X



民○党ですがカネカネ○ンコ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 15:20:25.89ID:3RhVfEko
生きていくにはお金が必要なのよ(σ゚∀゚)σエークセレント!

ブルブル震えた前スレ
民○党ですが地球に優しいローターです
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1518613153
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1518613153/


ですがスレ避難所 その323
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518277335/
ですがスレゲーム総合スレ37
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1512912795/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
0822名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 01:10:39.90ID:v8GLeUAF
>>819
いいこと閃いた
B-21に戦闘機くっつけて敵機が来たら切り離せばよくね?
0823名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 01:10:41.27ID:DWB8eM+M
C-17爆撃機に改装しても驚かないわ
0826名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 01:19:38.72ID:YKYo4Xsr
>>825
あれはすごくすごい
ただウェポンベイが特殊すぎる単能機になってしまったのが返すも返すも惜しい
0827名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 01:19:43.10ID:8mMC5e3E
最高に使える戦術爆撃機というか、ちょーすごくてデカい軽爆というか >B-1B
0828名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 01:25:36.22ID:Vr3BolGT
>>824
ネットワーク戦対応やグラスコクピット化をB-52がやってるというのに松本メーター…
0829名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 01:26:56.66ID:DWB8eM+M
B-1BからA/Bと可変翼取った安価版作れば良い
0830名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 01:27:13.25ID:bZqotsHv
鋼鉄の咆哮で連合軍艦隊阻止のステージで
超兵器空母から大量のビジランティが発進して突っ込んでくるのを思い出した
完全に初見殺しMAP
0831名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 01:46:59.41ID:KFCjFVdm
>>826
>主翼外皮はアルミニウム−リチウム合金削り出しによる完全一体整形となっていた。

確かにすごいわ…w
今ならそんなことしなくていいんかな?
0832名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 01:47:25.43ID:iBuYu48w
>>819
F-3と合流しそうな仕様要求は怖い
私とjointしよ?
0833名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 01:49:24.30ID:YZs73Iko
アメリカが中国と軍拡競争しとるな
今度はどっちが勝つのかな?


アメリカ海軍が軍艦にレールガンを搭載した中国に対抗するため約160億円の巨大レーザーキャノンを購入

https://gigazine.net/news/20180214-us-navy-laser-cannon/

アメリカ海軍は約1億5000万ドル(約160億円)を支払って、ロッキード・マーティンのレーザー砲を2基購入しました。
1基は陸上での試験用、もう1基は2020年初頭にアーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦に搭載される予定とのことです。

当初はここまで急いで契約することはなかったようですが、中国が軍艦にレールガンを搭載して開発を進めている可能性を考慮し、
早急に軍備を増強すべく、実用化に難航しているレールガンではなく、レーザー砲の配備に方針を変更したようです。

https://i.gzn.jp/img/2018/02/14/us-navy-laser-cannon/01_m.jpg
https://i.gzn.jp/img/2018/02/14/us-navy-laser-cannon/03_m.jpg
0834名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 01:49:52.39ID:mzv41CFk
>>821
最終的にはZナイト登場の可能性も微レゾン……?
0836名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 01:52:03.39ID:t4xYJtTf
B-52をステルス爆撃機化する計画を立ち上げしましょ?
0838名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 01:58:31.85ID:JEixLf0P
ハッキングいうかそも現在流通している半導体は…
0839名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 02:08:39.43ID:vL5YeIBs
この時期はいい感じに作画が万策尽きてて見応えはある
メルヘンとかメドヘンとかデスマとか
0840名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 02:09:42.20ID:sFmK7pgK
というかこれまでお米の国はチャイナと同じ事でどれだけ日系企業から…おっとこんな時間に誰だろう?
0843名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 02:16:43.03ID:t4xYJtTf
>>842
それが回り回って娘さんの扶桑代が増えることに繋がるんだからいいじゃないか?
0844名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 02:16:52.35ID:KFCjFVdm
まぁ創作が異世界に染められてる時代だからこそ、スペオペやったら目立って良いたぶん。
0845名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 02:22:33.06ID:Fg2Lb14j
異世界というのは超宇宙的概念なのである意味SFですよ_
0847名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 02:33:28.15ID:lKsY6/L1
愛知県には扶桑町という自治体がある。
0848名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 02:37:32.92ID:zgKU1Iki
イギリスの場合はまだロシアとかを引き合いに出して自軍の現状を嘆くと同時に予算クレクレ的なアピールしてるのをたまに見るんだが
ドイツでそういうの見た覚えがあんまりないんだよなあ
ユーロファイターや銃や潜水艦の不具合が報じられてもそんだけってイメージ
A400ネタでエアバスに文句言う時だけは別として(その割に搭載予定のプーマの改修が完了したって話も聞かんが)
0850名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 03:03:09.39ID:xU0jx6Np
>>848
少なくとも空軍はF-35増やしたいって言ったらあのざまって言う>ドイツ
0852名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 03:09:23.99ID:o3jaN4+u
うお・・・試しにBP登録してみたらログインしたままだったぜ
0853名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 03:14:25.06ID:VFBdeNEf
>>851
軍用って感じじゃないなあ。
そもそもこれどこに銃剣付けるのだ?
0854名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 03:15:57.31ID:DWB8eM+M
今時銃剣もレールシステム対応しなきゃ生き残れないよ
0855名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 03:22:07.99ID:o3jaN4+u
>>853
ドイツ軍は政治的な理由で第二次大戦後銃剣を廃止してるし、大戦中でもStG44の頃から着剣ラグは廃止してたから・・・
HK416やG36には一応着剣ラグはついてるけどね
0856投資園芸家 ◆9MPEgNILkWSC
垢版 |
2018/02/16(金) 03:25:09.62ID:VEkssUWs
今のドイツの軍備はある意味開き直りだな。
最低限以下の装備しか持たないことで過去の反省をしているフリをすることが出来る上に軍事費はアウトソーシングできるから一石二鳥だ。

事が置いなければベストな状態かもしれないな。事が起きなければ。
0857名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 03:26:54.94ID:xU0jx6Np
>>855
確か法律で禁止だよね
初めて知った時は基地害だなって
0858名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 03:28:01.97ID:G6u/S6hJ
剣はチンコの象徴だしハートマン軍曹曰く銃はマンコ
よって銃剣必要派はフタなり派なので迫害すべき
0859名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 03:28:19.02ID:KFCjFVdm
そんなに出番はないかもだが、ないと困る時はかなり困ると思う>銃剣
0860名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 03:29:50.58ID:o3jaN4+u
>>859
銃剣はないよりあった方が良いと思ってるけど
シリアやイラクで戦ってる戦闘員が着剣したAKやらM16やらを使ってるの見たことないんだよね
0861名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 03:30:22.43ID:t4xYJtTf
>>851
ボルトハンドルが左側についてんのかい?
この鉄砲
0862名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 03:34:03.42ID:DWB8eM+M
英国系のPMCとかあったら銃剣訓練課程ありそう
0863名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 03:34:49.67ID:zjF1SNhv
銃剣は弾がもったいない時に使う(ゲーム脳)
0864名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 03:36:35.21ID:d1AjztA2
視覚的精神効果は未だ認められる
0865名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 03:44:42.08ID:p3XCS/d0
>>860
アッラーアクバールと首を切るときナイフを使ってるから銃剣にはせずに携行しているんだろうね。
0866名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 03:46:04.50ID:Q3qtYhu1
中東に出張した自営業が銃剣装着した瞬間
現地民に舐めた態度とられなくなったていうしね
0867名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 03:47:11.41ID:G6u/S6hJ
>>861
チャーハンは工具なしで右側に付け替えられるとのこと
https://www.heckler-koch.com/en/products/military/assault-rifles/hk433/hk433/overview.html
このチャーハンにちょっと凝ったメカが仕込まれてて
ハンドルを倒した状態だとボルトとハンドルは直結されずに一発撃つごとにAKみたくハンドルが前後することはないけど
ハンドルを起こすとボルトとハンドルが直結されて(??)閉鎖不良を起こした時でも強制的に押しこんで閉鎖することが可能な模様
0868名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 03:51:53.25ID:G5pESkXB
ドイツ軍がG36引退させてるから高価な89式使わずに
中古放出されたG36買えよって主張見たら笑った
ついった見るとkytnに影響された人増え始めた気がしてやだ
0869名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 04:00:44.77ID:uaa1rXJe
いつからスレでサイゾーのデマ記事を”実感覚”に寄り添ってるからといってまともに取り合うようになったんだ?いや昨日のだけど。
0870名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 04:02:51.09ID:t4xYJtTf
いきなり主語のない書き込みされても何のことやらボクにはサッパリ分からんでゴンス…
0871名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 04:06:45.29ID:hFefpeIk
次期小銃は現代の三八式(やっと列強の小銃と肩を並べたという意味で)となるのか
現代の村田連発銃(一時の流行を取り入れすぎて爆死した意味で)となるのか
0872名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 04:09:21.54ID:G6RwFhlA
ふと思ったんだけど、まさかB-1とB-2を置き換えるからB-21なの?
0873名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 04:12:58.72ID:mt5UKCv0
>>872
違う
21世紀の爆撃機だからB-21にするんだってアメリカ空軍省の報道官が1、2年くらい前に言ってた
英語で適当にググれば当時の記事も出てくるはず
0874名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 04:15:07.00ID:G6RwFhlA
>>873
サンクス
2021年だと具体的すぎるなあと思ったら21世紀なのか
CG-21みたいなものか
0875名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 04:36:24.19ID:uaa1rXJe
>>870
前スレでみんなサイゾーのガバガバ大嘘ラノベdisを真に受けてたから…頭を抱えるしか無い
0876名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 04:38:39.33ID:yJLu8r9K
記事の編集が代筆ってやつよりもラノベ粗製乱造すぎって話は別に昔から言われてたろ
0877名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 04:40:06.90ID:yJLu8r9K
記事そのもの話題というより単に前まで言ってた話をもう一回話しただけ
0878名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 04:49:01.62ID:uaa1rXJe
昔からああいった記事はあるからね。それをわかっているのか。ちょっと前の話で新幹線が高いとかそういう雑な週刊誌ソースをdisっておいてそれかよとかある。気持ちはわかるが。
地位に関わらずそういうことを言って賢しがるの多すぎなんだよ。例> http://kazenotori.hatenablog.com/entry/2016/09/29/212207
書評系サイトに目を通すと(全部読めるほど懐は暖かくないが)お前がなんか好きそうなのも見つかる気がしないでもないのがラノベだ。粗製ではない。
Web発多すぎとはいってもサイゾーのアレが吹いてるような大手レーベルはそんなに多くなくて、乱造と言えるのは専用レーベルだろ。刷るだけ刷って1巻で(ryみたいな。
0879名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 04:51:43.71ID:mt5UKCv0
お前もうラノベや小説家になろうなんか辞めちまって純文学行け、芥川賞でも狙えってレベルの人っているの?
0880名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 04:57:49.95ID:uaa1rXJe
>>879
初期だと橋本紡が転向してラノベdisやってたりしましたね(お前そういう覚え方しかしとらんのか)
今だとライト文芸なるジャンルが提唱されてそっちでもガンガン書いてるよ、というのはありますね…
河野裕くらいしか知らないが、まあガンガンドラマ化されてたりするし、まあ文学判定でいいんじゃない?知らんけど。

つーかなろうにもそういうジャンルで投稿してる人いっぱいいない?自分はブクマしながら読んでない、とかそういうことやってる。
0881名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 04:58:09.50ID:8pdaTi3Q
日本語を義務教育からやり直した方がいいレベルならちょいちょい見かけるがw
0882名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 06:12:00.38ID:Qs2DxLYZ
今日もマスターにぼくの貞操を守ってもらうために頑張った頑張ったよ(;´Д⊂)・∵.
0884ななしさん
垢版 |
2018/02/16(金) 06:58:23.17ID:If2g0ZDv
>>760
シヴィライゼーションおすすめ。
鉄剣戦士だか騎士だかで現代機甲部隊にたちむかえ

760名無し三等兵2018/02/16(金) 00:34:36.51ID:t4xYJtTf>>763
シミュレーションゲームでGATEのゲーム作ろう?
自分は帝国軍になって門を守る自衛隊をやっつけるみたいなストーリーで
0885名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 07:02:23.62ID:7F25n15/
>>598
>元々SFファンがスターウォーズとかをバカにして使ってた分類ということもあって
SWが元々「(チープだけど明朗快活な)古き良きスペオペ(というか冒険活劇)」の復活を目指して作られたものなので、それは変。
まあ、スペオペの90%以上はクズだったそうだし、今のラノベ枠だったのがWWUを境にコミックに客を取られて一気に衰退したという歴史から「アナクロ&幼稚」とバカにされるジャンルになってしまったのです。
0886名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 07:04:03.36ID:4jRq36nW
>>819
B2も追加要求で低空侵攻能力を獲得している

実質2回設計したので価格高騰の要員になっているけど
0887名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 07:04:41.56ID:8pdaTi3Q
普通に無理ゲーだろw
有力な敵と戦うにはゲリラだの奇襲だのってことになるけど門の攻略に関してはまず不可能
兵糧攻めしようにも帝国側から見れば無限の補給と増援が安全にできるわけだし
帝国軍磨り潰されるだけじゃね

しかしアメリカの乱射犯、「プロの学校襲撃犯になる」ってなんだよ
0888名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 07:09:26.69ID:7F25n15/
>>616
日本のスペオペ本流は野田大元帥ですよね。
よりライト層狙いした高千穂の貢献度は否定しないけども。
0889名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 07:11:17.20ID:8pdaTi3Q
素人つかまえて「オマエは絶対にデビューさせない。出版社に手を回して潰してやる」とか言う人間だからなぁ>高○○
0890名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 07:11:29.04ID:IyPVtncb
ゲートの向こうの帝国(SW)、これならみんなニッコリ
0891名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 07:16:56.21ID:QB7cwfcc
別に宇宙である必要ないしファンタジー異世界の方が分かりやすいよな

という問題があるな>スペオペ
0894名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 07:23:40.13ID:7F25n15/
>>679
『はじめの一歩』100越えてたんだぁ―最近、まとめに入ってる打ち切り臭い展開ですが、長さだけで言えば「もう終わろう」ってのも妥当か……あの展開はないが。

『超人ロック』が外伝込みで100以上ってのに素直に驚いた。キング以降は長い連載がないイメージだったからそんなにいってるとは思わなかった。
0896名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 07:27:50.27ID:UDK3vzPr
>>887
穴を掘って地下から吹っ飛ばすっていう方法は?
あの世界、ドワーフが地下要塞築いたり火薬の代わりに魔法で爆発起こせたりできるけど
0897名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 07:27:55.36ID:7F25n15/
>>632
スペース黄門様もあまりないけど、どちらも公権力を背景にした話ですからあまりスペオペ向きではないですからね。
しいて言えば『レンスマン』かな? コスモ金さん
0902名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 07:37:46.13ID:7F25n15/
>>813
悟空が良くも悪くもブレないからねぇ。で、王子はその悟空に負けを認められるくらいには丸くなった。
でも、どっちもほぼヒモだ。農業始めた悟空の方がマシだけど、王子はGTまでいってもヤクザのヒモだ。
せめて身内には優しくならないとマジでクズだ。
0903ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2018/02/16(金) 07:42:03.17ID:z086QgsI
コケコッコー

>>898
よーちえんバスをおそーのわ
せかいせーふくの基本だからー
あれぜったいヒーロー側と繋がってるですねー(言ってはイケない事を

>>901
最速スレ建て乙ですー
0904名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 07:44:09.85ID:Oj6asfrp
https://twitter.com/otfsx1228/status/963396094934663168
竹内修 @otfsx1228

F-2後継機、いろんな方からお話を聞けば聞くほど、カオスと言う以外の言葉が見つからなくなる(笑)

4:55 - 2018年2月13日 場所: 東京 品川区

26DMU以降公開されてないから、29DMUとか主翼が無いとか全天周スクリーン&リニアシートだとかそんなのなんだろう
0906名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 07:45:37.81ID:7F25n15/
>>847
江南市の辺境って感じですね。扶桑町 まあ、江南市自体が一宮市の辺境のようなものですがw
犬山、小牧への通りみちでしかないけど、そのせいで近隣どこからもほどよい距離にあるので北の方にはイオンがあったり、いろいろな流通拠点があったりする。
0907名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 07:48:19.06ID:AGgRuUVo
>>904
竹内が何を言いたいかどうしたいかはともかく、何か技術的なブレイクスルーとか
政治上の新要求などが出てきたのかしら。

そういう話を雑誌にでも載せればいいのにな。ある程度まとめてさ
0908ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2018/02/16(金) 07:49:36.21ID:z086QgsI
今日もおちごとー
久しぶりにMS-ACCESSやったらフォームのとこで嵌ったですー
値が入力できねー!
(やり方が間違ってればそらーねー)
0910名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 07:53:32.25ID:4jRq36nW
>>907
投入される技術の欺瞞が始まったのかもしれぬ
0911名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 07:54:36.07ID:UDK3vzPr
>>909
アジ食いながらクシャミして鼻から骨が出たウリよりマシ
下手すりゃ死んでた
0912冷凍みかん ◆8/2B4OYbeY
垢版 |
2018/02/16(金) 07:55:23.44ID:pZWdEYgI
>>909
……!
ヨボセヨ至急至急、ニダーチョ大佐に繋いでくれニダ!インプラントされたチョッパリを見つけたニダ!!
0913名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 07:58:16.41ID:AGgRuUVo
オフィスソフトの話が出ると、役所の管理職向けに「ソフト/ツール使い分けレンジャー教程」
なんてものがあれば効率的な電子行政に近づくと偶に思ったりする
上流ほど効果がありそう
これはAcsess、あっちはサクラ、そっちはWebフォームとか。

(頭が固くなってるかもだが)
0914名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 07:59:15.01ID:AGgRuUVo
鮭はプラスチック製の食品サンプルだった?
0919名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 08:06:13.49ID:SryPmJWQ
バンダイの工場をインプラントされたときいて(ry
0920名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 08:12:39.31ID:klntk69v
>>884
特地サイドも帝国軍の正規軍や亜人部隊だけでなく、殺傷力の高い攻撃魔法や
便利な支援魔法を使える魔導士を大量投入したり、単体でも無双可能な
亜神ロウリィや大火力と重装甲を誇る炎龍ユニットを投入できれば、陸自の
一個師団相当の兵力は瞬く間に削られ、死傷者が累計千人を越えた辺りで
アルヌスからの撤退を強いられるかと。

銀座ゲート事件の様な防衛戦ならまだしも、こちらから撃って出る侵攻戦だと、
三桁にもなる自衛隊員の死傷者など、到底政治的に耐えられないだろうし。
0921名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 08:13:15.78ID:Oj6asfrp
Accessでフォーム作るより
Sqlite3とphpで作った方が早いという事実
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況