※前スレ
韓国新型戦車K-2 Part104
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507007329/
関連スレ
韓国軍総合スレ366
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1497014771/
探検
韓国新型戦車K-2 Part105
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2018/01/19(金) 14:47:12.89ID:fAqBacAD612名無し三等兵
2018/02/22(木) 12:16:52.94ID:jNwh/dgo613名無し三等兵
2018/02/22(木) 12:25:34.94ID:SHG32JTn 三菱はありとあらゆる分野に進出やねw
ただトップシェアな少ないけどw
ただトップシェアな少ないけどw
615名無し三等兵
2018/02/22(木) 12:33:46.64ID:f0gUtUoo >>612
代理店無くなって、直轄の範囲が増えて。
そして整備は下請けのサブディラーみたいな何でも屋みたいな整備工場。
そこはメイン日立だし人数も足りないからキャタは後回し........
いつの間にか建機スレになってるな?www
代理店無くなって、直轄の範囲が増えて。
そして整備は下請けのサブディラーみたいな何でも屋みたいな整備工場。
そこはメイン日立だし人数も足りないからキャタは後回し........
いつの間にか建機スレになってるな?www
616名無し三等兵
2018/02/22(木) 12:37:04.85ID:gL5UwgVa そう言う話し延々としたいなら農業関係のスレに行ってください
それともK2のマズい話されてはマズい人達なんですか?
それともK2のマズい話されてはマズい人達なんですか?
617名無し三等兵
2018/02/22(木) 12:38:05.59ID:SHG32JTn w 即雑談スレになんでw
619名無し三等兵
2018/02/22(木) 12:46:13.31ID:SHG32JTn 戦艦や航空機は見る機会も多く
造れる国も限られだが
戦車は自衛隊でも普段見ないからなあw
結局重機や農機具に自動車などから推測するしかないw
造れる国も限られだが
戦車は自衛隊でも普段見ないからなあw
結局重機や農機具に自動車などから推測するしかないw
620名無し三等兵
2018/02/22(木) 12:52:49.06ID:87/nWgEe 推測とか書くと従軍経験のある元自衛隊員からミリヲタの妄想とか言われて草生える。
621名無し三等兵
2018/02/22(木) 12:55:56.96ID:SHG32JTn ミリヲタはともかく
実戦宛らの自衛隊のお言葉は大事だと思うw
実戦宛らの自衛隊のお言葉は大事だと思うw
622名無し三等兵
2018/02/22(木) 13:06:08.05ID:3ec1FoO/ なんか伸びてると思ったら今日の基地外の標的はここか
623名無し三等兵
2018/02/22(木) 13:11:22.76ID:dUgmji9d 解読は諦めた
624名無し三等兵
2018/02/22(木) 13:12:17.44ID:Mgq+QAKN 現実世界で話す相手がいないのに承認要求だけは並外れてるんだろうねえ
625名無し三等兵
2018/02/22(木) 13:16:37.33ID:SHG32JTn うむw現実頭皮いや逃避はなあw
626名無し三等兵
2018/02/22(木) 13:37:44.38ID:SHG32JTn で日本の中小零細企業の重機メーカーを買収した韓国企業
日本の技術力というか鍛造や焼入れに溶接など
驚いたってw韓国にはそれが無かったからw
日本の技術力というか鍛造や焼入れに溶接など
驚いたってw韓国にはそれが無かったからw
628名無し三等兵
2018/02/22(木) 16:05:37.15ID:SHG32JTn 何ていうかあ日本の女子パシュートが
あらゆる競技のお手本になりそうw
産業界でもなw
日本電産のおっちゃんがボーナス弾みそうw
高木姉w
三協は長野企業だが日本電産は京都企業!
誇らしい!!
あらゆる競技のお手本になりそうw
産業界でもなw
日本電産のおっちゃんがボーナス弾みそうw
高木姉w
三協は長野企業だが日本電産は京都企業!
誇らしい!!
629名無し三等兵
2018/02/22(木) 20:40:59.53ID:+aXiq6GQ 下町といえばボブスレイ
631名無し三等兵
2018/02/22(木) 21:24:04.43ID:RwpZqSBy フランスの兵器「何がしたかったのかはわかるが、やりかったことというのはその程度なのか?」
イタリアの兵器「どうしてそうなるのかはわかるが、そうするしかないものなのだろうか?」
イギリスの兵器「何がしたかったのかはわかるが、どうしてこうなったのかはわからない」
ソ連の兵器「どうしてこうなったのかはわかるが、何がしたかったのかはわからない」
ドイツの兵器「こうするしかなかったのはわかるが、そこまでしてやる理由がわからない」
日本の兵器「こうするしかなかったのはわかるが、まさか本当にやるとは思わなかった」
アメリカの兵器「必要なのはわかるが、そこまで沢山作る理由がわからない」
韓国の兵器「・・・何が何だかわからない・・・」
イタリアの兵器「どうしてそうなるのかはわかるが、そうするしかないものなのだろうか?」
イギリスの兵器「何がしたかったのかはわかるが、どうしてこうなったのかはわからない」
ソ連の兵器「どうしてこうなったのかはわかるが、何がしたかったのかはわからない」
ドイツの兵器「こうするしかなかったのはわかるが、そこまでしてやる理由がわからない」
日本の兵器「こうするしかなかったのはわかるが、まさか本当にやるとは思わなかった」
アメリカの兵器「必要なのはわかるが、そこまで沢山作る理由がわからない」
韓国の兵器「・・・何が何だかわからない・・・」
632名無し三等兵
2018/02/22(木) 21:25:53.68ID:SHG32JTn いやwずっとその動向を見張った方がいいw
下町wの為にもw
まあwジャマイカも最下位は免れたものの
入賞くらいはしないとなラトビア機wだし!w
下町wがこれからどうするのか
気になるわあwここで諦めても良し
改めてトップに君臨するも良し!
国民は見ていますよw
ほんとスウェーデンありがとうw
そだねーJAPANw
下町wの為にもw
まあwジャマイカも最下位は免れたものの
入賞くらいはしないとなラトビア機wだし!w
下町wがこれからどうするのか
気になるわあwここで諦めても良し
改めてトップに君臨するも良し!
国民は見ていますよw
ほんとスウェーデンありがとうw
そだねーJAPANw
633名無し三等兵
2018/02/23(金) 04:17:17.95ID:DruAV2pP k2に関係ないことばっかじゃねいか
634名無し三等兵
2018/02/23(金) 07:19:42.61ID:FvfZTsaP 必ず語尾に草つける奴。
気持ち悪いわあ。
一個だけにしとけ。
気持ち悪いわあ。
一個だけにしとけ。
635名無し三等兵
2018/02/23(金) 07:29:12.92ID:4eZuZh+C w
636名無し三等兵
2018/02/23(金) 08:34:59.21ID:F/lpdntL 肝心のK-2情報が無いんだもん。
637名無し三等兵
2018/02/23(金) 09:00:42.08ID:U14xcOQM638名無し三等兵
2018/02/23(金) 09:10:08.54ID:FQ/CXtRX 話題がないなら進めなきゃいい、と言うごく当然の事実
640名無し三等兵
2018/02/23(金) 13:51:38.47ID:Fdg1UfR5 韓国技術者「開発費がどこへ行ったのか分からない(だいたい分かる)」
642名無し三等兵
2018/02/23(金) 18:35:54.52ID:q0ydSjd+ ニダーさんは、「嫉妬してるニダ」「牽制してるニダ」、これだから
643名無し三等兵
2018/02/23(金) 19:09:43.40ID:Wv9NeVTl644名無し三等兵
2018/02/23(金) 21:41:36.45ID:Iirr7BC4 ところでチョングリってもう来てないの? あいつ散々変なウリングリッシュで
「K-2の方が10式より遥かに性能が上だ」「自衛隊戦車はドイツメーカー製だ」
とか言っときながら、そのテメェの所のK-2がドイツ製PP使用し、またその技術
パクリながらもまともに作れず挙句この体たらくって、コイツどう思ってんだろね!??w
「K-2の方が10式より遥かに性能が上だ」「自衛隊戦車はドイツメーカー製だ」
とか言っときながら、そのテメェの所のK-2がドイツ製PP使用し、またその技術
パクリながらもまともに作れず挙句この体たらくって、コイツどう思ってんだろね!??w
645名無し三等兵
2018/02/23(金) 21:44:37.84ID:4eZuZh+C 劣化パクリ
ワロタw
ワロタw
646名無し三等兵
2018/02/23(金) 21:47:39.10ID:sgBN7r8r ルクレールのV8X-1500なら小型だからK2積めそう?
変速機もセットじゃないとフランス売らないか?
変速機もセットじゃないとフランス売らないか?
648名無し三等兵
2018/02/23(金) 22:19:50.92ID:Wv9NeVTl649名無し三等兵
2018/02/23(金) 22:41:35.66ID:IscvLsF6 輸出用にディーゼルモデルがあるくらいだしな>ルクレール
650名無し三等兵
2018/02/23(金) 23:25:56.19ID:wv4ihCYY へえ
651名無し三等兵
2018/02/24(土) 00:00:33.64ID:ltBXaXlG V8Xは、「工場がどこにでもあります」「予備エンジンも一杯あります」な欧州先進国を想定したエンジンなんで
「整備工場は一か所です」「予備エンジンは予算が付きません」なんて、アホな状況で使うと
前線にエンジンなし戦車が死屍累々なんて羽目になりかねないんで韓国にはあまり向いてないと思われます。
「整備工場は一か所です」「予備エンジンは予算が付きません」なんて、アホな状況で使うと
前線にエンジンなし戦車が死屍累々なんて羽目になりかねないんで韓国にはあまり向いてないと思われます。
652名無し三等兵
2018/02/24(土) 00:02:51.86ID:RbeOOfrf 毒島級の行動を考えればエンジンがないくらいケンチャナヨ
653名無し三等兵
2018/02/24(土) 00:11:40.87ID:TH8FH3uZ 名称 長さx幅x高さ 梱包容積 乾燥重量
MT-883Ka 1488x972x742 1.073 1800 ユーロPP
DV27K 1828x1060x1126 2.181 2578 斗山
V8X-1500 1375x1462x930 1.869 2100 ルクレール
10ZG32WT 1430x1190x1010 1.718 2565 90式
ルクレールのV8Xは梱包容積自体は韓国産PPの斗山エンジンより小さいが幅がかなり大きいのでK2には積めない可能性高い
90式の10ZGの方が適性がある
余談だがユーロPP積んだトロピカルルクレールは車体長を15cm延長している
梱包容積自体はMT-883の方がかなり小さいが全長はV8Xの方が133mm短いので
MT-883Ka 1488x972x742 1.073 1800 ユーロPP
DV27K 1828x1060x1126 2.181 2578 斗山
V8X-1500 1375x1462x930 1.869 2100 ルクレール
10ZG32WT 1430x1190x1010 1.718 2565 90式
ルクレールのV8Xは梱包容積自体は韓国産PPの斗山エンジンより小さいが幅がかなり大きいのでK2には積めない可能性高い
90式の10ZGの方が適性がある
余談だがユーロPP積んだトロピカルルクレールは車体長を15cm延長している
梱包容積自体はMT-883の方がかなり小さいが全長はV8Xの方が133mm短いので
654名無し三等兵
2018/02/24(土) 00:12:13.80ID:r6o292tp >>652
F-35A 40機に対して予備エンジン1基だけとか、KF-16のスペアエンジンが、ほぼ全部スクラップだった…とかも
F-35A 40機に対して予備エンジン1基だけとか、KF-16のスペアエンジンが、ほぼ全部スクラップだった…とかも
655名無し三等兵
2018/02/24(土) 01:00:49.62ID:SZKVjb2Y そや、ライカミング辺りにPP作ってもらうのはどう?
660名無し三等兵
2018/02/24(土) 12:24:01.14ID:HZG+uUyf >>644
そういや妙な英語モドキを書き込む奴が居たな
コピペしたところはちゃんとした文章になっていたから本人の意見と区別できたw
あとはPVC軍曹とかのネタキャラも懐かしい
あいつは相当頭の切れる奴か見かけ通りの超絶バカなのか?正確なところは未だに判断がつかない
そういや妙な英語モドキを書き込む奴が居たな
コピペしたところはちゃんとした文章になっていたから本人の意見と区別できたw
あとはPVC軍曹とかのネタキャラも懐かしい
あいつは相当頭の切れる奴か見かけ通りの超絶バカなのか?正確なところは未だに判断がつかない
661名無し三等兵
2018/02/24(土) 12:27:30.79ID:ECJuSeqQ V8Xの事なら問題は横幅なので車体延長しても意味は無い
更に車体延長は難しくないが車体の横幅を増すのは桁違いに難しい
機関室だけ横幅を増加させる事も無理なので車体設計からやり直しになる
結局無理
更に車体延長は難しくないが車体の横幅を増すのは桁違いに難しい
機関室だけ横幅を増加させる事も無理なので車体設計からやり直しになる
結局無理
662名無し三等兵
2018/02/24(土) 14:20:40.07ID:PzLiHr0w ルクレールのエンジンってディーゼルとガスタービンのハイブリッド
じゃなかったっけ。
じゃなかったっけ。
664名無し三等兵
2018/02/24(土) 17:35:46.42ID:ECJuSeqQ ルクレールのV8Xはディーゼルエンジンだけどターボ過給器部分がエンジン停止時にも独立してガスタービンとして使え9kwの補助動力装置として作動させる事が出来るイペルバールシステムと称する独自の物
ただV8Xはディーゼルエンジンとしては燃費が微妙に悪いのと複雑なので故障時にはほとんどパワーPP総交換の場合が多く戦場での修理が困難などの欠点がある
加速性に優れルクレール初期型は加速性能が公表されてるMBT中最高の5s/0-32km/hを誇る
ただV8Xはディーゼルエンジンとしては燃費が微妙に悪いのと複雑なので故障時にはほとんどパワーPP総交換の場合が多く戦場での修理が困難などの欠点がある
加速性に優れルクレール初期型は加速性能が公表されてるMBT中最高の5s/0-32km/hを誇る
665名無し三等兵
2018/02/24(土) 19:36:53.17ID:SZKVjb2Y しかし韓国がPP作れないのは何で?w
中国の戦車は1500馬力くらい出してんの?w
中国の戦車は1500馬力くらい出してんの?w
666名無し三等兵
2018/02/24(土) 20:11:37.59ID:zv7nf3gk 韓国はPP作れるって
韓国に作れないのはドイツの最新PPレベルに、小型軽量高出力を両立させたPP
しかも、K-2戦車は、ドイツPPにあわせて製造してある
PPサイズを変えずに出力を落とすか、
出力を維持しつつPPサイズを拡大すれば韓国製PPで問題ないよ
まあそのうち日本の技術者引き抜いて技術盗んで開発成功するのでは?
韓国に作れないのはドイツの最新PPレベルに、小型軽量高出力を両立させたPP
しかも、K-2戦車は、ドイツPPにあわせて製造してある
PPサイズを変えずに出力を落とすか、
出力を維持しつつPPサイズを拡大すれば韓国製PPで問題ないよ
まあそのうち日本の技術者引き抜いて技術盗んで開発成功するのでは?
667名無し三等兵
2018/02/24(土) 20:26:28.93ID:IZpNCC3D そういうのばっかw
668名無し三等兵
2018/02/24(土) 20:42:08.94ID:8y2m+MmK ブレークスルーチュウカ
GTでドーント行こうや!
GTでドーント行こうや!
669名無し三等兵
2018/02/24(土) 20:55:01.24ID:ECJuSeqQ 中国は99式戦車から1500馬力エンジン採用
これが150HBディーゼルエンジン
99式では縦置き、改良型の99A式から横置きになりコンパクト化された
世界の1500馬力ディーゼルエンジン
戦車 名称 梱包容積 乾燥重量
レオ2 MB873 3.768 2200
(ユーロ)MT883 1.073 1800
ルクレ V8X 1.869 2100
90式 10ZG 1.718 2565
日試 多気筒 1.237 1900
K2ニ 斗山 2.181 2578
99式 150HB 3.190 1909
アルマ A85 0.866 1550
(ウクライナ)6TD3 0.942 1210
150HBの数値は公表されてるMB873との比較値から計算して出した推定値
レオ2のMB873よりちょっと小さいくらいで2周遅れレベルだが実用量産化してると言う意味では1周遅れの斗山を実用量産化出来ない韓国より遥かにマシ
世界的に隔絶して超小型軽量高性能だったMT883も今ではアルマータのA85やウクライナの6TD-3に抜かれてしまってる(とは言えアルマータの実用出力は1200、6TD-3は採用車はまだ無い)
日本の試作多気筒ディーゼルは今一歩MT883に及ばずと言ったところだが実用化された10式用の8VA34は気筒あたり1.2倍高出力になってるので技術レベル的に漸く微妙に追い抜いたかな?
これが150HBディーゼルエンジン
99式では縦置き、改良型の99A式から横置きになりコンパクト化された
世界の1500馬力ディーゼルエンジン
戦車 名称 梱包容積 乾燥重量
レオ2 MB873 3.768 2200
(ユーロ)MT883 1.073 1800
ルクレ V8X 1.869 2100
90式 10ZG 1.718 2565
日試 多気筒 1.237 1900
K2ニ 斗山 2.181 2578
99式 150HB 3.190 1909
アルマ A85 0.866 1550
(ウクライナ)6TD3 0.942 1210
150HBの数値は公表されてるMB873との比較値から計算して出した推定値
レオ2のMB873よりちょっと小さいくらいで2周遅れレベルだが実用量産化してると言う意味では1周遅れの斗山を実用量産化出来ない韓国より遥かにマシ
世界的に隔絶して超小型軽量高性能だったMT883も今ではアルマータのA85やウクライナの6TD-3に抜かれてしまってる(とは言えアルマータの実用出力は1200、6TD-3は採用車はまだ無い)
日本の試作多気筒ディーゼルは今一歩MT883に及ばずと言ったところだが実用化された10式用の8VA34は気筒あたり1.2倍高出力になってるので技術レベル的に漸く微妙に追い抜いたかな?
670名無し三等兵
2018/02/24(土) 21:07:36.02ID:zv7nf3gk 短時間ブースト型1500psと、それなりの時間1500ps出せるエンジンを
単純なカタログスペックだけで比較すると、後者が不利なのでは?
後者のエンジンなら、10式戦車のエンジンを10気筒化すれば、
世界トップレベルの1500psエンジンが作れると思う
あとは燃費とかも
単純なカタログスペックだけで比較すると、後者が不利なのでは?
後者のエンジンなら、10式戦車のエンジンを10気筒化すれば、
世界トップレベルの1500psエンジンが作れると思う
あとは燃費とかも
671名無し三等兵
2018/02/24(土) 21:13:54.68ID:18EiKtd2 排熱が難しいのです
日本は10式開発時にヤケクソになって排熱不要のセラミックエンジンを
作ろうとしましたが焼きクソエンジンになってしまって失敗しました
日本は10式開発時にヤケクソになって排熱不要のセラミックエンジンを
作ろうとしましたが焼きクソエンジンになってしまって失敗しました
672名無し三等兵
2018/02/24(土) 21:41:52.83ID:ECJuSeqQ ところが短時間型かそうでないかは公表されてないし
日本含めどのエンジンも常用で1500は使えないし、最高出力や最高トルクを連続何分使えるかなんて事も公表されてない
ユーロPPが短時間て言うのもある方のデータ読み違いがネタ元で本当の事はわからないんですし(1分間の回転数と書いてあるのを1分間しか使えないと読み違えた)
日本含めどのエンジンも常用で1500は使えないし、最高出力や最高トルクを連続何分使えるかなんて事も公表されてない
ユーロPPが短時間て言うのもある方のデータ読み違いがネタ元で本当の事はわからないんですし(1分間の回転数と書いてあるのを1分間しか使えないと読み違えた)
673名無し三等兵
2018/02/24(土) 21:43:52.32ID:ltBXaXlG セラミックエンジンが失敗したの30年以上前の話だろ。
90式より前だぞ。
90式より前だぞ。
674名無し三等兵
2018/02/24(土) 21:48:03.24ID:IZpNCC3D 昔話wで勝負だろw
675名無し三等兵
2018/02/24(土) 22:01:53.12ID:aEvHGfqV 韓国が失敗してるのは技術的な問題以外が原因だからな
(身の丈に合わない技術の導入に失敗するのは技術的な問題とは言わない)
(身の丈に合わない技術の導入に失敗するのは技術的な問題とは言わない)
676名無し三等兵
2018/02/24(土) 22:36:46.64ID:+NvUbvNs 技術的な裏付けないのに開発着手したのが問題。
678名無し三等兵
2018/02/24(土) 22:52:36.39ID:QEBt1iGO679名無し三等兵
2018/02/24(土) 22:55:37.86ID:18EiKtd2 ロテムはK808/K806装輪装甲車の量産事業が決まって忙しそうですね
文大統領になってどうなるかと思っていましたが事業進展があって良かったです
文大統領になってどうなるかと思っていましたが事業進展があって良かったです
680名無し三等兵
2018/02/24(土) 23:06:37.82ID:sTmonDL1 30年以上前に失敗したセラミックエンジン
今の技術ならもうちょいなんとかならんのかな?
今の技術ならもうちょいなんとかならんのかな?
681名無し三等兵
2018/02/24(土) 23:12:21.03ID:eTPF571Y セラミックエンジンってバブル華やかなりしころ、世界中で頑張ってたなあ
空冷スーパーチャージド2サイクルとか
熱を気にしなくてもいいのが売りだったけど、結局エンジン温度上がると効率落ちるし、オイル燃えるし、エンジンルームくそ熱くて危ないし良いことなかった
ホンダが大昔に空冷F1で大失敗したのにね
空冷スーパーチャージド2サイクルとか
熱を気にしなくてもいいのが売りだったけど、結局エンジン温度上がると効率落ちるし、オイル燃えるし、エンジンルームくそ熱くて危ないし良いことなかった
ホンダが大昔に空冷F1で大失敗したのにね
682名無し三等兵
2018/02/24(土) 23:25:08.03ID:IZpNCC3D 金属に近くても
結局は石w
結局は石w
683名無し三等兵
2018/02/25(日) 00:37:17.25ID:n+m6P2dv >>678
いや民間で冷却不要の夢のエンジンとして語られてた時の話。
エンジンが持ったとしても、シリンダーが高熱になると吸気不可能になって止まるという原理的な問題が解決できずに消えたのがその頃。
今やってんのはシリンダー回りに新素材(セラミックとは限らない)を使って冷却損失低減や耐久性上昇を目指す基礎研究。
最初から10式に乗せるような話じゃなくて、もっと先を睨んだ基礎研究だし、冷却不能なんて目指してるわけでもない。
(このレベルの基礎研究をなんで防衛庁が進めてるのかが分からんが)
いや民間で冷却不要の夢のエンジンとして語られてた時の話。
エンジンが持ったとしても、シリンダーが高熱になると吸気不可能になって止まるという原理的な問題が解決できずに消えたのがその頃。
今やってんのはシリンダー回りに新素材(セラミックとは限らない)を使って冷却損失低減や耐久性上昇を目指す基礎研究。
最初から10式に乗せるような話じゃなくて、もっと先を睨んだ基礎研究だし、冷却不能なんて目指してるわけでもない。
(このレベルの基礎研究をなんで防衛庁が進めてるのかが分からんが)
684名無し三等兵
2018/02/25(日) 06:40:53.33ID:5fqPfrwP セラミックが本当に使えるのならレースに出て来たよ。
685名無し三等兵
2018/02/25(日) 09:49:25.55ID:Udva1nfV セラミックは所詮瀬戸物。
耐久性が気になる物は使えない。
一時、セラミックターボも流行ったが。
インペラ割れが余りにも多いんで、普通の金属インペラ
に祖先帰り。
耐久性が気になる物は使えない。
一時、セラミックターボも流行ったが。
インペラ割れが余りにも多いんで、普通の金属インペラ
に祖先帰り。
686名無し三等兵
2018/02/25(日) 12:41:10.86ID:b2CYCJwT タービン入口温度2000度のF135ジェットエンジンはセラミックがバンバン使われてるけど?
F135に限らず大半のジェットエンジンにおいてセラミックは必要不可欠。
F135に限らず大半のジェットエンジンにおいてセラミックは必要不可欠。
687名無し三等兵
2018/02/25(日) 12:58:42.36ID:xswFQgBf 外側セラミックに
内側金属とかの複合材がいいらしいw
内側金属とかの複合材がいいらしいw
690名無し三等兵
2018/02/25(日) 14:03:02.26ID:Udva1nfV691名無し三等兵
2018/02/25(日) 14:06:36.73ID:Udva1nfV 割れたり崩れるのはセラミック単体で造ってある部品。
金属表面コーティングとかでセラミックはよく使われてる。
金属表面コーティングとかでセラミックはよく使われてる。
692名無し三等兵
2018/02/25(日) 14:18:04.98ID:kpbIqknj 擦動部やシール部分の温度を上げるのは大変
高温対応ガスケットやOリング、潤滑油が必要となる
内燃機関にそこまでやる意味は低いのでは?
エンジンやピストンの燃焼室側の擦動部以外に断熱性の高い層を作って損失を抑えるのはありだな
高温対応ガスケットやOリング、潤滑油が必要となる
内燃機関にそこまでやる意味は低いのでは?
エンジンやピストンの燃焼室側の擦動部以外に断熱性の高い層を作って損失を抑えるのはありだな
693名無し三等兵
2018/02/25(日) 14:24:56.79ID:kpbIqknj ジェットエンジンは擦動部がほとんど無い
ごくわずかな擦動部は強制油冷ベアリングで冷却しながら潤滑してる
内燃機関は擦動部が非常に多いので擦動部がほとんど無い機関みたいにはできない
ごくわずかな擦動部は強制油冷ベアリングで冷却しながら潤滑してる
内燃機関は擦動部が非常に多いので擦動部がほとんど無い機関みたいにはできない
696名無し三等兵
2018/02/25(日) 19:23:30.83ID:xswFQgBf 熱を回収してコージェネレーションだね(棒w)
698名無し三等兵
2018/02/25(日) 20:49:50.18ID:xswFQgBf 釉薬の時点でセラミックw
699名無し三等兵
2018/02/25(日) 22:31:04.44ID:RA4742bc セラミックだとしたらどうだというんだ?
700名無し三等兵
2018/02/25(日) 22:40:02.00ID:xswFQgBf 金属やセラミック云々より
優秀なら金属がセラミックに置き換わってるw
優秀なら金属がセラミックに置き換わってるw
701名無し三等兵
2018/02/25(日) 23:21:20.53ID:p0NYhtPU 現代のエンジン部品は一部セラミック化もしくはセラミックコーティングしているみたいだね。ディーゼルには恩恵がある技術だけどな。
702名無し三等兵
2018/02/25(日) 23:22:12.55ID:n+m6P2dv だからそれがどうしたと言うんだ?
実際一部は置き換わったし、今後も適用範囲は広がるだろう。
だからそれがどうしたと言うんだ? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
実際一部は置き換わったし、今後も適用範囲は広がるだろう。
だからそれがどうしたと言うんだ? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
704名無し三等兵
2018/02/25(日) 23:42:39.46ID:xswFQgBf w
705名無し三等兵
2018/02/26(月) 01:41:46.03ID:UK9SU+iq なんで荒らしに触ってるんだろう
706名無し三等兵
2018/02/26(月) 02:12:24.45ID:jSQhmbNe それ言ったらアルミシリンダで使われてるニカジルコーティングもNi SiCだからセラミックシリンダと言えば言える。
707名無し三等兵
2018/02/26(月) 17:57:19.67ID:3NykTvrl ピストンに付いてるあの折れやすい部品
あれこそセラミック!w
あれこそセラミック!w
708名無し三等兵
2018/02/26(月) 19:08:43.98ID:9go/AYZs このレスの傾向だとセラミック貶せばイラついてくれるとでも思ってるのかしら?
709名無し三等兵
2018/02/26(月) 19:17:32.34ID:3NykTvrl セラミックに家族を殺された人が居るんだよ!
710名無し三等兵
2018/02/26(月) 21:05:08.22ID:0exInmKN きっとセラミックの包丁で怪我したんだよ
711名無し三等兵
2018/02/26(月) 21:31:09.81ID:3NykTvrl あれ専用の研ぎ器有るのかな!?
ステンレスでも研ぎ器で切れ味蘇らず
その点鉄は相当刃落ちや錆でも
切れ味は落ちずw
ステンレスでも研ぎ器で切れ味蘇らず
その点鉄は相当刃落ちや錆でも
切れ味は落ちずw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- わいの犬見て
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
- 【悲報】X「嵐のために札幌にいらっしゃる皆様へ」 [394133584]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
