兵士の個人装備を語るスレ17 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1496541822/
兵士の個人装備を語るスレ18
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/02/06(火) 09:30:13.89ID:q0tcn9wc
879名無し三等兵
2018/07/12(木) 22:21:41.81ID:lDPLcdQf 水虫になって一人前。みたいな風潮ってありますか?
882名無し三等兵
2018/07/30(月) 00:45:52.91ID:unJJn8tA https://www.facebook.com/gsdf1stdivision/photos/pcb.2062741444053284/2062740970719998/?type=3&theater
左の人は何で暑い時期なのにバラクラバしてるんだろう
左の人は何で暑い時期なのにバラクラバしてるんだろう
883名無し三等兵
2018/07/30(月) 08:01:35.28ID:mNIriWJF ズボンの裾入れてないね
いつかの削除されたカレンダー画像の隊員みたいに
いつかの削除されたカレンダー画像の隊員みたいに
884名無し三等兵
2018/07/30(月) 14:35:56.03ID:0XDIquEy 服を着るのもお仕事w
886名無し三等兵
2018/08/02(木) 21:11:11.07ID:VfuUD/J1 とあるツイの方が
新小銃に対する噂を聞いて萎えた と書かれてる方が居られるんだけど 上手くいってないのかな?
噂と言ってもキヨさんではないですよ
新小銃に対する噂を聞いて萎えた と書かれてる方が居られるんだけど 上手くいってないのかな?
噂と言ってもキヨさんではないですよ
887名無し三等兵
2018/08/02(木) 22:18:48.22ID:+Ob6OYaH どこソースのどんな内容かもわからん噂に誰かもわからんお方が萎えてしまったんだって!
888名無し三等兵
2018/08/02(木) 22:54:34.81ID:VfuUD/J1 まあ 相当隠した書き方で中身見ても会話見てもそれ以上の事はわからんから
関係者? 関係者が知り合いに? ってだけで思ってたらいいんじゃないかな?
やっぱ開発難渋してる可能性も?程度で思っとってください
関係者? 関係者が知り合いに? ってだけで思ってたらいいんじゃないかな?
やっぱ開発難渋してる可能性も?程度で思っとってください
889名無し三等兵
2018/08/02(木) 23:03:48.37ID:3YFNjzvF 単純に好み的な意味で萎えたのかもっと深刻な性能的な意味で萎えたのか
890名無し三等兵
2018/08/02(木) 23:10:19.23ID:fPaxtT2H 奈良の山根タンも乾パンを常備!w
891名無し三等兵
2018/08/02(木) 23:19:47.19ID:CLIFNbb3 年だから萎えたんだろ
892名無し三等兵
2018/08/03(金) 07:50:06.44ID:BYQgJUKo どうせまた日本流謎のアレンジ加えたがってるとかでしょ
893名無し三等兵
2018/08/03(金) 10:51:17.96ID:ou0u3UwM つまりその日本的なアレンジを加えて失敗したと言うことだよ。
いい加減な自衛隊の装備開発は今までは誤魔化せてきたけどこれからは国民の目からは逃れられないな。
いい加減な自衛隊の装備開発は今までは誤魔化せてきたけどこれからは国民の目からは逃れられないな。
894名無し三等兵
2018/08/05(日) 23:22:48.09ID:EKmNwdvq 水陸用装備が明らかに使いやすそうだからもうみんなこれでいいんじゃないか?
895名無し三等兵
2018/08/06(月) 08:06:42.42ID:rdU9ohrn もう米軍にぜんぶ頼めばコスパも含めて問題なし
州化していいわ、そうすりゃエセ平和愛好家も現実見れるだろ
州化していいわ、そうすりゃエセ平和愛好家も現実見れるだろ
897名無し三等兵
2018/08/06(月) 11:09:25.60ID:ZOH259lQ そのネタよく聞くけど確固なソース見たことねえ
898名無し三等兵
2018/08/06(月) 17:22:54.51ID:yRPcybnr 陸自HP カレンダー 8月(HP上では7月となってるけどカレンダーは8月)
のB 右から2番目の人がバックに入ってるのと 右から6番目の人が手に持ってるの
同じのと思うけどこれ予備の弾? 60mmの迫砲? おせーてください
のB 右から2番目の人がバックに入ってるのと 右から6番目の人が手に持ってるの
同じのと思うけどこれ予備の弾? 60mmの迫砲? おせーてください
899名無し三等兵
2018/08/06(月) 21:26:21.76ID:t1Lm5hU4 >>896
元々小銃や特殊武器防護や鉄帽、防弾チョッキ等の個人装具をまとめて新個人装備セットとして研究されてるから
そもそも水陸用をほかに回すつもりもなかったはず
装備更新用予算が制服に取られたのなら制服の更新予定があんな遅いわけないでしょ
元々小銃や特殊武器防護や鉄帽、防弾チョッキ等の個人装具をまとめて新個人装備セットとして研究されてるから
そもそも水陸用をほかに回すつもりもなかったはず
装備更新用予算が制服に取られたのなら制服の更新予定があんな遅いわけないでしょ
901名無し三等兵
2018/08/06(月) 23:02:09.38ID:PNRLNk9j 最近の米軍ブーツはクッションが効いて快適だけど自衛隊のはクッションは良くなってるの?
902名無し三等兵
2018/08/06(月) 23:09:19.15ID:dMohTZlT 新しいの?
903名無し三等兵
2018/08/07(火) 20:16:56.91ID:ylieIVpW904名無し三等兵
2018/08/07(火) 20:50:37.52ID:XyFN5X9v >>900
こんなちいこかった?
こんなちいこかった?
905名無し三等兵
2018/08/07(火) 21:16:46.53ID:ylieIVpW906名無し三等兵
2018/08/07(火) 22:37:49.40ID:UmXYGvej そもそもバトラー用のLAMは弾頭がないはずだから小さく見えるのよ
907名無し三等兵
2018/08/07(火) 22:42:45.25ID:6rG/8kLT 19〜20年後ってこと?
908名無し三等兵
2018/08/07(火) 23:02:13.23ID:9Cc6TMcj >>901
市街地戦ではクッションが効いている方が楽だけど、泥濘地では踏ん張りがきかないので逆に疲れる。
野戦中心のドクトリンで有る自衛隊はクッションがない方が良い。
訓練での行軍とかならクッションが欲しいけどね
市街地戦ではクッションが効いている方が楽だけど、泥濘地では踏ん張りがきかないので逆に疲れる。
野戦中心のドクトリンで有る自衛隊はクッションがない方が良い。
訓練での行軍とかならクッションが欲しいけどね
909名無し三等兵
2018/08/07(火) 23:15:10.58ID:yT688OOt PXで中敷きを買う
911名無し三等兵
2018/08/09(木) 00:01:30.65ID:fvI0l1Jb ツイから空自の官品弾入れとダンプポーチ
>>71に写真やつはやっぱ官品だったか
https://pbs.twimg.com/media/DgSu_xvUYAAJOou.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgSvF4bV4AA2i3j.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgSu1cnVAAAeFNo.jpghttps://pbs.twimg.com/media/DgSvPLLVMAA8fKW.jpg
>>71に写真やつはやっぱ官品だったか
https://pbs.twimg.com/media/DgSu_xvUYAAJOou.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgSvF4bV4AA2i3j.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgSu1cnVAAAeFNo.jpghttps://pbs.twimg.com/media/DgSvPLLVMAA8fKW.jpg
912名無し三等兵
2018/08/09(木) 00:04:09.05ID:fvI0l1Jb 訂正
×https://pbs.twimg.com/media/DgSu1cnVAAAeFNo.jpghttps://pbs.twimg.com/media/DgSvPLLVMAA8fKW.jpg
○https://pbs.twimg.com/media/DgSu1cnVAAAeFNo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgSvPLLVMAA8fKW.jpg
×https://pbs.twimg.com/media/DgSu1cnVAAAeFNo.jpghttps://pbs.twimg.com/media/DgSvPLLVMAA8fKW.jpg
○https://pbs.twimg.com/media/DgSu1cnVAAAeFNo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgSvPLLVMAA8fKW.jpg
913名無し三等兵
2018/08/09(木) 00:20:55.27ID:uh8k2AIq まぁ、警備は陸自に移管されるから、もう必要ないな。
914名無し三等兵
2018/08/09(木) 00:34:22.38ID:fvI0l1Jb 移管されるのは一部だそうだから常設の警備隊は多分まだ残るだろ
915名無し三等兵
2018/08/09(木) 04:47:45.08ID:s62anjDq 絶対新小銃の導入遅れるor欠陥見つかるに1000ペリカ
916名無し三等兵
2018/08/09(木) 21:49:25.23ID:fvI0l1Jb 韓国のK-11複合小銃がまたトラブル
考えてみればこの手の武器を装備化までさせたのって韓国と中国くらいだけど(あと北朝鮮もか?)
正直これ小銃と複合にする意味あるん?
アメリカみたいに擲弾銃単体で開発したほうが色々使いやすい気がするけど
韓国軍:不具合相次ぐK11複合小銃に「戦力化中断」決定
>幾度もトラブルを起こしてきた韓国軍のK11複合型小銃にまたも問題が生じ、防衛事業庁(防事庁)は3日、「戦力化中断」決定を下した。
>K11複合型小銃は、既存の5.56ミリ小銃と20ミリ空中炸裂弾発射装置を一体化して火力を強化した新兵器で、
>第一線部隊に1分隊あたり1丁ずつ配分するというのが本来の計画だった。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/08/04/2018080400377.html
考えてみればこの手の武器を装備化までさせたのって韓国と中国くらいだけど(あと北朝鮮もか?)
正直これ小銃と複合にする意味あるん?
アメリカみたいに擲弾銃単体で開発したほうが色々使いやすい気がするけど
韓国軍:不具合相次ぐK11複合小銃に「戦力化中断」決定
>幾度もトラブルを起こしてきた韓国軍のK11複合型小銃にまたも問題が生じ、防衛事業庁(防事庁)は3日、「戦力化中断」決定を下した。
>K11複合型小銃は、既存の5.56ミリ小銃と20ミリ空中炸裂弾発射装置を一体化して火力を強化した新兵器で、
>第一線部隊に1分隊あたり1丁ずつ配分するというのが本来の計画だった。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/08/04/2018080400377.html
917名無し三等兵
2018/08/10(金) 00:59:48.88ID:DJnYznch 携行重量でいえば、小銃と複合させるのが一番効率が良い
XM25やM32のようなスタンドアローン方式の場合、別に小銃を携行するなら
照準器やエルゴノミクスを2つ分携行するから結果的に負担重量はより大きくなる
XM25やM32のようなスタンドアローン方式の場合、別に小銃を携行するなら
照準器やエルゴノミクスを2つ分携行するから結果的に負担重量はより大きくなる
918名無し三等兵
2018/08/10(金) 02:39:38.12ID:X7spT0E2 アメリカやフランス、韓国では複合小銃の研究が進んでるけど、日本で進まない事には何か理由があるのだろうか
いや正確に言えば、一昔前には防衛省の弾薬システム研究室で日本版OICWが研究されていたけれど、その後の情報をまるで聞かない
小銃を複合化するよりも、06式のようなライフルグレネードの方を適宜アドオンした方が汎用性に優れるという事だろうか
いや正確に言えば、一昔前には防衛省の弾薬システム研究室で日本版OICWが研究されていたけれど、その後の情報をまるで聞かない
小銃を複合化するよりも、06式のようなライフルグレネードの方を適宜アドオンした方が汎用性に優れるという事だろうか
919名無し三等兵
2018/08/10(金) 03:47:22.90ID:DJnYznch 陸自は通常型の個人装備をなかなか更新できないぐらい予算に余裕がなかったから
高価で先進的すぎるうえ、大規模なネットワーク設備の投資も必要なOICWや
ランドウォーリア型装備の導入は非現実的だった
だから00年代のうちに、ランドウォーリア型のACIESや
OICW型の二口径二連銃用の小口径てき弾銃を、研究開発の段階まで持っていけたのは
むしろ逆にすごいことだと思った
そういやブルパップ、テレスコピック弾を採用するOICWの研究はカナダも進めてるみたいね
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2015/02/DRDC-1.jpg
世界だとカナダが一番新しいOICWの研究
高価で先進的すぎるうえ、大規模なネットワーク設備の投資も必要なOICWや
ランドウォーリア型装備の導入は非現実的だった
だから00年代のうちに、ランドウォーリア型のACIESや
OICW型の二口径二連銃用の小口径てき弾銃を、研究開発の段階まで持っていけたのは
むしろ逆にすごいことだと思った
そういやブルパップ、テレスコピック弾を採用するOICWの研究はカナダも進めてるみたいね
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2015/02/DRDC-1.jpg
世界だとカナダが一番新しいOICWの研究
920名無し三等兵
2018/08/10(金) 15:19:34.97ID:vFXzQECJ >>918
どこの国でも成功していないといのが答えでしょう。
無理に複合化するより分けてあった方が都合が良い物もあるし。
米軍でもM203GLよりM79GLの方が使い勝手てが良いと復活したりしてるし。
https://s14544.pcdn.co/wp-content/uploads/2013/07/the_m79_made_an_appearance_with_marine_units_in_iraq.jpg
どこの国でも成功していないといのが答えでしょう。
無理に複合化するより分けてあった方が都合が良い物もあるし。
米軍でもM203GLよりM79GLの方が使い勝手てが良いと復活したりしてるし。
https://s14544.pcdn.co/wp-content/uploads/2013/07/the_m79_made_an_appearance_with_marine_units_in_iraq.jpg
921名無し三等兵
2018/08/13(月) 13:29:22.97ID:0mpiTGZx こんなツイ
記事が載ってますね
>アメリカ国の陸軍がXM25というてき弾発射器の開発を正式に中止することを決めたという
記事が載ってますね
>アメリカ国の陸軍がXM25というてき弾発射器の開発を正式に中止することを決めたという
922名無し三等兵
2018/08/13(月) 22:49:54.36ID:P0oYY8Gl 今やパワードスーツのタロスとかの方が大切だしね。
923名無し三等兵
2018/08/14(火) 21:11:26.91ID:S9lJWOiw BS3 アナザーストーリー myz
陸軍中野学校卒
小野田さん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! w
現在放映中
陸軍中野学校卒
小野田さん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! w
現在放映中
924名無し三等兵
2018/08/16(木) 23:23:32.51ID:CDJGrgZi925名無し三等兵
2018/08/17(金) 13:46:47.76ID:qY76fAtr >>924
小口径擲弾銃が実用化してからも、信頼性の改善とか活用方法の模索とか弾薬コストの低減とかはまだ途上にあるし
また市街地パトロールとか陣地への突撃とか使いづらいシチュエーションもあるから、小銃の上位互換というわけではないはず
で、XM29の場合、構想上携行するのは分隊長とFTLもしくは小銃手だったから
そいつらの分だけ小銃が分隊から消えるのはリスキーかもしれん
そもそも対戦車火器ほど重くはないから、じゃあ小銃も一緒に持たせるかとなってもおかしくはないと思う
SMGはともかくとしてPDWでも十分かもしれないし、実際PDWと合体させたOICWもある
だけどPDWは普及しなかった
小口径擲弾銃が実用化してからも、信頼性の改善とか活用方法の模索とか弾薬コストの低減とかはまだ途上にあるし
また市街地パトロールとか陣地への突撃とか使いづらいシチュエーションもあるから、小銃の上位互換というわけではないはず
で、XM29の場合、構想上携行するのは分隊長とFTLもしくは小銃手だったから
そいつらの分だけ小銃が分隊から消えるのはリスキーかもしれん
そもそも対戦車火器ほど重くはないから、じゃあ小銃も一緒に持たせるかとなってもおかしくはないと思う
SMGはともかくとしてPDWでも十分かもしれないし、実際PDWと合体させたOICWもある
だけどPDWは普及しなかった
926名無し三等兵
2018/08/17(金) 13:50:35.76ID:qY76fAtr OICWの良い点の一つは、ほぼ既存の分隊編成のまま、新しい火器を組み込めるところだと思う
スタンドアローンや小銃無しじゃそうはいかないはず
スタンドアローンや小銃無しじゃそうはいかないはず
927名無し三等兵
2018/08/17(金) 14:16:30.33ID:AG18sFK/ UAGに載せて必要になったら出せばよくないか?
928名無し三等兵
2018/08/17(金) 14:57:01.95ID:oYLm/kmT 正直OICWに大金かけ、時間も使って入れ換える程のメリットは無いんだよな
よっぽど画期的なシステムでもないと
よっぽど画期的なシステムでもないと
929名無し三等兵
2018/08/17(金) 20:37:19.50ID:1bQOOE4A >>924
それは既に通った道。
M79擲弾手は拳銃携行だったが、擲弾が使えない時に火力が不足するとして
M203で小銃と一体化。
しかしM203も使いづらいとしてMGL-140で別体化。
小銃と2丁持つ事に。
それは既に通った道。
M79擲弾手は拳銃携行だったが、擲弾が使えない時に火力が不足するとして
M203で小銃と一体化。
しかしM203も使いづらいとしてMGL-140で別体化。
小銃と2丁持つ事に。
930名無し三等兵
2018/08/18(土) 18:50:50.91ID:z/vMlHrn レール部分素手で握ったら手の皮剥けそう
931名無し三等兵
2018/08/30(木) 01:33:33.15ID:P2aaNUGc 陸自の被服費に占める新制服調達費がかなりのものになってるけど
制服を更新しなかったらその分別の被服に予算が使えるわけじゃなさそうくさいのが…
制服を更新しなかったらその分別の被服に予算が使えるわけじゃなさそうくさいのが…
932名無し三等兵
2018/08/30(木) 05:03:55.78ID:rZwFM9Zn 制服よりコンシャツ着せたれよな、暑すぎやろ、これから夏は来る度に熱帯化するだろし
933名無し三等兵
2018/08/30(木) 06:10:53.64ID:ZG6aQxSC エスグラででも買えい
934名無し三等兵
2018/08/30(木) 16:51:34.56ID:P2aaNUGc コンバットシャツは貸与しなくていいから制式化して防弾チョッキ着用時に個人の裁量で着られるようにしてほしい
あと被服費が削減されているなら戦闘服の貸与数を2着にする代わりに官品と全く同じのを売店で売ってそれを公式に着用させて欲しい
あと被服費が削減されているなら戦闘服の貸与数を2着にする代わりに官品と全く同じのを売店で売ってそれを公式に着用させて欲しい
935名無し三等兵
2018/08/30(木) 17:10:02.22ID:OpN2+D/3 やっぱり新制服を優先して調達する話は本当だったんだな。
936名無し三等兵
2018/08/30(木) 18:30:25.29ID:ZG6aQxSC 基本実戦しないんだから偉い人らが普段着る制服の更新を進めるんだろう。
937名無し三等兵
2018/08/30(木) 18:54:22.19ID:ehbT+BqY 制服とか制服マニアに媚びる以外に用途皆無だろ
940名無し三等兵
2018/08/31(金) 06:09:33.69ID:3tpCqAdv そう言えば新制服の話をデマ扱いしてた人達がいたな。
実際には想像以上に自衛隊が阿呆だったのだが。
実際には想像以上に自衛隊が阿呆だったのだが。
941名無し三等兵
2018/08/31(金) 06:42:49.92ID:A7qFCmcM どっちにしろ防衛費GDP1%縛りじゃやってけないな
寧ろ1%時代によく74式とか揃えまくれたもんだわと思うくらいだわ
寧ろ1%時代によく74式とか揃えまくれたもんだわと思うくらいだわ
942名無し三等兵
2018/08/31(金) 11:08:47.48ID:3tpCqAdv 昔の自衛隊には危機感を持つ人達が沢山いたのだろう。だからこそ少ない予算でやり繰りできた。
では今はと言うと危機感を持つ人達は窓際に追い詰められ、予算増やしても無駄遣いを増やして、更に増額を求める組織に堕したな。
では今はと言うと危機感を持つ人達は窓際に追い詰められ、予算増やしても無駄遣いを増やして、更に増額を求める組織に堕したな。
943名無し三等兵
2018/08/31(金) 11:33:49.15ID:8dMOCuoa 今や自衛官も部活の延長みたいなノリや就職みたいなノリが大半だからな
兵士じゃない
兵士じゃない
944名無し三等兵
2018/08/31(金) 11:38:16.39ID:96wlNAKX 雨具の品質が低くて高いというのは事実なの?
捕鯨絡みのパタゴニアみたいな外国産にされるのも困るけど
ナァナァでそんな製品買われても困る 国産で高品質なアウトドアブランドなんてあったっけ・・・
捕鯨絡みのパタゴニアみたいな外国産にされるのも困るけど
ナァナァでそんな製品買われても困る 国産で高品質なアウトドアブランドなんてあったっけ・・・
945名無し三等兵
2018/08/31(金) 11:45:54.82ID:qiQ7/oho モンベルしか知らん
946名無し三等兵
2018/08/31(金) 11:47:30.57ID:8dMOCuoa ブーツも未だにあんな調子だから仕方ない
947名無し三等兵
2018/08/31(金) 12:22:26.07ID:3tpCqAdv ブーツと言えばあのカビが生えたような素材は誰が考え出したのかね?
あれにゴーサインを出す事に驚愕するよ。
あれにゴーサインを出す事に驚愕するよ。
948名無し三等兵
2018/08/31(金) 14:27:14.93ID:1WmBxm5I すげぇ色合いだよな
素材なんやねんて思う
アメリカの真似でいいから
素材なんやねんて思う
アメリカの真似でいいから
949名無し三等兵
2018/08/31(金) 17:02:01.76ID:BQNKZ5qM とりあえず自衛隊馬鹿にしとけば通ぶれるからいいよね
950名無し三等兵
2018/08/31(金) 17:35:09.58ID:3tpCqAdv 画像を見直してみて気が付いたよ。
あの色合いなら私物を使えないんだ。市販品で似たような商品は無い。
隊員達は嫌でもあれを使うしか無いわけだ。
あの色合いなら私物を使えないんだ。市販品で似たような商品は無い。
隊員達は嫌でもあれを使うしか無いわけだ。
952名無し三等兵
2018/08/31(金) 17:50:11.67ID:goJuCt+N 俺がそう見えるからそうなんだってやつですね分かります
953名無し三等兵
2018/08/31(金) 17:53:25.55ID:R4pxxnyj まあ大して問題じゃない色にまでケチつけてたり、
ソースの曖昧な情報を鵜呑みにしてるのとかはどうかとは思う
ソースの曖昧な情報を鵜呑みにしてるのとかはどうかとは思う
954名無し三等兵
2018/08/31(金) 20:58:57.61ID:Rq8/2zgF このスレは自衛隊叩けばそれが正しい事とされてるからな
上の方では自衛隊の装備改善されてないってほざいてる奴は何もソース出さず何処が改善されてないのか明言もしてないのに正しい意見とされ、
対してちゃんとソース貼ってる方が馬鹿にされてるという
側から見ててアホらしいにも程があるわ
なんというか頭の中が中韓馬鹿にしないと気が済まない連中と同レベルなんだよね。自分の都合のいい情報しか信じないという点で
上の方では自衛隊の装備改善されてないってほざいてる奴は何もソース出さず何処が改善されてないのか明言もしてないのに正しい意見とされ、
対してちゃんとソース貼ってる方が馬鹿にされてるという
側から見ててアホらしいにも程があるわ
なんというか頭の中が中韓馬鹿にしないと気が済まない連中と同レベルなんだよね。自分の都合のいい情報しか信じないという点で
955名無し三等兵
2018/08/31(金) 21:15:16.02ID:VbGIMFRg はいはい
ごくろーさま、自衛隊装備バンザーイw
ごくろーさま、自衛隊装備バンザーイw
956名無し三等兵
2018/08/31(金) 21:21:52.42ID:TtKJyh1R 自衛隊装備はクソ
特にソースはない
特にソースはない
957名無し三等兵
2018/08/31(金) 21:23:58.84ID:7vpZzZql 雨衣に関しては防水性より耐久性の方に問題がある気がする
まあ高温多湿な環境で使うことも多いのにぶ厚くしても仕方ないとは思う
ちなみに調達価格は19000円前後だから値段は妥当なのでは
まあ高温多湿な環境で使うことも多いのにぶ厚くしても仕方ないとは思う
ちなみに調達価格は19000円前後だから値段は妥当なのでは
958名無し三等兵
2018/08/31(金) 21:25:59.58ID:R4pxxnyj >自分の都合のいい情報しか信じないという点で
靴の評価で元中の人が本名だして評価してんのにそれ無視してイメージだけで酷評してたりな
そういうのやめてほしい
靴の評価で元中の人が本名だして評価してんのにそれ無視してイメージだけで酷評してたりな
そういうのやめてほしい
960名無し三等兵
2018/08/31(金) 21:34:50.48ID:q9BQ0S8V 長文は馬鹿発見装置wだしなw
961名無し三等兵
2018/08/31(金) 21:43:29.02ID:nKIl0ArV 確かに批判脳の馬鹿を発見できたな
962名無し三等兵
2018/08/31(金) 22:27:31.33ID:DNVCG5eL 仲良いなお前ら
963名無し三等兵
2018/08/31(金) 23:16:39.02ID:9NnmfKn8 自分の都合のいい情報しかしんじない、まさにブーメランだなぁ
964マリンコさん ◆okMP7.46ZA
2018/08/31(金) 23:17:45.32ID:PKzNGZ/Z965名無し三等兵
2018/08/31(金) 23:24:44.89ID:jZhcU2D6 中学時の友達に自衛官いるけど普通に就活するようなつもりで入隊して、有事には守ってくれよ?って同窓会で言われてたら俺は家族連れて真っ先に逃げるからって返していた奴いる
966名無し三等兵
2018/08/31(金) 23:30:23.88ID:jW0aT8TH 売国wの妄想wキモいw
968名無し三等兵
2018/08/31(金) 23:40:15.06ID:PW3xjF7m 自衛隊批判してる奴って自分にとって都合のいい情報しか信じないの何でだろうな
好意的な評価あっても普通にスルーしてるし
好意的な評価あっても普通にスルーしてるし
970名無し三等兵
2018/08/31(金) 23:59:33.55ID:R4pxxnyj まああれだ批判にしても擁護にしてもソースとか資料出しながら話そうや
そっちの方が文句出にくいし楽しいやん?
ついでにリムパックに参加したSBU画像まとめて貼っとく
https://i.imgur.com/jkxqzt9.jpg
https://i.imgur.com/Xgeocnq.jpg
https://i.imgur.com/YMcylPM.jpg
https://i.imgur.com/guq31fF.jpg
https://i.imgur.com/pvv5XwC.jpg
そっちの方が文句出にくいし楽しいやん?
ついでにリムパックに参加したSBU画像まとめて貼っとく
https://i.imgur.com/jkxqzt9.jpg
https://i.imgur.com/Xgeocnq.jpg
https://i.imgur.com/YMcylPM.jpg
https://i.imgur.com/guq31fF.jpg
https://i.imgur.com/pvv5XwC.jpg
971名無し三等兵
2018/09/01(土) 00:56:08.34ID:ME5sJ1gg972名無し三等兵
2018/09/01(土) 00:58:15.84ID:ME5sJ1gg 大体日本人、普段は自分達はのほほんと遊び暮らしといて有事の際には自衛隊に丸投げってのは都合よすぎだろ、いくらなんでも
そりゃ自衛官だってイライラするだろ
そりゃ自衛官だってイライラするだろ
973マリンコさん ◆okMP7.46ZA
2018/09/01(土) 01:33:19.50ID:Psa8zSEC いや、素人がわいわいと戦地や被災地に統制もなく行って活動するほうが、不都合で混乱するね〜
敵に撃たれて人生終わるかもしれないし何年も何十年も障害で苦しむかもしれないのは、安泰とは言いがたいし、士道覚悟って言葉もあるよね〜
敵に撃たれて人生終わるかもしれないし何年も何十年も障害で苦しむかもしれないのは、安泰とは言いがたいし、士道覚悟って言葉もあるよね〜
974名無し三等兵
2018/09/01(土) 01:35:44.79ID:rjtoUtqV もういいって
975名無し三等兵
2018/09/01(土) 02:55:18.03ID:G6Vhdq7I 海自の被服って妙に多くない?作業服と艦上戦闘服が幹部用と曹士用があるし陸上戦闘服も艦の中でも着るし
挙句3種類の似たような用途の被服が同じ艦で混雑してる上この他に整備用や立入検査用の被服やらがあるわけじゃん
いくらなんでも多すぎというかある程度陸上戦闘服に統合すればとか素人考えでは思うんだけど
挙句3種類の似たような用途の被服が同じ艦で混雑してる上この他に整備用や立入検査用の被服やらがあるわけじゃん
いくらなんでも多すぎというかある程度陸上戦闘服に統合すればとか素人考えでは思うんだけど
976名無し三等兵
2018/09/01(土) 04:33:03.49ID:tlV1aYCw 00式個人用防護装備は調達終了か
後継として18式個人用防護装備なるものが調達開始、今回の概算要求で7千セット以上を発注してる
これは従来装備と比べてどんな違いがあるの?
後継として18式個人用防護装備なるものが調達開始、今回の概算要求で7千セット以上を発注してる
これは従来装備と比べてどんな違いがあるの?
977名無し三等兵
2018/09/01(土) 09:37:59.94ID:fUMi0HkP あまり話題に上がらないなぁ。多分写真が出回っても見分けるのは困難じゃないかな?
米軍みたいにウッドランドからピクセルに変わったくらいの変化があれば直ぐに分かるだろうね。
米軍みたいにウッドランドからピクセルに変わったくらいの変化があれば直ぐに分かるだろうね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★3 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- かっぱ寿司さん、たった180円で腹いっぱい食える神メニューを作ってしまうwwwこれもう福士だろ
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪★3
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
