韓国軍総合スレ367 [転載禁止](c)5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/26(金) 20:05:13.80ID:3TUBzIuo
軍事板の韓国総合スレです。
主に韓国の軍事面(陸海空軍・戦闘警察・諜報機関・戦史など)についてあれこれ語るスレです。

軍事以外の韓国ネタも話題OK
(総力戦分析では、文化・産業・人口・歴史・世論など様々な要素の分析も必要なため)

実りある議論をしましょう。
前スレ
韓国軍総合スレ366 [転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1497014771/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/07/06(金) 01:54:33.34ID:LErMD1+z
昨日は結構大事な話がたくさんあった話

韓国国会「代替服務、軍服務期間の2倍に」
ttp://japanese.joins.com/article/910/242910.html?servcode=200&sectcode=200

>兵役法を管轄する国会の国防委員らは代替服務を導入する場合の
>服務期間について「少なくとも現役兵の2倍以上になるべき」という考えで
>あることが分かった。中央日報が4日、与野党の国防委員16人(全体17人の
>うち海外出張1人除く)を対象に実施したアンケート調査の結果だ。
2018/07/06(金) 01:59:50.25ID:LErMD1+z
やはり、というしかない話

ミサイル発射しない北朝鮮、存廃の岐路に立つ韓日軍事情報協定
ttp://japanese.joins.com/article/905/242905.html?servcode=A00&sectcode=A10

>2016年11月23日に発効した韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)に
>ついて「存廃の岐路に立った」という見方が出ている。

>両国が2・3級軍事機密を共有する内容のこの協定は、李明博(イ・ミョンバク)
>政権時代に「拙速」として署名直前段階で中断されたが、2016年に朴槿恵
>(パク・クネ)政権で締結され、発効した。
>当時、韓国政府は「卓越した日本の情報を米国を経由せずに共有できることに
>なった」とし「核・ミサイル関連情報の迅速性と正確性が高まるだろう」と明らかに
>した。実際、昨年11月まで続いた北朝鮮の核・ミサイル挑発局面で韓国政府は
>相当な情報を日本から受けた。
>協定は1年ごとに延長され、破棄を望む場合は満期90日前に相手国に通知しな
>ければならない。最初の満期だった昨年11月、協定は一度延長された。

>しかし協定は韓半島の情勢が昨年は大きく変わった状況で2回目の満期を迎える
>ことになった。文大統領は満期90日前の8月下旬までは延長か破棄かを決め
>なければならない。

>特に南北間の対話ムードの中、北朝鮮はすでに協定の破棄を公開的に要求し始めた。

>特に南北高官級が相互訪問する可能性が高い8・15光復節(解放記念日)、秋に北朝鮮で
>開催される南北首脳会談を控え、文大統領と韓国政府が北朝鮮の要求を拒否するのが
>難しくなるのではという見方も出ている。協定破棄が北朝鮮とやり取りできる数枚のカードの
>一つとして活用される可能性があるということだ。
2018/07/06(金) 02:05:34.03ID:LErMD1+z
まぁそうなるだろうなという話

韓半島の解氷は歓迎するが…軍紀まで解氷?=韓国
ttp://japanese.joins.com/article/918/242918.html?servcode=200&sectcode=200

> 韓半島(朝鮮半島)の軍事的緊張が緩和する中、軍紀が
>弛緩する兆候が相次いで表れている。軍内の犯罪は増え、
>昨年まで減少していた自殺件数は今年また増えた。軍首脳部が
>「寛容のない厳罰」を叫んだが、現将星・将校の性暴行事例は
>今年も絶えない。韓半島の解氷は望ましいが、軍紀は守るべきと
>いう助言が続いている。
> 国防部によると、対上官犯罪は2016年の121件から昨年は
>229件に増えた。今年1−6月には126件が発生した。

>軍当局によると、年初に一線部隊の副士官が指示事項が気に
>入らないとして上官に暴言を吐いた容疑で逮捕された。この
>副士官は兵士の前で大隊長(中佐)と小隊長(中尉)を侮辱した
>ことが明らかになった。
>軍捜査当局の関係者は「問題はこのような上官侮辱行為が数回
>発生しても現場で措置がなく、遅く憲兵に申告されたという点」と
>述べた。匿名を求めた一線部隊の指揮官は「最近の部下や兵士は
>個性がはっきりとしていて恐ろしいほど。上官に対して敬意どころか
>敵対感を抱く兵士もいる」と主張した。
2018/07/06(金) 02:09:41.43ID:LErMD1+z
2020年には「韓国」という国家は存在しなくなっているだろうと確信した話

韓国人の北朝鮮への好感度が過去最高 中国・日本より高く
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/07/05/2018070503205.html

>【ソウル聯合ニュース】韓国の民間シンクタンク、峨山政策研究院が
>5日発表した報告書によると、調査機関に依頼して韓国国内の成人
>1000人を対象に6月18〜20日に行った電話世論調査で、北朝鮮に
>対する好感度は10点満点で4.71点と2010年の調査開始以来、最も
>高くなった。

>その他の周辺国に対する好感度は米国が5.97点、中国が4.16点、
>日本が3.55点。北朝鮮への好感度が中国より高くなったのは初めてで、
>日本を上回ったのも約4年ぶり。
2018/07/06(金) 02:12:56.90ID:LErMD1+z
ということで、委員長ニム専用機になるんじゃないかと思う話

20年にリース終了の大統領専用機 新型機の導入要請=韓国国防部
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/07/05/2018070501292.html

>【ソウル聯合ニュース】韓国の国防部が2020年3月にリース契約が終わる
>大統領専用機を新型機に切り替えてリースするよう青瓦台(大統領府)に
>報告したことが5日、分かった。

>同部関係者によると、大統領専用機を引き続きリースする代わり、現行の旧型
>機種(ボーイング747―400)を新型機種(ボーイング747―8i)に切り替えるよう
>提言したという。
132名無し三等兵
垢版 |
2018/07/06(金) 14:22:58.99ID:gOfCCDqq
>>126
済州島はあっちだねw
韓国の方に近い対馬w
133名無し三等兵
垢版 |
2018/07/06(金) 15:16:33.09ID:bglUZIbf
「無能な味方は最大の敵」
半島を勢力圏に組み込んだおシナ様はKの法則に祟られ、必負の体制を構築したことになりますね。
2018/07/06(金) 17:47:37.77ID:dfcZF5j+
また元寇かあw
2018/07/06(金) 23:30:39.55ID:rJbhjpkI
Kの国に唆され尖閣侵攻→完膚なきまでにボッコボコ
→キンぺー失脚、後継者の座をめぐって国内で頃試合→王朝交代
っていういつものパターンですね分かります
136名無し三等兵
垢版 |
2018/07/07(土) 00:14:46.18ID:ABgtrA5K
習wの在任中
経済が崩壊しそうw
2018/07/07(土) 07:12:39.72ID:slbDglqK
興味深い話

「ろうそく集会の時、タンク・装甲車・特殊戦司令部動員武装鎮圧計画」(総合)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/society/2018/07/06/0701000000AKR20180706064051004.HTML?template=2087

>(ソウル=聯合ニュース)Amy Albertsなど記者=軍人権センターは、国??軍機務司令部が
>ろうそく集会に軍装備と兵力を投入しようとし、具体的計画がわかった6日、主張した。

>この日のセンターは、昨年3月にデジタルスチルカメラが作成したという「展示戒厳と
>ハプス業務方案」文書を公開した。
>この文書は、「国民の戒厳に対する否定的認識を考慮して、初期にはウィスリョンを
>発令して対応し、状況悪化時戒厳施行を検討する」と書いた。
>戒厳軍には、すべての陸軍からタンク200台、装甲車550台、武装兵力4800人、特殊戦
>司令部兵力1千400人などを動員すると計画した。

>センターは、「この文書の作成者は、現在のデジタルスチルカメラ参謀長兼のDSC改革
>タスクフォース委員の小江原所長(当時のDSC 1処長)」と「戒厳令主務部署は、合同
>参謀であり、DSC法は何の関連もないので、明らかに過剰だ」と批判した。
>続いて「指揮系統を無視して、合同参謀を排除しようとしたのは、正常戒厳令を宣言では
>なく、「親衛クーデター」だから」とし「国家の法令体系を無視して、ランダムに武力を動員
>するのがクーデター」と強調した。
>また、「文書は戒厳師範探し出し、放送通信委員会の動員SNSアカウント閉鎖、メディアの
>検閲業務など、具体的計画まで立てて置いた」とし「これは国家を不法に掌握するための
>準備であるだけ暴動鎮圧と統治行為として戒厳令とは距離が遠い」と主張した。

ttp://img.yonhapnews.co.kr/etc/graphic/YH/2018/07/06/GYH2018070600090004400_P2.jpg
2018/07/07(土) 07:15:59.46ID:slbDglqK
韓国軍の食費が陸自の半分ぐらいになる話

来年将兵1人当たり日給食費8千267ウォン... 今年より5.2%引き上げ(総合)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/politics/2018/07/06/0505000000AKR20180706097451014.HTML?template=5567

>(ソウル=聯合ニュース)ギムホジュン記者=国防部は来年の国防予算に
>将兵1人当たり一日給食費として今年比5.2%増の8千267ウォンを策定したと
>6日明らかにした。
>将兵1人当たり一食給食費で計算すると、2千756ウォンだ。

陸自はたしか1食400円弱だったよね
2018/07/07(土) 14:50:47.02ID:slbDglqK
がいしゅつかもしれない話、または雨がやまなくて外出できない話

KF-Xの戦闘機用の<韓国型空対地ミサイル>事業出発
ttp://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10040&pn=1&num=91187

>2018年8月からKF-X韓国型戦闘機で運用するための韓国型
>空対地空対地ミサイルは、ナビゲーションの開発を開始して、
>今後3年間模索期突入します。

>8月に開発を開始するために探索開発業者が選定する必要が
>あるスケジュールで進められている
>韓国型空対地ミサイル開発事業には、<ハンファ>、<LIGネックス
>ワン>が探索開発提案書を提出する
><ハンファ>の概念コンセプトは以下の通りです。

>パフォーマンスと仕様は、<韓国型タウナス>を開発する方向の事業に射程距離約300?500kmで知られます。
http://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10040/upfile/201807/2018070522085559626.jpg

>第98回紡錘上で議決された事業で<長距離空対地誘導弾>が
>正式名称、2020年以降確保する事業で、政府の投資、国内の
>研究開発、
>研究開発は、国防科学研究所が主管し、ナビゲーションおよび
>システムの開発に3000億ウォン、量産に5千億ウォンで、総事業
>費8千100億ウォンがかかります。

「<LIGネクスウォン>の概念コンセプトは別途掲載している。」そうだが
どこにあるのか、探せなかった
2018/07/07(土) 14:53:23.63ID:slbDglqK
あ。これか、な話

LIGネクスウォンコンセプトです
ttp://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10040&pn=1&num=91188

ttp://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10040/upfile/201807/2018070611564315276.jpg

CGだけ掲載されてもなぁ…
141名無し三等兵
垢版 |
2018/07/08(日) 22:09:10.19ID:epp+rV5E
韓国の出生率が上半期で1.0割れか。
今年の出生数は32万人ペースらしい。
この出生率が維持されるとあっという間に出生数が30万人割れ・20万人割れしてしまう。
さらに出生数の1割程度が成人までに外国へ移民してしまうので実際はもっとやばい。
2018/07/09(月) 04:39:25.62ID:UzjRPyj+
いや、一挙に1900万人(1700万人とも)増えるから問題ないよ

まぁ「韓国」ではなくなってると思うけどね
2018/07/09(月) 06:35:42.09ID:OLq+mD6/
出産可能年齢の女性は
大半が国策の外貨獲得産業に従事して世界進出してるから
今後ますます出生率は低下するわな
144名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 13:46:16.17ID:ZQBxJrcw
自衛隊の飯は
朝240円
昼350円
夜300円
艦艇は+20% 潜水艦は1.5倍
2018/07/09(月) 13:48:04.97ID:3XJx0o5i
>>144
入院患者より安いのか大変だな……
2018/07/09(月) 13:50:01.69ID:nyRvowQo
っていうか、韓国軍とほぼ同額かい

麦飯はうまかったなぁ
2018/07/09(月) 14:26:49.21ID:9e9P5Lm6
>>145
そりゃ入院患者は特別食必要な人多いし
パンピーより安い訳がない
148名無し三等兵
垢版 |
2018/07/09(月) 17:35:42.90ID:Y0It1efR
自衛隊も韓国軍も材料費だけの価格だから実際は倍以上のコストがかかってる 
2018/07/09(月) 22:57:52.59ID:raP/lRW4
中止された米韓軍事演習、費用は15億円前後=米政府高官
ttps://jp.reuters.com/article/northkorea-usa-military-cost-idJPKBN1JZ0LA
150名無し三等兵
垢版 |
2018/07/10(火) 23:04:40.06ID:ExGDDf49
>>144
朝飯を豪華にしてやった方が良いだろ
船だとデブが量産される
151名無し三等兵
垢版 |
2018/07/11(水) 00:25:37.05ID:RaxXAgj2
>船だとデブが量産される

船の晩飯ってのは海軍時代から「午後4時」なんだが。
当直のための夜食は予算がなく、糧食費から捻出される。
潜水艦は朝6時から6時間おきに食事。
152名無し三等兵
垢版 |
2018/07/13(金) 08:09:26.38ID:yHXTLMJL
2019年10月エアショーまで見ることになるKFX C-109モデル
ttp://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10040&pn=1&num=91217
>絵に続き、C-109プラスティック模型を前に1年余りの間、見るようになります。
>2019年11月以降に何か新しいものが登場しそうです。
http://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10040/upfile/201807/2018071222583349690.jpg
http://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10040/upfile/201807/2018071222584610095.jpg
http://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10040/upfile/201807/2018071222590120086.jpg
http://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10040/upfile/201807/201807122259102443.jpg
2018/07/13(金) 09:03:11.11ID:TyHFEH1r
モデラーの腕は良いね! タミヤでプラモデルの担当をさせたい
2018/07/13(金) 10:20:44.79ID:VWkcSqBX
次の政権交代までは
このモデルで金を引き出してホルホルしてれば
良いんでないかい
2018/07/14(土) 06:11:51.62ID:+nio/z0a
「ロシア軍用機 韓国の防空識別圏に4度進入」 2018/07/13
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2018/07/13/0200000000AJP20180713004900882.HTML
2018/07/16(月) 08:27:50.17ID:rUjRTb7P
「軽攻撃ヘリコプター搭載武装老朽化・・・'韓国型ヘルファイア'で戦力漏水防ぐ」 2018.07.13

> 最初のヘリコプター用国産対戦車ミサイルである天剣開発が前倒しになると
>展望される。 当初日程は国産軽攻撃ヘリコプター(LAH)をリリースする来る
> 2022年以後で捉えたが条件変化で搭載武装から開発するという構想だ。

>天剣ミサイルという=ヘリコプターに搭載される国産空対地ミサイルの仮称だ。

>‘韓国型ヘルファイア(アメリカの代表的な対戦車ミサイル)’と呼ばれるが外形
>はイスラエル製スパイクER(射距離延長型)をぐいっと似ていた。
http://newsimg.sedaily.com/2018/07/13/1S22HQ2U7C_3.jpg

>探索開発から体系開発へ切り替えて本格開発に入る短距離対戦車ロケットの
>発射管と整形炸薬型弾頭(下写真).
>上の写真は北朝鮮の大規模機甲勢力の脅威に対応するために国防科学研究所
>が去る1976年開発を始めて1979年試作品をリリースした韓国型対戦車火器だ。
>米国産3.5インチ スーパーバズーカより強力な性能を発揮したがとても重くて
>大きいうえに群の所要が変わって量産に至っていなかった。
http://newsimg.sedaily.com/2018/07/13/1S22HQ2U7C_4.jpg
http://www.sedaily.com/NewsView/1S22HQ2U7C
2018/07/16(月) 12:36:32.13ID:Pa8k6AgG
最近影薄いな韓国w
2018/07/16(月) 15:14:42.26ID:f+hgm0W+
なんもかんも全部沈滞してんだろ
2018/07/17(火) 20:26:45.64ID:dw7DM+Xn
7/17(火) 18:18配信
時事通信

 【ソウル時事】韓国南東部の慶尚北道浦項で17日午後(日本時間同)、韓国海兵隊のヘリコプター1機が試験飛行中に墜落し、乗っていた6人のうち5人が死亡した。

 1人は負傷し、病院に運ばれた。韓国軍が発表した。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180717-00000095-jij-kr
2018/07/24(火) 23:05:05.10ID:M1qtTW6q
韓国、軍事境界線から兵員の一部撤収を検討「信頼醸成措置」で
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3183595?cx_part=top_category&cx_position=3

韓国、南北軍事境界線の兵力・装備を一部撤収へ=聯合ニュース
ttps://jp.reuters.com/article/northkorea-southkorea-dmz-idJPKBN1KE08O
2018/07/26(木) 22:36:34.46ID:ZqRE8WIv
韓国、非武装地帯から撤収へ 本当に大丈夫なのか
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/07/post-10674.php
162名無し三等兵
垢版 |
2018/07/26(木) 22:53:05.89ID:I8GRJjJ6
もうねえw好きにさせるしかねえだろw
妄想に委ねるのが心地良いんだしw
2018/07/27(金) 08:05:18.91ID:uM5IamEZ
381 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 1292-biIh) Mail:sage 投稿日:2018/07/26(木) 23:55:38.41 ID:fNvfn3/G0
韓国製対戦車ミサイル『ヒョングン(Raybolt)』がサウジアラビア軍によって
初めて実戦で使用される

動画にはサウジ軍が運用中の国産対戦車ミサイル・ヒョングンが逃亡するイエメンの車両を
追跡して破壊する場面が収められている。岩の後ろに素早く隠れる車両にヒョングンを発射、
垂直にまっすぐ落ちてきて命中させる映像だ。

映像を見たネチズンたちは「実弾射撃は初めて見ますね。破壊力が桁外れでゾクゾクします」、
「わぁ、凄いですね…目標が消えたのにも当てましたか…」、
「あの映像の通りなら、性能だけは少なくとも5本の指の中に入りますね…凄いです」と、
ヒョングンミサイルの実戦性能に対して歓呼した。
https://youtu.be/I74wZS1HB3w
http://blog.livedoor.jp/ttongsulland/archives/10580699.html

これすげぇな
ヒョングンミサイルを国境に大量配備したら北朝鮮戦車も攻め込めないだろう
2018/07/27(金) 09:50:10.37ID:7vzkxc/b
韓国海軍「独島」建造で韓進重工業に不正疑惑
http://japanese.joins.com/article/511/243511.html

韓国海軍を代表する揚陸艦「独島(ドクト)」の建造過程で不正があったと、韓国CBS放送局が報じた。

CBSは26日、「独島」を建造した韓進重工業が作成した内部文書を入手したと伝えた。この文書によ
ると「本艦契約の40%を外注すれば予想費用減額は約336億ウォン(約33億円)」と書かれている。

海軍によると、「独島」建造は原則的に外注できないよう契約したという。したがって外注で建造費用を
減らしたのは韓進重工業の契約違反と解釈される。文書には外注人材を嘱託職(臨時工)として採用す
る案も書かれている。韓進重工業が臨時工を秘密裏に採用し、「独島」建造減額事由を海軍に知らせな
いというものだ。このため、関連部署の「業務協力」と「秘密維持」を徹底すべきだと文書に書かれている。

CBSは韓進重工業側に文書の確認を要請したが、韓進重工業側は「関連の記録が残っていないため
確認できない。会社で作成した文書ではないとみられる」と答弁した。

しかしCBSの取材によると、「独島」建造に参加した下請け会社の関係者はこの計画に基づいて「独島」
が建造されたと証言したという。
---

トクトは起工2002-進水2005-就役2007
金大中政権1998-2003、盧武鉉政権2003-2008 期間中の不正だから不問になるかな?
2018/07/27(金) 10:00:55.68ID:0gammyVp
日本でもソフトウェア中心に
契約無視して外注や派遣にやらせてる事案多いよぉ
流石に護衛艦では摘発されてないが
2018/07/27(金) 22:20:53.80ID:bZqVMAXJ
丸投げしないだけ韓進重工業はましだろ
2018/07/28(土) 08:18:20.21ID:f0PtMF5O
民間なら丸投げは普通である

顧客
↓ 1億
大手SIer
↓ 500万x10
地方SIer
↓ 30万x10
零細/個人ソフトハウス
2018/07/28(土) 08:45:04.26ID:pxiEp/+A
海軍3000トン級次期護衛艦(FFG)『バッチ(Batch)-3』の搭載エンジンを決定する審査委員会が
無期限延期された。
英ロールスロイスが製作したハイブリッドエンジン『MT-30』のためではないのかと噂されている。

このエンジンは去年の(大邱艦の)試運転の過程でも欠陥が明らかになった。
推進機関であるガスタービン内のブレードに異物が流入して23ヶ所に損傷が生じた。
我々より先にこのエンジンを導入した米海軍の沿岸戦闘艦(LCS)も南シナ海域付近に出航した際、
エンジン故障でハワイに帰還したことがある。
米海軍のズムウォルト駆逐艦でも海上試運転後の検査で同タービンエンジンの中の一つに問題が
あることを発見したためこれを交換する予定と明らかにした。
また「運航中の問題を監視するため、エンジンに振動センサーが設置されていたが、損傷があった
にも関わらず振動が確認されなかった」という。

MT-30が搭載された大邱艦の問題として、電気駆動からガスタービンに切り替える時、
8分20秒以上掛かるために急な状況に対応することができないという指摘もある。
ttp://news.chosun.com/site/data/html_dir/2018/07/19/2018071902256.html


日本の30DEXもMT-30とディーゼルのハイブリッドと聞くが大丈夫なのであろうか・・
2018/07/28(土) 08:48:09.55ID:usvcfCtl
>>168
30DEXでなく30FFMな

まだバグ検出終わってないのかそもそも欠陥なのか韓国海軍だからなのか気になるな、MT-30はこれから採用増えそうなんだし
2018/07/29(日) 04:49:49.99ID:VBI1CCJm
韓国にはいちも驚かされる話

「性能達し」双眼鏡軍に納品して4億取りまとめ... 業者ら2深度実刑
http://www.yonhapnews.co.kr/society/2018/07/27/0702000000AKR20180727161800004.HTML?template=5566

>(ソウル=連合ニュース)が宝記者=弱い衝撃にもつぶれのパフォーマンス
>達し」である戦闘用双眼鏡を軍に納品して億台利得を得た業者が控訴審
>でも実刑を宣告された。
>ソウル中央地裁刑事控訴8部(イムソンチョル部長判事)は、位階公務執行
>妨害容疑などで起訴された李(60)氏に、1審と同様に懲役3年を宣告したと
>28日明らかにした。
>李氏が運営する会社の従業員のチェ(35)さんも、1審と同じ量刑の懲役1年
>6ヶ月を宣告された。
>李氏などは、2013年中国企業で作成された双眼鏡をモデルにして、品質
>要件に満たない戦闘用双眼鏡2千2つを作成し、陸軍に納品して物品代金
>4億5千万ウォンを受けた疑いで起訴された。
>これら納品した双眼鏡は大きさ、重さはもちろん、対象がどのように明確に
>見えるを示す尺度である分解能の両方群が必要とする基準を満たして
>いないことが分かった。

つまり、韓国の業者は、これまでさんざん「韓国製品より数段下」とバカに
してきた中国製品をまともにコピーすることすらできなくなってるわけだ
171名無し三等兵
垢版 |
2018/07/29(日) 14:47:06.77ID:wHRc2B/j
劣化コピーを更に劣化させるてw
そのプライドに泣けた!
2018/07/29(日) 17:12:18.97ID:E+aYjfee
それはコピーに失敗したのではなくて
パチモノ納入しようとしてバレたんだろ…

あと、中国製であっても欧州の中堅メーカー買収して
技術入手したりしてるんで全く侮れませぬ
2018/07/29(日) 17:21:30.37ID:Mn6mg9Ck
それ支那製じゃねえしw
日本は市場を掴む為の買収
支那は市場を混乱に陥れる買収w
世界中から総スカンにw
そらあ労働者まで支那人に入れ替えだしなあw
174名無し三等兵
垢版 |
2018/07/31(火) 12:03:37.54ID:1S3Nle/a
韓国国防部、情報部隊の縮小再編を検討
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/07/31/2018073100944.html

【社説】兵力縮小どころか防衛用ミサイル削減まで検討する韓国国防部
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/07/31/2018073100950.html


都合により、引用するとしたら明日になるけど、忘れちゃったらごめん
でも両方とも文政権の性質をよく表してる
175名無し三等兵
垢版 |
2018/07/31(火) 12:05:06.13ID:1S3Nle/a
あ。これも

中国外交トップが今月中旬に極秘訪韓 終戦宣言など巡り協議か
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/07/31/2018073101104.html
176名無し三等兵
垢版 |
2018/07/31(火) 13:25:51.27ID:lV8xcsUw
日銀 金利上昇を容認へ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
恐慌
クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! w
2018/07/31(火) 17:27:40.52ID:9dpmXMWJ
一層のこと韓国軍も解散してみてはどうだろうかね。
2018/07/31(火) 18:15:58.99ID:o7q90AVu
>>177
韓国自体解体した方が…



でも…そうすると、大量のボートピープルが対馬に…
2018/07/31(火) 18:22:38.48ID:Tkx/HPZg
>>178
CWISのフルオートでOK
2018/07/31(火) 18:25:20.43ID:F9p3Cw4a
>>179
アサド「輸送ヘリから樽爆弾、これだよこれ!」

実際ヘリを爆撃機に使い政府軍が手製爆弾で攻撃するというアイデアは凄いと思う
自国市民相手なのは唾棄すべきだが
2018/07/31(火) 19:21:37.00ID:m7UVNYL9
難民はシベリア送りともう決まってるよw
2018/07/31(火) 19:41:12.54ID:Tkx/HPZg
>>181
ロシア「難民の無制限受け入れ表明」
ただし難民キャンプはシベリアってことですなw
2018/07/31(火) 22:06:51.68ID:c/bsMkzQ
いくらでも受け入れます
億単位でもw
2018/08/01(水) 05:05:42.20ID:d4okFX3O
くたばったやつでも こんな荒地にはいい肥料なんんだよ
2018/08/02(木) 21:27:32.12ID:9Lfyvc0K
リビアで韓国人ら4人拉致、韓国が軍艦「文武大王」を派遣
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3184693?cx_part=top_category&cx_position=5
2018/08/02(木) 22:07:06.23ID:24wYtjTb
ちょと面白くなって参りましたw
187名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 07:01:47.02ID:RS0Mp+fT
行きがかり上、KFXスレに転載してたけど、よく考えるとこっち向きな話

海兵隊マリンきた墜落事故の原因のシンボヒョン予備役空軍少将の詳細な分析
http://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10067&;pn=1&num=1110&pan

あくまでシンボヒョン兵器システム研究院長(予備役空軍少将)の個人見解だそうだが
なかなか面白い
長いので要点をまとめると
@墜落したマリンオンは基本運用重量が17,257lbsなのに、墜落した機は運用可能重量
ギリギリの約19,115lbsだった
Aこれは気温20度での限界重量(理論値)とほぼ等しい
BKAIが定めた重量面での安全係数は1.25でしかない(ふつうは1.5-1.6)
C事故当日の滑走路上の気温は40度をやや超えていたらしい
Dこのためエンジン推力は80%程度に低下、地面効果がなくなる高度8m
 付近で後退側ローターが失速、機体重量(ローター荷重)に耐えきれず
 付け根からポッキリ、飛散、4枚羽根が3枚になったうえ、揚力のアンバランスが
 発生して、制御不能に陥り墜落

推論の前提がどこまで正しいのかわからんけど、なかなか納得できる論議ではあると思うな
188名無し三等兵
垢版 |
2018/08/03(金) 07:09:24.79ID:RS0Mp+fT
ちなみにKAIは安全係数は1.2で十分としているけど、スリオンでは慎重を
期して1.25に設定したらしい
189名無し三等兵
垢版 |
2018/08/04(土) 18:11:56.64ID:vpeDmynw
韓国軍はシリアで捕まってるウマル氏を救出に出動しないのか?
2018/08/04(土) 19:46:37.97ID:PNkD+2WW
大王が行ったんじゃない?w
なんで時間掛かってるのか分かるなあw
事実ならw日本が助けるのは筋違いだしなあ
各国の集団ならともかくw

ある人質事件の映画を観たが
悲惨だったなあ双方
2018/08/04(土) 20:14:14.26ID:fVwhQyC/
文ちゃん夏休み中じゃぁ?
2018/08/05(日) 11:16:25.34ID:TccCFDXR
「陸軍“35度以上なら訓練中断…猛暑災難対策本部稼動”」 2018.08.05

>温度が35度以上である昼間には教育訓練を中断するなど弾力的な日課を
>施行する。 また、生活館エアコン稼動と建物屋根および道路の上に水を
>かけること、警戒所日陰テント設置などに出る。
https://news.joins.com/article/22860261
2018/08/05(日) 11:19:48.11ID:+XJ6S/Vd
>>192
日本の高校生より弱い軍人というべきか日本の高校生が軍人より過酷な環境に置かれているというべきか
2018/08/05(日) 11:36:19.16ID:Poaglg57
>>193
食堂の親父にKOされる位だからな…
2018/08/05(日) 16:39:40.94ID:atiU+xbh
k-11自動小銃戦力化断念
2018/08/05(日) 16:42:13.86ID:+XJ6S/Vd
>>195
コレのことか

韓国軍:不具合相次ぐK11複合小銃に「戦力化中断」決定
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/08/04/2018080400377.html

> しかし防事庁は3日、「K11複合型小銃52丁を今年9月に韓国軍へ納入するのに先立ち試験運用する過程で、
>このうち1丁に問題が発生し、原因究明を行っている」と発表した。演習弾を利用して射撃の実演を行う過程で、
>薬きょうが銃の外に排出されないという現象が発生したのだ。薬きょうが銃の内部に引っかかると銃身に圧力が
かかり、爆発の危険が高まる。防事庁は「銃の問題なのか、弾の問題なのかを明らかにしなければならない」
として、既に支給されたK11小銃の運用も中止させた。
2018/08/05(日) 17:32:57.90ID:+UrfLNgG
>>195
ていうかとっくに没ってたもんだと思ってたw
2018/08/08(水) 23:02:31.01ID:Beef/jcz
アングル:トランプ氏は「自由の守護者」、熱烈支持の韓国保守層
ttps://jp.reuters.com/article/trump-sk-supporters-idJPKBN1KR0NT
2018/08/09(木) 05:34:40.65ID:eK6j05XZ
よく読むと 戦力化中断 とあり、断念では無いようだ。
原因究明と改善がなされれば、戦力化再開もあり得るかも
2018/08/09(木) 10:51:39.26ID:S62WUghD
中抜きしてる連中を粛清すればそこそこ上手く行くんじゃない?
2018/08/09(木) 11:12:49.94ID:/7CRnQb9
複合小銃は小銃としては重く高価、分隊支援火器としては威力不足ってのが問題。
だから韓国以外は開発を止めた。

中抜き以前に開発そのものが利権化してるんだよ
2018/08/09(木) 13:50:11.57ID:OtPAmGOY
おれの記憶だとできた当初は「各国が実用化を断念した複合小銃を韓国の独自
技術で実用化し」「米軍も含め多くの国から問い合わせがあって」軍だか民間だか
わかんないが、米での試射試験映像なんかもアップされていたような

2018/08/09(木) 18:16:29.79ID:BGuCLaNX
そら他所んちが作ってくれれば、取り寄せて評価くらいするよな
「この手があったか!」になるか、「やっぱダメじゃん」になるかは知らんけど
204名無し三等兵
垢版 |
2018/08/11(土) 06:57:17.08ID:XOdoH0ev
K-2スレに貼ろうと思ったけど、あっちはワッチョイだったことを思い出してこっちにした話

韓・米・日の電車電力
ttp://bemil.chosun.com/site/data/html_dir/2018/05/09/2018050902729.html

>K2「黒豹」(2014)
>K2黒豹は、韓国軍が2014年7月1日から配置を開始した3.5世代主力戦車である。
>55口径枚120mm滑腔砲と翼安定式徹甲弾を採用して攻撃力が強化され、特に
>多目的高爆弾で空中で電車を脅かす攻撃ヘリまで攻撃することができる能力を
>備えている。敵対戦車ミサイル妨害能力に加え的RPGロケットを迎撃するアクティブ
>防護装備も装着される予定である。何よりも、自動装填装置が採用されて乗員が
>既存の4人で3人で減少した。パワーパックを国産化する過程で、量産日程が遅れ
>につれて、1次量産分はドイツ製を装着して量産されることもしたし、2次量産分から
>装着された国産パワーパックは、引き続き問題の対象となっている。そもそも390台を
>生産する予定だったが、現在2次量産まで200台が生産している。そもそもM48A5K
>戦車をすべて交換する事業であり、3次量産に追加100台を導入することを決定したが、
>国防改革に追加導入かどうかが関心の対象となっている。

2次量産型(エンジンなしの不動車両)、さすがに100両つくったところで中断したみたいだ
2018/08/11(土) 07:00:10.76ID:XOdoH0ev
おまけ

やや古い投稿(5月)の動画&静止画

最新鋭K2戦車などの機械化戦闘装備280台の威容を一目で!20社の戦闘装備起動査閲/陸軍
http://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10168&;num=647

残念ながら、おれの知識だとこの中に2次量産型が混じってるかどうか、判断できないのよね
2018/08/11(土) 09:13:58.43ID:Hvk18cS2
>>205
エンジンがない2次量産型が山積みされた写真はあったなw
2018/08/11(土) 11:36:36.03ID:SMMB4vx3
かつての首無し飛燕の光景を思い浮かべる
戦時中でもないのにな
2018/08/11(土) 18:14:50.91ID:asImvs6R
韓国が最近開発した兵器でまともに作動して実戦配備されたものってなんかある?
2018/08/11(土) 18:16:06.75ID:vZfmeQWf
>>208
新型ATMかなあ、後は誘導ハイドラか?
210名無し三等兵
垢版 |
2018/08/11(土) 18:44:18.52ID:eWJB0B4M
ワッチョイ無 韓国新型戦車K-2 Part107
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1526657712/
ワッチョイ無しですw
2018/08/11(土) 19:04:54.78ID:asImvs6R
>>209
ヒョングン(&#26203;弓/Raybolt)国産対戦車ミサイルと
LOGIR Low-Cost Guided Imaging Rocket(低価格画像誘導ロケット弾)
だね
ありがとう
2018/08/13(月) 02:34:11.23ID:b8xjgCye
>>210
存在に気付いてなかった。以後、機会があれば活用させてもらいたい

そんなに違ってるの!な話(長文なので分載)

[ユヨンウォンのミリタリーレポート] 4万t中型空母級揚陸艦建造されるが
http://weekly.chosun.com/client/news/viw.asp?ctcd=C03&;nNewsNumb=002520100016&utm_source=dable

>馬羅島艦公式名称は「独島」のような大型輸送艦である。しかし、実際には、多くの
>海兵隊兵力と装備を輸送しており、指揮艦として使うことができる大型上陸艦である。
>馬羅島とは、長さ(199m)と幅(31m)が独島と同じですが、レーダーや防御用ミサイル、
>垂直離着陸機の運用能力の面で違いがある。
>ヨーロッパ製のレーダーを使用している独島とは異なり、馬羅島とは、イスラエルのエルタ社が
>開発したマルチフェーズ配列(AESA)レーダーを装着、常に360度全方位検出が可能である。
>馬羅島艦には独島ではない」ヘグン「国産迎撃ミサイルも装着される。ヘグンミサイルは飛んで
>くる敵対艦ミサイルなどを迎撃することができる。
>MV-22」オスプレイ「垂直離着陸機の場合、独島艦は緊急着陸のみが馬羅島とは、全7つの
>デッキエリアのうちの2つのデッキエリアで離着陸が可能である。一方、独島と馬羅島艦の両方の
>F-35B垂直離着陸ステルス機やハリアーII垂直離着陸戦闘機は運用できない。一部では、デッキを
>手みると、F-35B、ハリアーIIなどを運用する軽空母に変わることができると主張する。
>しかし、軍消息筋は飛行甲板とエレベーターなど馬羅島であることを完全に開けて修正する必要が
>垂直離着陸戦闘機を運用することができると言う。事実上不可能だという話だ。
2018/08/13(月) 02:34:40.38ID:b8xjgCye
>これにより、軍当局では、F-35Bなどの垂直離着陸戦闘機も運用することができる本格的な抗モデル
>大型揚陸艦の導入を検討していることが分かった。独島級3番艦である「白?島する」(仮称)の乾燥を
>本格検討するというものである。独島級艦艇は韓国東西南海の端にある島の名前を付けてきたので、
>3番艦は白?島が有力に検討中である。
>独島級3番艦は当初満載排水量3万t級でいたが、実際には、中型空母級4万t級と消息筋は伝えた。
>軍戦力増強に明るい政府筋は「海軍と合同参謀など検討している独島級3番艦は長さ260m、満載
>排水量4万t級で、米国のワスプ級強襲揚陸艦とほぼ同じ水準だ」と伝えた。独島艦・馬羅島艦満載
>排水量が1万9000t級であるため、それらの2倍を超える大型揚陸艦建造が検討されているのだ。
>4万t級であれば空母の中でも、小型級(1万〜3万t級)よりも大きい中型級で見ることができる。
>馬羅島艦が進水したばかりでしたが、3番艦の導入をすでに検討しているのは、今から検討を始めても、
>2035年ごろにはならなければなら倍進することができるからである。通常艦艇建造には、設計に5年、
>乾燥に6年以上の時間が必要である。検討期間まで含めると16〜17年もかかるということだ。3番艦の導入
>検討に数ヶ月前にソンヨウンム長官の指示が大きな影響を及ぼしたことが分かった。ある消息筋は「宋長官は、
>南北関係の進展に合わせて、いくつかの武器導入事業がキャンセルまたは延期される可能性が提起
>されることによって、このような変数とは無関係に、周辺国の脅威にも備える性格の戦力増強に関心が多い」とし
>「独島級3番艦乾燥推進もそのような脈絡だ」と語った。
2018/08/13(月) 02:35:17.57ID:b8xjgCye
>ペクリョン島艦建造と関連最も注目を受けることの一つが、F-35Bステルス垂直離着陸戦闘機の導入問題だ。
>独島艦、馬羅島艦とは異なり、白?島とは最初から垂直離着陸戦闘機を搭載することができるようにデッキ、
>エレベーターなど船体が設計される。
>軍の一部では、白?島さが適切に威力を発揮するには、このトラップに搭載されるF-35Bも導入する必要が
>あると主張した。一部の軍首脳部は、空軍が来る2023〜2024年に追加導入するF-35ステルス戦闘機20機を
F-35Bに導入する案を提示したりする。白?島さが、米とスープ級で乾燥たら、F-35Bを、最大20台ほど搭載
>できるようになる。
> しかし、軍当局の計画通り中型空母級白?島ことを乾燥するまだ越えなければなら山が多い。まず、複数の
>武器導入事業の優先順位が高くない。軍当局は、今年末までに、合同参謀中長期兵器の導入計画に白?島
>する導入を含める予定である。
>膨大な導入費用も負担だ。現在の乾燥コストで1兆〜1兆2000億ウォン以上がかかると推定される。計画が
>表面化することが5〜10年後には、そのコストが高くなるしかない。
2018/08/13(月) 02:40:03.32ID:b8xjgCye
白?島は白?島だが、「?」は環境依存文字だそうで、?に文字化けしてしまってる
2018/08/13(月) 02:40:34.72ID:b8xjgCye
うーむ。。。215はもう、ギャグだな
2018/08/13(月) 20:34:52.57ID:lWxDOFLy
>海兵隊兵力と装備を輸送しており、指揮艦として使うことができる大型上陸艦である。
相変わらず鈍足な船を指揮艦とかドリフのコントが好きだなw
2018/08/14(火) 06:12:04.63ID:TlaQl4aa
ワスプの最高速度も23ノットだから、特に鈍足ってことはないぞ
2018/08/14(火) 09:26:46.11ID:TPuzy/OG
>>218
揚陸艦としてなら鈍足とは言えないけど指揮艦として使うなら鈍足だろ
普通は足の遅い揚陸艦ではなく普通に足の速い大型艦に指揮艦機能を持たせる
2018/08/14(火) 14:06:04.68ID:tvVrkxsa
>>219
 信じられないかもしれないが、ブルーリッジの最高速度は23ノット程度だ。
2018/08/14(火) 15:22:18.39ID:jA8Sf0Iq
揚陸艦を旗艦にすると、艦と艦隊と上陸部隊と揚陸用の舟艇・ヘリ部隊と最低4つの司令部が艦内で共存するのかな。
222名無し三等兵
垢版 |
2018/08/14(火) 15:51:53.73ID:4KKq6hnf
指揮艦が必要なのはいろんな部隊が集まる揚陸部隊だろ
普通は旗艦設備でも豪華なんだぞ
あいつらなんか勘違いしてる
223名無し三等兵
垢版 |
2018/08/17(金) 11:50:50.27ID:NTdQ3j+A
海軍、大型揚陸艦馬羅島ことステルス戦闘機F-35B搭載の検討
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2018/08/17/0200000000AKR20180817037600014.HTML?input=1195m

>海軍が大揚陸艦(LPH)2番艦である馬羅島こと、米海兵隊が運用する垂直離着陸可能な
>ステルス戦闘機であるF-35B搭載案を打診すること17日、確認された。

>海軍は10日、防衛事業庁、国防電子調達システムを介して
>「LPH未来の航空機(F-35B)搭載の運用のための改造・改装研究」というタイトルの研究を入札公告した。

>海軍は入札提案書で周辺国が上陸艦や護衛艦にF-35Bを搭載、
>運用する方案を推進したり、関連する研究を行っている点を、今回の研究用役が必要な理由に挙げた。

>韓国海軍の馬羅島にも関わら垂直離着陸輸送機であるオスプレイやヘリコプターなどは搭載することができる。
>しかし、F-35Bを搭載するためには、デッキなどを改造・改装が必要することが分かった。

>去る5月進水式の馬羅島とは排水量1万4千tに長さ199m、幅31m、最大速力23ノット(時速42q)である。
>兵力1千人と装甲車、車両などを輸送することができる。
>馬羅島とは、搭載機器の性能確認と試運転の過程を経て、2020年ごろ海軍に引き渡される予定である。
2018/08/17(金) 13:26:20.11ID:IfPW5P6j
>>221
そういった全部を統括指揮する司令部が乗るんだろ
だから米海軍は揚陸戦指揮艦を艦隊旗艦にしてるわけで。
2018/08/18(土) 09:12:28.14ID:DuQLPVqU
基本的に>>213-214と同じ中身で、かつ>>223の全面否定の記事なんだが

韓国海軍新型揚陸艦、米ステルス「F35B」配備を検討
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/08/18/2018081800410.html

>韓国軍当局が、排水量3−4万トン級の大型揚陸艦(LPH)の建造を進め、
>この艦に搭載可能な米国の垂直離着陸ステルス戦闘機F35B(写真)の
>配備も検討していることが17日までに分かった。4万トン級の揚陸艦となると
>「中型空母」級だ。

>韓国海軍が現在保有している1万9000トン級の大型揚陸艦「独島」と「馬羅島」
>では、F35Bの離着艦はできない。エンジンで発生する熱のせいで飛行甲板が
>溶けてしまい、機体の重量にも耐えられないからだ。F35Bを運用しようと思ったら
>飛行甲板や航空機用エレベーターなどを補強しなければならないが、このための
>改造費用は建造費用なみにかかるという。

>3−4万トン規模の新LPHを建造すれば、おのずと韓国海軍へのF35B配備も検討
>されるものとみられる。韓国空軍は現在、垂直離着陸機能を持たないF35A戦闘機
>40機の配備に続いて、さらに20機を追加配備する案を検討しているが、この20機が
>F35Bに変わる可能性も持ち上がっている。だが予算の問題などのため、反対意見も
>根強い。3−4万トン級LPHの建造費用は1−2兆ウォン(現在のレートで約984−1969
>億円)に達すると推定される。一部からは、「韓国海軍は沿岸防衛に優先して力を注ぐ
>べきなのに、大洋海軍への未練から無理な計画を推し進めているのではないか」と
>いう批判も出ている。

まぁ40年ほど前に、日本を仮想敵にした大洋海軍の建設を国是に掲げているので
いまさら沿岸海軍もないんだけど、それよりも、この記事だと導入するF35Bは空軍の
所属になるみたいなのが気になる
2018/08/18(土) 09:50:39.13ID:DuQLPVqU
ついで

なぜ韓国だけでBMW火災が頻発するか、わかった気がする話

【ルポ】燃焼BMWにEGR部品納品したコーレンス量産工場に行ってみる
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2018/08/16/2018081602919.html?right_key

>"一日が遠いし、車から火が出たというニュースがあふれますね。前のように
>仕事が手につかはありません。」
>14日、慶尚南道梁山市に位置し、自動車部品メーカーコーレンス。工場周辺で
>出会ったこの会社の生産職労働者は、タバコの煙を深く吸う飲みながらこう言った。
>彼は、「多くの従業員が会社の経営危機が来ることがないのかと不安に思う」と伝えた。
>コーレンスはディーゼル車に搭載されるEGR(排気ガス再循環装置)のモジュールと
>クーラーなどの主要部品を生産するメーカーだ。最近相次いで火災が発生したBMWの
>ディーゼル車について、政府が運行停止命令を下した中で、事故の原因に挙げたEGR
>モジュールをこの会社が納品したことで知られながら社員が心理的な困難を経験している。

>自動車業界の関係者は、「火災の原因の調査が進行中であるため、現在の状況でEGR
>モジュールを製作して納品したコーレンスにすべての責任があると見るのは難しい」とし
>「今回の事故は、品質管理や製品開発のコーレンスの競争力を改善し、BMWとのパートナー
>シップを固める契機にならなければならない」と述べた。彼は「もちろん、今ではBMWと
>コーレンスすべて明確な火災の原因究明と被害を受けた消費者に対する補償と責任にまず
>注力しなければならないだろう」と付け加えた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています