4月は早すぎる気がする。
制裁を発表して間が無いし、ロシアの新体制発足から1カ月以内に動くのは
難しいと思う。
軍事行動の場合の被害もさることながら軍事行動後の処理が一番厄介だから
可能な限りは中露で詰めておきたいはず。
確か近く河野が渡米するからそこで具体的なタイムリミットがアメリカ側から
伝えられて、それを元に最後の外交努力を開始する流れじゃないかな。
5月の日中韓会談で上手くまとまればもう少し外交努力を継続し、
これがダメならトランプの言う手荒な真似(臨検とか)を掛けたうえで、
7,8月頃に衝突くらいのタイムスケジュールではないだろうか。