兵や空曹等の教育に使うもの。
よって、秘や注意の内容が含まれるわけがない。
では何が問題かというと、「自衛官のみ購入可、用済み後破棄」という販売の条件を守らず、訓令に反する行為を「内部の人間」が行った可能性がある、と言うこと。
私有財産権云々以前の話。
この「教範」あるいは「教本」だけど、そもそも教育隊や術校等で新兵や空曹等の教育に使うもの。
よって、秘や注意の内容が含まれるわけがない。
では何が問題かというと、「自衛官のみ購入可、用済み後破棄」という販売の条件を守らず、訓令に反する行為を「内部の人間」が行った可能性がある、と言うこと。
私有財産権云々以前の話。
273名無し三等兵
2018/01/22(月) 23:27:23.53ID:z5abOvFb おまけ。
>「国軍」が憲法無視の不法行為を強要していいいんでしょうかね?
日本国憲法は「国軍」の存在を認めてません、と。 >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< そこは問題にならない、と。
>「国軍」が憲法無視の不法行為を強要していいいんでしょうかね?
日本国憲法は「国軍」の存在を認めてません、と。 >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< そこは問題にならない、と。
274名無し三等兵
2018/01/22(月) 23:28:45.48ID:z5abOvFb ついで。
>セーター
もしかしてkytnセンセのいう「セーター」は、「簡易制服(セーター)」のことでは?
http://www.clearing.mod.go.jp/kunrei_data/f_fd/1996/fz19960612_00175_000.pdf
>セーターは、原則として屋内における事務、作業、教育訓練及び営内生活
>並びに通勤・外出時に、冬服上衣若しくは作業服上衣に代えて、
>又は妊婦服の上から着用することができる。
着用することができる≒着てもいいし、着なくてもいい
個人の自由だから、貸与はしません。着用するなら自分で買ってね
ということ
因みにこのスレでも散々指摘されている様に、戦闘服の下に着込む防寒用のセーター(所謂「ラクダ」)は、当然遙か昔から貸与されている。
>セーター
もしかしてkytnセンセのいう「セーター」は、「簡易制服(セーター)」のことでは?
http://www.clearing.mod.go.jp/kunrei_data/f_fd/1996/fz19960612_00175_000.pdf
>セーターは、原則として屋内における事務、作業、教育訓練及び営内生活
>並びに通勤・外出時に、冬服上衣若しくは作業服上衣に代えて、
>又は妊婦服の上から着用することができる。
着用することができる≒着てもいいし、着なくてもいい
個人の自由だから、貸与はしません。着用するなら自分で買ってね
ということ
因みにこのスレでも散々指摘されている様に、戦闘服の下に着込む防寒用のセーター(所謂「ラクダ」)は、当然遙か昔から貸与されている。
275名無し三等兵
2018/01/22(月) 23:30:53.67ID:z5abOvFb さて、「本日の市ヶ谷の噂」
>「保守の論客」の某女性評論家は、・・・
「市ヶ谷」と「某女性評論家」 >⊂(´・ω・` ) ( ・ω・` )っ< どんな関係がある?
>「保守の論客」の某女性評論家は、・・・
「市ヶ谷」と「某女性評論家」 >⊂(´・ω・` ) ( ・ω・` )っ< どんな関係がある?
276名無し三等兵
2018/01/23(火) 16:37:11.77ID:jxeWC1Q8 https://twitter.com/skiyotani/status/955613184269807616
ゲラゲラw
ブースカの正体でも聞かされたのか今度は専門家叩きwww
言ってることがまんま清谷にブーメランなんだが
ゲラゲラw
ブースカの正体でも聞かされたのか今度は専門家叩きwww
言ってることがまんま清谷にブーメランなんだが
277名無し三等兵
2018/01/23(火) 17:59:23.39ID:U7CMxBkL 清谷氏より竹内氏の方が嫌な奴だわな
昼あたりから おっ ほとぼりが冷めてきたかな?ってキヨさんリツイまた始めたら
これまた清谷氏へのリツイした 専門馬鹿ツイに
ブースカさんがキヨさんに 専門馬鹿ね おまえは馬鹿専門
とツイされたら、また清谷氏をリツイやめて無視 我関せず
竹内さん カッコ悪い
昼あたりから おっ ほとぼりが冷めてきたかな?ってキヨさんリツイまた始めたら
これまた清谷氏へのリツイした 専門馬鹿ツイに
ブースカさんがキヨさんに 専門馬鹿ね おまえは馬鹿専門
とツイされたら、また清谷氏をリツイやめて無視 我関せず
竹内さん カッコ悪い
278名無し三等兵
2018/01/23(火) 19:28:35.46ID:ONqkoRHa 清谷は芸人なんだから
嫌もなにもないやろ
嫌もなにもないやろ
279名無し三等兵
2018/01/23(火) 20:21:21.81ID:NqoJWYsF281名無し三等兵
2018/01/23(火) 23:16:45.84ID:cf8/snO5 ブログ記事「補正予算は本当に補正予算か精査すべきじゃないのかね?」のコメ。
>大震災以後、来年度の本予算とその年度の補正予算が一体化しています。
さて問題です。kytnセンセの言う「大震災」とは、次のうちどれでしょう?
a) 関東大震災(1923年9月1日)
b) 阪神淡路大震災(1995年1月17日)
c) 東日本大震災(2011年3月11日)
d) どれでもない >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< 明らかに「d」
>大震災以後、来年度の本予算とその年度の補正予算が一体化しています。
さて問題です。kytnセンセの言う「大震災」とは、次のうちどれでしょう?
a) 関東大震災(1923年9月1日)
b) 阪神淡路大震災(1995年1月17日)
c) 東日本大震災(2011年3月11日)
d) どれでもない >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< 明らかに「d」
282名無し三等兵
2018/01/23(火) 23:19:19.13ID:cf8/snO5 >>281/続き)
多分、kytnセンセは「c」の 東日本大震災(2011年3月11日)が、本予算と補正予算の一体化(所謂「15ヶ月予算」)の切っ掛けだと思っているのかも知れないけど、実は違う。
立法と調査「景気重視にかじを切った平成21年度予算」
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2009pdf/20090130003.pdf
の、p7には、
> 21年度(注:2009年)予算は20年度補正予算と一体的に編成され...
とあります。
これ、当時の総理の会見(だったかな?)で、目だか耳にした記憶がある。
多分、kytnセンセは「c」の 東日本大震災(2011年3月11日)が、本予算と補正予算の一体化(所謂「15ヶ月予算」)の切っ掛けだと思っているのかも知れないけど、実は違う。
立法と調査「景気重視にかじを切った平成21年度予算」
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2009pdf/20090130003.pdf
の、p7には、
> 21年度(注:2009年)予算は20年度補正予算と一体的に編成され...
とあります。
これ、当時の総理の会見(だったかな?)で、目だか耳にした記憶がある。
283名無し三等兵
2018/01/23(火) 23:23:20.23ID:cf8/snO5 「補正予算と本予算の一体化」が違法だというなら、まずその当時声を上げるべきだった。
今でも違法だと思うなら、「補正予算と本予算の一体化は違法だ」と然るべきところに然るべき手順を踏んで司法の場に訴えればよろしい。
ガンバレ〜 щ(゚Д゚щ) ( ´・ω・ )っ< ムリムリ
今でも違法だと思うなら、「補正予算と本予算の一体化は違法だ」と然るべきところに然るべき手順を踏んで司法の場に訴えればよろしい。
ガンバレ〜 щ(゚Д゚щ) ( ´・ω・ )っ< ムリムリ
284名無し三等兵
2018/01/23(火) 23:49:24.66ID:cf8/snO5 >>本日の市ヶ谷の噂
>石○茂もと防衛大臣は
>大臣当時の防衛省改革を裏で妨害した内局官僚背広組の名前を
>密かに黒い表紙のデスノートに記載、との噂。
共著のある軍事ジャーナリスト氏が、結局「噂」ですか。
ところで「石○茂もと防衛大臣」はどういう防衛省改革をやろうとしていたのか?
「防衛省(あるいは防衛庁)」はこうあるべき、と言う確たる主張を明示し、それに邁進したというハナシを耳にしたことがない。
あったら教えて。
>石○茂もと防衛大臣は
>大臣当時の防衛省改革を裏で妨害した内局官僚背広組の名前を
>密かに黒い表紙のデスノートに記載、との噂。
共著のある軍事ジャーナリスト氏が、結局「噂」ですか。
ところで「石○茂もと防衛大臣」はどういう防衛省改革をやろうとしていたのか?
「防衛省(あるいは防衛庁)」はこうあるべき、と言う確たる主張を明示し、それに邁進したというハナシを耳にしたことがない。
あったら教えて。
285名無し三等兵
2018/01/23(火) 23:59:54.89ID:cf8/snO5 おまけ
>大臣当時の防衛省改革を裏で妨害した内局官僚背広組の名前を
>密かに黒い表紙のデスノートに記載、との噂。
というけど、石○茂氏が防衛大臣だったのは、最も最近で平成19年〜2008年なので、約10年前。
当時防衛大臣の改革を妨害出来るとというなら、その「内局官僚背広組」はそれなりのポジションにいた方々と思われ。であれば、既に退職して再就職しているのでは?
そういう方の名を黒い表紙のノートに記載するって、石○センセ、一体なにやってるの?何をしようとしてるの?
「ノート」に記した方々をどうするつもりなの?
まさか、政治力を使って、社会から抹○とか(抹茶ではない)、?
そんな恐ろしくも卑しい事する御方だったのか〜 >⊂(´・ω・` )棒 棒( ´・ω・ )っ< 共著もある「kytnセンセ」が(噂と断った上であっても)そう言うんだから、そうなんでしょう。
>大臣当時の防衛省改革を裏で妨害した内局官僚背広組の名前を
>密かに黒い表紙のデスノートに記載、との噂。
というけど、石○茂氏が防衛大臣だったのは、最も最近で平成19年〜2008年なので、約10年前。
当時防衛大臣の改革を妨害出来るとというなら、その「内局官僚背広組」はそれなりのポジションにいた方々と思われ。であれば、既に退職して再就職しているのでは?
そういう方の名を黒い表紙のノートに記載するって、石○センセ、一体なにやってるの?何をしようとしてるの?
「ノート」に記した方々をどうするつもりなの?
まさか、政治力を使って、社会から抹○とか(抹茶ではない)、?
そんな恐ろしくも卑しい事する御方だったのか〜 >⊂(´・ω・` )棒 棒( ´・ω・ )っ< 共著もある「kytnセンセ」が(噂と断った上であっても)そう言うんだから、そうなんでしょう。
286名無し三等兵
2018/01/24(水) 00:07:24.26ID:Jo+JJUWR287名無し三等兵
2018/01/24(水) 00:17:16.63ID:LS0ilxDF 「事実です」とか言われたらどうする?
288名無し三等兵
2018/01/24(水) 01:49:38.01ID:FDkxjM3n 途中までまともな事言ってると思ったら結論が狂ってるパターンがほとんど
289名無し三等兵
2018/01/24(水) 07:40:25.76ID:6GcpbB+x 石破情報に関しては少しはキヨの話を信用しても良いのか
その「改革」とやらは恐らく兵器の国産化をやめ、欧州製兵器の輸入促進を図る事だったのでは?
所謂対米防衛利権に食い込む事ができなかった石破は、「改革」によって既存の対米利権構造を壊す事で、欧州企業に新たに道を拓く事を選んだ
恐らくキヨはその実現時には、ユーロサープラスを通じてコミッションを得る目算だったのだろう
石破が防衛大臣として信用されなかったのは、防衛問題の参謀役を自認していたキヨが方々に喧嘩を売りまくっており、企業からの信頼が全くなかった事が一因である、と未だ気付いていないらしい
その「改革」とやらは恐らく兵器の国産化をやめ、欧州製兵器の輸入促進を図る事だったのでは?
所謂対米防衛利権に食い込む事ができなかった石破は、「改革」によって既存の対米利権構造を壊す事で、欧州企業に新たに道を拓く事を選んだ
恐らくキヨはその実現時には、ユーロサープラスを通じてコミッションを得る目算だったのだろう
石破が防衛大臣として信用されなかったのは、防衛問題の参謀役を自認していたキヨが方々に喧嘩を売りまくっており、企業からの信頼が全くなかった事が一因である、と未だ気付いていないらしい
290名無し三等兵
2018/01/24(水) 07:41:27.60ID:Fq5i50Mb 結局「アマチュアが」、「専門馬鹿が」といういつものアレ
291名無し三等兵
2018/01/24(水) 07:46:51.62ID:3XwhcNFD >>289
そしてそんな程度の「ブレーン()」しか周りに置けない政治家だから
余計に信用されないんだよなw<ゲル
キヨ☆がジャーナリストとしていつまで経っても三流未満である理由も
その辺にも理由があるw
そしてそんな程度の「ブレーン()」しか周りに置けない政治家だから
余計に信用されないんだよなw<ゲル
キヨ☆がジャーナリストとしていつまで経っても三流未満である理由も
その辺にも理由があるw
293名無し三等兵
2018/01/24(水) 09:58:37.88ID:d9d1F63F キーちゃんとブースカのどこまで行っても不毛な争いはまだ続いてるの?
294名無し三等兵
2018/01/24(水) 09:59:47.95ID:d9d1F63F キーちゃんとブースカのどこまで行っても不毛な争いはまだ続いてるの?
295名無し三等兵
2018/01/24(水) 12:47:37.48ID:b00w1P/Q 石破は自分の意見押し付けたりしてないだろ?そんなにバカじゃない。
誰かが石破を御旗にして傀儡speakingって話だと思ったが。
誰かが石破を御旗にして傀儡speakingって話だと思ったが。
296名無し三等兵
2018/01/24(水) 13:15:13.01ID:tMlRVgg0 キーちゃんvsモスボール野郎w
297名無し三等兵
2018/01/24(水) 14:00:57.34ID:wuzsNao6 >>289
妄想拗らせすぎてて嗤うwww
妄想拗らせすぎてて嗤うwww
298名無し三等兵
2018/01/24(水) 16:44:43.75ID:a6l3nhYR 石破からしたらミリネタの気が合う知人ぐらいでは?
キヨッちはブレーンのつもりかもしれんけど
キヨッちはブレーンのつもりかもしれんけど
299名無し三等兵
2018/01/24(水) 19:34:21.69ID:KV5moAIH こいつのアドバイスを求める方がどうかしてると思うが…
300名無し三等兵
2018/01/24(水) 19:36:06.19ID:KV5moAIH ごめんごめん
誤爆した
誤爆した
302名無し三等兵
2018/01/24(水) 20:49:25.78ID:uCd4l2li キヨにとってはいずもは正規空母であるべきだったのか
303名無し三等兵
2018/01/24(水) 21:47:37.35ID:BUI3X7AS 海自はいずも級をDDHと呼称しています。
これは国内的にはヘリコプター搭載護衛艦ですが、国際的にはヘリコプター搭載駆逐艦です。
DDとは言うまでもありませんが、駆逐艦、デストロイヤーを意味しています。いずもが
「駆逐艦」がではないならば、DDHとは称しないはずです。それともDDはなにか別な意味でもあるのでしょうか?
外国の海軍士官に「満載排水量が2万5千トンもあって、でも砲がなく、対艦ミサイルも、
近接防御用以外の対空ミサイルも、魚雷発射管ももたず、全通甲板があってヘリを10機前後同時に
運用できる軍艦をなんと呼ぶ」と尋ねれば、まず「駆逐艦」という答えは返ってこないでしょう
空母を護衛艦=駆逐艦と称するのは国内で理解を得られても、国際社会では得られません。
日本は何をするのかわからない、と不信の目で見られるようになるでしょう。
防衛省にはそういう視点が欠けているようです。
ところがわが国は軍事評論家までもが「『いずも』は空母ではない、護衛艦=駆逐艦だ」と海上自衛隊の肩を持つ。
確かに、「いずも」は米海軍の原子力空母のように多数の固定翼機の戦闘機や攻撃機、早期警戒機などを搭載でき、
強力な攻撃力を有する空母ではない。だが明らかにヘリ空母であり、広義の意味では空母と呼んで差し支えがない。
「いずも」は空母なのか駆逐艦なのかと問われれば、明らかに前者であり、これを駆逐艦と強弁するのであれば
見識を疑われる。
しかも、「いずも」は福島みずほが予算承認に賛成しました、これはあきらかな文民統制違反です。
「いずも」は文民統制という憲法に違反した存在なのです。
これは国内的にはヘリコプター搭載護衛艦ですが、国際的にはヘリコプター搭載駆逐艦です。
DDとは言うまでもありませんが、駆逐艦、デストロイヤーを意味しています。いずもが
「駆逐艦」がではないならば、DDHとは称しないはずです。それともDDはなにか別な意味でもあるのでしょうか?
外国の海軍士官に「満載排水量が2万5千トンもあって、でも砲がなく、対艦ミサイルも、
近接防御用以外の対空ミサイルも、魚雷発射管ももたず、全通甲板があってヘリを10機前後同時に
運用できる軍艦をなんと呼ぶ」と尋ねれば、まず「駆逐艦」という答えは返ってこないでしょう
空母を護衛艦=駆逐艦と称するのは国内で理解を得られても、国際社会では得られません。
日本は何をするのかわからない、と不信の目で見られるようになるでしょう。
防衛省にはそういう視点が欠けているようです。
ところがわが国は軍事評論家までもが「『いずも』は空母ではない、護衛艦=駆逐艦だ」と海上自衛隊の肩を持つ。
確かに、「いずも」は米海軍の原子力空母のように多数の固定翼機の戦闘機や攻撃機、早期警戒機などを搭載でき、
強力な攻撃力を有する空母ではない。だが明らかにヘリ空母であり、広義の意味では空母と呼んで差し支えがない。
「いずも」は空母なのか駆逐艦なのかと問われれば、明らかに前者であり、これを駆逐艦と強弁するのであれば
見識を疑われる。
しかも、「いずも」は福島みずほが予算承認に賛成しました、これはあきらかな文民統制違反です。
「いずも」は文民統制という憲法に違反した存在なのです。
304名無し三等兵
2018/01/24(水) 22:36:34.01ID:nrk6iV81 見識を問われているのは寧ろキヨの頭の中なんじゃないの?
日本語では駆逐艦とは呼んでいない
甲III型護衛艦だろ
日本語では駆逐艦とは呼んでいない
甲III型護衛艦だろ
305名無し三等兵
2018/01/24(水) 22:52:34.06ID:B7t/Jt+J 護衛艦=駆逐艦って誰が言ったんだ?
駆逐艦かフリゲートしかいなかった時代には誰か言ったかもしれんが。
駆逐艦かフリゲートしかいなかった時代には誰か言ったかもしれんが。
306名無し三等兵
2018/01/25(木) 00:38:37.98ID:E+QL6tml 中国だと護衛艦はフリゲートになるな
307名無し三等兵
2018/01/25(木) 04:46:30.02ID:NaafJZwz 今更だけどこのスレは板違いじゃね?
立てるならネットwatch板だと思うんだが。
立てるならネットwatch板だと思うんだが。
308名無し三等兵
2018/01/25(木) 07:21:23.93ID:Tv9Mhb4v309名無し三等兵
2018/01/25(木) 07:23:02.12ID:Tv9Mhb4v 一番もっともだと共感したAmazonのレビューはこれ
大げさすぎて実践しにくい
投稿者Amazonカスタマー2017年4月28日
この本に書かれている事を実践するにはよっぽど普段からトラブルメーカーになりがちな人じゃないと実践するには難しい❗
大げさすぎて実践しにくい
投稿者Amazonカスタマー2017年4月28日
この本に書かれている事を実践するにはよっぽど普段からトラブルメーカーになりがちな人じゃないと実践するには難しい❗
310名無し三等兵
2018/01/25(木) 08:20:54.61ID:OWQqOLK2 IWAPC?の不整地走行の話も嘘みたいだな。わっかの話だと。いつもの規格語りの規格知らずな話らしい。竹内氏は陸幕、キヨ氏はメーカーから聞いたとか言ってたけど本当にそのソースは大丈夫か?
311名無し三等兵
2018/01/25(木) 12:21:50.93ID:OCp735Op 96WAPCをアメリカに持って行ったらパンク続出で全然ダメだったっていうのは聞いたが。
312名無し三等兵
2018/01/25(木) 14:48:19.31ID:YqnPAdoO ソリッドのタイヤにすればいいじゃん
313名無し三等兵
2018/01/25(木) 20:38:15.34ID:nVF6oZap アメリカの演習場にはスパイクでも埋めてあるのか?w
314名無し三等兵
2018/01/25(木) 21:53:08.37ID:63bWMCJv ウンコは微生物の栄養になるんだぞ
役にたつんだ。
ウンコに失礼だろ。
役にたつんだ。
ウンコに失礼だろ。
315名無し三等兵
2018/01/25(木) 23:12:29.02ID:ht8uKwPg >>311氏殿
>パンク続出
パンクの原因は、演習場に散らばった砲弾や標的の破片。
米軍は、自衛隊と異なりそういった残骸の除去せず、放ったらかしにしており、それを踏んだ結果、パンクが多発し、持ち込んだタイヤが底を付いた、と言うオハナシ。
>全然ダメ
かどうかは、米軍の装輪車両と陸自の装輪車両のパンクする頻度を比較してみないと実際のところはわかりません
>パンク続出
パンクの原因は、演習場に散らばった砲弾や標的の破片。
米軍は、自衛隊と異なりそういった残骸の除去せず、放ったらかしにしており、それを踏んだ結果、パンクが多発し、持ち込んだタイヤが底を付いた、と言うオハナシ。
>全然ダメ
かどうかは、米軍の装輪車両と陸自の装輪車両のパンクする頻度を比較してみないと実際のところはわかりません
316名無し三等兵
2018/01/25(木) 23:46:40.28ID:ofdBWeZF てか、コンバットタイヤは海外製でなかったかい?
317名無し三等兵
2018/01/26(金) 00:20:32.86ID:IkhQVQZl >>316氏殿
画像見ると、石○さん >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< BRIDGE-ST○NE
画像見ると、石○さん >⊂(´・ω・` ) ( ´・ω・ )っ< BRIDGE-ST○NE
318名無し三等兵
2018/01/26(金) 00:34:36.70ID:IkhQVQZl 国産であれ、鵜入であれ、コンバット・タイヤの構造やその材質に大差はありません。
よって「尖った金属片」を踏んでも、米国製のコンバット・タイヤはパンクせず、国産のコンバット・タイヤはパンクする、という状況は考えにくい。
しかも「96式のパンクが多発した」と言う報道は、それ以降伝わっていない。
よって、補用品として持ち込むタイヤの数の見積もりを誤った、と考えるのが合理的。
よって「尖った金属片」を踏んでも、米国製のコンバット・タイヤはパンクせず、国産のコンバット・タイヤはパンクする、という状況は考えにくい。
しかも「96式のパンクが多発した」と言う報道は、それ以降伝わっていない。
よって、補用品として持ち込むタイヤの数の見積もりを誤った、と考えるのが合理的。
319名無し三等兵
2018/01/26(金) 06:59:19.61ID:mOGX3p9I なるほど、それは平時の日本では気付かないだろうな
しかし戦時なら日本の道路も同様に荒れるだろうし、
タイヤ在庫見積り数の見直しが図られていると良いが…
やってないだろうな
しかし戦時なら日本の道路も同様に荒れるだろうし、
タイヤ在庫見積り数の見直しが図られていると良いが…
やってないだろうな
320名無し三等兵
2018/01/26(金) 13:16:10.43ID:NeanyLQl321名無し三等兵
2018/01/26(金) 13:18:48.77ID:XqhbrXM+ https://twitter.com/skiyotani/status/956101972775510016
珍しく、リツイやいいねの数に恵まれてるけど
結局のとこ
正面兵力云々より
https://twitter.com/V2ypPq9SqY/status/956560547469643776
こういうこと
珍しく、リツイやいいねの数に恵まれてるけど
結局のとこ
正面兵力云々より
https://twitter.com/V2ypPq9SqY/status/956560547469643776
こういうこと
322名無し三等兵
2018/01/26(金) 13:23:28.12ID:XqhbrXM+323名無し三等兵
2018/01/26(金) 13:28:43.74ID:XqhbrXM+ 付け加えるに行動中の話ね、パンクしても予備のタイヤなんか車には積んでなかったはずなので
324名無し三等兵
2018/01/26(金) 13:48:39.75ID:NeanyLQl325名無し三等兵
2018/01/26(金) 14:20:55.89ID:hbd2IObo326名無し三等兵
2018/01/26(金) 18:12:53.93ID:uTHGKK7I 重装輪系やブッシュマスターはそれぞれ1個積んでたっけ
327名無し三等兵
2018/01/26(金) 22:59:59.61ID:IkhQVQZl 96式のタイヤは、
http://www.mod.go.jp/gsdf/chotatsu/document/pdf/33-GW-D401702E.pdf
にある様に、中子(なかご)式。中子をつけたホイールに、チューブレスの特殊タイヤを履かせたもの。
タイヤがパンクして空気が抜けても、中子でタイヤの形状を維持して、走行が継続出来る様にしている。
パンクしても時速□kmで□km走行を継続出来る、というのは上記の様な特殊なホイールを採用しているから。
http://www.mod.go.jp/gsdf/chotatsu/document/pdf/33-GW-D401702E.pdf
にある様に、中子(なかご)式。中子をつけたホイールに、チューブレスの特殊タイヤを履かせたもの。
タイヤがパンクして空気が抜けても、中子でタイヤの形状を維持して、走行が継続出来る様にしている。
パンクしても時速□kmで□km走行を継続出来る、というのは上記の様な特殊なホイールを採用しているから。
328名無し三等兵
2018/01/26(金) 23:04:16.14ID:IkhQVQZl >>327/続き)
ところで、空気の抜けたタイヤを中子で支えた状態で走り続けると、タイヤがあっという間にボロボロになる。イラク派遣仕様の軽装甲機動車が背面にスペアタイヤを搭載しているのはこれが理由。
パンクしたタイヤで走り続けてタイヤ1本駄目にするより、スペア・タイヤに履き替えて駐屯地に戻ってパパンク修理して、溝がなくなるまで使いましょうということ。
ところで、空気の抜けたタイヤを中子で支えた状態で走り続けると、タイヤがあっという間にボロボロになる。イラク派遣仕様の軽装甲機動車が背面にスペアタイヤを搭載しているのはこれが理由。
パンクしたタイヤで走り続けてタイヤ1本駄目にするより、スペア・タイヤに履き替えて駐屯地に戻ってパパンク修理して、溝がなくなるまで使いましょうということ。
329名無し三等兵
2018/01/26(金) 23:16:28.31ID:IkhQVQZl >>326氏殿
>重装輪系やブッシュマスター
が、スペア・タイヤを積んでいるのは、パンクした状態で安全圏まで走り続けて、たどり着いた安全圏でボロボロになったタイヤを交換し、目的地に向かうため。
装輪装甲車は、取り敢えずその場から離れられれば良い。
この目的の差でしょう。
>重装輪系やブッシュマスター
が、スペア・タイヤを積んでいるのは、パンクした状態で安全圏まで走り続けて、たどり着いた安全圏でボロボロになったタイヤを交換し、目的地に向かうため。
装輪装甲車は、取り敢えずその場から離れられれば良い。
この目的の差でしょう。
331名無し三等兵
2018/01/26(金) 23:27:46.19ID:5y6y9DgZ まあタイヤ節約は自民党があえて 推し進めてるとしか思えないから しょうがないよね
332名無し三等兵
2018/01/26(金) 23:46:28.08ID:IkhQVQZl334名無し三等兵
2018/01/27(土) 04:46:36.27ID:Y98RjEGP コスト削減って言うけど、
こういうことで削減するのはまずいよね
こういうことで削減するのはまずいよね
335名無し三等兵
2018/01/27(土) 11:55:36.59ID:yPzyTyCg タイヤのブロックパターンは原料の配合と同じく各社の技術の蓄積によるところが大きい
テストなしに大量販売してきた様なメーカーはこういう時に弱さを露呈するね
BSは基本マッド系のタイヤにはあまり強くない
舗装路用とスノー、航空機にはメチャ強いが
テストなしに大量販売してきた様なメーカーはこういう時に弱さを露呈するね
BSは基本マッド系のタイヤにはあまり強くない
舗装路用とスノー、航空機にはメチャ強いが
336名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:17:29.73ID:Wq2vt8Q6 キヨがコンバットの新刊の記事で陸自のAAV7について、アメリカが中古買えと言ったのに
新品買った、維持費が他の装甲車の2〜3倍かかるしアメリカはAAV7の近代化を行うため
導入しても米軍のそれとは相互互換性がなくなるとか書いてたけど本当なんだろうか?
あとAAV7は南西諸島では使用できないとか書いてたけど、沖縄戦の時点でAAV7の前身の
水陸両用車がサンゴ礁乗り越えて沖縄本島に上陸してたことど忘れしてるとしか思えない。
新品買った、維持費が他の装甲車の2〜3倍かかるしアメリカはAAV7の近代化を行うため
導入しても米軍のそれとは相互互換性がなくなるとか書いてたけど本当なんだろうか?
あとAAV7は南西諸島では使用できないとか書いてたけど、沖縄戦の時点でAAV7の前身の
水陸両用車がサンゴ礁乗り越えて沖縄本島に上陸してたことど忘れしてるとしか思えない。
337名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:13:29.16ID:n2zEKiE8 今時途上国でもEODにはUGVを使うのが当たり前だが我が無敵皇軍自衛隊は人間で対応だもんね。こういうことも自衛隊マンセーな国士様たちは礼賛するんだろうなあ。
>UGVで不発弾処理するのなんて爆弾でドカンしかできなくねぇか? 国内にIEDでもあると思ってんのか?
まさかとは思うけど水中分処員のこと言ってんのか(今どきのUGVは水陸両用なのか)
>UGVで不発弾処理するのなんて爆弾でドカンしかできなくねぇか? 国内にIEDでもあると思ってんのか?
まさかとは思うけど水中分処員のこと言ってんのか(今どきのUGVは水陸両用なのか)
338名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:21:26.72ID:n2zEKiE8339名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:19:39.78ID:inFNiahk まあ古い知識で固まってて、略語も何の事だかわかってないんじゃこんな最初っから最後まで間違いだらけの文章しか書けない
という見本だわな
という見本だわな
340名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:21:42.72ID:pyd5uo69 UGVを使うのが当たり前・・・
というのはIED塗れの紛争地帯で一般部隊にIED処理させる時の話なんだが
何時から日本はIEDがそこら中にある紛争地帯になったんだ?
日本では爆弾事件は警察の仕事で、
世界でも早いうちから爆弾処理ロボット導入してるが・・・
というのはIED塗れの紛争地帯で一般部隊にIED処理させる時の話なんだが
何時から日本はIEDがそこら中にある紛争地帯になったんだ?
日本では爆弾事件は警察の仕事で、
世界でも早いうちから爆弾処理ロボット導入してるが・・・
341名無し三等兵
2018/01/28(日) 06:42:31.78ID:amZoX0uq >>336
自衛隊批判ありきで語るから、また話がおかしな事になる
AAV7がアメリカ始め結構な数の軍隊で、しかも長期間使われている事を忘れてるんじゃないか
AAV7が「使い物にならない」のならもっと昔にアメリカ海兵隊がクレームつけるだろうに
自衛隊批判ありきで語るから、また話がおかしな事になる
AAV7がアメリカ始め結構な数の軍隊で、しかも長期間使われている事を忘れてるんじゃないか
AAV7が「使い物にならない」のならもっと昔にアメリカ海兵隊がクレームつけるだろうに
342名無し三等兵
2018/01/28(日) 07:57:34.46ID:yhwvSmWZ 最近はデタラメな噂を呟くのも忘れてjsfの悪口と自衛隊バッシングしかしていないね
343sage
2018/01/28(日) 10:49:09.10ID:ukSx0mgI 市ヶ谷の会社は日本語が通じませんからね。ホテルの通路でウンコしている山出しの中国人と同じレベルなんだが、自分たちは洗練されたと都会派の紳士だとおもいこんでいるから病が深い。
kytnさんお得意のウンコ プールに続いてホテルの通路でも
kytnさんお得意のウンコ プールに続いてホテルの通路でも
344名無し三等兵
2018/01/28(日) 13:35:37.84ID:d0KgskHJ 誤字脱字だらけのラリった文章をブログで公表しても恥じない輩が、官庁に日本語力の事で因縁つけるとはw
345名無し三等兵
2018/01/28(日) 14:36:32.67ID:D4mw9HZY 噴火をお祝いする人たちと同行動
346名無し三等兵
2018/01/28(日) 15:42:31.80ID:R4YUhH9Z347名無し三等兵
2018/01/28(日) 15:49:14.95ID:r9dbFgcq 座席と残存性と共同作戦上重大な支障の関連性について説明を願う
348名無し三等兵
2018/01/28(日) 16:41:23.16ID:R4YUhH9Z349名無し三等兵
2018/01/28(日) 20:37:09.10ID:zZkFAJZ+ ブログ記事「差別主義者を利する#Twitterの「言葉狩り」」のコメ。
>ツイッターに投稿した以下のツィートが差別的だと
>アカウントが一時的に凍結されています。
>「シナ」がいけないようです。
「Twitter シナ 支那」をGoogleで検索すると、約159,000 件がHitする。
件(くだん)の上念○氏のTwitter
https://twitter.com/smith796000
も健在。
よって、単純に「シナ/支那」と言う単語を使用したから凍結されたワケではないのは自明。
>ツイッターに投稿した以下のツィートが差別的だと
>アカウントが一時的に凍結されています。
>「シナ」がいけないようです。
「Twitter シナ 支那」をGoogleで検索すると、約159,000 件がHitする。
件(くだん)の上念○氏のTwitter
https://twitter.com/smith796000
も健在。
よって、単純に「シナ/支那」と言う単語を使用したから凍結されたワケではないのは自明。
350名無し三等兵
2018/01/28(日) 20:56:45.44ID:zZkFAJZ+ >>349/続き)
では、なんでkytnセンセのTwitterだけが「アカウントが一時的に凍結」されたのか?
どうみても、
>法的または社会的に保護されるべき集団や
>その集団に属する可能性のある個人に対しての
>攻撃的な行為が報告されると、
>Twitterは自社のポリシーに基づいた対応を行います。
を根拠とした対応ではございませんか、と。
異論は当然があると思うけど、個人的にはそうとしか思えない。
では、なんでkytnセンセのTwitterだけが「アカウントが一時的に凍結」されたのか?
どうみても、
>法的または社会的に保護されるべき集団や
>その集団に属する可能性のある個人に対しての
>攻撃的な行為が報告されると、
>Twitterは自社のポリシーに基づいた対応を行います。
を根拠とした対応ではございませんか、と。
異論は当然があると思うけど、個人的にはそうとしか思えない。
351名無し三等兵
2018/01/28(日) 21:15:04.98ID:zZkFAJZ+ おまけ
アカウント凍結と言えば、近年有名なのは、kytnセンセもRTしている田中K一先生w
「パロディ漫画家・田中圭一アカウントが凍結!手塚治虫パロが原因?いや原因多すぎて特定難しい」
https://tsuiran.jp/pickup/20171104/18882
https://tsuiran.jp/pickup/20171104/18882
https://togetter.com/li/1172036
田中K一先生の「一切合切笑いのネタ」という姿勢は、ある意味すがすがしい。流石「プロ」
「サラリーマン田中K一がゆく!」は必読 >⊂(`・ω・´ ) ( ´・ω・ )っ< 「すがすがしい」名著
アカウント凍結と言えば、近年有名なのは、kytnセンセもRTしている田中K一先生w
「パロディ漫画家・田中圭一アカウントが凍結!手塚治虫パロが原因?いや原因多すぎて特定難しい」
https://tsuiran.jp/pickup/20171104/18882
https://tsuiran.jp/pickup/20171104/18882
https://togetter.com/li/1172036
田中K一先生の「一切合切笑いのネタ」という姿勢は、ある意味すがすがしい。流石「プロ」
「サラリーマン田中K一がゆく!」は必読 >⊂(`・ω・´ ) ( ´・ω・ )っ< 「すがすがしい」名著
352名無し三等兵
2018/01/28(日) 21:22:59.09ID:pyd5uo69 あんだけ悪意振りまいてれば凍結もされるわなぁ・・・
2chじゃあるまいし何考えてるんだか
2chじゃあるまいし何考えてるんだか
353名無し三等兵
2018/01/28(日) 21:44:40.72ID:UTi8GPyx >ご報告ありがとうございました。当社による調査の結果、このアカウントがTwitterルールに違反していることが判明しました。
>清谷信一
>@skiyotani
>ご協力ありがとうございます。お寄せいただいた情報はTwitterの改善に活用させていただきます。攻撃的な行為を報告する詳細についてはこちらをご覧ください。
>清谷信一
>@skiyotani
>ご協力ありがとうございます。お寄せいただいた情報はTwitterの改善に活用させていただきます。攻撃的な行為を報告する詳細についてはこちらをご覧ください。
354名無し三等兵
2018/01/28(日) 21:59:47.12ID:UqN6Qjnu >>336
それ竹内アルアル(嘘紛らわしい)じゃなかった?わっかが時系列的にも調達的にありえないし、米軍が採用してから後出しで言ったとしたらBAEも大したことないなとコメントしてた。
それ竹内アルアル(嘘紛らわしい)じゃなかった?わっかが時系列的にも調達的にありえないし、米軍が採用してから後出しで言ったとしたらBAEも大したことないなとコメントしてた。
355名無し三等兵
2018/01/28(日) 23:30:15.52ID:R4YUhH9Z いずれにしても、AAV7の近代化はまだなんだし、陸自の本命は国産
356名無し三等兵
2018/01/29(月) 03:16:51.49ID:IzYWvyZ2 ハイドレーションの事だけど個人装備の調達苦労してるの何も陸自だけじゃなく、韓国軍や中国軍も色々と苦労してるよな。韓国軍はともかく中国はあんだけ予算組んでるのに暗視ゴーグルとかアーマーとかも
二世代前の奴ばかりらしいし
二世代前の奴ばかりらしいし
357名無し三等兵
2018/01/29(月) 08:02:44.01ID:kyfoqVML 二世代前でもあるだけましのような
358名無し三等兵
2018/01/29(月) 10:08:01.76ID:XiNg9SHl キヨは展示会に出展してる装備品はその国の全軍に行き渡っていると思ってるからな
359名無し三等兵
2018/01/29(月) 14:45:51.90ID:/zhagjRz 韓国軍も中国軍も昔の奴だろうが全装備が全部隊に行き渡ってない事は知ってるけど
お隣の装備がそうだから、陸自もそれでええと言う理由にならないのは確かやな。
全隊員に最新の個人装備支給される部隊て南京大軍区の部隊だろうか?韓国は白骨師団か
お隣の装備がそうだから、陸自もそれでええと言う理由にならないのは確かやな。
全隊員に最新の個人装備支給される部隊て南京大軍区の部隊だろうか?韓国は白骨師団か
360名無し三等兵
2018/01/29(月) 16:13:29.25ID:Eq64fIW3 423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a5b-uzZr)2018/01/28(日) 19:57:10.35ID:rw+V7LBT0
来年度の要求の10式は 5両73億円で1両あたり14.6億円。
>公開時の報道では「1両7億円」と紹介された筈ですが、
10億円とはどういう事ですか、谷田記者
http://obiekt.seesaa.net/article/99887411.html
>TK-Xの予定調達価格が1両あたり7億円と発表された時に、
最も打撃を受けたのはこの清谷氏ではないでしょうか。
http://obiekt.seesaa.net/article/88038352.html
来年度の要求の10式は 5両73億円で1両あたり14.6億円。
>公開時の報道では「1両7億円」と紹介された筈ですが、
10億円とはどういう事ですか、谷田記者
http://obiekt.seesaa.net/article/99887411.html
>TK-Xの予定調達価格が1両あたり7億円と発表された時に、
最も打撃を受けたのはこの清谷氏ではないでしょうか。
http://obiekt.seesaa.net/article/88038352.html
361名無し三等兵
2018/01/29(月) 17:25:25.96ID:jxVh0P0u 清谷もアホだなぁ
10式は600両÷30年プラン(当初)で調達費5272億、300両÷30年プラン(現行)で3510億ですがな(26LCCより)
まあ、7億は量産効率が最大限発揮された場合だったろうな
こういうことを踏まえずに語る軍事を専門にする物書きなんて居るのか?
10式は600両÷30年プラン(当初)で調達費5272億、300両÷30年プラン(現行)で3510億ですがな(26LCCより)
まあ、7億は量産効率が最大限発揮された場合だったろうな
こういうことを踏まえずに語る軍事を専門にする物書きなんて居るのか?
362名無し三等兵
2018/01/29(月) 17:32:02.81ID:Eq64fIW3 >こういうことを踏まえずに語る軍事を専門にする物書きなんて居るのか?
jsf儲がどの口で言うんだよwww
jsf儲がどの口で言うんだよwww
363名無し三等兵
2018/01/29(月) 17:36:13.68ID:6YUn6PaL JSFは物書きじゃねーやろ
364名無し三等兵
2018/01/29(月) 17:52:06.66ID:jxVh0P0u そいや、昨日から技術職系アカウントからぼこぼこだなぁ清谷
365名無し三等兵
2018/01/29(月) 19:12:01.48ID:rPoo6R33 本日のコピペ荒らしID:Eq64fIW3
366名無し三等兵
2018/01/29(月) 21:54:59.92ID:+hzDzIlW キヨの記事載せてるコンバットマガジンが来月号からリニューアルするようだけど、
キヨの記事打ち切ることはできないんだろうか?いつもこのスレでさんざ論破された
ことしか書いてないし。
キヨの記事打ち切ることはできないんだろうか?いつもこのスレでさんざ論破された
ことしか書いてないし。
367名無し三等兵
2018/01/29(月) 21:59:32.00ID:kyfoqVML 君が編集長になれば良い
368名無し三等兵
2018/01/29(月) 22:13:45.19ID:6YUn6PaL >願望丸出しで大外れの#JSF@obiekt_JP君。
今日も粘着
>輸入にすれば2-3割は安かった。わざわざ高く買う間抜けな日本政府。
いつも通り輸入大好き
>実は故江畑謙介氏も練習機ベースのCOIN機導入を提案していた。
またCOIN機
今日のツィートだけみても変わらねぇなぁこのおっさんw
全く成長が見られない。
今日も粘着
>輸入にすれば2-3割は安かった。わざわざ高く買う間抜けな日本政府。
いつも通り輸入大好き
>実は故江畑謙介氏も練習機ベースのCOIN機導入を提案していた。
またCOIN機
今日のツィートだけみても変わらねぇなぁこのおっさんw
全く成長が見られない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 [おっさん友の会★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪★2
- 高市早苗って戦後最悪の総理大臣なのでは🤔? [929293504]
- 【悲報】自民党「聞いてないよー」 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- 【高市速報】トヨタ社長、MAGA帽子をかぶって登場し世界を震撼させる [462275543]
- 竹田天皇「ホタテ輸入禁止されても中国以外誰も困らない。中国以外に売ればいいんだから」高市 [931948549]
