>>659
>ブラジルの場合、固定翼艦載機の部隊は素直に海軍所属なの?

長らく空軍で空軍から海軍に出向だったのがA-4くるタイミングで海軍になった。

ブラジル空軍の博物館にあるブラジル空軍と書かれたS-2。
http://www.grummantracker.com/images/149039/149039-107w-1.jpg

>>670
>A-4はミナスジェライスの末期から使ってたようだがスカイホークがくるまでの艦載機って何使ってたんだろう?

固定翼機はトラッカー。

>いずれにせよフォレスタル級よりも小さいクラスの空母は艦載機の運用にてこずってるイメージがあるなあ

ミッドウィ級、エセックス級、クレマンソーフォッシュにアークロイヤル、イーグル、その他の輸出された軽空母群。
船体規模に見合った艦載機を積んで、その艦載機が現役として部品でもサービスでも提供されている状態である
ならば、別に困ってないでしょ。ラファールもフォッシュでテストしてたし。

イギリスのファントムは、手こずったというより「好きでした苦労」に見える。