ブリテンの兵器はキモイ 第75波

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/10(土) 17:35:00.81ID:9IABSJk1
前スレ
ブリテンの兵器はキモイ 第74波
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1514552457/

ブリテン流兵器デザイン
・合理的に考えて基本形をまとめる
・設計の最終段階で、大事なものを入れ忘れたのに気づく
・とりあえず空いてるスペースに詰め込んじゃえ!

UK4国の役割分担
イングランド=嫌がらせ担当(特にフランスに対して)
スコットランド=嫌がらせ担当(主にイングランドに対して)
ウェールズ=天然ボケ担当
アイルランド=ジョークネタ生産担当

1日目
神は天と地と海と陸と夜と昼と動植物とドーバー海峡を作り、海峡を挟んだ島側をイギリスとした
2日目
神は焼く・煮る・蒸す・揚げる・茹でるという手法を作り、イギリスではそれらに5倍の時間をかけるようにした
3日目
神はイタリアで小麦からパスタを作った その出来を見た神は満足し、缶詰にしてイギリスに与えた
4日目
神は内臓の料理を作った ドイツではレバーソーセージができ、イギリスではハギスとなった
5日目
神が「島にウナギあれ」と言うと日本には蒲焼が、イギリスにはイールパイが生まれた
6日目
神はイギリス人とそうでない者を分け、イギリス人だけを特別にイギリスの食事に耐えられるようにした
7日目
神は水がまずいのでジンを飲んで寝た
2018/03/20(火) 12:34:25.49ID:vRFyhEnl
>>705
卿、待たれよ
最後に赤い巨大潜水艦が混じっているぞ
2018/03/20(火) 13:05:58.25ID:tYU+t1YT
(赤い十月号の事かな)
2018/03/20(火) 13:06:51.15ID:B5D82oRg
ほう、ゴツゴツしたコントローラが震えると…
新しい挑戦に良いやも知れませんな。
2018/03/20(火) 13:15:57.08ID:NpuoxXlD
英国紳士の挑戦なんてどうせ山羊や側溝の蓋や車のマフラーのお友達ゲット作戦だろ?
2018/03/20(火) 16:54:47.06ID:qfYYuDcH
>>713
一瞬間違えたかと思って調べてしまいましたが、必殺技の名前としては合ってますぞ?
ちなみにブリテン的には「真空ハリケーン撃ち」の方をオススメしますが…
2018/03/20(火) 16:56:40.14ID:qfYYuDcH
ちなみに>>717を書いてから思いましたが、
「真空ハリケーン撃ち」の発展形で「グレートタイフーン」があるのに、必殺技にテンペストが欠けているのは
ミツル・スガヤの手落ちですかな?
2018/03/20(火) 18:46:06.70ID:U6FqgoZ5
>>718
ミツル・スガヤは英国面に堕ちていたのかも知れませぬな
まあ二足歩行巨大ロボットは旧同盟国の専売特許でもありますからな
ハリケーン、テンペストときたらミーティアも語って欲しかったですな
2018/03/21(水) 01:10:27.71ID:W8Sm2IoM
腹黒とおそロシアで勝手に決着つければいいのに、なぜ巻き込む(-“-)

電話会談は英国側が呼び掛け、メイ首相は事件の概要を説明した。これに対し、
安倍首相は「英国において市民に被害が出たことに憤りを感じる」と表明。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018032001047&;g=pol
2018/03/21(水) 01:40:18.48ID:Jdn8gzfm
これに露西亜がウカツに反応したら
戸棚のオヤツに胡椒をかけたのはボクですって
白状しているも同然ですからなw
2018/03/21(水) 01:46:09.95ID:GR/k7rm6
日露戦争じゃ日本が相手したから今度はブリブリに頑張ってもらおう
2018/03/21(水) 03:14:57.35ID:b/yWznK5
やめろ、頑張れば頑張るほど他の国が苦労するじゃないか
2018/03/21(水) 07:07:57.08ID:f7B7Vn1x
日本は北方領土が有るから
下手に動けず連合国になるなら
極東の大半は分割だろうが

プーチン師は躊躇なく核使用だしw
2018/03/21(水) 08:19:26.93ID:KCFbVf7v
極東の同盟国もブリテンも、アノ汚らわしい大陸に領土など不用ですぞ。
千島列島と樺太までが神聖なる旧領土ですからな。
海洋にこそ、輝かしい未来があるのですぞ! (ピトケアン諸島を盾にTPP加盟を要求しつつ)
2018/03/21(水) 09:21:07.68ID:byQSrpPG
>>725
イベリア半島の方から
ジブラルタル……返せ……
と聞こえてくるのですが?
2018/03/21(水) 09:30:38.50ID:z61gn39/
???「カエル野郎に取り返されたとこを取り返し返そうず」
2018/03/21(水) 09:45:57.80ID:KCFbVf7v
>>726
そこは精神的な陸の孤島でしてな。
何より住民が、女王陛下の御慈悲をもって帝国領に留まりたいと哀訴しておる故。

きっと対岸のセウタの住民も、帝国に編入されたいはずですぞ。
2018/03/21(水) 11:53:49.43ID:f7B7Vn1x
ロシアからラブロフ外相が日本に来ていたんだあ!
2018/03/21(水) 17:59:42.32ID:f7B7Vn1x
124 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/03/21(水) 17:33:17.91 ID:YMmQWwfZ
英アクロバット飛行チームの空軍機が墜落 ウェールズ
http://www.afpbb.com/articles/-/3168227?cx_reffer=gunosy&;utm_source=gunosy&utm_medium=news

やっちまったな
2018/03/21(水) 18:37:32.65ID:46zCKAb2
>>729
しょーたわかんない
(BBCのレポーターの問いに対して)
2018/03/21(水) 20:16:50.19ID:W8Sm2IoM
>>725
これは明確に日本帝国領ですな
https://goo.gl/maps/Bd6XdvWd7wK2
2018/03/22(木) 00:40:53.26ID:jmmgBe06
写ってる車が日本車ばかり・・・
やっぱり日本なのかも
2018/03/22(木) 00:43:51.00ID:Prp8u2N4
沿海州〜樺太〜カムチャッカあたりは、○○産業とか○○商店とか書いたまんまの
トラックが走ってますな・・・
2018/03/22(木) 00:51:38.71ID:lHTMszZE
おまけに右ハンドルのままw
日本の中古車は露国新車より性能がいいらしいw
2018/03/22(木) 01:07:20.62ID:Prp8u2N4
ジョークはまだまだですなw

ロシアのラブロフ外相は21日、東京で開かれた日ロ外相会談の昼食会で、「ロシアの介入」で
東京に雪が降ったと冗談を飛ばした。河野太郎外相が「あなたが雪を運んできた」と語り掛けた
ところ、ラブロフ氏は、ロシアによる米大統領選介入疑惑を念頭に「(日本の)選挙に介入
しなかったので、天気に介入することにした」と応じた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018032100660&;g=pol
2018/03/22(木) 01:13:04.40ID:vLv3WsIF
東京における季節外れの雪はクーデターを運んできますからな
お手柔らかに願いたいものです
2018/03/22(木) 01:13:15.64ID:lHTMszZE
すげえw
2018/03/22(木) 01:14:45.71ID:lHTMszZE
あ226だしなw
2018/03/22(木) 01:23:01.22ID:Prp8u2N4
前に東京で新演出のワーグナー作曲の「ニーベルングの指輪」を上演することがあって、
最初の演目の「ラインの黄金」の上演にあわせて作曲者のリヒャルト・ワーグナー氏の
孫の故ヴォルフガング氏が来日したんだが、あの時も3月末に雪が降ったと記憶している…
2018/03/22(木) 01:30:49.20ID:lHTMszZE
3月の東京の雪は
12-2月までより確実に降る
何年前だったか地形的な関係で
他より豪雪になった横浜w
あの時は泣いたwその後の凍結でも!!
2018/03/22(木) 13:05:23.06ID:iI8tth1c
>>736
河野外相も「寒い上に車が雪で滑っていますが、あなたのロシアンジョークのせいでしたか」
くらいの切り返しは欲しかったですな
2018/03/22(木) 17:45:35.79ID:i9EBNWXe
物議醸すパリ「ラブドール売春宿」 レイプ助長と閉店要求も
http://www.afpbb.com/articles/-/3168306

カエル食いにも Me too なんぞと喚く女性が増えたのですかな?
え、この山羊の群れを何処に連れて行くのかって?パリで牧場でもやろうと思いましてな。
2018/03/22(木) 17:51:48.79ID:iI8tth1c
>>743
おやめなさい、無粋なカエル食い供のことだ、本来の意味でおいしくいただかれてしまいますよ
2018/03/22(木) 19:05:24.53ID:fbvMXbBS
>>735
中古車輸出がされてるかは知らんが、右ハンドルのままなのはイギリスも同じじゃね?
2018/03/22(木) 19:09:18.40ID:wJ3I4oPg
>>743
カエル野郎といい>>300の連中と言い非生物の魅力が解らないなんて文明人とは到底言えませんね
2018/03/22(木) 19:35:35.63ID:lHTMszZE
>>745
日本車の中古輸出は英系の右ハンドルの国が中心だったが
ロシアは隣国の故障知らずで部品の入手が
楽な日本車が好まれた特に極東で!
左ハンドルに改造も多かったがそのままらしい

軽自動車の新車を左ハンドル化して
輸出している業者が居るねw

つか日本で左ハンドル車を滅多に見なくなった
今日も謎の外車を見たが右ハンドルだった
多分フランス車か!?
2018/03/22(木) 19:51:06.26ID:Ti6t4QOr
植民地人は元同盟国に車買えと言ってるのに右ハンドルを作りませんな
2018/03/22(木) 20:35:33.34ID:vLv3WsIF
学のない連中ですから、そのような商売の理屈には気付かないのでしょう
2018/03/22(木) 20:44:42.56ID:x0M6dWW3
まあ、あれだけ優れた国産車があるのにわざわざ植民地製の車を選ぶ時点でへそ曲がりか見栄っ張りでしょうから媚びて右ハンドル仕様になった所で見向きもされないでしょう
2018/03/22(木) 20:59:36.74ID:FnxCi+dO
ブリ製のキャシュカイを日本に持って来て別名で販売してるんだから
米製RAV4、ローグ、CR-Vを積極的に販売すればいいんじゃないの
2018/03/22(木) 21:03:34.56ID:lHTMszZE
英国には日本でも珍車が多く走ってるなw
2018/03/23(金) 11:53:07.95ID:vDsrWn8d
元同盟国には市民が所有する砲身の無いオカマ戦車は走ってはおりませんからな
2018/03/23(金) 13:25:59.50ID:Amt2T+U1
>>753
しかし街のそこかしこにあるコンビニエンスストアにはATMが常備されて誰もが日常的に使いこなし、
子供達はRPGで対戦して遊んでいると言いますからな
対戦車戦闘には慣れ親しんでいるのではありませんかな
2018/03/23(金) 16:14:34.69ID:6IW4xZzf
ttps://pbs.twimg.com/media/DAnFWHjWAAAGZqC.jpg

英国艦上機は、素敵ですな。
2018/03/23(金) 19:58:54.36ID:XaLl9/Wx
バッカニアがグラマー美人に見える俺は正常だな
2018/03/23(金) 20:10:30.72ID:uQxUBxU3
写真の色味がいいなあw
2018/03/23(金) 20:48:01.22ID:VufX1mmE
>>755
尻の開く艦上攻撃機と、ファニーな外見の艦上対潜哨戒機の現代版が開発できるような、泡銭が国庫に入りませんかね…
2018/03/23(金) 21:31:40.48ID:VGeJY6FP
>>758
寧ろ、昔の機体を改修して役立てられませんかな?
QEから発艦するブラックバーン バッカニアを見たいですなあ。
2018/03/23(金) 21:55:42.12ID:uQxUBxU3
http://www.sankei.com/affairs/news/180323/afr1803230026-n1.html
バイクで279km/h!
いいね!欲しさにだってw
今度は英国トライアンフ!!
2018/03/24(土) 12:45:41.56ID:Rll1BAvo
>>760
閲覧者数欲しさにと言うところがSFだと思いませんか
2018/03/24(土) 13:17:39.73ID:hCb+tUQ0
w
2018/03/24(土) 14:31:07.67ID:Gytf0iyV
>>759
我が国のバッカニアと
旧植民地のイントルーダーで
空中戦を実施したらどちらが勝利するのですかな
2018/03/24(土) 15:30:11.49ID:ncu0CE3Q
>>763
なかなか興味深いですな
審判役として旧同盟国より護衛艦「ゆうぎり」が来るそうですぞ
2018/03/24(土) 16:05:28.12ID:hI/5cr9k
イントルーダ飛行隊にエレクトリック(EA-6B)も含めると
バッカニとゆうぎりを粉砕して圧勝の様な気がする
2018/03/24(土) 23:48:18.28ID:W1Tm6y5Z
ユウギリは旧同盟国では先の大戦以降、唯一の航空機撃墜の実績があるそうですな
しかも撃墜したのは旧植民地の攻撃機だと言うではありませんか
我が国の航空機も撃墜されないように気を付けねばなりませんな
2018/03/25(日) 01:15:22.12ID:X/3CyeZ7
まあ標的曳航機なら撃墜されても…
2018/03/25(日) 01:39:09.64ID:Q/tODsC3
>>767
標的曳航機器から入電

「ワレ 標的ニ非ラズ」
2018/03/25(日) 12:26:14.26ID:00401fSp
返電
ああちょうかい
2018/03/25(日) 13:47:07.97ID:yoZZ560D
さすが標的曳航機の本場
2018/03/25(日) 20:12:55.99ID:wTZi/6Ja
>>769
でちょうかい免職になる、と
2018/03/26(月) 11:35:48.88ID:2PLf8Oyq
銃殺隊、前へ
2018/03/26(月) 11:53:06.17ID:vOZCiBnw
やれやれ…また銃床のシミが増えるのか
2018/03/26(月) 12:15:02.58ID:fmDrpUTE
ママーあの兵隊さん銃殺するのに弾込めてないよー
2018/03/26(月) 12:26:16.60ID:69l7vdID
お嬢さん、わたくしの大砲は準備万端ですぞ(ボロン
2018/03/26(月) 12:29:48.54ID:56cwXPfP
それはご婦人の使う銃だ(意味深)
2018/03/26(月) 13:21:06.03ID:2PLf8Oyq
銃殺隊、>>775は特に念入りに狙え
相手は女性だぞ、許しがたい
 
 
 
・・・相手が男ならともかく
2018/03/26(月) 16:57:38.01ID:ixfaZ42R
>>777
閣下、処刑を確実なものとするためにロングボウと長剣をお持ち致しました。
2018/03/26(月) 21:48:40.31ID:IpaWIkUr
>>777
来週はいよいよエイプリルフールということでそこは寛大なジョークとしてスルーすべきですな
2018/03/27(火) 00:02:14.05ID:K8H1PFZw
冗談の塊みたいな兵器や性癖、料理で出来た国だろ?
エイプリルフールになるとどんなネタが飛び出すのやら…


…あ、鶏地雷はもうケッコーです
781名無し三等兵
垢版 |
2018/03/27(火) 00:05:55.98ID:sDNC58Js
>エイプリルフールになると

英国人の味覚や性癖は人間性が正常になる
2018/03/27(火) 00:08:19.73ID:4XZb/6hu
>>775
ホウ素がどうかしましたか?
2018/03/27(火) 14:37:13.90ID:m8UMzWEU
>>780
多分、エンジンを左右に並べた双発ジェットを設計し、
パイロンやハードポイントは翼下にまとめるんじゃないかな
2018/03/27(火) 14:45:26.89ID:akumxtJn
>>30 たしかにそうですな。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5d/DM-ST-85-10488.JPEG
2018/03/27(火) 14:57:03.43ID:SQHpryv8
>>783
T字水平尾翼の下に兵装をぶら下げるのですかな?
2018/03/27(火) 15:17:59.66ID:e/8VDVXo
>>780
英国人はジョークで変な兵器を造ったりしませんぞ。
全て本気であり、傑作しか造れぬのですぞ。
2018/03/27(火) 15:51:36.66ID:m8UMzWEU
>>785
いえ、Y字尾翼の先に原子力ジェットを取り付けます
2018/03/27(火) 16:28:57.92ID:Eq95WLqa
ブリテンの理想はファイヤーフラッシュ号で
ニッポンの理想はウルトラホーク1号です
2018/03/27(火) 16:31:36.31ID:EPy4LrEE
>>781
エイプリルフールの嘘はみんなが笑える幸せな嘘じゃないと駄目なんだぜ

英国人が普通になるなんて何かの陰謀にしか思えないじゃないか
2018/03/27(火) 16:37:59.46ID:Mmu0eaj6
英がアングルドデッキと言うジョーク兵器を発明したが
実際、十分に運用できたのは米仏だけ
ロシア人に至ってはアングルドデッキと同時にジャンプ台までパクったと言う・・・

すばらしい世界だ
2018/03/27(火) 17:00:00.05ID:kFf7i5yz
>>786
ナイスジョーク
2018/03/27(火) 18:45:20.42ID:m8UMzWEU
>>786
ふむ、日の沈まぬ帝国とは聞いておりましたが、
それどころか常にどこかでは四月一日な帝国でしたか・・・
2018/03/27(火) 19:04:10.26ID:RlPY/ICc
>>786
ハッハッハ!
コイツは傑作だ!
794名無し三等兵
垢版 |
2018/03/27(火) 21:55:28.73ID:Oyq3WwsI
SPAMSPAMSPAMSPAMSPAMSPAMSPAMSPAM
2018/03/28(水) 00:46:15.95ID:jX2oLgxL
HMS Ocean退役を記念して女王陛下に贈られたケーキとジンのボトル……
https://twitter.com/RoyalFamily/status/978627332494839809
2018/03/28(水) 00:50:55.26ID:jX2oLgxL
HMS POWもかなり出来てきましたな!
https://www.flickr.com/photos/qeclasscarriers/
2018/03/28(水) 01:31:15.21ID:wcKFYTbL
https://www.flickr.com/photos/qeclasscarriers/38480186591/
スケール感のなさが模型のようですな。
アンダーソンさん辺りに仕上げをしてもらった方が・・・
798名無し三等兵
垢版 |
2018/03/28(水) 02:04:22.90ID:5aDdF/XX
>>795
ケーキの左側に書かれているのは戦歴だと思うけど、こういうのって艦名で引き継がれていくのだな
最初の戦歴が1781年というところが流石に凄いな
多分、この海戦かな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%B5%E3%83%B3%E5%B3%B6%E3%81%AE%E6%B5%B7%E6%88%A6_(1781%E5%B9%B4)
2018/03/28(水) 02:33:05.31ID:jX2oLgxL
>>798
それをたぐって行くと「The royal navy, a history from the earliest times to the present」という
すばらしい元ネタ本に行き当たりました。archive.orgで読めるようです。女王陛下万歳!
https://archive.org/search.php?query=The%20royal%20navy%2C%20a%20history%20from%20the%20earliest%20times%20to%20the%20present
800名無し三等兵
垢版 |
2018/03/28(水) 02:50:58.38ID:5aDdF/XX
今は便利な時代になったね
そもそも、そんな海戦が日本語wikiに有ること自体もビックリしたよ
2018/03/28(水) 03:26:00.70ID:rokbae9A
POWのケーキの戦歴には

1940年12月10日  
マレー沖を航行中、敵を侮り直掩機の護衛もない状態にても関わらず
日本海軍の精鋭一式陸攻による想定外の長距離奇襲を受け
怯んで一目散に回避運動で逃げ出すもタコ殴りにされて同13時20分戦没

などと書かれるのかな
802名無し三等兵
垢版 |
2018/03/28(水) 04:13:23.39ID:5aDdF/XX
ケーキに記されてるのは、正しくは「BATTLE HONOURS」(名誉有る戦歴)だからなぁ

POWの名誉有る戦歴となった時にシンガポール沖海戦が含められるか、更には対ビスマルク戦が入るかは興味津々だよねw

出来れば、是非とも含めて欲しいけどな
2018/03/28(水) 11:59:31.73ID:ht5BJ18a
>>797
レゴブロックかと思った
2018/03/28(水) 12:12:53.34ID:5j0Xjx7Y
>>797
うーむ。どう見てもやられ役の雑魚キャラだなあ。
2018/03/28(水) 12:18:35.04ID:daQIGf5G
キモさでも甲乙つけがたい
2018/03/28(水) 12:34:04.88ID:8yZzcPiC
HMS QEは面白味がなくて残ね・・・もとい、近未来的な御姿ですな。
バッカニアやソードフィッシュを飛行甲板に並べれば、諸卿にも親しまれると思うのだが
2018/03/28(水) 13:26:32.80ID:7BMCfnPw
スケール感のなさは面がのっぺりと大きいせいでしょうな
ポムポム砲でも取り付けると、いい感じになるかもしれません
2018/03/28(水) 13:33:44.28ID:1OBVRvJO
ヘッジホッグが付いてるとなぜか格好良く見える不思議
2018/03/28(水) 15:35:17.47ID:+sHozfUc
どうせF-35Bの運用能力の半分しか配備する金ないし

QEの甲板には、オーシャンの陸軍麾下のアパッチ、
チヌーク置でもいとけば
錆びるが
2018/03/28(水) 15:54:15.09ID:7BMCfnPw
そんなあなたに錆びないソードフィッシュとモスキート! <なんか生えるけど
2018/03/28(水) 18:28:29.56ID:EbynBuPd
JSひゅうがは用廃SH-60Jを載せてる

整備訓練用だけど綺麗に磨いたうえ
ひゅうがエンブレムを塗装してディスプレイにも使ってる

DDHのSHは半分どころか全然充足してないしな
812名無し三等兵
垢版 |
2018/03/28(水) 18:38:03.84ID:YbbXklz+
警察と創価、在日マフィアによる集団ストーカーの模様
(車両ナンバー付き)。
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくておもらししそう´・ω・`
2018/03/28(水) 23:25:41.76ID:mUhuJ1Yz
【イギリス】ロンドンのビル屋上に自殺防止のため、男性の彫像84体設置(写真あり)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522245337/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況