KD-2型は毎日メインシステムを航海中でも再起動しなきゃならんそうだけど、KD-1型も怪しいもんだ
(朝鮮日報 2018/10/15 08:45 )
韓国海軍駆逐艦のコンピューター指揮システムが最悪の場合は0.8日に1回「シャットダウン」(作動停止)していることが分かった。
インテル586CPU搭載コンピューター)レベルの指揮システムがアップグレードされていないために、戦闘任務遂行に致命的な支障を来すと
指摘する声が上がっている。
国会国防委員会所属の李種明議員=自由韓国党=によると、KDX−II(忠武公李舜臣級)駆逐艦6隻の指揮システムの平均シャットダウン
発生件数は、2013年の5.3日に1回から、今年は1.4日に1回で、約3.8倍に増加したという。
全てのKDX−I/II駆逐艦(9隻)の戦闘システム・シャットダウン件数も、13年の3.8日に1回から、今年は2.1日に1回と増えている。
特に、同級駆逐艦「王建」(ワンゴン、KDX−II)は13年に21.7日に1回だったシャットダウン回数が、今年は0.8日に1回と、5年で26倍に増えた。
同じく「崔瑩」(チェ・ヨン、KDX−II)も13年に5.13日に1回だったシャットダウン回数が0.85日に1回になった。
両駆逐艦とも20時間に1回は戦闘システムが停止している事になる。
(中略)
この戦闘システムがシャットダウンすると、再び回復するまで通常10−30分かかり、任務遂行に支障を来す。
対空誘導弾(SM−2)の運用は全く不可能で、対艦誘導弾・軽魚雷・長距離対潜魚雷などのシステムは標的情報を手動で入力しなければ
ならなくなる。
李種明議員は「韓国海軍は現在、2−3日に1回、戦闘システムをリセットさせながらやっとの事で『骨董品』レベルのシステムを維持している。
リセット中に敵が挑発してきたらお手上げだ」と言った。
このような問題が起こるのは、韓国の駆逐艦が586コンピューター級のシステムを使用しているからだ。
KDX−II駆逐艦6隻のシステムをアップグレードするには2500億ウォン(約250億円)がかかるが、国防部(省に相当)は16年の性能改良計画を
立てた際、予算不足を理由に断念した。
KDX-I駆逐艦3隻の戦闘システムのアップグレードは現在行われている最中で、20年から順次完了する予定だ。
探検
韓国軍総合スレ367 [転載禁止](c)5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
856名無し三等兵
2018/12/29(土) 13:20:09.83ID:aSYJDdpo■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- なんでブタをぶったたくの?
- ブタだけはぶったたかないで
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )ビール飲みたくなってきた
- 明日デリヘル使いたいんだけど、家に呼んでもいいのかわからない
- ほらあんたたち!!!おちんちんの時間だよ!!!
