兵士の個人装備を語るスレ17 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1496541822/
探検
兵士の個人装備を語るスレ18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/06(火) 09:30:13.89ID:q0tcn9wc
475名無し三等兵
2018/05/28(月) 00:42:23.87ID:6W4zNwIr 正直体に巻いてるとジャングルで絶対にジャラジャラと歩く度にうるさいだろ
477名無し三等兵
2018/05/28(月) 00:51:07.06ID:ex9hT0bY 弾が汚れて作動不良の原因になりそうだしな
478名無し三等兵
2018/05/28(月) 00:58:14.78ID:H2xWyxDc >>474
https://bloximages.chicago2.vip.townnews.com/poststar.com/content/tncms/assets/v3/editorial/d/fe/dfeb2ed2-b8a4-53ff-89d3-0771b119e9a3/55f1d3e96cf69.image.jpg
だから大抵、弾頭が外側向くように首にかけるんだけど
アパムは首を向くようにかけてたから、戦闘慣れしてないことを示してたのかなと思った
https://bloximages.chicago2.vip.townnews.com/poststar.com/content/tncms/assets/v3/editorial/d/fe/dfeb2ed2-b8a4-53ff-89d3-0771b119e9a3/55f1d3e96cf69.image.jpg
だから大抵、弾頭が外側向くように首にかけるんだけど
アパムは首を向くようにかけてたから、戦闘慣れしてないことを示してたのかなと思った
480名無し三等兵
2018/05/28(月) 04:17:21.15ID:2pv6qADv あいつ自衛隊出身でボクシングやっていたのにあんな滅茶苦茶な筋肉とデタラメばかり書いていたのか…
481名無し三等兵
2018/05/28(月) 08:13:45.06ID:mA74CMlq >>468
464だけど経験上何十秒も再装填にかかることはないから取り出しやすいに越したことはないと思う
というか普通ならあって然るべき機関銃用弾納が官品でないことは問題じゃないのかと言いたかった
私物でいいとかあっても使わないっていう意見もあるだろうけど小銃擲弾や手榴弾の弾納すら一応あるのになんでないの?
464だけど経験上何十秒も再装填にかかることはないから取り出しやすいに越したことはないと思う
というか普通ならあって然るべき機関銃用弾納が官品でないことは問題じゃないのかと言いたかった
私物でいいとかあっても使わないっていう意見もあるだろうけど小銃擲弾や手榴弾の弾納すら一応あるのになんでないの?
483名無し三等兵
2018/05/28(月) 20:30:38.45ID:wi5wScWS 62なら個人装備が一新された80年代で既に退役予定だったから弾入れがなかったのは分かるけど
マジでミニミにも無かったの?
http://www.h-sdf.org/sogu/003/index.html
サバゲコスプレだけど、ここだと薄緑色の完品っぽいポーチにボックスマガジン入れてるみたいだが…
マジでミニミにも無かったの?
http://www.h-sdf.org/sogu/003/index.html
サバゲコスプレだけど、ここだと薄緑色の完品っぽいポーチにボックスマガジン入れてるみたいだが…
485名無し三等兵
2018/05/28(月) 22:02:03.90ID:ex9hT0bY487名無し三等兵
2018/05/29(火) 03:35:02.01ID:8E42K43B 海兵隊の新編成見て思ったけどさ
陸自は人手不足だからマークスマンライフルみたいな新しい種類の火器を追加する余裕がないって聞くけど
分隊には小銃手が2,3人、副分隊長もいるからそのうちの1人を置き換えればいけるんでないかな
その場合でも擲弾は機銃手、ATM手、新火器以外の分隊の大半が撃てるわけだし
陸自は人手不足だからマークスマンライフルみたいな新しい種類の火器を追加する余裕がないって聞くけど
分隊には小銃手が2,3人、副分隊長もいるからそのうちの1人を置き換えればいけるんでないかな
その場合でも擲弾は機銃手、ATM手、新火器以外の分隊の大半が撃てるわけだし
488名無し三等兵
2018/05/29(火) 10:55:18.23ID:KmquIrLV 新小銃の7.62mm版をマースマンライフル兼IARとして採用すればええ
489名無し三等兵
2018/05/29(火) 17:25:03.92ID:707rw5a2 そんな才覚は自衛隊には有りません。
恐らく新小銃よりも新制服の調達を優先するだろうね。
恐らく新小銃よりも新制服の調達を優先するだろうね。
490名無し三等兵
2018/05/29(火) 17:58:23.85ID:BmHFQPF+ あ、そういうの別に求めてないんで
491名無し三等兵
2018/05/29(火) 18:00:44.36ID:a2/F1i86 もう全部アメリカの真似でいいだろ、実戦で敵撃たせるくらいなら丸腰で撃たれろみたいな国だからどうせ実戦しねぇんだし、一々上の人間の都合でオリジナリティー(笑)作るよりアメリカの完コピする方が無難。
492名無し三等兵
2018/05/29(火) 18:26:30.29ID:f2MLrQsc やっぱワッチョイあった方がいいんじゃないの
494名無し三等兵
2018/05/29(火) 18:43:36.08ID:5XYR1+aZ >>491
お前には今どき有線誘導で時代遅れのTOWや、クーリング操作に3、4分も掛かる失敗作のジャベリンを使って、G3MBT相手に対戦車戦闘する権利を与える
MMPMを使いたいなどとは間違っても抜かすなよ
お前には今どき有線誘導で時代遅れのTOWや、クーリング操作に3、4分も掛かる失敗作のジャベリンを使って、G3MBT相手に対戦車戦闘する権利を与える
MMPMを使いたいなどとは間違っても抜かすなよ
496名無し三等兵
2018/05/29(火) 19:37:40.62ID:QHlg1NZX 何でこんなあからさまな煽りに反応してんの
497名無し三等兵
2018/05/29(火) 20:48:12.98ID:y8fu28hd >>483
ミニミ用の弾薬袋なんて見たことない。そもそも自衛隊はミニミのボックスマガジンは使わないし固定の機関銃手がいるわけでもないから個人装備品として弾薬袋なんてあったら困るだけ
ミニミ用の弾薬袋なんて見たことない。そもそも自衛隊はミニミのボックスマガジンは使わないし固定の機関銃手がいるわけでもないから個人装備品として弾薬袋なんてあったら困るだけ
499名無し三等兵
2018/05/29(火) 21:33:43.21ID:vvRp480L ワッチョイあった方が多少は落ち着くから別に構わんのだけどな
前にもワッチョイになってた事あったのに今更嫌だと言われても
前にもワッチョイになってた事あったのに今更嫌だと言われても
500名無し三等兵
2018/05/29(火) 21:43:52.45ID:+WHOGdTW また寂れるからやめろ
501名無し三等兵
2018/05/29(火) 22:33:21.10ID:SLvZRTqz むしろ今の方が廃れてるような…
502名無し三等兵
2018/05/29(火) 23:05:46.39ID:vjRmptz0 別にワッチョイだろうがそうじゃなかろうがどっちでもいいわ
どうせ軍板自体過疎ってて書き込まないんだから大して変わらん
どうせ軍板自体過疎ってて書き込まないんだから大して変わらん
503名無し三等兵
2018/05/29(火) 23:08:41.31ID:DPeO85BF 両方立てとけ
504名無し三等兵
2018/05/30(水) 00:21:06.20ID:5yq/zJ4n 全部ワッチョイにしてくれたらいいのに
上の奴みたいのをNGしやすくて楽になるわ
他のスレでもワッチョイ嫌だって暴れてる奴皆おかしい奴だしいなくなっても構わん
上の奴みたいのをNGしやすくて楽になるわ
他のスレでもワッチョイ嫌だって暴れてる奴皆おかしい奴だしいなくなっても構わん
505名無し三等兵
2018/05/30(水) 00:25:43.97ID:UZUiNjBW ワッチョイアレルギーの奴なんて珍しくないんだからいい加減スルーしろやうぜえ
506名無し三等兵
2018/05/30(水) 00:53:39.84ID:AdWT6ovo 早く立てとけ自治爺w
507名無し三等兵
2018/05/30(水) 00:58:38.16ID:nMBm1HbB 本当にしょうもない話題ですまないが、昨日初めてシン・ゴジラを観たのでちょっと書き込み
シン・ゴジラの自衛隊員たちの個人装備ってなんだかおかしくないか?
防弾チョッキの上にサスペンダーを着けるというスタイルは陸自らしさが出てて良かったけど、
その肝心の防弾チョッキが1型でも2型でもない謎のデザインだった
(3型を着た奴はモブに二人ほどいたけどこれは例外みたいなものかな)
何ぞあのアーマーは
シン・ゴジラの自衛隊員たちの個人装備ってなんだかおかしくないか?
防弾チョッキの上にサスペンダーを着けるというスタイルは陸自らしさが出てて良かったけど、
その肝心の防弾チョッキが1型でも2型でもない謎のデザインだった
(3型を着た奴はモブに二人ほどいたけどこれは例外みたいなものかな)
何ぞあのアーマーは
508名無し三等兵
2018/05/30(水) 01:09:26.58ID:zQkAtIx4 なんだヘリスレやK-2スレや軍艦飯スレで暴れてる単芝荒らしだったのか
509名無し三等兵
2018/05/30(水) 01:12:44.52ID:fgbMJvIY510名無し三等兵
2018/05/30(水) 01:23:26.62ID:hAnvqmEb 機銃弾薬ベルト用のマガジンってさ、布製のは元からマガジンポーチみたいな見た目してるから思ったけど
はじめからPALSに引っ掛けて携行できるようにしたものって無いのかな
弾薬ベルトを布に入れてさらに布に入れるのって二度手間な気がする
はじめからPALSに引っ掛けて携行できるようにしたものって無いのかな
弾薬ベルトを布に入れてさらに布に入れるのって二度手間な気がする
512名無し三等兵
2018/05/30(水) 01:38:46.47ID:ciqyP875 どんだけワッチョイに反応してるんだよ…
514名無し三等兵
2018/05/30(水) 01:58:52.49ID:hAnvqmEb515名無し三等兵
2018/05/30(水) 02:14:28.74ID:Iq1Zb5cz ワッチョイには行かねって
516名無し三等兵
2018/05/30(水) 02:38:34.35ID:p3ECSNhS 単芝が来てるならワッチョイでいいよ
あいつに潰されてるスレいくつもあるし
あいつに潰されてるスレいくつもあるし
517名無し三等兵
2018/05/30(水) 03:10:21.07ID:F3XWYLj3 お前らいい加減鬱陶しがられてることに気づけよ
もうワッチョイの話題続ける奴は荒らし扱いでいいよな
もうワッチョイの話題続ける奴は荒らし扱いでいいよな
518名無し三等兵
2018/05/30(水) 07:15:39.59ID:iGAFLq6c ワッチョイネタで全スレスレ潰しだしな
こいつはどのスレでも手法が一緒
売国奴そのもの!
ワッチョイ はNGワードの殿堂入り決定だな!
こいつはどのスレでも手法が一緒
売国奴そのもの!
ワッチョイ はNGワードの殿堂入り決定だな!
519名無し三等兵
2018/05/30(水) 07:51:29.59ID:D1IY864d 防弾改でも2型でも防弾チョッキの下に装具つけるだろ
520名無し三等兵
2018/05/30(水) 08:43:50.68ID:FP+WNxPy >>497
ヘンダテでは固定の機関銃手が居る。なかなか訓練時に人揃わないけどね
ボックスマガジンは使うよ。200連が普通だけど、最近布の100連も増えてきた。
けど弾囊は見ないなぁ。
なんでやろ
ヘンダテでは固定の機関銃手が居る。なかなか訓練時に人揃わないけどね
ボックスマガジンは使うよ。200連が普通だけど、最近布の100連も増えてきた。
けど弾囊は見ないなぁ。
なんでやろ
521名無し三等兵
2018/05/30(水) 18:39:59.17ID:navDY7iu522名無し三等兵
2018/05/30(水) 19:07:25.38ID:q8q26qnH 米陸軍が重量・嵩張りを抑え運搬性に優れた『近接戦闘強襲糧食(CCAR)』を開発中
http://news.militaryblog.jp/web/US-Army-is-developing-CCAR/using-New-Tech-Vacuum-Microwave-Drying.html
陸自はどんな感じ?まだ缶詰?
http://news.militaryblog.jp/web/US-Army-is-developing-CCAR/using-New-Tech-Vacuum-Microwave-Drying.html
陸自はどんな感じ?まだ缶詰?
523名無し三等兵
2018/05/30(水) 19:13:44.57ID:4AdclH23 パック飯だが
もう陸自は缶飯の納入無くなった
もう陸自は缶飯の納入無くなった
524名無し三等兵
2018/05/30(水) 19:26:14.29ID:q8q26qnH それほど遅れてるわけでもないのか
525名無し三等兵
2018/05/30(水) 21:22:39.45ID:S0Z3aAj3 >>521
たまに使う事もあるよ>ボックスマガジン
もっとも結構前から蓋の部分以外は布製になって箱ってよりは袋だけど
http://iup.2ch-library.com/i/i1911391-1527681993.jpg
http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/13b/yonago/8ir/photo_gallery/sinkyourendo/sinkyourendo009.jpg
たまに使う事もあるよ>ボックスマガジン
もっとも結構前から蓋の部分以外は布製になって箱ってよりは袋だけど
http://iup.2ch-library.com/i/i1911391-1527681993.jpg
http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/13b/yonago/8ir/photo_gallery/sinkyourendo/sinkyourendo009.jpg
526名無し三等兵
2018/05/31(木) 03:02:00.35ID:8pBn0cXC 自衛官ほどみんながみんな違うことを言う職業って無いよね
527名無し三等兵
2018/05/31(木) 03:05:41.71ID:odkDvS3f 脳のお薬の時間ですよ
528名無し三等兵
2018/05/31(木) 04:22:36.82ID:8pBn0cXC 日本人は米飯大好きだから
海外みたいにクラッカーやエネルギーバーで済まそうとすると士気が落ちるらしいけど
米飯って糧食として扱いづらいよな
密封すると時間経過でβ化しちゃって暖めないと食えないしα米は水が必要
MREヒーターみたいなのが長らく採用されなかったのは圧倒的に熱量が不足してたからだろうし
最近採用された蒸気式ヒーターはその熱やダイナミックさから海外でも話題になるほどだし
海外みたいにクラッカーやエネルギーバーで済まそうとすると士気が落ちるらしいけど
米飯って糧食として扱いづらいよな
密封すると時間経過でβ化しちゃって暖めないと食えないしα米は水が必要
MREヒーターみたいなのが長らく採用されなかったのは圧倒的に熱量が不足してたからだろうし
最近採用された蒸気式ヒーターはその熱やダイナミックさから海外でも話題になるほどだし
529名無し三等兵
2018/05/31(木) 06:38:51.09ID:haXWEQbI 生石灰とお水でええやろが
530名無し三等兵
2018/05/31(木) 06:49:47.50ID:aibU7+LQ 小麦が米食抜いてどれくらいだろう
531名無し三等兵
2018/05/31(木) 06:49:51.96ID:8pBn0cXC MREヒーターはカイロみたいに温めながら携行できるけど
自衛隊の蒸気ヒーターは嵩張る上に熱いし蒸気も出るからそれが難しい
自衛隊の蒸気ヒーターは嵩張る上に熱いし蒸気も出るからそれが難しい
532名無し三等兵
2018/05/31(木) 06:55:45.00ID:BeUkm1wz 00年辺りからずっと変わってない陸自パック飯より最近の中国軍レーションの方がいいらしいな
というか味という最大の要素さえ除けばパック飯よりMREの方が良さそう
というか味という最大の要素さえ除けばパック飯よりMREの方が良さそう
533名無し三等兵
2018/05/31(木) 07:15:09.12ID:8pBn0cXC 幸い日本人はパンでもある程度動けるから
陸自はクラッカー食の代替にレトルトパンを導入してもいいと思う
保存期間が長いし加熱しなくても美味しく頂けるのがデカいし
菓子パンの他に惣菜パンも研究されてるから、将来的には主力にもなりえる
しかもパンは重量対エネルギーで米飯よりも2倍ほどある
ただしエネルギー対価格は、需要の差もあってか民生だとレトルト米飯の4倍……
陸自はクラッカー食の代替にレトルトパンを導入してもいいと思う
保存期間が長いし加熱しなくても美味しく頂けるのがデカいし
菓子パンの他に惣菜パンも研究されてるから、将来的には主力にもなりえる
しかもパンは重量対エネルギーで米飯よりも2倍ほどある
ただしエネルギー対価格は、需要の差もあってか民生だとレトルト米飯の4倍……
534名無し三等兵
2018/05/31(木) 07:16:44.63ID:8pBn0cXC クラッカー食じゃないや、乾パン食だ
535名無し三等兵
2018/05/31(木) 07:18:53.28ID:haXWEQbI 菓子パンは演習場地域内では朝飯として配られるが惣菜パンはどこの演習場でも出してないぞ
食中毒の危険があるからな
食中毒の危険があるからな
536名無し三等兵
2018/05/31(木) 07:23:36.97ID:bKJ2Td2+ 朝から食中毒なんだ
537名無し三等兵
2018/05/31(木) 07:27:13.17ID:8pBn0cXC 生の惣菜パンじゃなくてレトルトされた無菌パンの話だ
現状、市場のレトルトパンはプレーンか菓子パンしかないけど惣菜パンも研究されてる
将来は隊員が現場で新鮮で安全な惣菜パンを食えるようになるかもしれん
現状主流のレトルトパンの保存期間は5〜7年だが
戦闘糧食2型は3年
仮にこの程度で可とするならら、技術ハードルは高くない
現状、市場のレトルトパンはプレーンか菓子パンしかないけど惣菜パンも研究されてる
将来は隊員が現場で新鮮で安全な惣菜パンを食えるようになるかもしれん
現状主流のレトルトパンの保存期間は5〜7年だが
戦闘糧食2型は3年
仮にこの程度で可とするならら、技術ハードルは高くない
538名無し三等兵
2018/05/31(木) 07:33:31.80ID:8pBn0cXC ただし水分が含まれる以上寒冷には弱い
完全に乾パン食を置き換えるべきではないと思う
完全に乾パン食を置き換えるべきではないと思う
539名無し三等兵
2018/05/31(木) 07:37:12.28ID:aRI9SkdX 宇宙食もいいお
540名無し三等兵
2018/05/31(木) 07:47:35.65ID:haXWEQbI パック飯でいいと思うよ
541名無し三等兵
2018/05/31(木) 08:29:33.31ID:vacl+IFq 「贅沢は敵だ!豪華な食事など戦場で食べるものではない!(キリ」
まあ陸上自衛隊の食に対する認識なんてこんなものでしょ。
なんと言っても兵站の概念の無い旧軍の末裔ですし。
まあ陸上自衛隊の食に対する認識なんてこんなものでしょ。
なんと言っても兵站の概念の無い旧軍の末裔ですし。
542名無し三等兵
2018/05/31(木) 08:48:54.09ID:v7EBNmlJ 戦闘糧食でおにぎりとか開発出来ないのかな
パック飯は状況中に食べるには少し面倒くさい
パック飯は状況中に食べるには少し面倒くさい
545名無し三等兵
2018/05/31(木) 11:43:37.44ID:dGORSkmY ミリメシ本とか見てると諸外国レーションでは菓子(MREのM&Msが好例)が原則同梱されてるのに陸自戦闘食糧には無くてあっても金平糖なのが気にかかった
546名無し三等兵
2018/05/31(木) 12:02:23.48ID:FTl9/6Rv 金平糖ええがな
遊びじゃありません!
遊びじゃありません!
547名無し三等兵
2018/05/31(木) 12:11:50.92ID:YjPmFJdD 菓子はあった方がいい
チョコ系な。気分転換にも高カロリーを消化吸収早く摂取できるし
チョコ系な。気分転換にも高カロリーを消化吸収早く摂取できるし
548名無し三等兵
2018/05/31(木) 14:04:32.80ID:GBZhkAKU チョコはカフェインなど含有
金平糖は理にかなってる
金平糖は理にかなってる
549名無し三等兵
2018/05/31(木) 14:17:24.65ID:yQHO8BfB ?カフェインある方がいいだろ
550名無し三等兵
2018/05/31(木) 14:38:48.20ID:Bu0HDTJw なんで?
高血圧になるだろ
高血圧になるだろ
551名無し三等兵
2018/05/31(木) 14:50:27.64ID:Zn4fcLU6 ヒロポンも含有するべき
552名無し三等兵
2018/05/31(木) 15:01:18.68ID:ztoxFNj2 甘いものは理にかなっていて
疲れを取り脳を活性させる!
疲れを取り脳を活性させる!
553名無し三等兵
2018/05/31(木) 15:26:06.88ID:n38ZAAqi 固形で正方形か長方形で甘くて軽くて若者が忌避しないお菓子・・・
カステラは喉が渇くからティラミスとかチョコレートケーキ?
金平糖ポリポリは侘しすぎる でもカカオの価格に左右されるのと
調達網無いと厳しい?
カステラは喉が渇くからティラミスとかチョコレートケーキ?
金平糖ポリポリは侘しすぎる でもカカオの価格に左右されるのと
調達網無いと厳しい?
554名無し三等兵
2018/05/31(木) 15:30:14.54ID:i09XRJiw 正直戦闘中に高血圧だのなんだの考えている奴は速攻死にそう
555名無し三等兵
2018/05/31(木) 18:10:47.87ID:8pBn0cXC556名無し三等兵
2018/05/31(木) 18:46:09.58ID:aKY6vtpR そういう水気の必要なもの食わすか
羊羹でええがな羊羹で
熊本に朝鮮飴という求肥が有るが
長生飴を朝鮮征伐に持参
固くなっても火で炙れば美味しく頂け
朝鮮飴と名を変えて現在に至る
餅米粉 水飴 砂糖で作る求肥!!
羊羹でええがな羊羹で
熊本に朝鮮飴という求肥が有るが
長生飴を朝鮮征伐に持参
固くなっても火で炙れば美味しく頂け
朝鮮飴と名を変えて現在に至る
餅米粉 水飴 砂糖で作る求肥!!
557名無し三等兵
2018/05/31(木) 18:46:53.75ID:stFkUrdn559名無し三等兵
2018/05/31(木) 19:05:02.90ID:n38ZAAqi 羊羹か〜そっちもいいな
土山しげるの漫画で羊羹の早食いで眠くなる話思い出した
土山しげるの漫画で羊羹の早食いで眠くなる話思い出した
560名無し三等兵
2018/05/31(木) 19:06:04.00ID:haXWEQbI 乾パンはなんだかんだ隊員に人気あるよね
持っていかないやついるけどだいたい無くなる
持っていかないやついるけどだいたい無くなる
561名無し三等兵
2018/05/31(木) 19:06:39.90ID:haXWEQbI 羊羹もいいけど状況下は個人的にスニッカーズが最強だと思ってる
562名無し三等兵
2018/05/31(木) 19:17:00.83ID:alCxQiDL 大塚のとか支給されないの?
個人的にはキットカットもいい
それとバナナ
個人的にはキットカットもいい
それとバナナ
563名無し三等兵
2018/05/31(木) 19:24:56.65ID:dA3bTNaq >>532
陸自のやつは08年頃に改良されてメニューが増えたり機能性が向上したりしてるよ
戦闘糧食の開発について
http://musashi-fusoh.com/sentou.html
戦闘糧食U型(改善型)
http://www.mod.go.jp/gsdf/neae/neahq/pastevent/20milimesy5.htm
陸自のやつは08年頃に改良されてメニューが増えたり機能性が向上したりしてるよ
戦闘糧食の開発について
http://musashi-fusoh.com/sentou.html
戦闘糧食U型(改善型)
http://www.mod.go.jp/gsdf/neae/neahq/pastevent/20milimesy5.htm
564名無し三等兵
2018/05/31(木) 19:31:28.38ID:haXWEQbI 韓国や米軍のパック飯より自衛隊の方が遥かに美味しいから無問題
565名無し三等兵
2018/05/31(木) 19:32:19.05ID:dA3bTNaq >>555
乾パン自体は大型のやつと小型の両方が現役だよ
支給されるときはウィンナーとツナサラダがつく
大形乾パン
http://www.mod.go.jp/j/procurement/chotatsu/nds/pdf/n/n5001.pdf
小形乾パン
http://www.mod.go.jp/j/procurement/chotatsu/nds/pdf/n/n5002.pdf
乾パン自体は大型のやつと小型の両方が現役だよ
支給されるときはウィンナーとツナサラダがつく
大形乾パン
http://www.mod.go.jp/j/procurement/chotatsu/nds/pdf/n/n5001.pdf
小形乾パン
http://www.mod.go.jp/j/procurement/chotatsu/nds/pdf/n/n5002.pdf
566名無し三等兵
2018/05/31(木) 19:34:04.37ID:n38ZAAqi 菓子は多幸感をデータ出して決めて欲しいな
567名無し三等兵
2018/05/31(木) 19:34:27.35ID:dA3bTNaq568名無し三等兵
2018/05/31(木) 19:39:44.07ID:rbeuujI2 ウィンナー缶と支給される一斗缶に入った乾パンとパックにウィンナーと入った乾パンなら知ってる
569名無し三等兵
2018/05/31(木) 20:50:08.32ID:Eb+6kwEJ 羊羹ならスポーツ羊羹でいいわ
チョコならM&Msとかマーブル系
どちらにせよ金平糖は喉乾くし食いにくいし楽しみ薄いからあかん
チョコならM&Msとかマーブル系
どちらにせよ金平糖は喉乾くし食いにくいし楽しみ薄いからあかん
570名無し三等兵
2018/05/31(木) 20:51:33.77ID:Eb+6kwEJ >>559
大食い選手権みたいな奴やろ、確かに空腹下で羊羹とか一気に食えるタイプの甘味を一気に食うと立ち眩みする
大食い選手権みたいな奴やろ、確かに空腹下で羊羹とか一気に食えるタイプの甘味を一気に食うと立ち眩みする
571名無し三等兵
2018/05/31(木) 20:53:53.94ID:X7loi1SP 羊羹もチョコもいらん
572名無し三等兵
2018/05/31(木) 20:55:18.88ID:IqMzLU/X 乾パンは不味そうだが
腹持ちは良さそうだが
喉が渇くw
もう何年も食べていない乾パン!
腹持ちは良さそうだが
喉が渇くw
もう何年も食べていない乾パン!
573名無し三等兵
2018/05/31(木) 20:59:53.91ID:KyJSptW8 糖尿病まで戦場なんだ()
574名無し三等兵
2018/06/01(金) 20:21:24.17ID:OJzcJOUO 俺ローンサバイバー好きだったんだけど実はあれ嘘だらけらしいな?
船坂弘にしろ結局生き残った者の言いたい放題なのはいつの時代もかわんねーな、今はメディア発達していてもこれなんだし
船坂弘にしろ結局生き残った者の言いたい放題なのはいつの時代もかわんねーな、今はメディア発達していてもこれなんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★5 [樽悶★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「この人は母のふりをした旧統一教会の信者だと思いました」「でも、母の形をしているから突き放せなかった」 [1ゲットロボ★]
- 【速報】 米大使声明 「日本を支えていく」「中国が威圧的手段に訴えるのは断ち難い悪癖」 [お断り★]
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと4カ月…★2 [BFU★]
- 【7リメイク】『ドラゴンクエストVII Reimagined』では「プレイヤーの時間」を尊重したい…“100時間超”だった原作をテンポ良く現代化 [おっさん友の会★]
- 【安倍晋三元首相銃撃事件】山上被告、45歳まで「生きているべきではなかった」 傍聴席は満席 [ぐれ★]
- 山上「テレビで統一教会問題取り上げられてるよ「山上母「TVで真実wテレサヨ乙」 [377482965]
- 「あれ?円安加速の戦犯って高市じゃなくて岸田と石破じゃね?」という風潮、急速に高まるwww [759043982]
- 高市コインまもなく158円 [931948549]
- 日本「中国のレアアースに71%依存してます。2024年のデータです」 ネトウヨ「え?youtube解説と違うんだけど」 [633746646]
- 珍🏡珍
- テレビ局各社が高市首相を一切批判せず中国批判を展開 安倍時代の報道完全復活 [633746646]
