政府はそういう意識があるようで

F-15のPre-MSIPの代替に注目したいな
F-35CとF/A-18Eの2個ずつで代替する可能性もある
増設予定の2個飛行隊もF-35CとF/A-18Eの1個ずつに変更されるかも
LRASMなんて小型戦闘機ではスパホでしか運用実績がないというのがミソ
それをF-15Jで運用予定なんて報道が出たのはどういう意味かと
新田原に置かれる空母艦載用のF-35ってのもB型からC型に変わる可能性もある
上手く行けばF-35C,F/A-18Eの飛行隊が3個ずつで、更にEA-18Gも加わる
この通りになれば大型空母3隻分の艦載機が揃うわけで、西太平洋の覇権も維持できるよ