>>124
草刈り機(草払い機)で思い出したが
エンジン全開近い状態で長時間使用するのは
航空機と草刈り機だけだそうだw
その草刈り機でも日本製が圧倒!

ドイツのスチールも有るがそれなりの出来w
スウェーデンのハスクバーナとチェーンソーの二大メーカーだが
そのハスクバーナは小松ゼノアを買収
ここもチェーンソーは有名だよねえw
ハスクバーナゼノアにw

ただし林業のプロは日本製以外無理だと
スチールやハスクバーナも多いが
故障の頻度が日本製と桁違いw
修理の早さも残念ながらw

で草刈り機だが三菱 スバル ゼノア 丸山などがエンジン供給
ほぼ航空機メーカーだったりするw

本当の草刈り機(芝生など)も
刃物が圧倒的で無敵の日本製品だったw