>そうでなくて、敵味方の飛行パターン、交戦パターンを指してるんでないの?

それこそ、なんでいちいちアメリカからデータを提供してもらわなくちゃいけないの?
しょっちゅうアメリカと共同訓練してて、アメリカがどういう飛行パターンをとるか、
どういう交戦パターン(戦法といってもいいよね)をとるか、は解るだろ

自衛隊だって、その経験を元に分析、研究を繰りかえしてきてるだろうし
そんな中で、なんでやっともらえた朝鮮戦争時代の飛行パターンが貴重なデータになるの?

敵の飛行パターンは生のデータは無いにしても、アメリカ機がどういう理由で飛んでいるかは
研究してれば解るだろう

それとも、アメリカの戦闘機パイロットは自衛隊との訓練では朝鮮戦争時代までの飛び方しか
しないように徹底されているのか?