艦名、機体名、コードネーム、作戦名、型式番号エトセトラ……
古今東西の軍事や兵器関連の呼称・名称について語りましょう。
次スレは>>980が立てること。
探検
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ6【命名規則】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/24(水) 00:41:37.66ID:AOJ96YcB
670名無し三等兵
2018/07/23(月) 12:27:47.89ID:gPm+dnE1 >>669
あさひの時、発表一時間前ぐらいからあちこちに漏れたのが相当堪えたらしい
さて、旧軍の名跡かつ、海保使用中の三文字以下を改めて確認してみた
神威、鞍馬、筑波、赤城、浅間、富士、吉野、阿蘇、天城、那智、青葉
うち青葉は実習艇で現場に出ない船だから被せても大丈夫だと思うが、
これらが使えないと、完全新規でなければ、「以外な名前」はまず出てこないような気がする
あさひの時、発表一時間前ぐらいからあちこちに漏れたのが相当堪えたらしい
さて、旧軍の名跡かつ、海保使用中の三文字以下を改めて確認してみた
神威、鞍馬、筑波、赤城、浅間、富士、吉野、阿蘇、天城、那智、青葉
うち青葉は実習艇で現場に出ない船だから被せても大丈夫だと思うが、
これらが使えないと、完全新規でなければ、「以外な名前」はまず出てこないような気がする
671名無し三等兵
2018/07/23(月) 14:00:15.98ID:qZLLA04H >>670
鞍馬は狩場になってるから無問題w
海保が使用中の名前は名艦が多いし、やっぱり被りをOKにしないと駄目かなぁ。
てか、名前が被ってたら本当に現場が混乱するのか?無線のやり取りは「こちら巡視船●●」みたいな言い方だから、大丈夫だと思うが…
鞍馬は狩場になってるから無問題w
海保が使用中の名前は名艦が多いし、やっぱり被りをOKにしないと駄目かなぁ。
てか、名前が被ってたら本当に現場が混乱するのか?無線のやり取りは「こちら巡視船●●」みたいな言い方だから、大丈夫だと思うが…
672大義私 ◆aWfrM7UWWY
2018/07/23(月) 16:17:57.96ID:kejjiYR2673名無し三等兵
2018/07/23(月) 16:56:34.76ID:qZLLA04H >>672
机上の人達への考慮かぁ。仕事なんだから細かいとこまで文章ちゃんと読んどけよ(笑)現場が混乱しないなら、被りOKだ!俺が許す
そいや、文谷さんが27DDGは「よしの」って記事出してたけど、どうなんだろうか?
最近のTwitterとかの予想ではさっぱり見かけなくなったけど…
机上の人達への考慮かぁ。仕事なんだから細かいとこまで文章ちゃんと読んどけよ(笑)現場が混乱しないなら、被りOKだ!俺が許す
そいや、文谷さんが27DDGは「よしの」って記事出してたけど、どうなんだろうか?
最近のTwitterとかの予想ではさっぱり見かけなくなったけど…
674名無し三等兵
2018/07/23(月) 17:01:42.36ID:yeYBeR5c675名無し三等兵
2018/07/23(月) 17:06:42.32ID:pEXYcwaC >>673
あの記事、よく読みとメッセージはそうでなく、
「新イージス(27or28 DDG)が よしの なら
チャイナに配慮必要。
配慮=いずも かが よしの と対チャイナで
活躍した艦で三連続にならぬよう
27DDG は あかぎ で」というもの。
あの記事、よく読みとメッセージはそうでなく、
「新イージス(27or28 DDG)が よしの なら
チャイナに配慮必要。
配慮=いずも かが よしの と対チャイナで
活躍した艦で三連続にならぬよう
27DDG は あかぎ で」というもの。
676大義私 ◆aWfrM7UWWY
2018/07/23(月) 17:07:05.80ID:kejjiYR2677大義私 ◆aWfrM7UWWY
2018/07/23(月) 17:18:37.98ID:kejjiYR2 >>675
WW2で活躍し真珠湾奇襲からミッドウェーまで活躍した赤城を襲名するほうが
中国も国内の市民団体もうるさい気がする、というかこの手の反日国家や団体は何をつけてもこじつけで騒ぐ
だが軍事や歴史に興味ない人たちからすれば「あかぎ」ときいても漫画アカギの読者や群馬県民そしてアイス好きしかピンとこない
夏だし、カジノ法がきたので「あかぎ」は軍事や歴史に興味がない人たちをわくわくさせる
WW2で活躍し真珠湾奇襲からミッドウェーまで活躍した赤城を襲名するほうが
中国も国内の市民団体もうるさい気がする、というかこの手の反日国家や団体は何をつけてもこじつけで騒ぐ
だが軍事や歴史に興味ない人たちからすれば「あかぎ」ときいても漫画アカギの読者や群馬県民そしてアイス好きしかピンとこない
夏だし、カジノ法がきたので「あかぎ」は軍事や歴史に興味がない人たちをわくわくさせる
678名無し三等兵
2018/07/23(月) 18:13:09.61ID:VlIguQoP すくなくとも、あの記事で「よしの」は確実になくなったと思う。
あと某元地本の人(艦名リーク受けられるほど偉くない)が冗談混じりで「いぶきだよwww」ってたから、それもなくなった。
あと某元地本の人(艦名リーク受けられるほど偉くない)が冗談混じりで「いぶきだよwww」ってたから、それもなくなった。
679名無し三等兵
2018/07/23(月) 18:16:17.41ID:VlIguQoP680名無し三等兵
2018/07/23(月) 18:26:22.08ID:er13KKVv >>675
「吉野」が叩いたのは清王朝なんだから、むしろ漢民族を助けた艦だと思うが。(漢民族が加賀に怒るのはわかるとして)
終戦時、ソ連が記念館三笠の破壊を要求したそうだけど、ロシア帝国に致命傷を与えて、共産主義革命をアシストした艦じゃないの? と、これも未だに不思議。
「吉野」が叩いたのは清王朝なんだから、むしろ漢民族を助けた艦だと思うが。(漢民族が加賀に怒るのはわかるとして)
終戦時、ソ連が記念館三笠の破壊を要求したそうだけど、ロシア帝国に致命傷を与えて、共産主義革命をアシストした艦じゃないの? と、これも未だに不思議。
681名無し三等兵
2018/07/23(月) 18:29:01.75ID:LoiCkkFs 海保が使ってるからダメとかほざいてるバカはなんなの?
683名無し三等兵
2018/07/23(月) 18:36:03.02ID:VlIguQoP685名無し三等兵
2018/07/23(月) 18:42:10.72ID:te8SHCkz >>682
海保被りの話はネット上の都市伝説に過ぎないから。
海保被りの話はネット上の都市伝説に過ぎないから。
686名無し三等兵
2018/07/23(月) 18:46:20.88ID:VlIguQoP 都市伝説を破って欲しいって気持ちはオレも同じだ
FFMできたかみ、おおい、きそが揃う姿を見たいからな
FFMできたかみ、おおい、きそが揃う姿を見たいからな
688名無し三等兵
2018/07/23(月) 19:14:12.42ID:TY/3pIBu よく揃ってたDE
ちくご CHI KU GO (C
あやせ A YA SE (*1 SE
みくま MI KU MA (クマ
とかち TO KA CHI (T
いわせ I WA SE (*1*5 SE
ちとせ CHI TO SE (*5 C SE
によど NI YO DO (N
てしお TE SHI O (*4 T
よしの YO SHI NO (*2*4 NO
くまの KU MA NO (NO クマ
のしろ NO SHI RO (*2*4 N
1 2つの母音連続に語尾
2 3つの母音順列
4 2つの母音連続
5 2つの母音位置に語尾
イニシャル揃いは C T N
語尾は SE NO
ちくご CHI KU GO (C
あやせ A YA SE (*1 SE
みくま MI KU MA (クマ
とかち TO KA CHI (T
いわせ I WA SE (*1*5 SE
ちとせ CHI TO SE (*5 C SE
によど NI YO DO (N
てしお TE SHI O (*4 T
よしの YO SHI NO (*2*4 NO
くまの KU MA NO (NO クマ
のしろ NO SHI RO (*2*4 N
1 2つの母音連続に語尾
2 3つの母音順列
4 2つの母音連続
5 2つの母音位置に語尾
イニシャル揃いは C T N
語尾は SE NO
689名無し三等兵
2018/07/23(月) 19:14:53.94ID:Sgr5FwlB だが願望とは別に今のところ都市伝説を否定できる材料がほぼ無いというのも事実
690名無し三等兵
2018/07/23(月) 19:29:12.17ID:pEXYcwaC 「同名の巡視船あるが、27DDGの就役までに、
その巡視船の配置換えと船名変更が
見込まれor確定しており、
海自と海保で調整済み」、
というような可能性も普通にあるんでは?
その巡視船の配置換えと船名変更が
見込まれor確定しており、
海自と海保で調整済み」、
というような可能性も普通にあるんでは?
692名無し三等兵
2018/07/23(月) 19:46:57.49ID:pEXYcwaC693名無し三等兵
2018/07/23(月) 19:52:55.29ID:te8SHCkz696名無し三等兵
2018/07/23(月) 20:04:06.06ID:te8SHCkz >>694
それって海自だけにって意味あるの?wwそしてその根拠となるソースは?
訓令とかで規定されてる?官庁だから根拠となる規定があるよね?
そもそも有事に海保が防衛省の指揮下にはいるから名前重複はまずいという話だったよねwww
でも海保側はまったく配慮もなく重複船名をつけてるんだけどw
それって海自だけにって意味あるの?wwそしてその根拠となるソースは?
訓令とかで規定されてる?官庁だから根拠となる規定があるよね?
そもそも有事に海保が防衛省の指揮下にはいるから名前重複はまずいという話だったよねwww
でも海保側はまったく配慮もなく重複船名をつけてるんだけどw
698名無し三等兵
2018/07/23(月) 20:09:25.53ID:yeYBeR5c699名無し三等兵
2018/07/23(月) 20:12:01.73ID:D0liuq3N ゲルならそういう意味のないことをやりそう、っていう負の信頼じゃないの?
海保被り禁止説の根拠は
まあ結局は確証は無いが反証も無い単なる仮説だから、中の人が直接発言するか実際の命名として反例が出るかしない限り真相は藪の中で永遠に噂だけが残り続けるだろうね
今のところは「こういう説がある」っていうレベル以上にも以下にも扱いようがない
海保被り禁止説の根拠は
まあ結局は確証は無いが反証も無い単なる仮説だから、中の人が直接発言するか実際の命名として反例が出るかしない限り真相は藪の中で永遠に噂だけが残り続けるだろうね
今のところは「こういう説がある」っていうレベル以上にも以下にも扱いようがない
700名無し三等兵
2018/07/23(月) 20:13:09.44ID:KzwJPTqq まあ別に被り避けたとしても、
吾妻、八雲、摩耶、高雄、羽黒、比叡、榛名と使えるから、別段困ることはない
FFMまでに解決すりゃいいよ
吾妻、八雲、摩耶、高雄、羽黒、比叡、榛名と使えるから、別段困ることはない
FFMまでに解決すりゃいいよ
701名無し三等兵
2018/07/23(月) 21:33:37.66ID:qZLLA04H FFMは勝手に河川名だとおもってるが、河川名でも被り避けても
龍田、球磨、多摩、大井、木曽、長良、名取、由良、鬼怒、最上、三隈、熊野、阿賀野、能代、矢矧、酒匂、那珂、加古
だけある。さらに旧DEを使い回せば22隻は無問題!
龍田、球磨、多摩、大井、木曽、長良、名取、由良、鬼怒、最上、三隈、熊野、阿賀野、能代、矢矧、酒匂、那珂、加古
だけある。さらに旧DEを使い回せば22隻は無問題!
702名無し三等兵
2018/07/23(月) 21:38:21.74ID:te8SHCkz >>701
さすがに平仮名表記の「たま」と「くま」は海自が嫌がるのではないか。
さすがに平仮名表記の「たま」と「くま」は海自が嫌がるのではないか。
704名無し三等兵
2018/07/23(月) 22:37:03.66ID:KzwJPTqq 海保といえば、予定通りならあきつしまPLHの2番船ももうじき進水だけと、
こっちの名前は軍板向けじゃない?
高確率で「ふそう」だと思うが
こっちの名前は軍板向けじゃない?
高確率で「ふそう」だと思うが
706名無し三等兵
2018/07/23(月) 22:53:32.82ID:Yx1QuktH なか型FFM
横須賀基地配属は
なか、くじ、きぬ、つるみ
以上の4隻で
横須賀基地配属は
なか、くじ、きぬ、つるみ
以上の4隻で
707名無し三等兵
2018/07/23(月) 22:54:22.52ID:EQgVt02N >>683
爆破? ソ連の要求は「解体」だぞ。
適切なソースがすぐには出せんが、「恥辱の象徴」という理由で解体を要求してたのは間違いない。
爆破ショーとかは初耳だが、それなら長門ほか大型艦がいくらでもあったのに、地面に埋まった船を爆破して喜んでたら、恥の上塗り。
あんた、いくらなんでもテキトー言い過ぎだよ。
爆破? ソ連の要求は「解体」だぞ。
適切なソースがすぐには出せんが、「恥辱の象徴」という理由で解体を要求してたのは間違いない。
爆破ショーとかは初耳だが、それなら長門ほか大型艦がいくらでもあったのに、地面に埋まった船を爆破して喜んでたら、恥の上塗り。
あんた、いくらなんでもテキトー言い過ぎだよ。
708名無し三等兵
2018/07/23(月) 23:56:40.64ID:UB+xrT6F ……爆破と解体ってそんなに違うか?
大雑把な内容としてはあんまり変わらない気がするし、単に683の記憶が大づかみだっただけじゃないかね
正直そこまで目くじら立てんでもいい話だと思うぞ
大雑把な内容としてはあんまり変わらない気がするし、単に683の記憶が大づかみだっただけじゃないかね
正直そこまで目くじら立てんでもいい話だと思うぞ
709名無し三等兵
2018/07/24(火) 01:31:32.94ID:3n4PuuS0 >>708
頭冷やして読むと「イギリスが高雄を爆破した様に、大型艦を解体したかっただけだろう」…と読めるな。
だが、ソ連の動機がそういう物でなかった(三笠への恨みだった)事は証言資料にも明らかなので、適当な憶測は匿名掲示板でこそ諌める必要があると思うよ。個人の憶測ばかりで埋まったら、ノイズにしかならない。
頭冷やして読むと「イギリスが高雄を爆破した様に、大型艦を解体したかっただけだろう」…と読めるな。
だが、ソ連の動機がそういう物でなかった(三笠への恨みだった)事は証言資料にも明らかなので、適当な憶測は匿名掲示板でこそ諌める必要があると思うよ。個人の憶測ばかりで埋まったら、ノイズにしかならない。
710名無し三等兵
2018/07/24(火) 03:20:44.78ID:QVrERCzr 恨み根性って結構理由として大きいしな
ヒトラーもゼーレーヴェ作戦が成功してイギリスの諸都市を占領した暁にはWW1関連の英国戦勝記念碑を残らず爆破する様に命じてたし
実際フランス国内の同じ様な記念碑はドイツ軍に爆破されてしまったから戦後に再建されたものばかりだしで
ヒトラーもゼーレーヴェ作戦が成功してイギリスの諸都市を占領した暁にはWW1関連の英国戦勝記念碑を残らず爆破する様に命じてたし
実際フランス国内の同じ様な記念碑はドイツ軍に爆破されてしまったから戦後に再建されたものばかりだしで
711名無し三等兵
2018/07/24(火) 06:21:52.01ID:y5u9S9aw 逆に日本もとい横須賀の場合、戦時の記念碑の類いは日本人が自ら破壊し、
米軍基地内だけに残ってるという不思議なことになってるな
結局三笠を破壊したのも日本人だったし
米軍基地内だけに残ってるという不思議なことになってるな
結局三笠を破壊したのも日本人だったし
712名無し三等兵
2018/07/24(火) 07:15:42.27ID:CxyD71EP 300年近くの歴史を持つ平和都市、世界最大の都市、江戸を破壊したのも日本人。
その伝統ある名、江戸を「東京」などというけったいな名前に改名したのも日本人。
その伝統ある名、江戸を「東京」などというけったいな名前に改名したのも日本人。
713名無し三等兵
2018/07/24(火) 08:07:16.75ID:hG8Yusy5 真偽はともかく、海保との命名被りを海自が一方的に避けるという足かせ、
海自も逆手に取って、
ひゅうが いせ いずも かが などの、
ともすればオフェンシブと批判されかねない
名を復活させるエキスキューズにしてたのかもな。
「え?加賀がけしからん?海保と被らないようにって上から言われたことなんで、こんな名しかないんですよねー」と。
海自にとってゲルの縛りは金科玉条でなく、
付けたい名前をつけるツールくらいなんでは。
つまり、来るべきタイミングで、付けたい名が被ったら、しれっとゲル指導を反故にして、重複名つけるのでは?
今はいいタイミング。
なんだかんだで自民内で安倍さん系が強く、ゲルの立ち位置が弱い。
ゲルの指導から時間経った。
何より、重複しても現場は混乱しないと説明可能。
まあ7/30の艦名でわかることやね。
海自も逆手に取って、
ひゅうが いせ いずも かが などの、
ともすればオフェンシブと批判されかねない
名を復活させるエキスキューズにしてたのかもな。
「え?加賀がけしからん?海保と被らないようにって上から言われたことなんで、こんな名しかないんですよねー」と。
海自にとってゲルの縛りは金科玉条でなく、
付けたい名前をつけるツールくらいなんでは。
つまり、来るべきタイミングで、付けたい名が被ったら、しれっとゲル指導を反故にして、重複名つけるのでは?
今はいいタイミング。
なんだかんだで自民内で安倍さん系が強く、ゲルの立ち位置が弱い。
ゲルの指導から時間経った。
何より、重複しても現場は混乱しないと説明可能。
まあ7/30の艦名でわかることやね。
714名無し三等兵
2018/07/24(火) 08:11:03.95ID:hG8Yusy5715名無し三等兵
2018/07/24(火) 08:28:29.45ID:hG8Yusy5 >>712
また、我々の世界では江戸幕府ができて400年は経つ。
だいぶ歴史が違うようだね。
興味深い。
あと、たかだか300年で伝統とか言ったら
京都や奈良という1000年からの街が
僕らの世界にはあり、鼻で笑われてしまうんだ。困ったものだよ。
また、我々の世界では江戸幕府ができて400年は経つ。
だいぶ歴史が違うようだね。
興味深い。
あと、たかだか300年で伝統とか言ったら
京都や奈良という1000年からの街が
僕らの世界にはあり、鼻で笑われてしまうんだ。困ったものだよ。
716名無し三等兵
2018/07/24(火) 09:06:19.54ID:W4KkBqUv >艦名が何になるか皆さんの予想をTLで見て…
>正直、命名式が終わった後の反応、反響の方が楽しみ。
>とても素晴らしい名前とだけ…
改めてこのツイート読むと「反応、反響」の生じる主体は、一般人でなく、「艦名に興味ありツイートする皆さん」なんだな。
なので「とても素晴らしい」の基準も、だいぶ艦船・艦名マニア向けなんかも。
蓋を開けたら普通(?)に
たかお か まや とかかもな。
海保にも被らないし。
>正直、命名式が終わった後の反応、反響の方が楽しみ。
>とても素晴らしい名前とだけ…
改めてこのツイート読むと「反応、反響」の生じる主体は、一般人でなく、「艦名に興味ありツイートする皆さん」なんだな。
なので「とても素晴らしい」の基準も、だいぶ艦船・艦名マニア向けなんかも。
蓋を開けたら普通(?)に
たかお か まや とかかもな。
海保にも被らないし。
717名無し三等兵
2018/07/24(火) 09:14:22.80ID:W4KkBqUv まや なら日印戦略的連携と絡めようと思うだろうから
インド大使館の駐在武官とか進水式に呼ばれそうだな。
誰かしれっと出張のスケジュールを書いてないかな。
インド大使館の駐在武官とか進水式に呼ばれそうだな。
誰かしれっと出張のスケジュールを書いてないかな。
718名無し三等兵
2018/07/24(火) 09:45:21.81ID:mE0wHBac >>716
今のTL見てみると、艦名予想してるのは、圧倒的にブラゲ勢で、
甲巡の名前はほとんど見ないな
そういった面々の反響だとすると、古い名前は無さそうだな
あと例の写真家のレス追うと、なぜか「あかぎ」と答えた人にだけレスつけてないのが気になった
今のTL見てみると、艦名予想してるのは、圧倒的にブラゲ勢で、
甲巡の名前はほとんど見ないな
そういった面々の反響だとすると、古い名前は無さそうだな
あと例の写真家のレス追うと、なぜか「あかぎ」と答えた人にだけレスつけてないのが気になった
719名無し三等兵
2018/07/24(火) 10:16:20.59ID:qTEHg5pD720名無し三等兵
2018/07/24(火) 11:59:09.13ID:PXESIjuS 「あかぎ」だったら、その名前の有名さ、大きさだけでなく海保伝説も否定されるから、
全方位で祭り確定だな
全方位で祭り確定だな
721大義私 ◆aWfrM7UWWY
2018/07/24(火) 12:10:46.08ID:WyF5LOXk722名無し三等兵
2018/07/24(火) 13:17:22.49ID:qTEHg5pD >>720
さらに10月頃に命名進水の27SSが「ひりゅう」だったら一航戦、二航戦とも目出度く完全襲名されるわけだな。
さらに10月頃に命名進水の27SSが「ひりゅう」だったら一航戦、二航戦とも目出度く完全襲名されるわけだな。
723名無し三等兵
2018/07/24(火) 13:27:54.45ID:PXESIjuS 進水式にニコニコの中継入るぞ!!って今まで進水式の中継あったっけ?観艦式はやってたけど
lv314544115
lv314544115
724名無し三等兵
2018/07/24(火) 13:33:51.01ID:qTEHg5pD725名無し三等兵
2018/07/24(火) 13:38:33.66ID:hiJ3HCpW いやいや、我らが海自ならここで斜め上を行ってくれる筈
というわけで俺はみかさに賭けるぜ
というわけで俺はみかさに賭けるぜ
726名無し三等兵
2018/07/24(火) 13:43:42.06ID:qTEHg5pD 2018/07/30(月) 開演:14:00
新・イージス艦の名前をみんなで予想しよう。
海上自衛隊が実施する新・イージス艦(平成27年度護衛艦・27DDG)
の命名・進水式の模様を生中継でお伝えいたします。
これか。
新・イージス艦の名前をみんなで予想しよう。
海上自衛隊が実施する新・イージス艦(平成27年度護衛艦・27DDG)
の命名・進水式の模様を生中継でお伝えいたします。
これか。
727名無し三等兵
2018/07/24(火) 14:44:57.10ID:/ohVzBfl ぜひ摩耶様でお願いしたい…
728名無し三等兵
2018/07/24(火) 16:10:39.84ID:RqKHgYuv 「にっしん」
ダメ?
ダメ?
729名無し三等兵
2018/07/24(火) 16:29:24.58ID:TVpRogqB にちろもいいかな
ただ今の時代は企業名にしか見えないが
ただ今の時代は企業名にしか見えないが
730名無し三等兵
2018/07/24(火) 16:32:56.60ID:06ifyAJ2 >>728
27DDGの艦名予想としてはダメダメ(マジレス
まずにっしんと読む山が無い
雅語名は護衛艦名として例が無い
トドメに今回の艦名は3文字以下でほぼ確定してるんでにっしん採用はまず無い
まあ悪くない名前だと思うからいずれ復活してもいいと思う
が、あるとしてもそれは今年でも来年でもないだろうな
27DDGの艦名予想としてはダメダメ(マジレス
まずにっしんと読む山が無い
雅語名は護衛艦名として例が無い
トドメに今回の艦名は3文字以下でほぼ確定してるんでにっしん採用はまず無い
まあ悪くない名前だと思うからいずれ復活してもいいと思う
が、あるとしてもそれは今年でも来年でもないだろうな
731名無し三等兵
2018/07/24(火) 16:33:18.88ID:QVrERCzr 24DDHの時は艦これやアルペジオのスタッフが防衛省から招待されて進水式に参加してたが
今回もそういう事をやったら多分あかぎで決まりだとは思う
今回もそういう事をやったら多分あかぎで決まりだとは思う
732名無し三等兵
2018/07/24(火) 17:00:13.47ID:8OrzgiVh 全く無関心な人にとって艦名で反応も反響もしようがないだろうから、多少なりとも興味がある人向け
というのはその通りだと思います。
かがを使ってきた段階で、多くの人があかぎも来ると予感がしたのではないでしょうか。
真っ先に旧ネームシップを持って来なかったり、先代とは順番を変えて2番目以降に数えられる名を
先に持ってくることも多いようですし。
そうするとひゅうが、いせははるな〜きりしまに続く旧戦艦の名前というより、航空甲板を持つという点が重要で
その段階で加賀が視野に入っていたと考えてもいいと思います。
同様にそうりゅうを使った段階で飛龍も約束されたようなものですが、ただタイミングというのは微妙な
問題かと思います。
使うつもりでもそれが何時なのか、今がいいのかまだ早いのか、どの時期の艦かということです。
大型艦が2隻のDDGのあと暫く作られないとしても、大御所赤城は28DDGまで待つ可能性もあると考えます。
というのはその通りだと思います。
かがを使ってきた段階で、多くの人があかぎも来ると予感がしたのではないでしょうか。
真っ先に旧ネームシップを持って来なかったり、先代とは順番を変えて2番目以降に数えられる名を
先に持ってくることも多いようですし。
そうするとひゅうが、いせははるな〜きりしまに続く旧戦艦の名前というより、航空甲板を持つという点が重要で
その段階で加賀が視野に入っていたと考えてもいいと思います。
同様にそうりゅうを使った段階で飛龍も約束されたようなものですが、ただタイミングというのは微妙な
問題かと思います。
使うつもりでもそれが何時なのか、今がいいのかまだ早いのか、どの時期の艦かということです。
大型艦が2隻のDDGのあと暫く作られないとしても、大御所赤城は28DDGまで待つ可能性もあると考えます。
733名無し三等兵
2018/07/24(火) 17:21:33.34ID:s/43WtFW734名無し三等兵
2018/07/24(火) 18:34:19.01ID:WIjRDdTm みんなが命名基準の範囲内で予想している中、「なでしこ」だの「にっしん」だの言い出してしまうのは、何故なんだろう。
735名無し三等兵
2018/07/24(火) 18:44:56.18ID:3QzOHcx4 名前が明らかになったらみんなのすごい反響反応が楽しみになるくらいの「とても¢f晴らしい名前」とまで踏み込んでるんだから、もう『あかぎ』しかないよ
はるなひえい たかおまや はぐろあおば 等では、正直そんなに「うおお来たああ!!」ってカキコで埋まるような大反響にはならない
はるなひえい たかおまや はぐろあおば 等では、正直そんなに「うおお来たああ!!」ってカキコで埋まるような大反響にはならない
736名無し三等兵
2018/07/24(火) 18:54:17.80ID:fh46s6Sw 29日に台風が関東を直撃する予報が米軍からでてるね
16DDHの時みたいにチラリズム事件あるかな?
そういえばあの時も「あかぎ」で決まり、みたいな雰囲気だったねw
16DDHの時みたいにチラリズム事件あるかな?
そういえばあの時も「あかぎ」で決まり、みたいな雰囲気だったねw
737名無し三等兵
2018/07/24(火) 18:59:50.42ID:kvlJNerX でも27DDGであかぎ使ったら28DDGはどうするんだ?
あまぎは縁起悪いぞ
あまぎは縁起悪いぞ
738名無し三等兵
2018/07/24(火) 19:11:34.92ID:gTAOFOgn かつらぎでいいんじゃない?
739名無し三等兵
2018/07/24(火) 19:19:59.30ID:RqKHgYuv 27DDG「あかぎ」だとして、
28DDG「かさぎ」←いつまでたっても完成しない
ってのどう?
28DDG「かさぎ」←いつまでたっても完成しない
ってのどう?
740名無し三等兵
2018/07/24(火) 19:32:03.58ID:qTEHg5pD 28DDGは普通に高雄、羽黒、摩耶、那智あたりから選べば良いんじゃね?
例の怪文書の吉野はちょっと無いんじゃないとは思ってる。
例の怪文書の吉野はちょっと無いんじゃないとは思ってる。
741名無し三等兵
2018/07/24(火) 19:44:41.30ID:y5u9S9aw 摩耶型砲艦で揃うから摩耶でいいんでね?
742名無し三等兵
2018/07/24(火) 19:46:41.23ID:W4KkBqUv あたご あしがら あかぎ
と来るなら あ音揃えで
あおば か あづま かな
と来るなら あ音揃えで
あおば か あづま かな
743名無し三等兵
2018/07/24(火) 20:00:20.38ID:5TfhXDJo ここまで来てあかぎじゃなかったらそれはそれでスレの反応がすごいことになりそうだな
もちろん大荒れ的な意味で
もちろん大荒れ的な意味で
745名無し三等兵
2018/07/24(火) 20:38:36.71ID:NRQvSani746名無し三等兵
2018/07/24(火) 20:45:50.20ID:y5u9S9aw747大義私 ◆aWfrM7UWWY
2018/07/24(火) 20:57:27.54ID:CXIpyb22 あさひ型護衛艦、あかぎ型護衛艦ときたら次はなにかで「あかし」や「あまみ」がきそう
748名無し三等兵
2018/07/24(火) 21:30:08.55ID:qTEHg5pD749名無し三等兵
2018/07/24(火) 21:36:37.70ID:hG8Yusy5750名無し三等兵
2018/07/24(火) 21:47:09.85ID:fh46s6Sw >>746
このスレじゃなくてDDHスレだったけど、
「あかぎ」で確定、的な雰囲気
↓
進水三日前の大嵐で目隠しの布が外れかけて1文字目が露出
↓
あきらかに「あ」ではない
↓
大議論の大騒ぎのまま当日を迎える
↓
現地からの書き込み「命名「ひゅうが」」
↓
一同「おお…」
てっ感じだった
このスレじゃなくてDDHスレだったけど、
「あかぎ」で確定、的な雰囲気
↓
進水三日前の大嵐で目隠しの布が外れかけて1文字目が露出
↓
あきらかに「あ」ではない
↓
大議論の大騒ぎのまま当日を迎える
↓
現地からの書き込み「命名「ひゅうが」」
↓
一同「おお…」
てっ感じだった
751大義私 ◆aWfrM7UWWY
2018/07/24(火) 21:52:46.46ID:CXIpyb22 >>749
それこそ、あおば、きぬがさ、まや、かさぎ、かつらぎ
とかでは?
衣笠の由来は横須賀鎮守府近の衣笠山が定説、艦内神社には横須賀ゆかりの走水神社があるが別に京都平野神社からも分霊されていて
ここから京都の衣笠山説がある
ほかには戦前に東京水交社がだした艦船名考から阿波富士こと阿波高越山の雅称の衣笠説もある
衣笠だと東日本も西日本どちらも所縁にすることができる
それこそ、あおば、きぬがさ、まや、かさぎ、かつらぎ
とかでは?
衣笠の由来は横須賀鎮守府近の衣笠山が定説、艦内神社には横須賀ゆかりの走水神社があるが別に京都平野神社からも分霊されていて
ここから京都の衣笠山説がある
ほかには戦前に東京水交社がだした艦船名考から阿波富士こと阿波高越山の雅称の衣笠説もある
衣笠だと東日本も西日本どちらも所縁にすることができる
752名無し三等兵
2018/07/24(火) 22:04:14.30ID:hG8Yusy5753名無し三等兵
2018/07/24(火) 22:05:54.72ID:yzmQ3gcu まあ維新150年は外せへんえw
754名無し三等兵
2018/07/24(火) 22:24:31.64ID:8OrzgiVh ところで、見学者用の公式案内パンフなどに、「艦名の由来は○○にある○○山です」みたいな説明で
明文化を海自はしていないんですか?
明文化を海自はしていないんですか?
755名無し三等兵
2018/07/24(火) 22:31:33.26ID:y5u9S9aw756名無し三等兵
2018/07/24(火) 22:32:18.69ID:RqKHgYuv もし「きぬがさ」だったら、艦内特別メニュー「衣笠丼」でもおいてくれ。
京都人しか知らないか…
京都人しか知らないか…
757名無し三等兵
2018/07/24(火) 22:49:01.85ID:Wp8tNECA 学食にはあったが食ったことないな>衣笠丼
次に見かけたら買ってみるか
次に見かけたら買ってみるか
758名無し三等兵
2018/07/24(火) 22:58:36.72ID:CxyD71EP 「あかぎ」で決まりかな。
759名無し三等兵
2018/07/24(火) 23:07:05.61ID:Wp8tNECA 一応「巡視船被り禁止説を考慮しないならば」という但し書きは付くが、現状最有力だわな>あかぎ
考慮するならたかおとかあおば辺りが浮上してくるが、まあ後は当日待ちでよかろうて
考慮するならたかおとかあおば辺りが浮上してくるが、まあ後は当日待ちでよかろうて
760名無し三等兵
2018/07/25(水) 04:45:57.03ID:Et3Nzkdt 29日から30日にかけて台風直撃やんけ。どうすんだろ。
761名無し三等兵
2018/07/25(水) 08:14:06.09ID:G3FELxaP 前倒しは無いだろうし順延?
そういえば野分とか嵐って海自にも海保にも継承されてないのな
そういえば野分とか嵐って海自にも海保にも継承されてないのな
762名無し三等兵
2018/07/25(水) 08:35:24.60ID:MzZUR2gC >>761
7/29上陸で
7/30の午後は台風一過の状態。
問題ないのでは?
ttps://tenki.jp/lite/forecast/3/17/4610/14100/10days.html
仮に月曜が荒天でも、
ドックは空けないといけないし、
お偉方は忙しくて直近でスケジュール再調整なんてまず不可能。
プラス、六曜や潮汐も絡む。
式の順延なんて無理では?
7/29上陸で
7/30の午後は台風一過の状態。
問題ないのでは?
ttps://tenki.jp/lite/forecast/3/17/4610/14100/10days.html
仮に月曜が荒天でも、
ドックは空けないといけないし、
お偉方は忙しくて直近でスケジュール再調整なんてまず不可能。
プラス、六曜や潮汐も絡む。
式の順延なんて無理では?
764名無し三等兵
2018/07/25(水) 09:15:07.28ID:MzZUR2gC スレチだがRIMPACで いせ と ハルゼーの隊員が
ソフトボールの親善試合したんだな。
両チーム、いい笑顔で写真に写ってるw
ソフトボールの親善試合したんだな。
両チーム、いい笑顔で写真に写ってるw
765名無し三等兵
2018/07/25(水) 09:23:39.61ID:zcphutft ハルゼーってバーク級のハルゼーか
よりによってその二隻とはまた因縁な……だからこそ和解の象徴として敢えて選んだんだろうけどw
よりによってその二隻とはまた因縁な……だからこそ和解の象徴として敢えて選んだんだろうけどw
766名無し三等兵
2018/07/25(水) 12:40:33.06ID:b92qFL3t 原子力空母トランプってのもいずれ見られるかな
767名無し三等兵
2018/07/25(水) 12:44:15.14ID:Vju20YT9 護衛艦スレより転載 これ27DDGは「あおば」なんじゃないかなマジで
607 名無し三等兵 sage 2018/07/25(水)
10:51:05.64 ID:Qd0lp1Jj
みんなで買おう、世界の艦船。
世艦情報
・OPY-1はICWIイルミネータ
・僚艦防空能力以外はFCS-3Aと同等
・探知距離は要求からひゅうがと同等程度だが、ミサイルに合わせ改修により延伸可能
・CICはあきづきに比べ、ラージディスプレイがワイド化(結果として縦方向には小さくなった?)
・CIC天井からサブのディスプレイが2面追加でぶら下がってる
・OYX-1はOYQ-13、OPY-1、OQQ-24、NOLQ-3などに適用しCOTS化やOA化を達成
・電気推進では15kt程度発揮
・海自OBの記事だと「15ktじゃ戦術的に使えねぇ」とか「これ主機の出力不足補うために規模選定したんじゃねーの」などと不満の声がちらほら
*個人の感想としては「あきづきから大きく設計変えずに電気推進採用してみる」の結果な感。
・トイレは負圧で吸い込み真水で流す新方式で硫化水素事故対策(あわじから実施)
・航海灯はLED化
・2番艦は「はつひ」が第1候補で、「しらぬい」は第2候補だったが熊本の地震を受けて政治的理由から(被災地に寄り添う意味)九州に縁のある「しらぬい」になった
607 名無し三等兵 sage 2018/07/25(水)
10:51:05.64 ID:Qd0lp1Jj
みんなで買おう、世界の艦船。
世艦情報
・OPY-1はICWIイルミネータ
・僚艦防空能力以外はFCS-3Aと同等
・探知距離は要求からひゅうがと同等程度だが、ミサイルに合わせ改修により延伸可能
・CICはあきづきに比べ、ラージディスプレイがワイド化(結果として縦方向には小さくなった?)
・CIC天井からサブのディスプレイが2面追加でぶら下がってる
・OYX-1はOYQ-13、OPY-1、OQQ-24、NOLQ-3などに適用しCOTS化やOA化を達成
・電気推進では15kt程度発揮
・海自OBの記事だと「15ktじゃ戦術的に使えねぇ」とか「これ主機の出力不足補うために規模選定したんじゃねーの」などと不満の声がちらほら
*個人の感想としては「あきづきから大きく設計変えずに電気推進採用してみる」の結果な感。
・トイレは負圧で吸い込み真水で流す新方式で硫化水素事故対策(あわじから実施)
・航海灯はLED化
・2番艦は「はつひ」が第1候補で、「しらぬい」は第2候補だったが熊本の地震を受けて政治的理由から(被災地に寄り添う意味)九州に縁のある「しらぬい」になった
769名無し三等兵
2018/07/25(水) 13:22:31.37ID:Vju20YT9 >>768
逆に「すばらしくない」名前なんてほとんどないだろ……うねびとかしらねとか以外は
・三文字以下
・広島と関係が深い
・映画やドラマで最近知られてる
・大勲位百歳
・青葉城とのダブルニーニング
この辺考えると「あおば」は可能性一番高いのではないかな
逆に「すばらしくない」名前なんてほとんどないだろ……うねびとかしらねとか以外は
・三文字以下
・広島と関係が深い
・映画やドラマで最近知られてる
・大勲位百歳
・青葉城とのダブルニーニング
この辺考えると「あおば」は可能性一番高いのではないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁 モスバーガー、三菱重工も公式サイトから広告を削除 「さまざまな影響を総合的に判断」 [冬月記者★]
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- 「シュシュ女」とかいう謎の女性、女オタクの逆鱗に触れて人生終了してしまう・・・ [757440137]
- 建設業者「パビリオンの建設費用未払いなんだけど?」大阪府「万博協会に言って」万博協会「民間のトラブルには関与しない」 [834922174]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- 大沢たかお、「大沢たかお祭り」にブチギレwww著作権侵害のため法的措置も検討へwww [779857986]
- 【緊急愛国速報】大阪、乗っ取られる!!!!!!! [667744927]
- 鳥取県『鳥取砂丘!』島根県『出雲大社!』ガチで何もない都道府県、存在しない [357929982]