【J-20】中国軍兵器総合【002型】 part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/06(火) 00:02:49.18ID:jPpZRdhy
ここは中国人民解放軍の兵器について語るスレです
※前スレ
【J-20】中国軍兵器総合【002型】 part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515700253/
521名無し三等兵
垢版 |
2018/03/01(木) 23:20:03.56ID:wjALaDF9
中国は2030年までに空母4隻配備する予定
フォード級に匹敵する空母を12年後までに配備します宣言か
522名無し三等兵
垢版 |
2018/03/01(木) 23:20:57.13ID:kolJaTtR
>>521
極音速兵器とか実用化されてる時代だと思うが
523名無し三等兵
垢版 |
2018/03/01(木) 23:23:17.87ID:wjALaDF9
>>522
なのに米はフォード級を3隻建造予定
つまり空母は今後も有効な兵器である

はい論破
524名無し三等兵
垢版 |
2018/03/01(木) 23:26:14.67ID:kolJaTtR
>>523
ABMとか実現してる?


ブーストフェーズなら撃墜出来る能力を誇示していたようだが、
自国内から撃ってくる敵を想定してんのかな?アレは
525名無し三等兵
垢版 |
2018/03/01(木) 23:26:48.67ID:YEJDgGSi
銅鑼の音ドンドンw
526名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 03:40:45.30ID:Ubvm2tkB
>>524
お前アホかよ
別の話題に切り替えてる時点でお前の負けじゃん
お前、困るといつも逃げるよな
2018/03/02(金) 04:11:09.65ID:lJD5duMB
フィリピンが中華の軍門に下ったな
ドテちんは案外賢い子だ

中国と戦って皆殺しにされるよりマシ

まさにその通り
528名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 06:33:16.20ID:Ubvm2tkB
既に豪も親中じゃん
529名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 07:00:23.71ID:EQaWpeCc
>>511
鎮遠みたいになりそう
速射砲で沈められた戦艦が中国にはいっぱいあるらしい
530名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 07:13:33.21ID:EQaWpeCc
中国とは取引量が最近目に見えて減ってきたな
いよいよ終わりっぽいにゃ
アメリカがいよいよプレイヤー排除に力入れ出したらすぐこれ
アメリカを越える前に消されるでしょうな
ジャパンアズナンバーワンで同じものを見た
バブル期の絶頂は夢がでかい点で共通してる
531名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 07:15:44.69ID:EQaWpeCc
アメリカ大地選挙にプーチンが介入した理由は明らか
ロシアへアメリカの矛先が向かう事を阻止して中国へ向けさせたんだよまるでゾルゲ事件のようにね
大成功して朝鮮半島も米中を制して頂きにゃ
中国は割譲確定
532名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 07:32:49.27ID:Ubvm2tkB
>>529
今の戦争はミサイル
清は満州人の国  

はい論破

>>530
>>531
そーゆーのは東アでやれ
2018/03/02(金) 08:07:48.47ID:LfmCVZH0
>>532
そーゆーのは嫌儲でやれ
534名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 08:22:59.54ID:wLZ3LMzs
>>526
実際の所、米国は護衛艦まあイージスのABM機能を
充実させる方向だが中国ってその点で何かケアしてるの?

矛盾の話を思い出させるなw
535名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 08:23:40.37ID:wLZ3LMzs
>>532


どんなミサイルの話をしてるんだい?w
2018/03/02(金) 10:44:04.77ID:H5JkWiK8
日本側の備えとしてどんな装備が必要だろう
今の技術で実現できそう且つ安価で効果的と思われるものは?
移動型の対艦弾道ミサイルとか?
2018/03/02(金) 11:02:12.35ID:iNzU4V4P
高出力エネルギー兵器
環境に優しい専守防衛兵器だ、これこそ日本が備える兵器だ
538名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 12:12:52.21ID:wLZ3LMzs
>>536
射程数百キロの対空ミサイル

まあSM-6とStunner(ダビデスリングの弾体)を
レイセオンが製造してて、インテグレーションも
喜んでしてくれると思ふ
539名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 15:18:57.55ID:0SDWEcqZ
>>518
中国海軍は2030年代初頭に5個空母打撃群の編成が完了するので、インド洋と太平洋にそれぞれ1個打撃群+αを常時展開出来るようになる。
インド洋(日本の原油輸入量の8割を依存する海域)に出現する中国軍の軍事プレゼンスを解囲し、無力化する実力手段を日本は保有していない。
従って、日中間の外交紛争がエスカレーション化し、武力衝突の可能性がマーケットで観測された段階で
原油先物市場が暴騰で混乱し、日本は乾上がる。

たぶん太平洋側はロシア軍に聖域化されたオホーツク海に展開すると思う。
中露同盟でカムチャッカ半島とクリル諸島にあるロシア太平洋艦隊の基地を艦隊寄港地として利用すれば
北方領土沖合いに一個空母打撃群を常時展開できるようになる。

オホーツク海ならSLBMでアメリカ本土が狙えるし、第一列島線の封鎖網を裏側から解囲することも狙えるだろう。
台湾海峡を突破する中国軍の攻勢主軸線にプラスして、クリル諸島沖に中国軍の空母打撃群が転換していると、
日本は北方面にも戦力を振り向けなければならないから、戦力が分散して、攻勢主軸からの第一列島線の解囲も容易になる。

中露同盟はロシア側からみても利益が絶大なんだ。北方艦隊が中東に展開するにはバレンツ海からNATOの哨戒網を突破して、
ユーラシア大陸を半周しなくてはならないけど、南シナ海のパラセル諸島に常駐して
中国海軍の基地を寄港地に利用出来ればインド洋もペルシャ湾も目と鼻の先になる。
540名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 15:24:55.73ID:0SDWEcqZ
>>534
現代戦における戦争の勝敗は兵站の破壊によって決着し、戦術による正面部隊の排除はそのための手段に過ぎない。

中国軍の弾道ミサイル攻撃で180日分ある日本の石油戦略備蓄は開戦と同時に全滅してしまう。
人民解放軍のレポートでは日本の石油備蓄の3割を殲滅させれば日本は降伏すると想定しているようだが、
これは中国軍のパワープロジェクションから考察して容易に実行可能なオプションだろう。
541名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 15:48:56.38ID:Ubvm2tkB
俺達は漫画の中でホルホルするしかない
単艦の軽空母が中国海軍を蹴散らしてるよ
2018/03/02(金) 15:49:48.65ID:XSAHNuDa
X−2(先進技術実証機)飛行試験状況
https://www.youtube.com/watch?v=lKeqAaUsCU4
543名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 16:00:32.34ID:Ubvm2tkB
現実の世界では中国海軍の圧勝
漫画の世界では自衛隊の圧勝

これで引き分けじゃん
いぶきスレなんて既に精神病棟みたいな状況だし
2018/03/02(金) 16:17:05.35ID:4ovpnOCP
ジャップの特技
現実逃避
精神勝利
2018/03/02(金) 16:31:50.11ID:QEYZng8K
まぁ、陸軍が上陸できるようになったら、日本は完全に降伏するしかない。
日本は財政的に厳しいうえに、中国側は人海戦術を使える。
2018/03/02(金) 16:32:10.91ID:b4vjMkGX
特亜の特技は自分のことをすり替えることだものなw
547名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 17:10:19.04ID:Ubvm2tkB
>>545
海兵隊ね
中国は海兵隊を10万人増員した
548名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 17:24:34.92ID:Ubvm2tkB
おほ!

055型駆逐艦6番艦が大連造船所で確認された
https://twitter.com/OedoSoldier/status/969442305458556928
2018/03/02(金) 17:50:02.13ID:OMVTOBSb
>>544
やめたれw
2018/03/02(金) 18:32:03.65ID:b4vjMkGX
バカはすぐ陸軍が…って言うけどどうやって上陸するつもりなんでしょねw
2018/03/02(金) 18:58:30.70ID:QEYZng8K
上陸作戦が海兵隊って知っているけれど、軍事マニアじゃないよ。キリスト教の専門家だけど。
ロシアがアメリカに攻撃した後、ヨーロッパに侵攻し、中国が日本に侵攻するとか何とか。
552名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 19:06:13.58ID:ZzBqvuSo
核戦争なのにw
2018/03/02(金) 19:14:57.10ID:QEYZng8K
.アメリカが世界各地の紛争地帯に軍隊を差し向け、国内が軍事防衛上の空白状態になった時を狙ってロシアは先ずアメリカを攻める。
それを見てロシアを恐れたヨーロッパは「アメリカを支援しない」と述べるにも関わらず、何かのきっかけで、ロシアはヨーロッパ全土に進軍する。 ロシアは中国、北朝鮮、ポーランド及びネオナチと連携し、世界を侵略する。
アメリカ侵攻で忙しいロシアの代わりに中国が日本に侵攻してくる。
漁船を装っているが、実は、中国の軍事輸送船であり、そのなかには上陸作戦のためによく訓練された膨大な中国人民軍が乗っている。
彼らは日本に上陸すると、中国ならではの人海戦術を展開して、侵略を行う。そのとき、小型の戦闘機と戦術核兵器(中・短距離攻撃用核兵器)を使用することになるだろう。
2018/03/02(金) 19:31:47.74ID:QEYZng8K
預言が成立したとして・・・。この軍事輸送艦に乗ってやってくるって、全部海兵隊なのか。厳密なこと事知らないが。
2018/03/02(金) 20:36:20.17ID:QEYZng8K
オカルト板行けと言われそうだけど、軍事板の人にも頭の片隅に置いておいてもらいたいだけ。
556名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 21:24:39.27ID:Ubvm2tkB
>>555
お前アホかよ
予言とかキモいから他でやれよ
俺様のスレを汚すんじゃねーよ
557名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 21:26:22.24ID:Ubvm2tkB
そもそも中国海軍が人海戦術って何時の話よ
今や中国海軍は近代化され海自より先進的な兵器と装備だろ
2018/03/02(金) 21:49:36.55ID:tBWS+mAZ
嫌儲民の砂場なんて糖質キチガイに荒らされるのがお似合いなんだよなあ
559名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 21:50:25.51ID:wLZ3LMzs
>>539
対艦弾道弾でも持てば良いだろ

対中国戦準備してる国々がね
560名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 21:51:54.10ID:wLZ3LMzs
>>540
そんなに潤沢に弾道弾持ってるの?
アメリカが喜んで中国の工場とか
破壊すると思うけど

大義名分、出来るよねw
561名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 21:53:33.72ID:wLZ3LMzs
>>557

実際、中華ってレベルでも人海戦術とれたのって、
朝鮮戦争の時だけじゃね?
562名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 22:02:02.45ID:Ubvm2tkB
>>559
お前アホかよ
その対艦弾道ミサイルを中国はサウジに売ってんだよ
対艦弾道ミサイルは中国がトップレベルの分野じゃん
563名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 22:03:43.89ID:wLZ3LMzs
>>562
で、それから守れるの?

むじゅんの話でもしたいのかな、
ブーストステージ位なら迎撃
出来るみたいだけどねw
564名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 23:16:19.13ID:A6nBFk/x
対艦弾道弾、米は、予算はムチャかかるだろうが、30年前のパーシングIIを作り直すか、倉庫から引っ張り出してプログラム直すだけだろう。
日本も島嶼防衛用超音速滑空団の研究始める。中間圏を滑空するので迎撃はタイヘンだろう、ポンチ絵では海上目標も入っている。
2018/03/02(金) 23:22:49.53ID:QEYZng8K
ロシアがアメリカを核攻撃するってのが、次の大戦争のスタートらしいが・・・。
なぜ核抑止が破綻するのか具体的なことがわからない。中国スレなのであまり言及しないが。
566名無し三等兵
垢版 |
2018/03/02(金) 23:39:28.80ID:OTnoCQFE
1月末に実施したDF-5Cの射撃実験について
http://mil.news.sina.com.cn/jssd/2018-03-02/doc-ifwnpcnt0890030.shtml
DF-5CはMIRVを10基搭載でき、DF-5Bより多い(DF-5Bは3〜5基)
射程は10,000km以上で、命中精度はDF-5Bより向上している
DF-41が実用化されるまでは、中国最強の弾道ミサイルであり、
米露の弾道ミサイルに匹敵するものでもある
567名無し三等兵
垢版 |
2018/03/03(土) 02:39:19.83ID:FRgddlUS
>>563
日本語話せよ
568名無し三等兵
垢版 |
2018/03/03(土) 11:51:56.81ID:GRqAfbeO
>>545
財政的に厳しくなってきたのは中国も同様
569名無し三等兵
垢版 |
2018/03/03(土) 12:14:10.56ID:GWypjiLQ
まぁ福祉ゼロの国家なので、かさ上げ抜きで実は日本と同じGDPでも軍事予算5倍は軽いだろうね〜
570名無し三等兵
垢版 |
2018/03/03(土) 13:38:00.14ID:GRqAfbeO
福祉ゼロなのに5000兆円でGDP比率日本以上の借金大国だからね
少子高齢化で大変な事に人口ブースト終わりはきついな
億単位の過剰人口の食い扶持はどうやって確保するんだろうね
工場も東南アジアやインドへとシフト中
571名無し三等兵
垢版 |
2018/03/03(土) 13:39:08.64ID:GRqAfbeO
凄いぞ 中国w
572名無し三等兵
垢版 |
2018/03/03(土) 15:08:09.85ID:FRgddlUS
>>570
そーゆーラクガキは東アでやれ
573名無し三等兵
垢版 |
2018/03/03(土) 15:14:22.02ID:FRgddlUS
おほ!055型駆逐艦は13隻まで建造する噂がでてる
574名無し三等兵
垢版 |
2018/03/03(土) 15:15:40.86ID:KHrG4it5
>>573
何人乗るの?
2018/03/03(土) 15:18:44.43ID:1EgDR/Zu
>>573
巡洋艦ですが、あれは
576名無し三等兵
垢版 |
2018/03/03(土) 23:35:34.51ID:FRgddlUS
中国海軍が今建造している水上戦闘艦は以下25隻か
これはアメリカ海軍よりもずっと多い

055型駆逐艦 6隻
052D型駆逐艦 11隻
054A型フリゲート 4隻
056型コルベット 4隻

>>575
お前アホかよ
神である俺様が駆逐艦といったら駆逐艦なんだよ
577名無し三等兵
垢版 |
2018/03/03(土) 23:40:06.14ID:KHrG4it5
>>576
午後三時から、様でしょ?
578名無し三等兵
垢版 |
2018/03/03(土) 23:43:24.33ID:ZJz1c+7z
3時のあなた〜♪w
昼も夜もなw
579名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 05:22:52.95ID:7t1nbbD7
002型の公試遅いにゃー
580名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 10:36:19.01ID:Mn3Ed1gB
>>576
さらに航空母艦4隻と原潜多数を同時建造してるんだろ。

これだけで海上自衛隊を越えそうだな。
2018/03/04(日) 11:20:45.91ID:U0Cz/JxK
>>576
欧米の命名は巡洋艦基準だけどな
582名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 11:40:25.86ID:LhsZzlTM
オヤツにバナナが入るかまでは分かりましぇん。

相当異文化の奴みたいだし(働いたら負けだと思う
>>580
不良債権?
583名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 12:15:03.40ID:Mn3Ed1gB
>>582
敵を知り己を知れば100戦危うからず。

国防を語るならまずは客観的な事実を知るべき。
現在、日本は475兆円のGDP。これは1992年と同水準で、日本経済は20年以上成長していない。
この20年間で他の先進国は約2倍にGDPが伸びた。中国は20年間で12倍に伸びた。日本だけは全く成長しなかった。

衰退国であるのは、中国じゃなく、日本なのであり、 客観的なあらゆるデータが日本の衰退を証明している。
日本は少子高齢化と政府債務の膨張で絶望的な状況。そいつを覆せる妙案が出る可能性は限りなく低い。
歴史上経験したことのない衰退と弱体化は確実である。こいつを必ず頭に入れて行動する必要がある。
国防戦略は自己の欠点を直視して、日本衰退は確定しているという事実ということを頭に入れるべき。

現状、中国の軍事費支出は対GDP比で1.5〜2.0 %程度に留まっており、経済規模と国力に比較してかなり抑制されている水準。
仮に、今ある社会保証や国民福祉を切り捨てて“アメリカ”と同じGDP比4%前後の比率になると、
人民解放軍は今の2〜3倍前後の規模になる。

ちなみ日本の防衛予算はGDP比1%以内とされるが、その他に、米軍の思いやり予算や諸外国では軍事予算に計上される海上保安庁の年次予算、
JAXAの航空宇宙開発、米辺野古基地の移設費用等の米軍関連予算が別会計で計上されており、
国防費支出全体でGDP費1.5〜2.0%程度の支出を行っている。
今の段階で日本は中国と同じ水準の軍事費支出を負担してる。

中国のGDPは日本の3倍、経済成長率は日本が有利になるように1%(本当はほほ0%成長)として、日本の6〜7倍だろう。
軍事費支出は経済成長に担保され、経済成長率と同率に伸びるので、旧大日本帝国や北朝鮮ばりの軍事優先で、
日本が全力で軍拡しても中国とのパワーバランスは均衡できない。
584名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 12:19:41.05ID:LhsZzlTM
>>583
不良債権も凄く伸びたよな?
計画経済の筈なのに地方のそれとか
全然統制とれてないし。

で、今の日本との差は幾つよ、不良債権(バブル期との比較ね
2018/03/04(日) 12:27:58.20ID:DS6Vejzc
つかまだ054A造ってんのかよ
あんなスペックもう使えねーだろ
B型はまだ?
586名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 12:31:18.97ID:LhsZzlTM
>>585
官需として作り続けなあかんのよ、
理解汁
587名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 12:49:36.53ID:LhsZzlTM
>>583
てか、本当に知ってるの?

キミの味方の事
588名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 13:47:39.44ID:Mn3Ed1gB
>>587
まず日本とアメリカの名目GDPと実質GDPとGDPデフレーターに関して中国との比較を論じてください。
その上、財政赤字と貿易赤字も論じてください。

IMF,OECD,CIA,世界銀行の統計データを参照すれば、客観的なあらゆるデータが日本の没落を証明し、衰退国なのは中国じゃなく日本とアメリカである事実が証明されるでしょう。
589名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 13:56:11.84ID:LgVivs1t
まず中国のGDPや統計は正しい値であると保証できるのかね
省の申告するデータが間違っているんだが
帳簿すら碌につけられない国の信用度はソ連並みに胡散臭い
590名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 13:56:48.74ID:LhsZzlTM
>>588
話逸らしてない?
591名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 13:57:22.12ID:Mn3Ed1gB
>>587
http://ecodb.net/country/JP/imf_ggxwd.html

これ見たら日本はおしまいだってわかるだろ?1992年の水準からGDPがまったく増加していないのに指数関数的に財政支出と政府債務が膨張してるんだぜ。
592名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 14:00:55.18ID:Mn3Ed1gB
>>589
IMF,OECD,CIA,世界銀行の統計データを参照してください。

捏造だと指摘するのなら、エビデンスを提示した上でそれが経済学の多数説を得ている論拠だと証明してください。
593名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 14:02:21.29ID:LhsZzlTM
>>591
中国は?
先にも出ているが計算とかちゃんとされているか
問題があるが(CIAにしても中国の統計を使ってる)
何の対策も取られていない不良債権の値は?(率とか

"1991年"以降のバブル崩壊対策に奔走する
我が国とどれだけちがうの?
594名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 14:04:19.62ID:LgVivs1t
>>591
おいおい指数関数的に伸びてるグラフ載ってるんだがレスする前に確認しないと穴を突かれるだけだぞw
腹抱えてワロタ
http://ecodb.net/country/CN/imf_ggxwd.html
595名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 14:04:28.29ID:LhsZzlTM
>>592
誰もどれだけ信憑性があるか不明としていて、

日経新聞等は

中国の地方統計、相次ぐ修正内モンゴル4分の1虚偽

2018年1月26日 2:00 [有料会員限定]

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO26135360V20C18A1EA2000
596名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 14:06:23.06ID:LgVivs1t
このペースだと2020年には中国の借金は倍々ゲームw
597名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 14:07:04.15ID:Mn3Ed1gB
>>594
日本との比較を載せたんだがね。
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&;d=GGXWDG_NGDP&c1=CN&c2=JP
598名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 14:09:39.65ID:LgVivs1t
>>597
でそれに加えて国営企業や中国の企業の債務を合わせたらどうなるかなぁw
それ(トータル)を最初から言ってるんだけど
やる事やらないでチョンボした数字を出されてもねえ
話が国全体なのにw
599名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 14:10:22.07ID:LhsZzlTM
>>597
不良債権の比較は?
一応、日本にとって90年代初頭がどう言う
時代だったかは理解してるようだね?w
600名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 14:34:31.39ID:7t1nbbD7
>>589
日本のは信用できるのかよ
601名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 14:36:05.03ID:LhsZzlTM
>>600
25%レベルで違ってくるん?
602名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 14:38:33.05ID:LgVivs1t
>>600
馬鹿だなこいつw
どこの日本の自治体でGDPが国の統計と大きく食い違ってんだよw
603名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 14:40:29.60ID:7t1nbbD7
艦番号塗った052D型駆逐艦南京はなかなか就役しないにゃー
お前日曜日くらい常駐するんなキモいわ
604名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 14:42:55.40ID:LhsZzlTM
そういや、

日曜は3時前から書き込むんだな
605名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 14:45:34.67ID:Mn3Ed1gB
>>595
それが経済学の場において多数説を得ている、信頼性が確認されている情報であることを明確に示してください。

IMF,OECD,CIA,世界銀行の統計データはアカデミックの場において査問され、捏造情報を公開してもすぐに世界中の学者から否定されるので基本ウソ情報は流さない。
606名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 14:46:45.06ID:LhsZzlTM
>>605
実際に25%も統計が違うってどう言うこと?
607名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 14:49:41.37ID:7t1nbbD7
お前ら暇だにゃー
608名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 14:51:00.12ID:LhsZzlTM
>>607
まあ平日じゃないし

今日は早めに起きたん?
609名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 14:57:37.23ID:LgVivs1t
そういや
ソ連は日本と同じかそれ以上ってずーと盛りまくってたな
ソ連信者が中国信者にかわっただけだw
610名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 14:58:32.71ID:Mn3Ed1gB
>>602
そういうことなら日銀の経済観測もほぼデマですよ。
最初に夢物語のような大甘な数字が発表されて、後から下降訂正されるのがデフォじゃん。

で、省毎にGDPが食い違うのも当たり前。ミクロの話で例えるが、おまえが埼玉県に住んでいて、東京の会社に通ってるようなケースでは、埼玉県で定期券を購入して、
東京の会社に領収書を出したら、埼玉県と東京都で経済活動が二重に加算されてしまうじゃん。これは企業の経済活動でも、行政の公的サービスでも同じ。

なので、東京都と埼玉県が速報値で出した数字を足していけば、国の発表した数字と辻褄会わなくなるのは当たり前の話。
611名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 15:00:22.45ID:LhsZzlTM
>>610
それが四分の一の違いになるの?
パーセンタイルの修正じゃなくて
612名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 15:01:23.00ID:Mn3Ed1gB
>>606
これ典型的なプロパガンダだよ。

情報プロパガンダは下流にあるマスコミを使って、印象操作のような手法で行われる。
中国のGDPが2010年に日本を追い抜いた時、ゴールデンタイムやワイドショーで大々的に取り上げられることなく、
地勢学的に激震であるのに関わらず、マスコミはほとんど無視して報道しなかった。
2015年にアメリカを追い抜いた時もまったく同じだった。

アメリカや日本が国力で中国に負けるというのは本当に都合の悪い情報なので隠したいのよ。
613名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 15:02:38.92ID:LhsZzlTM
>>612
出てたけど
614名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 15:13:06.99ID:Mn3Ed1gB
>>606
まず速報値と最終的な数字が食い違ってくるのは当たり前。
日銀のGDPなんかでは0.5%違っただけで2兆円違ってくる。毎年のように修正してるじゃん。

で、中国の統計がめっちゃくちゃだという話だけど、ウイグル自治区とか、チベット自治区とか、内モンゴル自治区とかは、経済規模がめっちゃくちゃ小さいので、政府支出の会計をどうつけるのか(北京の本社にあげるか、現地に計上するか)で、
地方経済の割合にでかく響いてくるんだと思うよ。
615名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 15:21:31.91ID:LhsZzlTM
>>614
全部でならしたら2割の違い?


習氏一喝でGDP修正 遼寧省、名目マイナス20%に

2017年8月21日 23:57 [有料会員限定]

    

全て表示

【北京=原田逸策、大連=原島大介】中国の経済統計で異変が起きている。
東北部、遼寧省の1〜6月期の名目域内総生産(GDP)は前年同期比マイナス20%に急減した。
異例ともいえる成長率の急低下は、経済統計の水増しやねつ造を戒める習近平国家主席の
強い意向を受けた動きとの見方が多い。ほかの省などにも今後、同じような「修正」は広がりそうだ。




https://r.nikkei.com/article/DGXLASGM21H99_R20C17A8EA2000
616名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 15:23:05.04ID:SdWGWDdp
中国は現在戦車を約6,500両保有しているが、内訳が
99/99A式…600両
96式シリーズ…2,500両
59,69/79,88式等…3,400両
となっており、第3世代戦車が99/99A式のみなので、
99/99A式を最低1,000両生産し、最終的に99式シリーズで戦車統一を目指すらしい
中国海空軍に予算取られたりしてて、上手くいかないとは思うが
617名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 15:23:18.12ID:Mn3Ed1gB
つーか、いい加減現実を直視してくれよ。

これ見たら日本はおしまいだってわかるだろ?
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&;d=GGXWDG_NGDP&c1=CN&c2=JP&s=&e=


国防を語るならまずは客観的な事実を知るべき。
現在、日本は475兆円のGDP。これは1992年と同水準で、日本経済は20年以上成長していない。
この20年間で他の先進国は約2倍にGDPが伸びた。中国は20年間で12倍に伸びた。日本だけは全く成長しなかった。

衰退国であるのは、中国じゃなく、日本なのであり、 客観的なあらゆるデータが日本の衰退を証明している。
日本は少子高齢化と政府債務の膨張で絶望的な状況。そいつを覆せる妙案が出る可能性は限りなく低い。
歴史上経験したことのない衰退と弱体化は確実である。こいつを必ず頭に入れて行動する必要がある。
国防戦略は自己の欠点を直視して、日本衰退は確定しているという事実ということを頭に入れるべき。

現状、中国の軍事費支出は対GDP比で1.5〜2.0 %程度に留まっており、経済規模と国力に比較してかなり抑制されている水準。
仮に、今ある社会保証や国民福祉を切り捨てて“アメリカ”と同じGDP比4%前後の比率になると、
人民解放軍は今の2〜3倍前後の規模になる。

ちなみ日本の防衛予算はGDP比1%以内とされるが、その他に、米軍の思いやり予算や諸外国では軍事予算に計上される海上保安庁の年次予算、
JAXAの航空宇宙開発、米辺野古基地の移設費用等の米軍関連予算が別会計で計上されており、
国防費支出全体でGDP費1.5〜2.0%程度の支出を行っている。
今の段階で日本は中国と同じ水準の軍事費支出を負担してる。

中国のGDPは日本の3倍、経済成長率は日本が有利になるように1%(本当はほほ0%成長)として、日本の6〜7倍だろう。
軍事費支出は経済成長に担保され、経済成長率と同率に伸びるので、旧大日本帝国や北朝鮮ばりの軍事優先で、
日本が全力で軍拡しても中国とのパワーバランスは均衡できない。
618名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 15:24:03.22ID:LhsZzlTM
>>617
壁打ち、始めましたか

因みにその頭で煉瓦とか割れますか?
2018/03/04(日) 15:31:47.23ID:PwSXwaSi
>ID:7t1nbbD7
>ID:Mn3Ed1gB
いい加減板違いなんだよ巣に帰れ嫌儲ブタ

ニュー速(嫌儲)
http://leia.5ch.net/poverty/
620名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 15:33:37.03ID:LhsZzlTM
事大主義者って奴なんかねぇ…
あるいは、買弁て言うのかな
2018/03/04(日) 18:34:18.97ID:PYaQZhNk
中国のGDPは購買力換算でアメリカを抜いたので名目でも
アメリカを追い抜くのは時間の問題。
ドル元レートが固定なら数十年かかるが変動相場制に転換して
フリートレードになればあと3〜5年で抜いてもおかしくない。
日本はオリンピックまではなんとか大丈夫。
その後は人口オーナスで労働人口が急激な下降トレンドに入るので、
経済停滞と政府債務の償還で、社会不安を呼び起こすと思われ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況