【空母】戦後の空母を語るスレ30番艦★【ヘリ空母】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/01/30(火) 09:09:05.48ID:poPTA0Kj
WW2後の各国空母を語るスレです。

過去スレ
【空母】戦後の空母を語るスレ29番艦★【ヘリ空母】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1513739095/

現役の空母 ※()内は建造中または就役前など、現役に無い状態
正規空母
アメリカ:ニミッツ級 10隻、ジェラルド・R・フォード、(ジョン・F・ケネディ)
中国:遼寧、(001A型、002型)
ロシア:アドミラル・クズネツォフ
インド:ヴィクラマーディティヤ、(ヴィクラント)
フランス:シャルル・ドゴール
ブラジル:サン・パウロ(退役決定)

軽空母
イギリス:クイーン・エリザベス、 (プリンス・オブ・ウェールズ)
イタリア:カブール

ヘリ空母
イギリス:オーシャン
日本:ひゅうが、いせ、いずも、かが
タイ:チャクリ・ナルエベト
エジプト:ガマール・アブドゥル=ナーセル、アンワル・アッ=サーダート
2018/04/09(月) 14:10:29.36ID:+KMoXknW
>>902
新多用途艦艇が中型空母化って言われてるので20年よりは早い
54隻体制確立も今のFFM8隻が就役した時点でひとまず達成して
あとは残ったゆき他を更新していくフェーズに入るんであと8年ぐらいだな
2018/04/09(月) 14:54:26.00ID:nYxCZXKT
40000万トンサイズを多用途防衛型空母として2隻建造
その後ひゅうが型、いずも型の退役時に改良型で順次更新していって
均質な6個単位を構成かね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況