>>517
いずも級は戦闘機や攻撃機を運用する航空能力艦の排水量としては玩具サイズだ
特にハリアーとF-35Bとでは同じ単座STOVL戦闘攻撃機ではあっても機体サイズも
搭載兵装量も燃料搭載量も全く違うから、ハリアーしか運用できない航空能力艦を
除外して考えるとね

ヘリの燃費が悪い代わりにヘリは速度も出さないしさほど遠くまで飛ぶ必要もない
少なくともF-35Bの速度や戦闘行動半径と比べればヘリはずっと遅く近場しか飛ばない
だからヘリが燃費が悪かろうとF-35Bよりもずっと少ししか燃料を使わない

そんなちびっ子な船でしかも航空燃料庫も弾薬庫もヘリの搭載量に合わせて容量が設計された船で
F-35Bなんて単座単発としては重量級の戦闘攻撃機を運用したら驚くほど継戦能力が短くなってしまうということを
君は全く理解できないみたいだね

本物の空母といずも級とでは全力での一撃(全機出撃)と継戦能力との両面で大人と子供の差以上の違いがある
ましてや本物の空母は戦闘機を常時CAPさせ早期警戒機も常時滞空させて自己充足的な作戦遂行が可能だが
いずも級にF-35Bを積んだところで常時CAPは不可能だしAEW能力はゼロ(ヘリAEWなどバッタ物に過ぎない)

ってことで、

> 確かにハリアーではなくF-35Bなら中国空母艦隊蹂躙して中国本土の重要施設破壊したくはなるけどねw

妄想もほどほどに