WW2後の各国空母を語るスレです。
過去スレ
【空母】戦後の空母を語るスレ29番艦★【ヘリ空母】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1513739095/
現役の空母 ※()内は建造中または就役前など、現役に無い状態
正規空母
アメリカ:ニミッツ級 10隻、ジェラルド・R・フォード、(ジョン・F・ケネディ)
中国:遼寧、(001A型、002型)
ロシア:アドミラル・クズネツォフ
インド:ヴィクラマーディティヤ、(ヴィクラント)
フランス:シャルル・ドゴール
ブラジル:サン・パウロ(退役決定)
軽空母
イギリス:クイーン・エリザベス、 (プリンス・オブ・ウェールズ)
イタリア:カブール
ヘリ空母
イギリス:オーシャン
日本:ひゅうが、いせ、いずも、かが
タイ:チャクリ・ナルエベト
エジプト:ガマール・アブドゥル=ナーセル、アンワル・アッ=サーダート
【空母】戦後の空母を語るスレ30番艦★【ヘリ空母】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/30(火) 09:09:05.48ID:poPTA0Kj
391名無し三等兵
2018/03/09(金) 15:17:09.66ID:B4/Cpr2F なンでまた火病してるのよォ〜ッ!
392名無し三等兵
2018/03/09(金) 15:19:05.00ID:B4/Cpr2F J-15改
EJ-15
新型艦上戦闘機
KJ-600
全て2019年末までに初飛行予定だとさ
今後も中国空母からは目が離せそうにない
EJ-15
新型艦上戦闘機
KJ-600
全て2019年末までに初飛行予定だとさ
今後も中国空母からは目が離せそうにない
393名無し三等兵
2018/03/09(金) 17:00:32.02ID:QII9R5bu F-35Bに勝てる体制は結局作れず、か…
こりゃアジアの海洋覇権は中国の手のひらから滑り落ちたな
(はじめから掴めてなかったかもだが)
こりゃアジアの海洋覇権は中国の手のひらから滑り落ちたな
(はじめから掴めてなかったかもだが)
394名無し三等兵
2018/03/09(金) 17:46:13.84ID:B4/Cpr2F お前アホかよ
過去に米が核保有国と戦争下ことはない
既に米は中国と軍事衝突したらグアムに移動する検討中
つまりF35Bに勝つ必要がない
米は中国の南シナ海の内海化を阻止できなかった
中国艦載機の開発は中国の海洋進出の加速を示してる
はい、論破
過去に米が核保有国と戦争下ことはない
既に米は中国と軍事衝突したらグアムに移動する検討中
つまりF35Bに勝つ必要がない
米は中国の南シナ海の内海化を阻止できなかった
中国艦載機の開発は中国の海洋進出の加速を示してる
はい、論破
395名無し三等兵
2018/03/09(金) 17:48:32.45ID:B4/Cpr2F >>393
あのー、南シナ海は既に落ちました、残念!
あのー、南シナ海は既に落ちました、残念!
396名無し三等兵
2018/03/09(金) 17:53:18.90ID:B4/Cpr2F お前らアホかよ
自衛隊が導入してないF35Bを自慢してどーする
そーゆーのは漫画板でやれよ
自衛隊が導入してないF35Bを自慢してどーする
そーゆーのは漫画板でやれよ
397名無し三等兵
2018/03/09(金) 17:58:13.51ID:nQT/R2ao 実現出来てもまだ10年近く先の話なのに・・・・いずも+F-35B
その頃には中国様は・・・
その頃には中国様は・・・
398名無し三等兵
2018/03/09(金) 18:03:02.05ID:B4/Cpr2F 10年後には東シナ海も中国の内海になってる
圧倒的な中国海軍の前では軽空母1隻なんてゴミよ
圧倒的な中国海軍の前では軽空母1隻なんてゴミよ
399名無し三等兵
2018/03/09(金) 18:04:27.10ID:B4/Cpr2F 既に南シナ海は中国の内海になった
誰もお前らこの事実に触れなくてワロタ
誰もお前らこの事実に触れなくてワロタ
400名無し三等兵
2018/03/09(金) 18:36:49.32ID:h88wM21A401名無し三等兵
2018/03/09(金) 18:40:53.01ID:55t1kKo0402名無し三等兵
2018/03/09(金) 19:00:03.33ID:UcKcFY+0 まぁ空母なんて結局なに載せてるかがすべてだからシーフランカーじゃきつい罠
アジアにアメリカ以外の空母が存在しない時代ならそれでも役に立ったのだろうが
アジアにアメリカ以外の空母が存在しない時代ならそれでも役に立ったのだろうが
403名無し三等兵
2018/03/09(金) 19:11:50.12ID:0GaCpvnM >ID:B4/Cpr2F
嫌儲無職は軍事板にお呼びでないので帰ってくださいね
嫌儲無職は軍事板にお呼びでないので帰ってくださいね
404名無し三等兵
2018/03/09(金) 20:51:58.99ID:B4/Cpr2F405名無し三等兵
2018/03/09(金) 20:54:55.86ID:B4/Cpr2F 今のJ15Aは30機で生産終了してる
このJ15改がJ15Bなのかはまだ不明
この新型艦上戦闘機がJ31なのはまだ不明
2019年末までに初飛行予定だからいずれ分かるが
このJ15改がJ15Bなのかはまだ不明
この新型艦上戦闘機がJ31なのはまだ不明
2019年末までに初飛行予定だからいずれ分かるが
406名無し三等兵
2018/03/09(金) 20:57:37.64ID:2yKAD45h カタパルト対応J-15は現在開発中
カタパルトのGに耐えられる強化構造は自力で作らないといけない
カタパルトのGに耐えられる強化構造は自力で作らないといけない
407名無し三等兵
2018/03/09(金) 20:59:01.61ID:B4/Cpr2F408名無し三等兵
2018/03/09(金) 21:01:00.96ID:B4/Cpr2F409名無し三等兵
2018/03/09(金) 21:04:29.01ID:0Mxuwi5s 一方でF-35Bは既にIOC獲得済
あとは買うだけの状況
既に第5世代艦載機に手が届いた日本
第四世代機開発でヒィヒィ言ってる中国
これでアジアの覇権国かぁ…
あとは買うだけの状況
既に第5世代艦載機に手が届いた日本
第四世代機開発でヒィヒィ言ってる中国
これでアジアの覇権国かぁ…
410名無し三等兵
2018/03/09(金) 21:08:53.27ID:B4/Cpr2F411名無し三等兵
2018/03/09(金) 21:11:31.68ID:B4/Cpr2F412名無し三等兵
2018/03/09(金) 21:12:19.14ID:B4/Cpr2F お前らアホかよ
F35Bを買うだけなら韓国だっでできるじゃん
F35Bを買うだけなら韓国だっでできるじゃん
414名無し三等兵
2018/03/09(金) 21:16:28.64ID:B4/Cpr2F 韓国のKFXは2020年に初飛行予定
あちゃー!韓国にも戦闘機で負けちゃったよ
あちゃー!韓国にも戦闘機で負けちゃったよ
415名無し三等兵
2018/03/09(金) 21:18:24.92ID:gCfdCjV9 >ID:B4/Cpr2F
働けバーカw
働けバーカw
416名無し三等兵
2018/03/09(金) 21:20:45.85ID:B4/Cpr2F ねぇ?どーして米空母ちゃんは南シナ海を助けてくれないの?
417名無し三等兵
2018/03/09(金) 21:31:20.15ID:B4/Cpr2F おほ!002型の洋上公試は4月みたいね
来年4月までには海軍に引き渡される予定
来年4月までには海軍に引き渡される予定
418名無し三等兵
2018/03/09(金) 22:18:43.79ID:0Mxuwi5s 日本が第五世代機搭載軽空母を取得しようとしているときに
中国はいまだに第四世代機空母しか作れないのか…
TPPも阻止できなかったしもう駄目だな…
中国はいまだに第四世代機空母しか作れないのか…
TPPも阻止できなかったしもう駄目だな…
419名無し三等兵
2018/03/09(金) 22:31:12.23ID:0Mxuwi5s ひゅうがが2、3機F-35Bを載せただけでも
ワリヤーグの飛行隊が半日で全滅してしまう…
2万トンの小型空母にすら勝てない中国劣等だorz
ワリヤーグの飛行隊が半日で全滅してしまう…
2万トンの小型空母にすら勝てない中国劣等だorz
420名無し三等兵
2018/03/09(金) 22:36:55.91ID:h88wM21A >>411
断念なのか?あれ
断念なのか?あれ
421名無し三等兵
2018/03/10(土) 01:22:43.25ID:iUI3LEAf422名無し三等兵
2018/03/10(土) 02:01:34.02ID:1utdZC1j423名無し三等兵
2018/03/10(土) 02:08:27.06ID:1utdZC1j424名無し三等兵
2018/03/10(土) 02:53:49.50ID:9ZhULyZE >>413
韓国には買えない、議会が承認しない言われていたF-35A AW-1
が今年納入だし、購入だけなら不可能でないかと。
ただ、日本にも言えるけど米空軍が割り当てを分けてくれたA型と違って、
B型は譲ってくれるところないから、今ある予約分の製造が終わった後だと
すると納入は何年後になるか。
韓国には買えない、議会が承認しない言われていたF-35A AW-1
が今年納入だし、購入だけなら不可能でないかと。
ただ、日本にも言えるけど米空軍が割り当てを分けてくれたA型と違って、
B型は譲ってくれるところないから、今ある予約分の製造が終わった後だと
すると納入は何年後になるか。
425名無し三等兵
2018/03/10(土) 07:09:56.52ID:iUI3LEAf >>424
そのへん、米海軍を後回しにして優先納入されたイラン空軍のF-14Aの例もあるから、
よほどハリアーIIの寿命が差し詰まって代わりが無いと困る事情でも無ければ、日本が優先納入される可能性は
一応あるっちゃある。
そのへん、米海軍を後回しにして優先納入されたイラン空軍のF-14Aの例もあるから、
よほどハリアーIIの寿命が差し詰まって代わりが無いと困る事情でも無ければ、日本が優先納入される可能性は
一応あるっちゃある。
426名無し三等兵
2018/03/10(土) 07:12:26.91ID:BI4oaZcV >>425
海兵隊もセットで納品されるんですね!
海兵隊もセットで納品されるんですね!
427名無し三等兵
2018/03/10(土) 08:27:46.46ID:o6d7Y+b1 F-35は各国が納入遅延要請してる枠がけっこうあるし
にほんが優先導入出来てるのはその空き枠回してるからってのはある
にほんが優先導入出来てるのはその空き枠回してるからってのはある
428名無し三等兵
2018/03/10(土) 09:09:05.53ID:BI4oaZcV 日本側に受け入れる体制があるのかどうか
429名無し三等兵
2018/03/10(土) 09:47:01.81ID:1utdZC1j で、日本のドコの誰がF35Bとやらの導入を具体的に検討してんの?
430名無し三等兵
2018/03/10(土) 12:36:26.38ID:Hl0C2WpP 仮にB型の導入が決まっても納入はF-4後継のA型の後でしょ。
急ぐ理由が無いもの。
急ぐ理由が無いもの。
431名無し三等兵
2018/03/10(土) 16:05:08.47ID:sUTRYkMe432名無し三等兵
2018/03/10(土) 16:36:28.25ID:1utdZC1j いずも型にはF35Bなんて7機くらいしか搭載できない
そんな少数の軽空母が何の役に立つのが疑問
艦載機と駆逐艦とのリンクなんて中国も開発してるからね
そんな少数の軽空母が何の役に立つのが疑問
艦載機と駆逐艦とのリンクなんて中国も開発してるからね
433名無し三等兵
2018/03/10(土) 18:30:24.35ID:+zHvYPqk 役に立たないだろうけど、運用と船体設計の問題点を自覚できるのは美味しい。ちょっどだけ
米海軍と米海兵隊からの好感度が上がるのもポイント。最悪、米軍助けていずも級2隻が
撃沈されれば、日本の平和ボケも少しはマシになるかもしれないし。
米海軍と米海兵隊からの好感度が上がるのもポイント。最悪、米軍助けていずも級2隻が
撃沈されれば、日本の平和ボケも少しはマシになるかもしれないし。
434名無し三等兵
2018/03/10(土) 18:58:45.68ID:sGlEuFIc その時の死者は433がなってくれるんだろうな
435名無し三等兵
2018/03/10(土) 19:11:01.17ID:4jqOUc7m トランプが将軍様に会って何が決まるのかな?
トランプは核放棄と米軍駐留位言うかな?
どうせこのままいけば何らかの軍事行動起こしてだろうから米軍駐留させて核管理又は放棄は有り得るよね
沖縄の米軍北朝鮮に廻して台湾主導で中国分割すれば大平洋は安泰だよね
トランプは核放棄と米軍駐留位言うかな?
どうせこのままいけば何らかの軍事行動起こしてだろうから米軍駐留させて核管理又は放棄は有り得るよね
沖縄の米軍北朝鮮に廻して台湾主導で中国分割すれば大平洋は安泰だよね
436名無し三等兵
2018/03/10(土) 19:49:22.85ID:Z1LCcsxP プーチン師は許さねえw
437名無し三等兵
2018/03/10(土) 21:31:38.71ID:BI4oaZcV >>429
海兵隊じゃね?USだけど
海兵隊じゃね?USだけど
438名無し三等兵
2018/03/11(日) 02:18:06.97ID:r8VQVSwG 002型の洋上公試は4月予定
来年4月までには海軍に引き渡される予定
だけど002型用のJ15はまだ未確認なのよ
来年4月までには海軍に引き渡される予定
だけど002型用のJ15はまだ未確認なのよ
439名無し三等兵
2018/03/11(日) 05:30:49.97ID:r8VQVSwG441名無し三等兵
2018/03/11(日) 10:55:20.71ID:6SSSsZP1 膨張する中国にTPPを構成した日本にと
ぴったり冷戦期の欧州をなぞってるからなぁ
>>432
第五世代戦闘機7機が2回ずつ出撃したら第四世代機は
だいたい30機ぐらい撃墜されるんで
戦闘機が全滅して頭を抑えられたら後はろくにヘリも
飛ばせないまま潜水艦かSSMかで嬲り殺されるしかない
ぴったり冷戦期の欧州をなぞってるからなぁ
>>432
第五世代戦闘機7機が2回ずつ出撃したら第四世代機は
だいたい30機ぐらい撃墜されるんで
戦闘機が全滅して頭を抑えられたら後はろくにヘリも
飛ばせないまま潜水艦かSSMかで嬲り殺されるしかない
442名無し三等兵
2018/03/11(日) 10:59:25.90ID:6SSSsZP1 でまぁ、実際にはひゅうがですら7機程度は搭載できそうで
いずもは倍を超える可能性がある
(以前出てたニュースでは格納庫に入る機数だけで数えてたけど)
要するにこれ中国艦隊はひゅうが一隻にすら虎の子の空母を
ぶつけないとまともに作戦できない
下手すると返り討ちに合う可能性があるってことでこれまでの
海軍戦略が根底から崩れ落ちてるのよな(アメリカの技術すげぇ)
いずもは倍を超える可能性がある
(以前出てたニュースでは格納庫に入る機数だけで数えてたけど)
要するにこれ中国艦隊はひゅうが一隻にすら虎の子の空母を
ぶつけないとまともに作戦できない
下手すると返り討ちに合う可能性があるってことでこれまでの
海軍戦略が根底から崩れ落ちてるのよな(アメリカの技術すげぇ)
443名無し三等兵
2018/03/11(日) 13:32:21.51ID:r8VQVSwG444名無し三等兵
2018/03/11(日) 13:34:17.40ID:ddt7t3da >>443
近接拒否で舟沈めまくればいいもんな
近接拒否で舟沈めまくればいいもんな
445名無し三等兵
2018/03/11(日) 13:38:52.32ID:r8VQVSwG446名無し三等兵
2018/03/11(日) 13:40:43.87ID:ddt7t3da447名無し三等兵
2018/03/11(日) 13:41:48.58ID:r8VQVSwG これが現実だよ
米国のミサイル防衛(MD)システムは、ロシアや中国の戦略兵器に対抗できないと、ジョン・ルード国防次官が述べた。
プーチン大統領が語ったロシアの最新兵器に米国のMDシステムが対抗できるかと尋ねられ、ルード氏は次のように述べた。
「開発済みで、現時点展開されている形の米国のMDシステムにロシアや中国の戦略核兵器を撃墜する能力はない。」
https://jp.sputniknews.com/politics/201803084652710/
米国のミサイル防衛(MD)システムは、ロシアや中国の戦略兵器に対抗できないと、ジョン・ルード国防次官が述べた。
プーチン大統領が語ったロシアの最新兵器に米国のMDシステムが対抗できるかと尋ねられ、ルード氏は次のように述べた。
「開発済みで、現時点展開されている形の米国のMDシステムにロシアや中国の戦略核兵器を撃墜する能力はない。」
https://jp.sputniknews.com/politics/201803084652710/
448名無し三等兵
2018/03/11(日) 13:43:18.13ID:eU7/GlIo 実際何の役にも立たないでしょ。お互い。
中国は太平洋半分もらう野望があるから、それは作らないとお話にならないんだろうけど(パワープロジェクション)。
中国は太平洋半分もらう野望があるから、それは作らないとお話にならないんだろうけど(パワープロジェクション)。
449名無し三等兵
2018/03/11(日) 13:44:19.49ID:ddt7t3da >>447
核兵器開発、ブーストしようか
米核態勢見直し
新方針 核兵器以外の攻撃に核で反撃も
毎日新聞 2018年2月3日 19時36分(最終更新 2月3日 23時30分)
【ワシントン会川晴之、モスクワ杉尾直哉】トランプ米政権は2日、今後5〜10年の核戦略の指針となる「核態勢見直し(NPR)」を
公表し、新型の小型核兵器と核巡航ミサイルを導入することを明らかにした。
核兵器以外による攻撃に対して核兵器で反撃する可能性があることにも言及し、使用条件を事実上緩和。「核なき世…
https://www.google.co.jp/amp/s/mainichi.jp/articles/20180204/k00/00m/030/032000c.amp
核兵器開発、ブーストしようか
米核態勢見直し
新方針 核兵器以外の攻撃に核で反撃も
毎日新聞 2018年2月3日 19時36分(最終更新 2月3日 23時30分)
【ワシントン会川晴之、モスクワ杉尾直哉】トランプ米政権は2日、今後5〜10年の核戦略の指針となる「核態勢見直し(NPR)」を
公表し、新型の小型核兵器と核巡航ミサイルを導入することを明らかにした。
核兵器以外による攻撃に対して核兵器で反撃する可能性があることにも言及し、使用条件を事実上緩和。「核なき世…
https://www.google.co.jp/amp/s/mainichi.jp/articles/20180204/k00/00m/030/032000c.amp
450名無し三等兵
2018/03/11(日) 13:45:41.93ID:r8VQVSwG451名無し三等兵
2018/03/11(日) 13:47:18.83ID:ddt7t3da452名無し三等兵
2018/03/11(日) 13:49:23.02ID:ddt7t3da453名無し三等兵
2018/03/11(日) 13:49:48.57ID:r8VQVSwG454名無し三等兵
2018/03/11(日) 13:51:21.00ID:ddt7t3da455名無し三等兵
2018/03/11(日) 13:52:28.23ID:r8VQVSwG もう国産エンジンを搭載したJ20Bの初飛行が目前だからね
10年後にはJ20Dくらい配備してるだろ
10年後にはJ20Dくらい配備してるだろ
456名無し三等兵
2018/03/11(日) 13:54:01.45ID:ddt7t3da457名無し三等兵
2018/03/11(日) 14:01:30.67ID:r8VQVSwG ヘリ空母は安価な輸送艦だぞ
ヘリ空母は空母ではないからね
ヘリ空母は空母ではないからね
460名無し三等兵
2018/03/11(日) 15:07:12.06ID:6SSSsZP1 遂に空想上の戦闘機まで使って精神勝利し始めたか>J-20C
シナチョンは
100年建っても
阿Qのまま
シナチョンは
100年建っても
阿Qのまま
461名無し三等兵
2018/03/11(日) 15:40:03.90ID:Ctbhos3F462名無し三等兵
2018/03/11(日) 17:14:01.90ID:Y8hTyLAj パンダハガーがいい加減ウザいな……
463名無し三等兵
2018/03/11(日) 17:23:16.78ID:Y8hTyLAj 因みに、空母にせよ軽空母にせよヘリ空母にせよ、船体の強度やダメージコントロールの観点から見れば、輸送艦や揚陸艦とは明確に別物だからな。
ヨーロッパで人気の高い多目的空母も、実際には『空母』と『揚陸艦』の二種類があり、カブールやジュゼッペ・ガリバルディは前者、ミストラル級は後者に分類され、その違いはウェルドッグにある。
ヨーロッパで人気の高い多目的空母も、実際には『空母』と『揚陸艦』の二種類があり、カブールやジュゼッペ・ガリバルディは前者、ミストラル級は後者に分類され、その違いはウェルドッグにある。
465名無し三等兵
2018/03/11(日) 21:45:31.88ID:KU3pS0rU じゃあいずもも空母であって輸送艦じゃないな
466名無し三等兵
2018/03/11(日) 21:48:07.30ID:MOhG3RxJ …多分、分かってないんだと思う
467名無し三等兵
2018/03/11(日) 21:54:41.52ID:r8VQVSwG ヘリしか運用できないから輸送艦だろ
468名無し三等兵
2018/03/11(日) 21:56:10.74ID:MOhG3RxJ 構造はどうなってるんだ?
469名無し三等兵
2018/03/11(日) 21:57:24.04ID:r8VQVSwG 来月は002型の公試予定
楽しみだにゃー
お前らは妄想の出雲型空母でホルホルしろにゃー
楽しみだにゃー
お前らは妄想の出雲型空母でホルホルしろにゃー
470名無し三等兵
2018/03/11(日) 21:57:59.65ID:MOhG3RxJ 答えらなくて虚勢張ってるのか
472名無し三等兵
2018/03/11(日) 23:06:09.62ID:xGMtyLIC 糞青クンお休み
473名無し三等兵
2018/03/12(月) 02:58:56.63ID:YxI8bZjA 防衛省はF35Bの導入なんて具体的に検討してない
お前らが誤解してるだけ
お前らが誤解してるだけ
474名無し三等兵
2018/03/12(月) 03:36:46.21ID:tAnue1sY アーアー聞こえないリアルなんて糞な君が唯一活きて居られる場所
それが匿名掲示板
それが匿名掲示板
475名無し三等兵
2018/03/12(月) 05:41:29.23ID:YxI8bZjA476名無し三等兵
2018/03/12(月) 07:38:21.75ID:bptmaUgO >>475
米国海兵隊のを載せるんだっけ
米国海兵隊のを載せるんだっけ
477名無し三等兵
2018/03/12(月) 10:15:33.13ID:tAnue1sY >>475
そうだね「具体的」に検討していないって事は正式に発表する段階ではないが検討はしているって事だからね
検討はしている事を肯定してるんだよ?
君が聞こえないし見えないだけだよ
そんな君が唯一活きて居られる場所
それが匿名掲示板
そうだね「具体的」に検討していないって事は正式に発表する段階ではないが検討はしているって事だからね
検討はしている事を肯定してるんだよ?
君が聞こえないし見えないだけだよ
そんな君が唯一活きて居られる場所
それが匿名掲示板
478名無し三等兵
2018/03/12(月) 14:34:02.28ID:YxI8bZjA 誰もF35Bの導入なんて具体的に検討してない
お前らが勘違いしてるだけ
お前らが勘違いしてるだけ
479名無し三等兵
2018/03/12(月) 18:06:55.33ID:cI8WvEeJ 「いずも」空母化、設計時から構想 F35Bの艦載想定
https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL2N45W8L2NUTIL00Y.html
護衛艦いずもにF35B「空母化」の可能性調査 小野寺五典防衛相認める
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/politics/amp/180302/plt1803020045-a.html
https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL2N45W8L2NUTIL00Y.html
護衛艦いずもにF35B「空母化」の可能性調査 小野寺五典防衛相認める
https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/politics/amp/180302/plt1803020045-a.html
480名無し三等兵
2018/03/12(月) 23:34:56.54ID:YxI8bZjA481名無し三等兵
2018/03/13(火) 00:01:50.73ID:7hFAy3u7 みんなそう思ってたんだよ、お客さん以外は。>いずもにF-35B
しかし、最近どうも風向きが変わってきてな・・・。
しかし、最近どうも風向きが変わってきてな・・・。
482名無し三等兵
2018/03/13(火) 00:25:43.69ID:FvUwEj9M >>480
アメリカって、日経の記事について依然として否定してないよね
アメリカって、日経の記事について依然として否定してないよね
483名無し三等兵
2018/03/13(火) 01:45:31.89ID:DUx/+P4A そのF35Bの導入とやらを具体的にドコの誰が検討してんだよ
ソースつきで頼むわ
ソースつきで頼むわ
484名無し三等兵
2018/03/13(火) 02:14:39.53ID:DUx/+P4A485名無し三等兵
2018/03/13(火) 03:01:15.60ID:DUx/+P4A 002型の公試開始は来月予定よ
全長315m 水線長270m 幅38m
排水量は約70,000トン
推進システムは蒸気タービン方式を採用して最大速力は31ノット
アイランドは小型化されAESAレーダーは新型を搭載
24〜30機のJ-15戦闘機を搭載し最大16機の回転翼機を搭載
あいやー!もう日本の空母なんて全てゴミっすわ
全長315m 水線長270m 幅38m
排水量は約70,000トン
推進システムは蒸気タービン方式を採用して最大速力は31ノット
アイランドは小型化されAESAレーダーは新型を搭載
24〜30機のJ-15戦闘機を搭載し最大16機の回転翼機を搭載
あいやー!もう日本の空母なんて全てゴミっすわ
487名無し三等兵
2018/03/13(火) 08:31:15.16ID:FvUwEj9M >>483
ロイターの話をしたいのか?
https://www.google.co.jp/amp/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN1EK07J
2017年 12月 26日 12:50 PM JST
「いずも」型護衛艦の空母化を検討、F35Bを運用=関係者
Reuters Staff
複数の政府関係者によると、まずは米海兵隊のF35Bを発着させることを想定。
平時の補給や機体整備などを通じ、日米が緊密に連携していることをアピールする。
ロイターの話をしたいのか?
https://www.google.co.jp/amp/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN1EK07J
2017年 12月 26日 12:50 PM JST
「いずも」型護衛艦の空母化を検討、F35Bを運用=関係者
Reuters Staff
複数の政府関係者によると、まずは米海兵隊のF35Bを発着させることを想定。
平時の補給や機体整備などを通じ、日米が緊密に連携していることをアピールする。
488名無し三等兵
2018/03/13(火) 10:56:43.95ID:G/4KryAh 中国の陸上機すらF-35Bに蹂躙されるのは当然として
ハリアーの最新型と中国の艦載機はどっちが強いかな?
ハリアーの最新型と中国の艦載機はどっちが強いかな?
489名無し三等兵
2018/03/13(火) 11:17:34.80ID:DUx/+P4A もうすぐ002型をホルホルできるよ
490名無し三等兵
2018/03/13(火) 11:37:53.54ID:8db2I0El 空母なんて艦載機何載せてるかがすべてなんで
WW2の戦艦はイージス艦よりでかいから強いみたいなこと言われてもな…
WW2の戦艦はイージス艦よりでかいから強いみたいなこと言われてもな…
491名無し三等兵
2018/03/13(火) 11:54:13.22ID:WPcYhLVb 重要なのは何機載せているかではなく何ソーティの運用能力があるかだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ★2 [♪♪♪★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
- お前らが常備してるクスリなんや
- ジャンボ宝くじで10億当たる予定なんだが親戚からたかられない方法教えろ
- 16のヒッキー女に構って
- 24歳教師「5軒ハシゴして盗んだ車で飲酒運転して海に落ちたので別の車で仮眠を取りました」→クビ
- ネトウヨ「レアアースは日本でも採れるから輸入しなくてもOK!」 なお精製コストがバカ高く有害物質が大量に出ることは全く知らない模様 [314039747]
