>>117/続き)
因みにOH-1が米国ヘリコプタ学会から「ハワードヒューズ賞」を受賞したのは、ヘリとしてその先進性が評価されたからであり、観測ヘリである事に大きく関係しない。
で、そのOH-1の展示飛行の様子
「激機動!Oh-1 Ninja 陸上自衛隊 デモフライト 航空ページェント 丘珠空港」
https://www.youtube.com/watch?v=3WilrMw8ZwQ
1996年初飛行の機体がこれだけの高機動を達成出来ることは、技術的に誇れることだと思わない?
誤解無く言っておくけど、これ「A」が付く前、あるいは「A」が付いてても、その潜在的不具合が顕在化する前の展示飛行の様子。
【もはや】清谷信一part45【キヨは無関係】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
118名無し三等兵
2018/02/21(水) 00:24:22.95ID:jZqoEJ9h■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
