前スレ
護衛艦総合スレ Part.93
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1515733367/
探検
護衛艦総合スレ Part.94
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/31(水) 22:02:24.15ID:l+kZWq/g
42名無し三等兵
2018/02/03(土) 17:46:26.75ID:0M8qHQPL どうせ持ち上げるなら214より新型の3000トン型の方がいいとか言ってやれよw
どのみち真面目に戦争する気が無いのはK2の惨状見れば明らかだけど
どのみち真面目に戦争する気が無いのはK2の惨状見れば明らかだけど
43名無し三等兵
2018/02/03(土) 18:02:34.58ID:Bc8dvzLP >>37
それ皮肉か?
それ皮肉か?
44名無し三等兵
2018/02/03(土) 20:29:04.91ID:hU+O+mK+ 拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
46名無し三等兵
2018/02/03(土) 23:12:47.10ID:69oheDY5 そもそも韓国海軍は蔚山級6隻が退役のお年頃だから作らなきゃ純減だぞ
47名無し三等兵
2018/02/03(土) 23:50:53.68ID:dpc+gXYo 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
48名無し三等兵
2018/02/04(日) 22:08:33.29ID:1e+xy0de 東アジア軍縮条約のようなものを作って相互監視・約束厳守でやっていければいいのに
50名無し三等兵
2018/02/04(日) 22:27:59.59ID:fpVd0HL7 どこでNGしたIDかと思えばK-2スレの韓国人か
52名無し三等兵
2018/02/04(日) 22:37:19.20ID:1e+xy0de でも平和を願ういち東アジア人としては他によい方法がないよ
54名無し三等兵
2018/02/04(日) 22:46:35.56ID:dO5xf7Sf 沖縄がー
モエテル
モエテル
55名無し三等兵
2018/02/04(日) 23:03:04.39ID:j5tRfFXv ■ネトウヨ育成に精を出す自民党
2013年5月28日放送のNHKニュースウォッチ9でも取り上げられたが、このT2の主な業務は、
自民党と立候補予定者のSNS(FacebookやTwitterなど)、ブログや掲示板(2ちゃんねるなど)の書き込みを24時間態勢で分析・監視すること。
たとえば、候補者の名前を含むコメントがGoogleの検索上位に表示されるか分析したり、
少しでも党や候補者の不利になるコメントには反論もしくは削除を試みるという。
さらに、対立候補や他党に対するネガティブキャンペーンを繰り広げる役割も担うとのこと。
筆者も経験上、政権批判のみならず、小沢一郎氏を擁護しただけで突然ネトウヨにしつこく絡まれた経験がある。
6月末より「雇われネトウヨの給料は1行20円」という情報も出回り始めている。
発端は、とあるネトウヨがFacebookに情報を流出させたのだという。
果たしてネット上に溢れる安倍政権賛美や嫌中・嫌韓コメントの“火付け役”は本当にアルバイトたちが担っているのだろうか。
少なくとも、ネット上の意見が世論を正しく反映しているなどとは思わないほうが良さそうだ。
自民お抱えのネトウヨたちの暗躍か?
ニコニコ動画の前川氏VS青山氏の加計問題対決、前川氏の場合非難するコメ酷かった
その反面青山氏の賛辞するコメ多かった、この討論不公平すぎと思ったが↓
https://www.youtube.com/watch?v=MdsZIGBiA98
https://www.youtube.com/watch?v=kj0tzCaNloU
2013年5月28日放送のNHKニュースウォッチ9でも取り上げられたが、このT2の主な業務は、
自民党と立候補予定者のSNS(FacebookやTwitterなど)、ブログや掲示板(2ちゃんねるなど)の書き込みを24時間態勢で分析・監視すること。
たとえば、候補者の名前を含むコメントがGoogleの検索上位に表示されるか分析したり、
少しでも党や候補者の不利になるコメントには反論もしくは削除を試みるという。
さらに、対立候補や他党に対するネガティブキャンペーンを繰り広げる役割も担うとのこと。
筆者も経験上、政権批判のみならず、小沢一郎氏を擁護しただけで突然ネトウヨにしつこく絡まれた経験がある。
6月末より「雇われネトウヨの給料は1行20円」という情報も出回り始めている。
発端は、とあるネトウヨがFacebookに情報を流出させたのだという。
果たしてネット上に溢れる安倍政権賛美や嫌中・嫌韓コメントの“火付け役”は本当にアルバイトたちが担っているのだろうか。
少なくとも、ネット上の意見が世論を正しく反映しているなどとは思わないほうが良さそうだ。
自民お抱えのネトウヨたちの暗躍か?
ニコニコ動画の前川氏VS青山氏の加計問題対決、前川氏の場合非難するコメ酷かった
その反面青山氏の賛辞するコメ多かった、この討論不公平すぎと思ったが↓
https://www.youtube.com/watch?v=MdsZIGBiA98
https://www.youtube.com/watch?v=kj0tzCaNloU
58名無し三等兵
2018/02/05(月) 11:06:07.27ID:7wPszXdy このクラスのフリゲートを20隻持ってない海軍は珍しくないんだから規模だけ見れば韓国は大きい方だよ
たいして広くもない領海にあれだけの艦艇が必要なのかは別の話だろうけどね
たいして広くもない領海にあれだけの艦艇が必要なのかは別の話だろうけどね
61名無し三等兵
2018/02/05(月) 11:34:33.71ID:r4Mli1Vv 中小国だと、ミサイル艇やコルベットが数の主力、フリゲートが旗艦クラスなんて珍しくないからね。
63名無し三等兵
2018/02/05(月) 11:48:52.88ID:2JVOQqK6 ”普通”と言ったとき自国を基準にするのがいいか
世界平均を基準にするのがいいかは必ずしも
自明じゃないと思うけどね
下を見出したらキリがない世の中ではあるし
世界平均を基準にするのがいいかは必ずしも
自明じゃないと思うけどね
下を見出したらキリがない世の中ではあるし
64名無し三等兵
2018/02/05(月) 12:42:15.27ID:ihtA9jHl >>62
>欧州でフリゲート艦が20隻以上保有
英 SSBN x4, SSN x3 (+3建造中), 空母 x1 (+1建造中), DDG x6, DE x13 で、19隻
仏 SSBN x4, SSN x6, 空母 x1, DD x19, DE x20 で合格 39隻?
独 潜水艦x6, フリゲート(米海自ではDD相当、5500t満載) x10, 他にコルベット(1840t級)x5
イタリア DDx4, フリゲートx16 ? 1980年代の満載3200tのマエストラーレ級7隻含めて、ギリギリでDD+DEが20隻らしい
スペイン フリゲート(アルデロデバサン級など海自ではDD級) x10
20隻以上は仏だけかな? 世界でも、米露仏日中韓だけだろうね。
韓国凄すぎ、やり過ぎかも
>欧州でフリゲート艦が20隻以上保有
英 SSBN x4, SSN x3 (+3建造中), 空母 x1 (+1建造中), DDG x6, DE x13 で、19隻
仏 SSBN x4, SSN x6, 空母 x1, DD x19, DE x20 で合格 39隻?
独 潜水艦x6, フリゲート(米海自ではDD相当、5500t満載) x10, 他にコルベット(1840t級)x5
イタリア DDx4, フリゲートx16 ? 1980年代の満載3200tのマエストラーレ級7隻含めて、ギリギリでDD+DEが20隻らしい
スペイン フリゲート(アルデロデバサン級など海自ではDD級) x10
20隻以上は仏だけかな? 世界でも、米露仏日中韓だけだろうね。
韓国凄すぎ、やり過ぎかも
65名無し三等兵
2018/02/05(月) 13:16:35.53ID:M6iatf5N 韓国はイージス艦まで持ってるからな。
正直、やりすぎだよ。
正直、やりすぎだよ。
66名無し三等兵
2018/02/05(月) 13:21:45.39ID:u9VshXWf 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
67名無し三等兵
2018/02/05(月) 13:22:16.32ID:u9VshXWf 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
68名無し三等兵
2018/02/05(月) 13:22:43.13ID:u9VshXWf 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
69名無し三等兵
2018/02/05(月) 13:23:08.45ID:XXOJt4Dp70名無し三等兵
2018/02/05(月) 13:23:30.77ID:iv/sV2CO なんだこいつ
71名無し三等兵
2018/02/05(月) 13:35:08.05ID:4BWNeuMU 韓国海軍みたいな贅沢が許されるなら
日本は巡視船と漁業取締船にペア組ませるだけの護衛艦を追加したい所だ
海保はまだしも水産庁は丸腰だしな
日本は巡視船と漁業取締船にペア組ませるだけの護衛艦を追加したい所だ
海保はまだしも水産庁は丸腰だしな
74名無し三等兵
2018/02/05(月) 15:31:53.66ID:yqPhVPDw >>69
護衛艦8隻ヘリコプター8機の新八八艦隊までは普通の沿岸海軍だったからね
護衛艦8隻ヘリコプター8機の新八八艦隊までは普通の沿岸海軍だったからね
75名無し三等兵
2018/02/05(月) 15:54:07.57ID:LLdowa/j それが近年って
爺さんばかりだな
爺さんばかりだな
76名無し三等兵
2018/02/05(月) 17:02:09.60ID:/sxYaooU77名無し三等兵
2018/02/05(月) 17:14:09.33ID:94vqh13e おいおい、他人に迷惑かけるなよ(笑)
78名無し三等兵
2018/02/05(月) 17:22:40.93ID:ihtA9jHl >>76
>普通の沿岸海軍
64書いてみて、NATO海軍力と言うのは、戦間期並みに各国バランスに苦心しているのかもね。英仏SSBNは同数、空母も同数。仏DDは英の2倍。英伊のDDは同数。独DDは英伊の半分で、スペインと同数。
(大西洋のDDは、米 〜 英+仏 ぐらいかも?)
(更に太平洋でも、日米のDDは、1:1だったりする訳?)
>普通の沿岸海軍
64書いてみて、NATO海軍力と言うのは、戦間期並みに各国バランスに苦心しているのかもね。英仏SSBNは同数、空母も同数。仏DDは英の2倍。英伊のDDは同数。独DDは英伊の半分で、スペインと同数。
(大西洋のDDは、米 〜 英+仏 ぐらいかも?)
(更に太平洋でも、日米のDDは、1:1だったりする訳?)
80名無し三等兵
2018/02/05(月) 17:28:07.84ID:Stz8Y7Yj >>71
韓国海軍は使えない船ばかり作れる贅沢海軍だよな
韓国海軍は使えない船ばかり作れる贅沢海軍だよな
82名無し三等兵
2018/02/05(月) 18:18:42.55ID:M6iatf5N83名無し三等兵
2018/02/05(月) 18:23:53.76ID:zUtOIFl9 例えばインド海軍のカモルタ級あたりは満載3,150tで仁川級ほぼ変わらず
(武装も127mm砲とVLS16セル、別途対潜ロケット発射機付)
それでコルベットと名乗ってるので各国の自称する艦級だけで比較して
数を云々するのもどうだろう
(武装も127mm砲とVLS16セル、別途対潜ロケット発射機付)
それでコルベットと名乗ってるので各国の自称する艦級だけで比較して
数を云々するのもどうだろう
84名無し三等兵
2018/02/05(月) 18:24:36.65ID:zUtOIFl9 76mmだった失礼
85名無し三等兵
2018/02/05(月) 18:28:12.27ID:7g76UxE7 ドイツの潜水艦が全滅したりイギリスで使える対艦ミサイルが無くなるとか騒がれたり
フランスのシュフラン級がいつまでたっても完成しないのは軍事バランスの為とでも言いたいのか?
普通に考えたら平和の配当とやらで予算削られ続けた結果だろ
フランスのシュフラン級がいつまでたっても完成しないのは軍事バランスの為とでも言いたいのか?
普通に考えたら平和の配当とやらで予算削られ続けた結果だろ
86名無し三等兵
2018/02/05(月) 18:33:50.07ID:zUtOIFl9 まぁイギリスもはじめは45型だけで12隻作る予定だったからな
逆にそういう緩みきった状態の海軍を”普通”の基準に入れていいものかな?
という問題も出てくる
(冷戦期の彼らと比べないとバランス感覚狂うかも)
逆にそういう緩みきった状態の海軍を”普通”の基準に入れていいものかな?
という問題も出てくる
(冷戦期の彼らと比べないとバランス感覚狂うかも)
87名無し三等兵
2018/02/05(月) 18:34:34.87ID:vORYmEhv 【墜落直後の映像 住宅街に黒煙】5日午後4時45分ごろ、佐賀県神埼市千代田町嘉納で陸上自衛隊のヘリが墜落、炎上し1人が死亡した。
視聴者が撮影した映像では、住宅街で黒い煙と炎が激しく上がっている。
怖すぎるな
視聴者が撮影した映像では、住宅街で黒い煙と炎が激しく上がっている。
怖すぎるな
88名無し三等兵
2018/02/05(月) 18:46:10.47ID:zUtOIFl9 例えば冷戦期から2000年までのイギリス海軍なら基準3900tの22型”フリゲート”(仁川級よりふた周り以上巨大)だけで14隻あり
その最終バージョンであるボクサー級”フリゲート”にいたっては基準で4000t以上な上に
それより小型な基準2500t前後のリアンダー級フリゲートの隻数はそれだけで20隻を超えていた
その上それと別途に各種駆逐艦がありハリアー運用空母が3隻あって原潜も今より多かった
上等な海軍ってのはそういうのを言ってそれよりやや劣るぐらいが普通の海軍、今はどこも異常なんだ
その最終バージョンであるボクサー級”フリゲート”にいたっては基準で4000t以上な上に
それより小型な基準2500t前後のリアンダー級フリゲートの隻数はそれだけで20隻を超えていた
その上それと別途に各種駆逐艦がありハリアー運用空母が3隻あって原潜も今より多かった
上等な海軍ってのはそういうのを言ってそれよりやや劣るぐらいが普通の海軍、今はどこも異常なんだ
89名無し三等兵
2018/02/05(月) 18:49:49.74ID:zUtOIFl9 うん?そういえば22型フリゲートは奇しくもDXと排水量同じだな
まぁ技術や用途も微妙に違っていても
使い勝手を求めればだいたい同じぐらいのサイズに落ち着くのか
(無理やり話題を海自に戻す)
まぁ技術や用途も微妙に違っていても
使い勝手を求めればだいたい同じぐらいのサイズに落ち着くのか
(無理やり話題を海自に戻す)
92名無し三等兵
2018/02/05(月) 19:50:00.44ID:LYS+oew493名無し三等兵
2018/02/05(月) 20:06:07.50ID:FP7t8JFN 私は韓国人なのに、君たちこの程度の海上戦力で大丈夫か? 私は日本の防衛費投資が少なすぎるということだと思うが。
94名無し三等兵
2018/02/05(月) 20:06:41.14ID:KL9SjWHJ フランスのF-70も似たようなサイズだから遠出する必要が有ると要求するサイズも似てくるのかもね
95名無し三等兵
2018/02/05(月) 20:11:48.37ID:lGV1BGw/ 【有賀さつき(52)小林麻央(34)黒木奈々(32)】 世界教師 マイトLーヤ「早死には原発事故の隠蔽のせい」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517828233/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517828233/l50
96名無し三等兵
2018/02/05(月) 21:20:22.45ID:ORhVJWDx >>91
核戦力を除けばDXはサイズは22型相当、数はそれ以上でリアンダー級同等品が存在しない変わりにDD、DDGは冷戦期イギリスより多いで
DDHにF-35B乗せれば想定される戦場や戦術環境の細部が異なるだけで今のままでもだいたい同じものになると思われ
核戦力を除けばDXはサイズは22型相当、数はそれ以上でリアンダー級同等品が存在しない変わりにDD、DDGは冷戦期イギリスより多いで
DDHにF-35B乗せれば想定される戦場や戦術環境の細部が異なるだけで今のままでもだいたい同じものになると思われ
97名無し三等兵
2018/02/05(月) 21:23:07.10ID:ORhVJWDx その核戦力も当時は存在しなかったBMDを実戦配備していて
偵察衛星も複数保有と見れば実はそれほど変わらんかも
偵察衛星も複数保有と見れば実はそれほど変わらんかも
98名無し三等兵
2018/02/05(月) 22:03:31.49ID:FP7t8JFN >>96
正直、アメリカが日本に期待する役割は、英国の水準ではなく、イギリスとフランスを合わせたぐらいではないか
冷戦時代ソ連海軍に対抗するNATO海軍は、英国、フランス、ドイツ、イタリア、ベネルクス3国、ノルウェーとデンマークまで含まれていた。
太平洋では日本と韓国、オーストラリア、台湾ぐらいだ。
東南アジア諸国には期待できず。 韓国海軍は、せいぜいイタリアが担った役割を果たせるだけだ。
正直、アメリカが日本に期待する役割は、英国の水準ではなく、イギリスとフランスを合わせたぐらいではないか
冷戦時代ソ連海軍に対抗するNATO海軍は、英国、フランス、ドイツ、イタリア、ベネルクス3国、ノルウェーとデンマークまで含まれていた。
太平洋では日本と韓国、オーストラリア、台湾ぐらいだ。
東南アジア諸国には期待できず。 韓国海軍は、せいぜいイタリアが担った役割を果たせるだけだ。
99名無し三等兵
2018/02/05(月) 22:05:49.21ID:aRx6k01Z >>98
期待する役割を担いたいけど
9条の足かせがあるからできないのが原状でしょ
4個護衛隊群で何ができると
せめて8個護衛隊群で常時4個護衛隊群は稼動中にしてないと中国ロシア北朝鮮に対して抑止力になれないんだし
期待する役割を担いたいけど
9条の足かせがあるからできないのが原状でしょ
4個護衛隊群で何ができると
せめて8個護衛隊群で常時4個護衛隊群は稼動中にしてないと中国ロシア北朝鮮に対して抑止力になれないんだし
100名無し三等兵
2018/02/05(月) 22:07:40.77ID:ORhVJWDx まぁ足りない戦力は増やせばいいやし
101名無し三等兵
2018/02/05(月) 22:12:51.07ID:FP7t8JFN >>99
とにかく予算が問題だ。PLANは危険なペースで急成長するが…
とにかく予算が問題だ。PLANは危険なペースで急成長するが…
102名無し三等兵
2018/02/05(月) 23:03:12.49ID:1DN1laMJ 5月15日 陸自LR-2 北海道厚沢部町に墜落 4名死亡
8月17日 海自CH-101 岩国基地で横転 大破
8月26日 海自SH-60J 青森県龍飛崎沖に墜落 3名死亡
10月17日 空自UH-60JII 静岡県浜松市沖に墜落 4名死亡
10月18日 空自F-4EJ改 百里基地で炎上 大破
2月5日 陸自AH-64D 佐賀県神埼市で墜落 2名心配停止
事故大杉だろ
8月17日 海自CH-101 岩国基地で横転 大破
8月26日 海自SH-60J 青森県龍飛崎沖に墜落 3名死亡
10月17日 空自UH-60JII 静岡県浜松市沖に墜落 4名死亡
10月18日 空自F-4EJ改 百里基地で炎上 大破
2月5日 陸自AH-64D 佐賀県神埼市で墜落 2名心配停止
事故大杉だろ
103名無し三等兵
2018/02/05(月) 23:40:49.03ID:LLv0pObc F-35が40機もあればだいたいにおいて中国軍に対抗可能なんで
実はそれほどでもない
実際には陸上100機、艦隊に7、80機ぐらいの勢いで配備されるだろうし
実はそれほどでもない
実際には陸上100機、艦隊に7、80機ぐらいの勢いで配備されるだろうし
104名無し三等兵
2018/02/06(火) 00:11:48.00ID:dYb0iHPa 流石に現状では無理だろう
だがSACM実用化すれば1機にステルス状態で12発積めることになる
9機いれば敵100機を相手に出来る計算だ
恐ろしいな
だがSACM実用化すれば1機にステルス状態で12発積めることになる
9機いれば敵100機を相手に出来る計算だ
恐ろしいな
105名無し三等兵
2018/02/06(火) 00:16:54.28ID:uk8N/Fg9 【三菱マテ系 国際認証取り消し】製品データの改ざんが発覚した三菱マテリアル子会社2社の品質に関する国際認証が取り消された。
1月にはJIS(日本工業規格)マーク認証が取り消された。
嘘つきばっかだな
1月にはJIS(日本工業規格)マーク認証が取り消された。
嘘つきばっかだな
106名無し三等兵
2018/02/06(火) 02:16:01.90ID:0H4b8x0q 日本の場合防空能力不足の旧式艦が多いから
有事にどこまで使えるのかよくわからん
逆に中国とか、ロシアより防空能力強化してる
有事にどこまで使えるのかよくわからん
逆に中国とか、ロシアより防空能力強化してる
107名無し三等兵
2018/02/06(火) 08:06:36.52ID:NWlnAIEv 話はむしろ逆で
中国は22型ミサイル艇とか56型コルベットみたいな
防空能力不足の新型艦が戦力の大半を占める
日本はあぶくま退役後は最も小さく古い戦闘艦でも
中国の054型フリゲート相当の短SAM搭載艦で
揃える形になる
中国は22型ミサイル艇とか56型コルベットみたいな
防空能力不足の新型艦が戦力の大半を占める
日本はあぶくま退役後は最も小さく古い戦闘艦でも
中国の054型フリゲート相当の短SAM搭載艦で
揃える形になる
108名無し三等兵
2018/02/06(火) 08:06:56.11ID:NWlnAIEv 大半は言いすぎかな
半分ぐらい
半分ぐらい
109名無し三等兵
2018/02/06(火) 09:19:27.72ID:wzYtUMRh >>104
一対一の空戦を千回するわけじゃない、ってキルレシオの話になるとよく吹かす奴がいるけど
一回の攻撃で戦争終わらせられるわけじゃない以上
再出撃で反復回数を重ねていけば結局は同じことなんだけどね(しかも後の方になるほど機数差が狭まって迎撃側の効率がよくなる)
一対一の空戦を千回するわけじゃない、ってキルレシオの話になるとよく吹かす奴がいるけど
一回の攻撃で戦争終わらせられるわけじゃない以上
再出撃で反復回数を重ねていけば結局は同じことなんだけどね(しかも後の方になるほど機数差が狭まって迎撃側の効率がよくなる)
110名無し三等兵
2018/02/06(火) 12:11:41.50ID:wyeteP4K 【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
111名無し三等兵
2018/02/06(火) 12:15:16.45ID:wyeteP4K 【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。
Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」
偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
112名無し三等兵
2018/02/06(火) 12:30:29.70ID:L5xNI7y9 【沖縄に謎の発光体!?】.....1月27日、与那原でUFO撮影.....【マイトLーヤの星か?】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517624262/l50
【UFO】 4つのW◇型″発光体 ≪マイトLーヤの星≫ 地上にW思考″を放送 【大宣言】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517707452/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517624262/l50
【UFO】 4つのW◇型″発光体 ≪マイトLーヤの星≫ 地上にW思考″を放送 【大宣言】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517707452/l50
113名無し三等兵
2018/02/06(火) 20:03:08.38ID:GbQnKlRG ・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
114名無し三等兵
2018/02/06(火) 21:14:14.95ID:DqsmQnLv 一足飛びに5000tクラスを作らんものかなぁ
115名無し三等兵
2018/02/06(火) 21:19:15.55ID:bixUK0Gc 今なら7000t以上行くだろうな
116名無し三等兵
2018/02/06(火) 21:28:39.68ID:QtSHyw9b あめ、なみ型の後継はつき型以降の海上自衛隊汎用護衛艦の集大成みたいのが来るんでねーかな
こんごう型並の排水量でFCS-3の後継のシステム載っけたのが
こんごう型並の排水量でFCS-3の後継のシステム載っけたのが
117名無し三等兵
2018/02/06(火) 21:33:23.00ID:zkzWvhX4 仮に新艦対空の射程が推定通りにSM-6級で
DDXにその射程を活用するだけのレーダーと艦隊防空を担えるだけのセル数が確保されたなら
DDXは7000t超えでもおかしくない
この場合次世代艦載情報処理システムに大気圏外追尾能力が追加されるってのを併せると
短距離弾道弾程度ならDDX単独で迎撃できるようになるかもしれんね
DDXにその射程を活用するだけのレーダーと艦隊防空を担えるだけのセル数が確保されたなら
DDXは7000t超えでもおかしくない
この場合次世代艦載情報処理システムに大気圏外追尾能力が追加されるってのを併せると
短距離弾道弾程度ならDDX単独で迎撃できるようになるかもしれんね
118名無し三等兵
2018/02/06(火) 21:54:15.84ID:N5f2MVad >>109
大砲の命中率の話が有るよな。
命中率百分の1の砲百門と命中率百パーセントの砲1門と闘った時どちらが勝つか?
勝つのは命中率百分の1の方なのは明らかだよな。
では命中率百パーセントの砲が何門なら百分の1の劣等砲百門に対抗できるか?
大砲の命中率の話が有るよな。
命中率百分の1の砲百門と命中率百パーセントの砲1門と闘った時どちらが勝つか?
勝つのは命中率百分の1の方なのは明らかだよな。
では命中率百パーセントの砲が何門なら百分の1の劣等砲百門に対抗できるか?
121名無し三等兵
2018/02/06(火) 22:23:50.44ID:OcfsZbPe >>119
SM-2だってブースター積んだERなら射程370km行くでよ(というか、あちこちブラッシュアップしたSM-2ERがSM-6だと言っても間違いではない)
それはともかく、確か週刊安全保障で新艦対空はSM-6並の射程を目指すって言ってたぞ
SM-2だってブースター積んだERなら射程370km行くでよ(というか、あちこちブラッシュアップしたSM-2ERがSM-6だと言っても間違いではない)
それはともかく、確か週刊安全保障で新艦対空はSM-6並の射程を目指すって言ってたぞ
122名無し三等兵
2018/02/06(火) 22:26:32.16ID:OYASPkZm >>118
>命中率百分の1の砲百門と命中率百パーセントの砲1門と闘った時どちらが勝つか
この場合の答えは命中率100分の1の砲の99門は戦闘に参加できないので
100回戦った後に100%一門が勝利する
>命中率百分の1の砲百門と命中率百パーセントの砲1門と闘った時どちらが勝つか
この場合の答えは命中率100分の1の砲の99門は戦闘に参加できないので
100回戦った後に100%一門が勝利する
124名無し三等兵
2018/02/06(火) 22:38:52.29ID:OYASPkZm 単純に状況を想定せずに1%の100門ガーとか言っても仕方ないというだけの話でそ
両軍の兵站が同時に1門しか大砲運用できない程度しかないかもしれないのに
両軍の兵站が同時に1門しか大砲運用できない程度しかないかもしれないのに
125名無し三等兵
2018/02/06(火) 22:43:18.26ID:OYASPkZm 仮に兵站無制限でも大砲一門しか装備してない側は戦域機動性で百門部隊を圧倒するので
百門側が展開しきれないうちからさっさと打ち始めて1対1を100回やるのに近い状況に
持ち込む可能性は高い
シモヘイヘが一人しかいないからといって一般ロシア兵が百人突っ込んだだけで勝てるか?
という話でしかないな
百門側が展開しきれないうちからさっさと打ち始めて1対1を100回やるのに近い状況に
持ち込む可能性は高い
シモヘイヘが一人しかいないからといって一般ロシア兵が百人突っ込んだだけで勝てるか?
という話でしかないな
126名無し三等兵
2018/02/06(火) 22:44:37.69ID:OcfsZbPe 勝手にお互い一門ずつしか撃てないなんて決めつけといて何言ってんだ
ちなみに命中率1%の試行を100回繰り返した場合一回も命中しない確率は4割弱だから、百発百中の砲一門が負ける可能性の方が高いんだよね…
ちなみに命中率1%の試行を100回繰り返した場合一回も命中しない確率は4割弱だから、百発百中の砲一門が負ける可能性の方が高いんだよね…
127名無し三等兵
2018/02/06(火) 22:50:15.97ID:OYASPkZm ところが現実には撃つ機会すら与えられずに撃ち殺される例も多いから
1%の試行を100回もさせてもらえるとは限らないのよねぇ
相手の命中率が7割ぐらいだったら相手が撃った外れた自分が撃ち返した
とできる確率も高まるけど
1%の試行を100回もさせてもらえるとは限らないのよねぇ
相手の命中率が7割ぐらいだったら相手が撃った外れた自分が撃ち返した
とできる確率も高まるけど
128名無し三等兵
2018/02/06(火) 22:54:47.44ID:OcfsZbPe あーハイハイ、そうやって一門で勝てる理由をいくらでもこじつけてくのね
129名無し三等兵
2018/02/06(火) 22:59:19.71ID:OYASPkZm いくらでも理由がこじつけられるってことは論理に欠陥があるか
単純化しすぎていて現実に当てはめるには無理があるということなんで
やはりこの場合に用いるたとえとしては不適当だということだろう
単純化しすぎていて現実に当てはめるには無理があるということなんで
やはりこの場合に用いるたとえとしては不適当だということだろう
130名無し三等兵
2018/02/06(火) 23:06:05.51ID:cRjNZ+QP 76mm砲を近接防空として連接出来るダルドシステムが
従来の射撃指揮装置との違いを見出だせない
従来の射撃指揮装置との違いを見出だせない
131名無し三等兵
2018/02/06(火) 23:06:37.70ID:Ef27Xf48 ■ネトウヨ育成に精を出す自民党
2013年5月28日放送のNHKニュースウォッチ9でも取り上げられたが、このT2の主な業務は、
自民党と立候補予定者のSNS(FacebookやTwitterなど)、ブログや掲示板(2ちゃんねるなど)の書き込みを24時間態勢で分析・監視すること。
たとえば、候補者の名前を含むコメントがGoogleの検索上位に表示されるか分析したり、
少しでも党や候補者の不利になるコメントには反論もしくは削除を試みるという。
さらに、対立候補や他党に対するネガティブキャンペーンを繰り広げる役割も担うとのこと。
筆者も経験上、政権批判のみならず、小沢一郎氏を擁護しただけで突然ネトウヨにしつこく絡まれた経験がある。
6月末より「雇われネトウヨの給料は1行20円」という情報も出回り始めている。
発端は、とあるネトウヨがFacebookに情報を流出させたのだという。
果たしてネット上に溢れる安倍政権賛美や嫌中・嫌韓コメントの“火付け役”は本当にアルバイトたちが担っているのだろうか。
少なくとも、ネット上の意見が世論を正しく反映しているなどとは思わないほうが良さそうだ。
自民お抱えのネトウヨたちの暗躍か?
ニコニコ動画の前川氏VS青山氏の加計問題対決、前川氏の場合非難するコメ酷かった
その反面青山氏の賛辞するコメ多かった、この討論不公平すぎと思ったが↓
https://www.youtube.com/watch?v=MdsZIGBiA98
https://www.youtube.com/watch?v=kj0tzCaNloU
2013年5月28日放送のNHKニュースウォッチ9でも取り上げられたが、このT2の主な業務は、
自民党と立候補予定者のSNS(FacebookやTwitterなど)、ブログや掲示板(2ちゃんねるなど)の書き込みを24時間態勢で分析・監視すること。
たとえば、候補者の名前を含むコメントがGoogleの検索上位に表示されるか分析したり、
少しでも党や候補者の不利になるコメントには反論もしくは削除を試みるという。
さらに、対立候補や他党に対するネガティブキャンペーンを繰り広げる役割も担うとのこと。
筆者も経験上、政権批判のみならず、小沢一郎氏を擁護しただけで突然ネトウヨにしつこく絡まれた経験がある。
6月末より「雇われネトウヨの給料は1行20円」という情報も出回り始めている。
発端は、とあるネトウヨがFacebookに情報を流出させたのだという。
果たしてネット上に溢れる安倍政権賛美や嫌中・嫌韓コメントの“火付け役”は本当にアルバイトたちが担っているのだろうか。
少なくとも、ネット上の意見が世論を正しく反映しているなどとは思わないほうが良さそうだ。
自民お抱えのネトウヨたちの暗躍か?
ニコニコ動画の前川氏VS青山氏の加計問題対決、前川氏の場合非難するコメ酷かった
その反面青山氏の賛辞するコメ多かった、この討論不公平すぎと思ったが↓
https://www.youtube.com/watch?v=MdsZIGBiA98
https://www.youtube.com/watch?v=kj0tzCaNloU
132名無し三等兵
2018/02/06(火) 23:07:01.71ID:Ef27Xf48 ■ネトウヨ育成に精を出す自民党
2013年5月28日放送のNHKニュースウォッチ9でも取り上げられたが、このT2の主な業務は、
自民党と立候補予定者のSNS(FacebookやTwitterなど)、ブログや掲示板(2ちゃんねるなど)の書き込みを24時間態勢で分析・監視すること。
たとえば、候補者の名前を含むコメントがGoogleの検索上位に表示されるか分析したり、
少しでも党や候補者の不利になるコメントには反論もしくは削除を試みるという。
さらに、対立候補や他党に対するネガティブキャンペーンを繰り広げる役割も担うとのこと。
筆者も経験上、政権批判のみならず、小沢一郎氏を擁護しただけで突然ネトウヨにしつこく絡まれた経験がある。
6月末より「雇われネトウヨの給料は1行20円」という情報も出回り始めている。
発端は、とあるネトウヨがFacebookに情報を流出させたのだという。
果たしてネット上に溢れる安倍政権賛美や嫌中・嫌韓コメントの“火付け役”は本当にアルバイトたちが担っているのだろうか。
少なくとも、ネット上の意見が世論を正しく反映しているなどとは思わないほうが良さそうだ。
自民お抱えのネトウヨたちの暗躍か?
ニコニコ動画の前川氏VS青山氏の加計問題対決、前川氏の場合非難するコメ酷かった
その反面青山氏の賛辞するコメ多かった、この討論不公平すぎと思ったが↓
https://www.youtube.com/watch?v=MdsZIGBiA98
https://www.youtube.com/watch?v=kj0tzCaNloU
2013年5月28日放送のNHKニュースウォッチ9でも取り上げられたが、このT2の主な業務は、
自民党と立候補予定者のSNS(FacebookやTwitterなど)、ブログや掲示板(2ちゃんねるなど)の書き込みを24時間態勢で分析・監視すること。
たとえば、候補者の名前を含むコメントがGoogleの検索上位に表示されるか分析したり、
少しでも党や候補者の不利になるコメントには反論もしくは削除を試みるという。
さらに、対立候補や他党に対するネガティブキャンペーンを繰り広げる役割も担うとのこと。
筆者も経験上、政権批判のみならず、小沢一郎氏を擁護しただけで突然ネトウヨにしつこく絡まれた経験がある。
6月末より「雇われネトウヨの給料は1行20円」という情報も出回り始めている。
発端は、とあるネトウヨがFacebookに情報を流出させたのだという。
果たしてネット上に溢れる安倍政権賛美や嫌中・嫌韓コメントの“火付け役”は本当にアルバイトたちが担っているのだろうか。
少なくとも、ネット上の意見が世論を正しく反映しているなどとは思わないほうが良さそうだ。
自民お抱えのネトウヨたちの暗躍か?
ニコニコ動画の前川氏VS青山氏の加計問題対決、前川氏の場合非難するコメ酷かった
その反面青山氏の賛辞するコメ多かった、この討論不公平すぎと思ったが↓
https://www.youtube.com/watch?v=MdsZIGBiA98
https://www.youtube.com/watch?v=kj0tzCaNloU
133名無し三等兵
2018/02/06(火) 23:11:36.47ID:Ef27Xf48 ■ネトウヨ育成に精を出す自民党
2013年5月28日放送のNHKニュースウォッチ9でも取り上げられたが、このT2の主な業務は、
自民党と立候補予定者のSNS(FacebookやTwitterなど)、ブログや掲示板(2ちゃんねるなど)の書き込みを24時間態勢で分析・監視すること。
たとえば、候補者の名前を含むコメントがGoogleの検索上位に表示されるか分析したり、
少しでも党や候補者の不利になるコメントには反論もしくは削除を試みるという。
さらに、対立候補や他党に対するネガティブキャンペーンを繰り広げる役割も担うとのこと。
筆者も経験上、政権批判のみならず、小沢一郎氏を擁護しただけで突然ネトウヨにしつこく絡まれた経験がある。
6月末より「雇われネトウヨの給料は1行20円」という情報も出回り始めている。
発端は、とあるネトウヨがFacebookに情報を流出させたのだという。
果たしてネット上に溢れる安倍政権賛美や嫌中・嫌韓コメントの“火付け役”は本当にアルバイトたちが担っているのだろうか。
少なくとも、ネット上の意見が世論を正しく反映しているなどとは思わないほうが良さそうだ。
自民お抱えのネトウヨたちの暗躍か?
ニコニコ動画の前川氏VS青山氏の加計問題対決、前川氏の場合非難するコメ酷かった
その反面青山氏の賛辞するコメ多かった、この討論不公平すぎと思ったが↓
https://www.youtube.com/watch?v=MdsZIGBiA98
https://www.youtube.com/watch?v=kj0tzCaNloU
2013年5月28日放送のNHKニュースウォッチ9でも取り上げられたが、このT2の主な業務は、
自民党と立候補予定者のSNS(FacebookやTwitterなど)、ブログや掲示板(2ちゃんねるなど)の書き込みを24時間態勢で分析・監視すること。
たとえば、候補者の名前を含むコメントがGoogleの検索上位に表示されるか分析したり、
少しでも党や候補者の不利になるコメントには反論もしくは削除を試みるという。
さらに、対立候補や他党に対するネガティブキャンペーンを繰り広げる役割も担うとのこと。
筆者も経験上、政権批判のみならず、小沢一郎氏を擁護しただけで突然ネトウヨにしつこく絡まれた経験がある。
6月末より「雇われネトウヨの給料は1行20円」という情報も出回り始めている。
発端は、とあるネトウヨがFacebookに情報を流出させたのだという。
果たしてネット上に溢れる安倍政権賛美や嫌中・嫌韓コメントの“火付け役”は本当にアルバイトたちが担っているのだろうか。
少なくとも、ネット上の意見が世論を正しく反映しているなどとは思わないほうが良さそうだ。
自民お抱えのネトウヨたちの暗躍か?
ニコニコ動画の前川氏VS青山氏の加計問題対決、前川氏の場合非難するコメ酷かった
その反面青山氏の賛辞するコメ多かった、この討論不公平すぎと思ったが↓
https://www.youtube.com/watch?v=MdsZIGBiA98
https://www.youtube.com/watch?v=kj0tzCaNloU
134名無し三等兵
2018/02/07(水) 00:47:38.08ID:ttT247x+ 海上自衛隊としては、7000tクラスで従来の汎用護衛艦を建造し、余剰の排水量を活かしてUAV・USV・UUVの母艦機能が欲しいそうだけど、予算が降りないみたいだね。
そこで一時、話題となったのがコンパクト護衛艦で、兵装は必要最低限だが、上記の無人機とヘリ運用に注力して、国外では『戦争以外の軍事作戦』、国内では哨戒に用いる構想。
従来型の汎用護衛艦を本来任務に戻せるので、総合的には戦力UPにつながるし、コンパクト護衛艦の方も、従来型より臨検や哨戒にマッチした性能で、国際貢献や不審船対策に活躍できる。
ただ艦船と言うものは独立性が強く、LCSの失敗に見られるように、限定的な任務に対応した限定的な性能たと、どうしても現場で不都合が出るから、理想的には7000t級が欲しい……
7000tとは言わないまでも、6000t級でも良いから、拡大発展型の汎用護衛艦を望みたいものだね。スペック上は地味な拡張になるのだろうけれど、そのアドバンテージは大きいだろうから。
そこで一時、話題となったのがコンパクト護衛艦で、兵装は必要最低限だが、上記の無人機とヘリ運用に注力して、国外では『戦争以外の軍事作戦』、国内では哨戒に用いる構想。
従来型の汎用護衛艦を本来任務に戻せるので、総合的には戦力UPにつながるし、コンパクト護衛艦の方も、従来型より臨検や哨戒にマッチした性能で、国際貢献や不審船対策に活躍できる。
ただ艦船と言うものは独立性が強く、LCSの失敗に見られるように、限定的な任務に対応した限定的な性能たと、どうしても現場で不都合が出るから、理想的には7000t級が欲しい……
7000tとは言わないまでも、6000t級でも良いから、拡大発展型の汎用護衛艦を望みたいものだね。スペック上は地味な拡張になるのだろうけれど、そのアドバンテージは大きいだろうから。
135名無し三等兵
2018/02/07(水) 01:47:21.65ID:pB/RKUin 最近の中国は、
長SAM
中華ESSMもどき
中華SeaRAMもどき
30mmCIWS
の4段階だな
近いうちに中華NIFC-CAも完成して、航空機で見つけた水平線下のミサイルを長SAMで迎撃するのでは?
長SAM
中華ESSMもどき
中華SeaRAMもどき
30mmCIWS
の4段階だな
近いうちに中華NIFC-CAも完成して、航空機で見つけた水平線下のミサイルを長SAMで迎撃するのでは?
136名無し三等兵
2018/02/07(水) 06:57:58.15ID:OrChmzn3 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
137名無し三等兵
2018/02/07(水) 06:59:06.97ID:OrChmzn3 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
138名無し三等兵
2018/02/07(水) 07:01:40.07ID:dobXPaYV 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
139名無し三等兵
2018/02/07(水) 07:04:10.81ID:2PdxOrya140名無し三等兵
2018/02/07(水) 07:06:54.79ID:F3xqvKCf141名無し三等兵
2018/02/07(水) 07:59:29.47ID:5PbWH227142名無し三等兵
2018/02/07(水) 08:07:55.44ID:hOwWnaav 1波百発!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 [蚤の市★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- 中国父「高市、今回はこの辺にしといたるわ!」 世界の供給源としての信頼維持のためレアアース制裁見送りの公算 [271912485]
- 【悲報】米国務省「米国は台湾海峡における平和と安定を望む。いかなる一方的な現状変更の試みにも反対する」タリバンの声明を受け [974680522]
- 高市早苗、会食せず議員宿舎に籠って勉強の毎日「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [485187932]
- 【悲報】Suica、セキュリティを突破されたのが販売されはじめる [347751896]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
- 🏡
