●10式戦車とは
小型軽量化を図り、我が国の国土地形に適合した国産戦車である。
特に強化された機能として指揮・統制・通信性能及び機動性能があり、火力と機動力
を連携させた総合戦闘力の発揮を可能にしている。
(「新戦車」に関する外部評価委員会の概要より)
●10式戦車の公表されている耐弾試験内容
・新型戦車砲・新型砲弾による射距離250mからのモジュール複合装甲への耐弾試験
・ロシア製RPG-7による耐弾試験
・米国ATK社製Bushmaster MK44 30mm機関砲による耐弾試験
[第四世代]10式戦車スレ配備228号車
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507528921/
探検
[第四世代]10式戦車スレ配備229号車
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/15(木) 16:53:01.00
363名無し三等兵
2019/07/13(土) 15:54:04.44ID:oGlFKrsH 増加装甲なしでRPG平気な戦車ってないと思うが
364名無し三等兵
2019/07/13(土) 17:35:12.21ID:/bPTFUBY >>363
エイブラムス戦車にRPG7が命中する動画があるが正面に命中しても余裕で耐えていた
エイブラムス戦車にRPG7が命中する動画があるが正面に命中しても余裕で耐えていた
365名無し三等兵
2019/07/13(土) 17:46:15.86ID:xhYS5iEE366名無し三等兵
2019/07/13(土) 18:29:24.10ID:hnR0SKEt 1,2週間前にミリ系コーナーにある自衛隊ネタのムック本を立ち読みしたんだが、
10式戦車が今年で調達終了の声も、みたいな事が書いてあったけどそんな話があるのか?
ぶっ飛ばしてる16式と比べて、調達ペースが地を這うようなのはその通りだが、
今調達止めたらMBT国産能力は個々で途絶えるんだが……流石にそれは陸が本気で反対すると思うし、
マジなら結構な大ごとになってると思うんだけどな
10式戦車が今年で調達終了の声も、みたいな事が書いてあったけどそんな話があるのか?
ぶっ飛ばしてる16式と比べて、調達ペースが地を這うようなのはその通りだが、
今調達止めたらMBT国産能力は個々で途絶えるんだが……流石にそれは陸が本気で反対すると思うし、
マジなら結構な大ごとになってると思うんだけどな
367名無し三等兵
2019/07/13(土) 18:57:05.68ID:A4/rcsDe MBTという範疇それ自体が、絶滅危惧種かもな。
368名無し三等兵
2019/07/13(土) 19:38:35.27ID:hnR0SKEt むしろ世界的に正規戦志向に回帰してる以上、MBTはじめ正面装備の重要度は総体的に今後上がるだろ
戦車を廃止したと一時期不要論者に持ち上げられ(?)てたオランダだって、今再取得してるレベル
絶滅危惧種には程遠い
戦車を廃止したと一時期不要論者に持ち上げられ(?)てたオランダだって、今再取得してるレベル
絶滅危惧種には程遠い
369名無し三等兵
2019/07/13(土) 21:48:07.86ID:xhYS5iEE アサド政権は槍機戦術で街を次々に奪還しているしT-90は損失なし。
T72もメインで使ってT55は街周辺での兵員輸送の護衛に使ってる
これからは非対称戦争でも正規戦争でも戦車の役割は重要化する。
T72もメインで使ってT55は街周辺での兵員輸送の護衛に使ってる
これからは非対称戦争でも正規戦争でも戦車の役割は重要化する。
370名無し三等兵
2019/07/13(土) 22:03:08.20ID:/bPTFUBY371名無し三等兵
2019/07/13(土) 22:06:21.06ID:/bPTFUBY372名無し三等兵
2019/07/13(土) 22:08:07.40ID:/bPTFUBY >>366
10式の調達台数は99両って知ってるよな?
10式の調達台数は99両って知ってるよな?
373名無し三等兵
2019/07/13(土) 23:29:08.74ID:VpIZB0fI >>366
現中期防だと10式戦車は前中期防までの93両+30両の計123両まで調達される予定である。
現中期防だと10式戦車は前中期防までの93両+30両の計123両まで調達される予定である。
374名無し三等兵
2019/07/13(土) 23:42:16.30ID:xhYS5iEE >>371
たしかにレオパルト2A4はやられまくってるが、A6MとかPSOならシリアのT-90と同じようには働けるけるかも?
たしかにレオパルト2A4はやられまくってるが、A6MとかPSOならシリアのT-90と同じようには働けるけるかも?
375名無し三等兵
2019/07/14(日) 08:44:24.28ID:FjZlELzv >>374
レオパルド2A4は正面装甲だけを強化してるから
対戦車ミサイルに撃破されたが、A6やA7、PSO
またはレオパルド2A4エヴォリューション
は全周囲防御だから対戦車ミサイルに対する
防御力はかなり高いだろうね
レオパルド2A4は正面装甲だけを強化してるから
対戦車ミサイルに撃破されたが、A6やA7、PSO
またはレオパルド2A4エヴォリューション
は全周囲防御だから対戦車ミサイルに対する
防御力はかなり高いだろうね
376名無し三等兵
2019/07/14(日) 08:49:16.81ID:FjZlELzv377名無し三等兵
2019/07/14(日) 08:57:29.01ID:FjZlELzv 各国の戦車強化プラン
日本:44トン+4トン=48トン
アメリカ:62トン+8トン=70トン
ドイツ:55トン+4トン+3トン+5トン=67トン
イギリス:62トン+13トン=75トン
日本:44トン+4トン=48トン
アメリカ:62トン+8トン=70トン
ドイツ:55トン+4トン+3トン+5トン=67トン
イギリス:62トン+13トン=75トン
379名無し三等兵
2019/07/14(日) 09:16:55.86ID:FjZlELzv >>378
日本よりは多いぞ
日本よりは多いぞ
380名無し三等兵
2019/07/14(日) 09:20:20.44ID:FjZlELzv >>378
日本を防衛する戦車が123両ってかなり少なくないか?
日本を防衛する戦車が123両ってかなり少なくないか?
381名無し三等兵
2019/07/14(日) 09:48:35.40ID:7zjJnjLF382名無し三等兵
2019/07/14(日) 10:01:54.31ID:hFtzbeH8 >>381
90式って北海道しか使えないんだよ?www
90式って北海道しか使えないんだよ?www
383名無し三等兵
2019/07/14(日) 10:05:53.37ID:hFtzbeH8 >>381
90式ってもう時代遅れだよ
主砲弾もJM33で貫通力が低い上に
強化改修を行なって無いから装甲も第3世代の
ままでかなり薄い
主砲と装甲の強化を数多く行ってきたレオパルド2の方が遥かに優秀なんですが
90式ってもう時代遅れだよ
主砲弾もJM33で貫通力が低い上に
強化改修を行なって無いから装甲も第3世代の
ままでかなり薄い
主砲と装甲の強化を数多く行ってきたレオパルド2の方が遥かに優秀なんですが
384名無し三等兵
2019/07/14(日) 10:09:46.26ID:hFtzbeH8 ドイツ陸軍の戦車稼働率が低い 低い言われてる
けど日本の戦車も稼働率かなり低いと聞いたんだが?何%ぐらい?
けど日本の戦車も稼働率かなり低いと聞いたんだが?何%ぐらい?
385名無し三等兵
2019/07/14(日) 11:35:36.27ID:1y/5YWRI 10式戦車の追加発注が欲しい帝国重工さんの方が、そういうデータにはお詳しいでしょう?ww
386名無し三等兵
2019/07/14(日) 12:04:58.18ID:GvvJ7PqO >>383
DM53は折れやすい、ERAに弱いと言う話があり、
砲身毎変えなければそこ迄意味もない。
有事に必要な生産量を用意できるとも思えんし多分有事にはアメリカからM829貰う予定なんでそ。
装甲も必要になったらERAでも貼って
お茶濁すと思われ。
DM53は折れやすい、ERAに弱いと言う話があり、
砲身毎変えなければそこ迄意味もない。
有事に必要な生産量を用意できるとも思えんし多分有事にはアメリカからM829貰う予定なんでそ。
装甲も必要になったらERAでも貼って
お茶濁すと思われ。
387名無し三等兵
2019/07/14(日) 12:22:17.57ID:hFtzbeH8388名無し三等兵
2019/07/14(日) 12:25:01.24ID:GvvJ7PqO LD比上げてるから物理的に折れやすくはなってる。
それが問題になるほどかは知らないが、
問題にならないと言うソースも見たことがないな。
それが問題になるほどかは知らないが、
問題にならないと言うソースも見たことがないな。
389名無し三等兵
2019/07/14(日) 12:26:55.08ID:hFtzbeH8 JM33って貫通力600ミリ前後だよな
10式戦車砲は700〜800ミリで
ロシアの改良型125ミリ砲は1100〜1200ミリ
あり、T90にも搭載されるとの事
90式と10式ごときでまともに張り合えるのか....
まあそんな状況は発生しないとは思うが
10式戦車砲は700〜800ミリで
ロシアの改良型125ミリ砲は1100〜1200ミリ
あり、T90にも搭載されるとの事
90式と10式ごときでまともに張り合えるのか....
まあそんな状況は発生しないとは思うが
390名無し三等兵
2019/07/14(日) 12:27:59.21ID:CBS2q1WK 何かよくわからん荒らしがいるけど、今の日本で戦車や火砲の調達が不活発なのは、
現行の防衛方針でそこまで重視されてないってだけだぞ
それこそ冷戦期ではMBTも1000両超えてたし、火砲だって並みの欧州国を凌ぐレベルの数をそろえてた
これはソ連による本土着上陸侵攻に対処する為のもので、逆に言えば現状は本土への着上陸侵攻の可能性をかなり低く見ているという事
っていうか、対戦車ミサイルでボコられた某国軍は、ぶっちゃけ現場がヘボだったんでは……
現行の防衛方針でそこまで重視されてないってだけだぞ
それこそ冷戦期ではMBTも1000両超えてたし、火砲だって並みの欧州国を凌ぐレベルの数をそろえてた
これはソ連による本土着上陸侵攻に対処する為のもので、逆に言えば現状は本土への着上陸侵攻の可能性をかなり低く見ているという事
っていうか、対戦車ミサイルでボコられた某国軍は、ぶっちゃけ現場がヘボだったんでは……
391名無し三等兵
2019/07/14(日) 12:27:59.52ID:hFtzbeH8 >>388
威力ゴミのJM33も言えた物では無いな
威力ゴミのJM33も言えた物では無いな
392名無し三等兵
2019/07/14(日) 12:30:23.63ID:hFtzbeH8393名無し三等兵
2019/07/14(日) 12:32:19.20ID:hFtzbeH8 てか未だに90式や10式を盲信してる奴いるのか
394名無し三等兵
2019/07/14(日) 12:32:28.31ID:GvvJ7PqO 話のすり替えですか?
395名無し三等兵
2019/07/14(日) 12:35:47.86ID:hFtzbeH8 >>385
10式のスレには毎回のようにコメントしてるみたいだけどスレに来る前に病院行きましょうね
10式のスレには毎回のようにコメントしてるみたいだけどスレに来る前に病院行きましょうね
396名無し三等兵
2019/07/14(日) 12:36:31.01ID:hFtzbeH8397名無し三等兵
2019/07/14(日) 13:40:14.95ID:XvoSwekS オウム返しダサい
398名無し三等兵
2019/07/14(日) 15:31:39.60ID:KpA7iFrY >>397
さっさと反論してどうぞ
さっさと反論してどうぞ
399名無し三等兵
2019/07/14(日) 17:02:54.55ID:GvvJ7PqO 全部十年前のキヨスレ辺りで散々やった話だしなぁ
議論しようにも貶すだけで中身がないのに何議論するんだ一体
議論しようにも貶すだけで中身がないのに何議論するんだ一体
400名無し三等兵
2019/07/14(日) 20:32:52.72ID:oyhLIXXo キヨスレって病人がキヨ叩けるなら事実なんてどうでもいいみたいな病人の集まりだろw
401名無し三等兵
2019/07/14(日) 21:29:34.42ID:KpA7iFrY402名無し三等兵
2019/07/14(日) 21:34:22.68ID:HiYicqbb フルアーマー10式たんは、いつ頃にお目見えするのですか?
403名無し三等兵
2019/07/14(日) 21:41:28.15ID:btJPFPUS404名無し三等兵
2019/07/14(日) 21:52:30.65ID:tT+yNDfa 陸自が必要になったと思ったとき
405名無し三等兵
2019/07/15(月) 00:24:55.55ID:ueeT28AV 必要になってからでは遅すぎるんだよ!!
最低でも現行の74式を全部ヒトマルに換える発注をくれ!!
>>395 貴方が中々言わないもんで、代理で投稿しました。
帝国重工からまたデータをもらって一夜漬けも大変そうですね。
最低でも現行の74式を全部ヒトマルに換える発注をくれ!!
>>395 貴方が中々言わないもんで、代理で投稿しました。
帝国重工からまたデータをもらって一夜漬けも大変そうですね。
406名無し三等兵
2019/07/15(月) 01:20:57.19ID:Rgn7GO46 つてもロシアが一晩で大規模揚陸戦力準備出来たりはしないし国内に戦車開発基盤さえあれば良いって考えだろ
優先すべきは他にいっぱいあるし
優先すべきは他にいっぱいあるし
407名無し三等兵
2019/07/15(月) 01:48:11.20ID:Hn1544YB 極論すれば困った時の米帝召喚で
大体何とかなるしなー
大体何とかなるしなー
408名無し三等兵
2019/07/15(月) 07:23:10.69ID:aRo0SsQ5 >>405
キチガイは消えてどうぞ
キチガイは消えてどうぞ
409名無し三等兵
2019/07/15(月) 07:30:50.14ID:aRo0SsQ5 10式とM1A2エイブラムスが戦うと言う動画が
あって10式が勝つという動画があるのだが
どう考えてもM1A2エイブラムスの方が強い
のだが......
あって10式が勝つという動画があるのだが
どう考えてもM1A2エイブラムスの方が強い
のだが......
410名無し三等兵
2019/07/15(月) 07:45:57.52ID:+kTZHCHf 考えは言語化して説明出来ないとただの妄想でしかない
411名無し三等兵
2019/07/15(月) 08:08:16.20ID:Hn1544YB まぁ考えるのはかってだが
他人に同意求められても困る
他人に同意求められても困る
412名無し三等兵
2019/07/15(月) 08:38:13.25ID:RSM7n5sj >>409
ちゃんとした国が作ったデータが有る
https://i.imgur.com/VFu8mHh.jpg
https://i.imgur.com/9K2k6yz.jpg
同数なら10式が勝つ可能性が高い
ちゃんとした国が作ったデータが有る
https://i.imgur.com/VFu8mHh.jpg
https://i.imgur.com/9K2k6yz.jpg
同数なら10式が勝つ可能性が高い
413名無し三等兵
2019/07/15(月) 08:47:22.52ID:3Un+sJOC415名無し三等兵
2019/07/15(月) 09:01:21.43ID:aRo0SsQ5 >>412
バカだね 国が作ったデータ? 何の確証にも
なってない
大体M1A2エイブラムスの主砲は44口径120ミリ
滑腔砲となっているが全然違う
アメリカが独自に改良したM256だよ
44口径120ミリではあるが劣化ウラン弾
で10式戦車砲よりも威力は上。こんな
情報すら分かってないのに何が国
のデータだよwww 日本が都合よく
作っただけの捏造情報じゃねえかwwww
バカだね 国が作ったデータ? 何の確証にも
なってない
大体M1A2エイブラムスの主砲は44口径120ミリ
滑腔砲となっているが全然違う
アメリカが独自に改良したM256だよ
44口径120ミリではあるが劣化ウラン弾
で10式戦車砲よりも威力は上。こんな
情報すら分かってないのに何が国
のデータだよwww 日本が都合よく
作っただけの捏造情報じゃねえかwwww
416名無し三等兵
2019/07/15(月) 09:04:26.41ID:aRo0SsQ5417名無し三等兵
2019/07/15(月) 09:04:58.63ID:RSM7n5sj >>425
劣化ウランは本質的にタングステンより貫通力は低い
劣化ウランが優れているのは低速度域だけだ。
して10式の高圧砲は同口径ならDUより優れた貫通力がある
こんな常識すら知ら無いのか?
https://i.imgur.com/ZO92PRb.jpg
劣化ウランは本質的にタングステンより貫通力は低い
劣化ウランが優れているのは低速度域だけだ。
して10式の高圧砲は同口径ならDUより優れた貫通力がある
こんな常識すら知ら無いのか?
https://i.imgur.com/ZO92PRb.jpg
418名無し三等兵
2019/07/15(月) 09:07:40.03ID:aRo0SsQ5419名無し三等兵
2019/07/15(月) 09:13:15.04ID:aRo0SsQ5420名無し三等兵
2019/07/15(月) 09:13:50.29ID:X+2G4705 初速より高い速度で命中する砲弾なんかねーよ
421名無し三等兵
2019/07/15(月) 09:15:19.76ID:aRo0SsQ5 >>417
じゃあなぜ危険を犯して劣化ウランがアメリカ
で採用されてるの?その理屈が本当なら
タングステンで充分だろ
その上比重はタングステンよりも劣化ウラン
の方が重い 威力もタングステンより高い
常識だろ
じゃあなぜ危険を犯して劣化ウランがアメリカ
で採用されてるの?その理屈が本当なら
タングステンで充分だろ
その上比重はタングステンよりも劣化ウラン
の方が重い 威力もタングステンより高い
常識だろ
422名無し三等兵
2019/07/15(月) 09:17:26.64ID:aRo0SsQ5423名無し三等兵
2019/07/15(月) 09:32:06.28ID:aRo0SsQ5 >>417
お前に教えてやるがM829A3は、A2の再改良型であり、2003年より量産されている。情報は少ないが、砲弾重量は22.3kg、長さ892mm。弾体は10kgと重くなり、長さも800mmと大きく伸ばされたと推測されている。砲口速度は1,555m毎秒。
お前に教えてやるがM829A3は、A2の再改良型であり、2003年より量産されている。情報は少ないが、砲弾重量は22.3kg、長さ892mm。弾体は10kgと重くなり、長さも800mmと大きく伸ばされたと推測されている。砲口速度は1,555m毎秒。
424名無し三等兵
2019/07/15(月) 09:37:36.02ID:c4u5Wpw4 劣化ウランを使うのは、安くて、入手容易(タングステンの主要輸出国は中国)、
焼夷効果があるからだよ
焼夷効果があるからだよ
425名無し三等兵
2019/07/15(月) 09:52:51.81ID:PrbftdvE >>422
イイ事を教えてやろう
実はな、10式はM1A2よりずっと軽いのだ
初めて知っただろう?
だから1200馬力でも、1500馬力のM1A2より軽快に動けるんだよ・・・すごいね!
新しい知識、どうぞ持ってってくれ
イイ事を教えてやろう
実はな、10式はM1A2よりずっと軽いのだ
初めて知っただろう?
だから1200馬力でも、1500馬力のM1A2より軽快に動けるんだよ・・・すごいね!
新しい知識、どうぞ持ってってくれ
426名無し三等兵
2019/07/15(月) 10:22:49.54ID:7il2ZcZJ 自分の気に入らない情報は嘘だ!
しか言わない荒らし相手にすんなよ。
しか言わない荒らし相手にすんなよ。
427名無し三等兵
2019/07/15(月) 10:51:45.00ID:teM12Vg0 >423
エンジンだけならそうかもしれんが、これは「動力装置」だからトランスミッションまで含めた評価なんだよなあ。
であれば、ド変態な無段階変速機を採用した10式の方が優位に立つのは確かだぞ。
なにせ一番美味しい出力帯を維持したまま走り回れる(あまつさえ全速後退すらできる)のだから。
※燃費の点を書いていない辺り、むしろ優しさだと思う
エンジンだけならそうかもしれんが、これは「動力装置」だからトランスミッションまで含めた評価なんだよなあ。
であれば、ド変態な無段階変速機を採用した10式の方が優位に立つのは確かだぞ。
なにせ一番美味しい出力帯を維持したまま走り回れる(あまつさえ全速後退すらできる)のだから。
※燃費の点を書いていない辺り、むしろ優しさだと思う
428名無し三等兵
2019/07/15(月) 11:06:52.66ID:Rgn7GO46 利点は燃費てM1のクソ燃費のせいでどれだけ兵站に負担が掛かってるか知らんのか
むしろガスタービンエンジンのメリットこそ殆ど無い
むしろガスタービンエンジンのメリットこそ殆ど無い
429名無し三等兵
2019/07/15(月) 12:45:37.03ID:JrP/uX4j 10式は不遇だな
やっと世界水準なカッコイイ戦車を作れたと思ったら、一気にいらない子になってしまった
やっと世界水準なカッコイイ戦車を作れたと思ったら、一気にいらない子になってしまった
430名無し三等兵
2019/07/15(月) 12:53:04.60ID:aRo0SsQ5 >>424
確かにそれは正しいんだけど 正確には通常用いられるタングステン等よりも特性面で優れているからだよ
確かにそれは正しいんだけど 正確には通常用いられるタングステン等よりも特性面で優れているからだよ
431名無し三等兵
2019/07/15(月) 12:55:58.49ID:aRo0SsQ5432名無し三等兵
2019/07/15(月) 13:49:53.77ID:aRo0SsQ5433名無し三等兵
2019/07/15(月) 13:51:54.34ID:aRo0SsQ5 >>426
日本が作ったデータだから10式最強って書くのは当然だろ そんな情報信用出来る訳がない
日本が作ったデータだから10式最強って書くのは当然だろ そんな情報信用出来る訳がない
434名無し三等兵
2019/07/15(月) 14:18:20.55ID:fDX9Ieo3 アメリカが作ったデータだからry
ロシアがry
中国ry
ロシアがry
中国ry
435名無し三等兵
2019/07/15(月) 14:23:29.05ID:aRo0SsQ5436名無し三等兵
2019/07/15(月) 14:26:10.58ID:fDX9Ieo3 他国のスペックは何処か別の国が作ってると思ってるのか
437名無し三等兵
2019/07/15(月) 14:31:29.81ID:aRo0SsQ5438名無し三等兵
2019/07/15(月) 14:32:50.66ID:aRo0SsQ5 >>436
哀れな 哀れな 自画自賛キチガイジ
哀れな 哀れな 自画自賛キチガイジ
440名無し三等兵
2019/07/15(月) 15:41:25.24ID:DfpGK4A1441名無し三等兵
2019/07/15(月) 16:21:59.35ID:RSM7n5sj442名無し三等兵
2019/07/15(月) 16:27:44.51ID:RSM7n5sj 単純に馬力で比較してる間抜けがいるが、
同じエンジンでもHMT使ってるのと従来のトランスミッションとではこれだけの出力差がある。
戦車で一番大切な低速域では3倍以上の出力差がある。
https://i.imgur.com/uu4nHN5.jpg
同じエンジンでもHMT使ってるのと従来のトランスミッションとではこれだけの出力差がある。
戦車で一番大切な低速域では3倍以上の出力差がある。
https://i.imgur.com/uu4nHN5.jpg
443名無し三等兵
2019/07/15(月) 20:34:36.71ID:3Un+sJOC これで他国の装備の方が優れてるとなったら海を渡ってくることはないから比較は無意味だとか言い出すんでしょ
444名無し三等兵
2019/07/15(月) 20:34:45.44ID:vHEMQjZ9 比較表読んで10式強いなんて言ってるお馬鹿さんが何を言ってもねぇ
445名無し三等兵
2019/07/15(月) 21:16:10.83ID:Hn1544YB 俺の意見に賛成しない奴が馬鹿
俺の意見と反対のソースは嘘
俺の意見と反対のソースは嘘
446名無し三等兵
2019/07/15(月) 21:41:47.84ID:dubZ1ofH447名無し三等兵
2019/07/15(月) 21:43:38.88ID:s16/oG0f >>446
10式が軽い=強い ガイジ乙
10式が軽い=強い ガイジ乙
449名無し三等兵
2019/07/15(月) 21:49:20.83ID:s16/oG0f >>445
お前も当てはまるぞwwwww
お前も当てはまるぞwwwww
450名無し三等兵
2019/07/15(月) 21:50:24.32ID:s16/oG0f451名無し三等兵
2019/07/15(月) 21:52:25.57ID:s16/oG0f 日本の道路柔らか過ぎて西側標準使えないとか
雑魚過ぎて草
雑魚過ぎて草
452名無し三等兵
2019/07/15(月) 21:53:57.41ID:s16/oG0f454名無し三等兵
2019/07/15(月) 21:58:14.12ID:s16/oG0f >>453
マウント取りたいだけかよwwww
マウント取りたいだけかよwwww
455名無し三等兵
2019/07/15(月) 22:03:02.82ID:DfpGK4A1 >>441
損失はこっちのソースだとTGMらしい
9K11 Kornet 辺りが猛威をふるってるらしい
https://www.janes.com/article/39550/iraqi-abrams-losses-revealed
ユーチューブには他にも似た画像が幾らでもある
https://www.youtube.com/watch?v=y5xKCzdhAC8
アメリカもこの後、APSの導入に踏み切って
トロフィーシステムの契約とテストもしている
このソースによると
正確には140両導入し2014年からの戦闘でどんどん損失が増えて
2014//12末には残り40両になったとある、ほぼM1の在庫切れ状態
その後175両を追加要求した模様
https://www.military.com/dodbuzz/2014/12/22/agency-backs-more-abrams-for-iraq-in-isis-fight
損失はこっちのソースだとTGMらしい
9K11 Kornet 辺りが猛威をふるってるらしい
https://www.janes.com/article/39550/iraqi-abrams-losses-revealed
ユーチューブには他にも似た画像が幾らでもある
https://www.youtube.com/watch?v=y5xKCzdhAC8
アメリカもこの後、APSの導入に踏み切って
トロフィーシステムの契約とテストもしている
このソースによると
正確には140両導入し2014年からの戦闘でどんどん損失が増えて
2014//12末には残り40両になったとある、ほぼM1の在庫切れ状態
その後175両を追加要求した模様
https://www.military.com/dodbuzz/2014/12/22/agency-backs-more-abrams-for-iraq-in-isis-fight
456名無し三等兵
2019/07/15(月) 22:56:32.87ID:c4u5Wpw4 戦車はわりとどこの国であれ「自国戦車が最強」っていっても良い風潮だよ
457名無し三等兵
2019/07/15(月) 23:09:30.33ID:cWx1cn3Y うむ、自画自賛しないのは日本人ぐらいであまりない、隣の国の人間なんて言ったらwwwww
459名無し三等兵
2019/07/16(火) 00:34:28.22ID:tmABbjGd 俺の意見に賛成しない奴が馬鹿
俺の意見と反対のソースは嘘
草生やせば良いと思ってる
俺の意見と反対のソースは嘘
草生やせば良いと思ってる
460名無し三等兵
2019/07/16(火) 00:52:27.59ID:w3siguvO 草男は一切ソースとか出さないんだよな。
話にならない。
話にならない。
461名無し三等兵
2019/07/16(火) 06:01:15.54ID:4MCbHzvL >>459
※お前も含みます
※お前も含みます
462名無し三等兵
2019/07/16(火) 06:02:13.03ID:4MCbHzvL >>456
ドイツとかヨーロッパの方は割と言って無いよ
ドイツとかヨーロッパの方は割と言って無いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★4 [♪♪♪★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★14 [BFU★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48.8%、「反対」が44.2% ★3 [♪♪♪★]
- 中国、日中韓首脳会談を拒否 1月開催打診も、首相答弁に反発 [ぐれ★]
- 中国の渡航自粛、影響は限定的 日本人客が来店しやすく [♪♪♪★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.11@@@
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2412
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- 【D専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★3 [165981677]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★2 [165981677]
- へずまりゅう、高市首相のために大阪中国領事館へ抗議に行くwwwwwwwwwww [834922174]
- 【んな専🏡】ルーナイトとたこ焼きパーティするのらぁ(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 有識者「高市総理は中国に切れるカードが3枚あります。その中で1番強力なのが半導体製造装置の輸出禁止」 [931948549]
- 中国、高市早苗を国連に提訴。「国際社会に問う」 [271912485]
