☆前スレ
【文林堂】世界の傑作機 18冊目【変態機キボヌ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1417096467
【文林堂】世界の傑作機 19冊目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1432537595/
【文林堂】世界の傑作機 20冊目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1452429491/
【文林堂】世界の傑作機 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1481443536/
探検
【文林堂】世界の傑作機 22冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/28(日) 22:46:57.50ID:3gfXyPqY
791名無し三等兵
2021/02/03(水) 22:33:03.23ID:RVL3YXCE792名無し三等兵
2021/02/03(水) 22:58:02.43ID:d50GYcDP 全ページカラーでバイセンテニアル塗装機の写真あつめた特別号がいい
793名無し三等兵
2021/02/04(木) 18:22:57.00ID:qKUa0lmH そろそろB-52やってもいい頃合いだと思うけど
久しく出て無い
久しく出て無い
794名無し三等兵
2021/02/05(金) 07:16:05.41ID:weaROV81 まさかのD.H.ヴァンパイア/ヴェノム
795名無し三等兵
2021/02/07(日) 16:37:50.68ID:vgXFLRes 自分も自衛隊ファントムに一票
796名無し三等兵
2021/02/17(水) 23:26:37.51ID:yXhaDW2m YS-11
797名無し三等兵
2021/02/20(土) 12:02:16.63ID:I8VCBj3g 次号はD.H.モスキート
798名無し三等兵
2021/02/22(月) 19:50:34.83ID:doxn1CQN799名無し三等兵
2021/02/23(火) 20:31:03.78ID:kBrDFSr+ ・・・。
800名無し三等兵
2021/02/23(火) 22:51:49.40ID:kBrDFSr+ (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
801名無し三等兵
2021/02/26(金) 22:54:42.56ID:6IcLBI7A 英国機ならヴァンパイア、ヴェノム、ワイバーン、ガネット、共同開発だがジャギュアを出してもらいたかったな
802名無し三等兵
2021/03/10(水) 15:21:15.53ID:nzeqL+tR アンコール版出すくらいなら改訂版て事なんだろう>モスキート
803名無し三等兵
2021/04/03(土) 08:01:56.86ID:h8Hl5f/m そう言えば、モスキート出てるんだな
ココでの購入報告が無くなったのと地元書店に入らなくなって
すっかり忘れてたわ
ココでの購入報告が無くなったのと地元書店に入らなくなって
すっかり忘れてたわ
804名無し三等兵
2021/04/04(日) 13:43:58.97ID:+8wNij+k 今月?来月?と思ってた(^ ^;) もう出てるのか
805名無し三等兵
2021/04/06(火) 15:31:15.32ID:dAMl4jBa ドーントレス、期待し過ぎたせいか・・・鳥養、いさく先生以外見るべきモノが
あまり無かったなあ。写真も再編ばかりだし
それだけ合体本がウマくまとめてたって事やね
あまり無かったなあ。写真も再編ばかりだし
それだけ合体本がウマくまとめてたって事やね
806名無し三等兵
2021/04/14(水) 23:25:00.22ID:0D+o5JEz モスキートようやく買ってきた。ざっと見た感じ、前のよりは魅力的な写真が多い気がする。
モスキートって模型など立体で見るとかっこいいのに、写真ではエンジンで機首部分が隠れてる
ことが多くて損してるような・・・
モスキートって模型など立体で見るとかっこいいのに、写真ではエンジンで機首部分が隠れてる
ことが多くて損してるような・・・
807名無し三等兵
2021/04/14(水) 23:32:59.14ID:g6r+ArjX やっぱりホワールウィンドが望まれていますね(メガネクイッ
808名無し三等兵
2021/04/15(木) 20:14:03.35ID:DdBojJWE イギリス海軍初の対潜ヘリコプターですね
それはシブい
ついでにウェセックスとワスプも込みでぜひ
それはシブい
ついでにウェセックスとワスプも込みでぜひ
809名無し三等兵
2021/04/16(金) 07:12:33.91ID:xIWYGFBX もし今後もリニューアル版を出すならF-106を機関砲搭載のシューターの記事を多くして出してほしいな
810名無し三等兵
2021/04/16(金) 11:50:57.84ID:u4hcbgtQ そういう話ならB-1のウェポンベイ詳細を追加したリニューアルを
811名無し三等兵
2021/04/16(金) 23:25:14.33ID:xIWYGFBX いつになったらミラージュF1とジャギュアが出るのだろうか
812名無し三等兵
2021/04/18(日) 02:19:36.00ID:jOo1AFB8 後で出すと明記してあったB-66は
813名無し三等兵
2021/04/18(日) 05:37:07.25ID:KIx3cqwp モスキート旧版 隼ごときに落とされた
モスキート新版 隼に落とされた
クレームがついたんだろうな笑
モスキート新版 隼に落とされた
クレームがついたんだろうな笑
814名無し三等兵
2021/04/18(日) 12:26:10.83ID:hZ3sBX3b きのこってたんじゃ仕方がないよ
815名無し三等兵
2021/04/20(火) 14:27:47.03ID:kzB7Zblr 次号はユンカースJU188、JU288、JU388
816名無し三等兵
2021/04/24(土) 08:50:45.04ID:dTJIsMim またクニエの日記帳か
817名無し三等兵
2021/04/24(土) 14:47:10.13ID:6psvejHS He112/He100は出るだろうなこの展開は
冗談が冗談ではなくなってきた
冗談が冗談ではなくなってきた
818名無し三等兵
2021/04/24(土) 22:09:37.91ID:wLYw2hHQ He100なら出てもらいたいな
819名無し三等兵
2021/04/25(日) 16:15:18.92ID:/+E/LwZo820名無し三等兵
2021/04/29(木) 14:24:03.01ID:qRoDbvvo ヘルダイバー早く読みたいよお
821名無し三等兵
2021/05/11(火) 20:49:20.09ID:DbKOu16W ミラージュF1とジャギュアを出す気はないのだろうか?
822名無し三等兵
2021/05/12(水) 12:41:58.54ID:SIYfSRfh ハリアーリニューアル急に途切れちゃって1年くらい経つけど、続編どうなったんだろ
823名無し三等兵
2021/05/15(土) 13:29:39.96ID:5wGUcP3p この前出たモスキート本の表紙絵
スピナーが団子鼻過ぎてBf109/110との合いの子みたいに見える…
スピナーが団子鼻過ぎてBf109/110との合いの子みたいに見える…
824名無し三等兵
2021/05/30(日) 17:17:02.23ID:NTP+rCQ1 >819
マッキーは写真選びもイラストもヘタじゃん
国江が出来ない部分を補完する人が付けばエエよ
マッキーは写真選びもイラストもヘタじゃん
国江が出来ない部分を補完する人が付けばエエよ
825名無し三等兵
2021/06/02(水) 23:27:18.64ID:wEBdBrKG いい加減にB-52出してよ
2002のNo.31からずいぶん経ってるんだから、イラク戦争からアフガン紛争での
航空支援までネタはあるでしょうに
2002のNo.31からずいぶん経ってるんだから、イラク戦争からアフガン紛争での
航空支援までネタはあるでしょうに
826名無し三等兵
2021/06/03(木) 12:04:00.09ID:/zQY2U3X 現役は出さないって2007年くらいの航空ファンでの回答があったからねえ
現役でもないしさんざいわれたB-66ですら出てないトコから考えても、ねえ
現役でもないしさんざいわれたB-66ですら出てないトコから考えても、ねえ
827名無し三等兵
2021/06/04(金) 09:28:12.40ID:0Ri/MqG7 退役済みの機種限定ならサーブ・トゥナン、ダッソー・シュペル・ミステール、フォーランド・ナットを何故出さないのか
829名無し三等兵
2021/06/04(金) 15:49:19.76ID:q+2ZtiVI831名無し三等兵
2021/06/13(日) 08:24:04.39ID:GkmwsrVb 今頃なんだけど、何気にNo.146 E.E.キャンベラ/マーチンB-57の表紙見てたら
・・・U.S.AIR FOROEってw 文字のバランス取るためにO描いて縦線消し忘れたか
・・・U.S.AIR FOROEってw 文字のバランス取るためにO描いて縦線消し忘れたか
832名無し三等兵
2021/06/18(金) 13:39:00.05ID:0Ey0BlDl 次号はボーイングB-1ランサー
833名無し三等兵
2021/06/18(金) 20:57:21.10ID:MGPYt7qt え?
835名無し三等兵
2021/06/21(月) 20:59:47.76ID:qguCL9QN >>834
マジ?No.121買っちゃったよ…
まぁ、あれから結構動きがあったので、ここらでリニューアルと言いたいのも判るが…
しかし、まだ出していない飛行機があるだろう。
個人的にはトラッカー出せと力説したい。
R-1820の星型エンジンサウンドが好きなんじゃ〜〜
マジ?No.121買っちゃったよ…
まぁ、あれから結構動きがあったので、ここらでリニューアルと言いたいのも判るが…
しかし、まだ出していない飛行機があるだろう。
個人的にはトラッカー出せと力説したい。
R-1820の星型エンジンサウンドが好きなんじゃ〜〜
837名無し三等兵
2021/06/26(土) 16:34:31.12ID:Q+He7n4S B-1ならウェポンベイの詳細が載ってるといいなあ
838名無し三等兵
2021/06/28(月) 00:27:37.04ID:aaIaUjIw リメイク出すならF11Fタイガーを出してほしい
実戦経験はなくとも、アクロバットチームに長く使われた機体なんだから名機なのは間違いない
実戦経験はなくとも、アクロバットチームに長く使われた機体なんだから名機なのは間違いない
839名無し三等兵
2021/06/28(月) 20:57:17.75ID:SSSE7fSv >>836
ま〜そうなんだが、今のB-1の動きが落ち着いてからでもよさそうなものをw
ハリアーのリメイクは前作が詰め込み過ぎの感があるし、英空軍型、海軍型、米海兵隊型(AV-8A/B、GR/5〜9)でひとまとめなのも納得だが、B−1はねぇ。
ま〜そうなんだが、今のB-1の動きが落ち着いてからでもよさそうなものをw
ハリアーのリメイクは前作が詰め込み過ぎの感があるし、英空軍型、海軍型、米海兵隊型(AV-8A/B、GR/5〜9)でひとまとめなのも納得だが、B−1はねぇ。
840名無し三等兵
2021/06/28(月) 21:36:30.45ID:F5UGJQMs B-1じゃなくてB-10のまちがいであってください
841名無し三等兵
2021/06/29(火) 18:56:21.79ID:HaWzJkKC842名無し三等兵
2021/06/30(水) 08:40:19.49ID:llUK7R8i843名無し三等兵
2021/07/02(金) 14:02:17.55ID:GFIEZUar いいかげんF-15。
844名無し三等兵
2021/07/02(金) 16:04:47.05ID:j0dAsaTR こいよ、ヘルダイバー
845名無し三等兵
2021/07/19(月) 15:46:01.44ID:RXnjsbE4 また誰得な再販きたなあ・・・そりゃ確かに絶版だけどさ
846名無し三等兵
2021/07/20(火) 00:34:06.29ID:Lw68fDQ+ 何故ジャギュア、ホーク、アルファジェット、ミラージュF1、フィアットG91が出ないのか
国内の他社で出してない機種で輸出もされて色々書けるだろうに
国内の他社で出してない機種で輸出もされて色々書けるだろうに
847名無し三等兵
2021/07/23(金) 23:13:30.09ID:MCF8iypv 『F-4EJ/RF-4EファントムUの50年』 7月28日発売(税込2,980円)
No.167 F-4A,B,N ファントムII
No.168 F-4C,D
No.173 F-4J,S
No.183 F-4E,F,G
世傑の本シリーズではEJやらないのかな?
No.167 F-4A,B,N ファントムII
No.168 F-4C,D
No.173 F-4J,S
No.183 F-4E,F,G
世傑の本シリーズではEJやらないのかな?
848名無し三等兵
2021/07/27(火) 23:31:29.66ID:maZTVxCY イカロス出版がインプレスグループから買収とな
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/d10o94/
この数年赤字だったんだね… 竢o版も消えたし いよいよ出版厳しそう
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/d10o94/
この数年赤字だったんだね… 竢o版も消えたし いよいよ出版厳しそう
849名無し三等兵
2021/08/01(日) 14:07:09.15ID:5viPHPs+ ダグラスDC-4E/深山/連山が欲しいけど無理かなあ 傑作じゃねえし
それに下手にDC-4E出すとDC-4/6/7って意見も出てくるかもしれんし
それに下手にDC-4E出すとDC-4/6/7って意見も出てくるかもしれんし
850名無し三等兵
2021/08/01(日) 16:02:19.58ID:c+3rKM4T 未だに傑作どうこうに拘ってるって発達か
851名無し三等兵
2021/08/10(火) 22:45:58.30ID:/7iyYVZH プロジェクトX 翼はよみがえった YS-11 後編 (2000年放送)
鳥養先生出演してましたね。
鳥養先生出演してましたね。
853名無し三等兵
2021/08/20(金) 19:40:21.53ID:4AbRI5uN 次号はフォッケウルフTa154
854名無し三等兵
2021/08/20(金) 19:43:12.54ID:rUQ/FLlE 接着不良で空中分解したというイメージが>Ta154
南方でキノコ生えても傑作機扱いだけどさ
南方でキノコ生えても傑作機扱いだけどさ
855名無し三等兵
2021/08/20(金) 19:47:27.72ID:0L3+QnDl ザ·コクピット
思い出した
タンク152 H1
思い出した
タンク152 H1
856名無し三等兵
2021/08/20(金) 20:19:14.73ID:o5JN0vro > 接着不良で空中分解したというイメージ
ぜひ次の世傑を買って勉強し直して欲しい
ぜひ次の世傑を買って勉強し直して欲しい
857名無し三等兵
2021/08/21(土) 21:11:34.52ID:2Pahs4ji >>853
ええっ?また国江本か…
”モスキートスキー”として知られる機体だが、果たしてこの飛行機は傑作と言っていいものか…
だったら、どうせマイナー機をやるならハインケルHe115とかビュッカーBu131ユングマンとかの方がまだ”傑作機”だと思うがねぇ。
ここまで来ると国江さんが企画書書いているんじゃないかと疑うレベル。
ええっ?また国江本か…
”モスキートスキー”として知られる機体だが、果たしてこの飛行機は傑作と言っていいものか…
だったら、どうせマイナー機をやるならハインケルHe115とかビュッカーBu131ユングマンとかの方がまだ”傑作機”だと思うがねぇ。
ここまで来ると国江さんが企画書書いているんじゃないかと疑うレベル。
858名無し三等兵
2021/08/21(土) 23:33:21.08ID:w0SZxrfD > ”モスキートスキー”として知られる機体だが
いったいドコのバカがそんな事言ってるのか教えて欲しい
いったいドコのバカがそんな事言ってるのか教えて欲しい
859名無し三等兵
2021/08/22(日) 00:27:41.99ID:ohtONicR なんとかスキーはドイツ人の名字では非常に一般的なのでドイツ人が作ったパクリ製品は他国でよくネタ元の名の最後にスキーを付けて呼ばれるんだが知らんのかw
860名無し三等兵
2021/08/22(日) 01:41:39.87ID:xPT5rVb8 おそロシア…
861名無し三等兵
2021/08/22(日) 19:37:13.38ID:RojaLUnd それドイツんだ?
オラんだ!
オラんだ!
863名無し三等兵
2021/08/23(月) 20:13:28.23ID:a4bu0rm2 >>862
そ〜なんだが、XB-70やTSR.2なら(百歩譲ってCF-105アローでも)ロマン枠でいいと思うが、Ta154はネタにしてもちょっとないんじゃない?とは思う。
ナチスドイツ機のこの手の試作機でロマン枠っつーたら、私個人としてはTa183を推したい(苦笑)
実機がなきゃあダメ、ってんならBv141とかさぁ…
やっぱり『こんなもん本当に造ったのか!』ってのがドイツの凄い?ところだし。
あと世界初の実用ヘリコプターFw61とか。
そ〜なんだが、XB-70やTSR.2なら(百歩譲ってCF-105アローでも)ロマン枠でいいと思うが、Ta154はネタにしてもちょっとないんじゃない?とは思う。
ナチスドイツ機のこの手の試作機でロマン枠っつーたら、私個人としてはTa183を推したい(苦笑)
実機がなきゃあダメ、ってんならBv141とかさぁ…
やっぱり『こんなもん本当に造ったのか!』ってのがドイツの凄い?ところだし。
あと世界初の実用ヘリコプターFw61とか。
864名無し三等兵
2021/08/24(火) 00:25:21.92ID:b7zaDZGh ドイツ機ならハインケルHe100とドルニエ・ワールは是非扱ってもらいたい
WWII以降の機体ならファントレーナーと(共同開発機だが)アルファジェットにトーネードがある
なんなら第一次大戦機でもよい
WWII以降の機体ならファントレーナーと(共同開発機だが)アルファジェットにトーネードがある
なんなら第一次大戦機でもよい
865名無し三等兵
2021/08/26(木) 00:40:36.85ID:sbcF0b/z ふと思ったけど、C-130ってやったっけか
866名無し三等兵
2021/08/26(木) 11:28:44.10ID:tJ1tzfRY >>865
自分の記憶では旧版No.11しか無い
新版のバックナンバーを見ても出てないなC-130
No.58でコンステレーション、No.43でKC-135ですら出しているのに、軍用輸送機
の傑作中の傑作のC-130号が出ないのは世傑、最大の謎だと思う
自分の記憶では旧版No.11しか無い
新版のバックナンバーを見ても出てないなC-130
No.58でコンステレーション、No.43でKC-135ですら出しているのに、軍用輸送機
の傑作中の傑作のC-130号が出ないのは世傑、最大の謎だと思う
867名無し三等兵
2021/08/27(金) 09:47:12.58ID:b11f4qP4 C-130はそう言えばないな、なんで出さないのか、傑作中の傑作機でネタは豊富なのに
868名無し三等兵
2021/08/27(金) 20:01:52.23ID:9z0duqV8 ネタが豊富過ぎて書ききれる人がいないんじゃ?
上中下でも終わらなそう
上中下でも終わらなそう
869名無し三等兵
2021/08/27(金) 20:13:31.37ID:JlCi61ht 基本的に赤本では世界の名機が先に出した機種はやらんのだろ
870名無し三等兵
2021/08/27(金) 20:36:18.27ID:yObP5u5k >>869
それもあるかと思うけど、さすがにC-130ともなるとさぁ…
本流の輸送機型だけでもA,B,E.Hとあるし、更にKC、特殊作戦機型、電子戦型、果てはガンシップ…
しかもC-130Jスーパーハーキュリーズまで入れたら、一体原稿用紙何枚になるやらw
ライターを確保するのも至難の業でしょう…
長久保秀樹氏がが生きていたら…
その死にざまを綴ったブログがあるが、涙なしでは読めないですぞ。
それもあるかと思うけど、さすがにC-130ともなるとさぁ…
本流の輸送機型だけでもA,B,E.Hとあるし、更にKC、特殊作戦機型、電子戦型、果てはガンシップ…
しかもC-130Jスーパーハーキュリーズまで入れたら、一体原稿用紙何枚になるやらw
ライターを確保するのも至難の業でしょう…
長久保秀樹氏がが生きていたら…
その死にざまを綴ったブログがあるが、涙なしでは読めないですぞ。
871名無し三等兵
2021/08/28(土) 11:27:24.96ID:/b4l5Lvh 次のアンコール版は富士T-1
872名無し三等兵
2021/08/28(土) 22:49:21.67ID:aNxDZeXO アンコール版か
未登場機どころかリニューアル版を出せる状況ですらないのかね
未登場機どころかリニューアル版を出せる状況ですらないのかね
873名無し三等兵
2021/08/30(月) 17:25:24.61ID:DxWruLWR 世界の傑作機があと何号で終わるか、秒読み段階に入ったのか(
874名無し三等兵
2021/08/30(月) 18:29:49.06ID:X7y2VmV6 B-1の増補版を出したなら、B-52の増補改訂版を出してから死んでくれ
875名無し三等兵
2021/08/30(月) 19:40:58.56ID:DnvWHNss B-52の他にB-29とB-2がでたら戦略爆撃機は揃う?
876名無し三等兵
2021/08/31(火) 19:42:11.97ID:9EKqihnq ヴァリアント「あの…」
877名無し三等兵
2021/09/08(水) 07:19:29.43ID:PMZf+zTR B-50『私の存在って?』
878名無し三等兵
2021/09/08(水) 15:19:22.83ID:L9RazA2s 結局、Ta152って虚報だったのか・・・
T-1も誰得だよなあ
T-1も誰得だよなあ
879名無し三等兵
2021/09/08(水) 21:24:24.24ID:gvgyVjat 練習機ならホークやアルファジェットを何故出さないのか
880名無し三等兵
2021/09/09(木) 14:52:56.82ID:+x5qFzG0 今後はアンコール版や増補改訂版をメインにして、完全新作は年に二冊ほど、それもクニエ本ということになるのではなかろうか
881名無し三等兵
2021/09/09(木) 18:24:52.73ID:WdL1Lar7 イサク本もお忘れなく
883名無し三等兵
2021/09/10(金) 02:52:49.53ID:6Ti2cgPR 新作がドイツ機とイギリス機になるなら、ドイツ機はハインケルHe100、ドルニエ・ワール、(独仏共同開発だが)アルファジェットを、イギリス機ならBAEホーク、フォーランド・ナット、(英仏共同開発だが)ジャギュアをやってほしい
884名無し三等兵
2021/09/19(日) 11:53:48.13ID:cDpQU21j887名無し三等兵
2021/09/27(月) 20:09:14.18ID:+DIPgvfX タイムリーな機種や王道の機種は、イカロスの方が積極的にだしてるから、最近はイカロス本買うことが多くなった。
世傑ももちろん全部買ってるけど。
イカロスはカラーページも多いし頑張ってる感が感じられる。
世傑ももちろん全部買ってるけど。
イカロスはカラーページも多いし頑張ってる感が感じられる。
888名無し三等兵
2021/09/27(月) 20:23:22.17ID:Zp20lbBT イカロスは護衛艦本のほうが助かるな
世傑は鳥養ページをまとめたのだしてくれんかと思う
世傑は鳥養ページをまとめたのだしてくれんかと思う
889名無し三等兵
2021/09/27(月) 22:42:21.95ID:6PlldBqr 単純にまとめると、ものすごく内容が重複しそうだな。
おなじ分野の機種だと(デルタ翼機とか超音速機とか)空力話も当然同じことが書いてあるし。
おなじ分野の機種だと(デルタ翼機とか超音速機とか)空力話も当然同じことが書いてあるし。
890名無し三等兵
2021/09/28(火) 01:35:46.07ID:dD3xEP/k 先生もう90だよ
存命でも何時まで頭の方がちゃんとしてるか分からんからとっととジャギュア出して、あれやこれや書いてもらってほしい
存命でも何時まで頭の方がちゃんとしてるか分からんからとっととジャギュア出して、あれやこれや書いてもらってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国大使館、ついにXで尖閣諸島が領土と主張「何を言おうと釣魚島が中国に属する」に反発続々 [パンナ・コッタ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 ★2 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪
- 高市早苗、車のナンバーに37-77を愛用しているのが中国人に見つかる。盧溝橋事件の1937年7月7日を記念してか [624898991]
- 【悲報】高市政権関係者「閣僚には円安が何かよくわかってない人がいる」「総理もデメリットを理解してない」🤤 [359965264]
- 【悲報】イタリア、終わる… 世界屈指の少子高齢化社会に経済停滞、深刻な地方過疎化、国民にもあきらめムード蔓延… [452836546]
- 【悲報】国連、日本を「先進国」から「高所得国」へ再分類、事実上の格下げ [769931615]
- 高市早苗、クマ対策に7400億円 [667744927]
