やっぱりファッションは人民服だよねー!(σ゚∀゚)σエークセレント!
経営者目線でコンビニを考える前スレ
民○党ですがコンビニ地獄変です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1518791726/
民〇党ですが意識高いです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2018/02/17(土) 16:35:15.03ID:4PhjZ2T0304空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/02/18(日) 11:49:10.15ID:wn01b3Pk >>298
見境なく白濁液を散布してるバーナータンてのが(必死にホルスタインから目をそらしながら)
見境なく白濁液を散布してるバーナータンてのが(必死にホルスタインから目をそらしながら)
306名無し三等兵
2018/02/18(日) 11:50:09.14ID:HFy/a7tD >>279
モスバーガーの苦境の原因ははっきりしてるだろ
高価格な上にスマホとの連係サービスの質が低い、これに尽きる
もともとマクドナルドに好適地を抑えられてるせいで、店舗の立地が収益性の低いマクドナルドの空白地に偏りがちだからそもそも互角に戦えるわけがない
なのでモスは高価格路線で差別化を図ったのだが、ケンタッキーに比べて会員登録の必要なクーポンなどの割引き面でかなり見劣りする
モスバーガーの苦境の原因ははっきりしてるだろ
高価格な上にスマホとの連係サービスの質が低い、これに尽きる
もともとマクドナルドに好適地を抑えられてるせいで、店舗の立地が収益性の低いマクドナルドの空白地に偏りがちだからそもそも互角に戦えるわけがない
なのでモスは高価格路線で差別化を図ったのだが、ケンタッキーに比べて会員登録の必要なクーポンなどの割引き面でかなり見劣りする
307名無し三等兵
2018/02/18(日) 11:50:22.61ID:TO7cD1ta308名無し三等兵
2018/02/18(日) 11:50:29.80ID:oyyOGG8a312ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2018/02/18(日) 11:51:42.96ID:4FHFpfoi >286
宥和政策とかクソだという筋の映画を褒めている奴の名前が金大中(別人)だというのは歴史の皮肉というかこう、何なんだw。
宥和政策とかクソだという筋の映画を褒めている奴の名前が金大中(別人)だというのは歴史の皮肉というかこう、何なんだw。
313ニワトリ ◆J0y6otWVyY
2018/02/18(日) 11:52:05.30ID:TOtZ1UFs314名無し三等兵
2018/02/18(日) 11:52:16.66ID:4yD4i4fZ >>295
Android自体がアップデートのたびに内部仕様がコロコロ変わって、その上で走るアプリにもそのたびに修正を強いられるそうで。
で国内企業は商品規模的にそういう頻繁かつ細かい修正に対応できるほどのリソースの投入が難しいという事情もあるとかないとか。
なので何時まで経ってもソフトが成熟しない。
Android自体がアップデートのたびに内部仕様がコロコロ変わって、その上で走るアプリにもそのたびに修正を強いられるそうで。
で国内企業は商品規模的にそういう頻繁かつ細かい修正に対応できるほどのリソースの投入が難しいという事情もあるとかないとか。
なので何時まで経ってもソフトが成熟しない。
316空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/02/18(日) 11:52:39.51ID:wn01b3Pk317名無し三等兵
2018/02/18(日) 11:53:14.52ID:JnSvexRz スマホにjointできそうな機能ってあらかた掘り尽されてるような気が
個人的には家の録画機に外出先から録画予約を送る機能が
欲しいがその程度ならもうどっかがやってそうだし
個人的には家の録画機に外出先から録画予約を送る機能が
欲しいがその程度ならもうどっかがやってそうだし
318名無し三等兵
2018/02/18(日) 11:53:26.68ID:EPSlYM/U マクドは新商品と称して、定番パーツを組み合わせたものを出しても話題性が出せる
開発がごっこ遊びに等しいんだがこれの真似をしても絶対ダメ
これで客集められるのはマクドだけなんだから、他はもっとマジメに関心を持ってもらえる商品開発しないといけない
開発がごっこ遊びに等しいんだがこれの真似をしても絶対ダメ
これで客集められるのはマクドだけなんだから、他はもっとマジメに関心を持ってもらえる商品開発しないといけない
322名無し三等兵
2018/02/18(日) 11:53:54.08ID:TO7cD1ta324名無し三等兵
2018/02/18(日) 11:56:16.36ID:x/HIkKGi >>295
Panasonicのナビ、スマホのBluethotthでナビに目的地を指示できるんだけど
このアプリが糞オブ糞
なのに一向にアップデートされない
Panaは昔のSDオーディオの際も煮え湯飲まされた経験があるんだが
なんでももっとソフトを大事にしないんだろうなあと思う
Panasonicのナビ、スマホのBluethotthでナビに目的地を指示できるんだけど
このアプリが糞オブ糞
なのに一向にアップデートされない
Panaは昔のSDオーディオの際も煮え湯飲まされた経験があるんだが
なんでももっとソフトを大事にしないんだろうなあと思う
325名無し三等兵
2018/02/18(日) 11:56:31.99ID:TO7cD1ta >>310
別に本邦の家電屋に限らず
林檎もカリスマのジョブズが死んで
そうなっていく可能性は高いで?
既に兆候は現れ始めてるし
トップの統率力無しにそういう
大企業病を回避するには過去の成功が
あまりにもでかすぎた
別に本邦の家電屋に限らず
林檎もカリスマのジョブズが死んで
そうなっていく可能性は高いで?
既に兆候は現れ始めてるし
トップの統率力無しにそういう
大企業病を回避するには過去の成功が
あまりにもでかすぎた
326名無し三等兵
2018/02/18(日) 11:56:46.16ID:PkpQiHxx327名無し三等兵
2018/02/18(日) 11:57:50.82ID:oyyOGG8a328名無し三等兵
2018/02/18(日) 11:58:16.25ID:JnSvexRz329名無し三等兵
2018/02/18(日) 11:58:37.37ID:TO7cD1ta 狂セラはいいスマホ作ってるな
330名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:00:04.43ID:HMpsV9m4 >>70
ニワトリたんをひょいと掴んで持ち上げ、蛇を見て「あ、こいつゲテモノだ」とぶん投げるとこまで読んだw
ニワトリたんをひょいと掴んで持ち上げ、蛇を見て「あ、こいつゲテモノだ」とぶん投げるとこまで読んだw
331名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:01:08.80ID:4yD4i4fZ >>325
基本的にアップルは、調子が良かったのはジョブズが居た時だけだからのう。
ジョブズ復帰前のアップルなんてマイクロソフトに押されて青息吐息、ジョブズ自身も
パッとしない二流ベンチャーに甘んじていた時代だった。
基本的にアップルは、調子が良かったのはジョブズが居た時だけだからのう。
ジョブズ復帰前のアップルなんてマイクロソフトに押されて青息吐息、ジョブズ自身も
パッとしない二流ベンチャーに甘んじていた時代だった。
332名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:02:29.83ID:NUHBhGRz ワンセグとおさいふケータイのせいなんだろうけど
ソニーでさえグローバルモデルのアップデートから遅れるしな
おさいふについては、Apple Payでグローバルでも標準化しそうだから改善しそうだけど
ワンセグはなぁ…
ソニーでさえグローバルモデルのアップデートから遅れるしな
おさいふについては、Apple Payでグローバルでも標準化しそうだから改善しそうだけど
ワンセグはなぁ…
333名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:02:32.60ID:oyyOGG8a334名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:02:55.82ID:pSxF6l8b >>300
折角の敵性民族(部族)を追い出しても外国勢力に後押しされて奪い返されたり、自民族が滅亡してしまってはねえ。
折角の敵性民族(部族)を追い出しても外国勢力に後押しされて奪い返されたり、自民族が滅亡してしまってはねえ。
335名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:03:05.66ID:TO7cD1ta ソニーのグローバルモデルが国内でも使えるようになればだいたい解決する
336空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/02/18(日) 12:03:05.85ID:wn01b3Pk338ニワトリ ◆J0y6otWVyY
2018/02/18(日) 12:03:48.40ID:TOtZ1UFs340名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:05:47.90ID:JVCj4ULA いいねこれ
ttp://img.ngacn.cc/attachments/mon_201711/25/f0Q5-ki1mZ13T3cSfz-rs.jpg
ttp://img.ngacn.cc/attachments/mon_201711/25/f0Q5-ki1mZ13T3cSfz-rs.jpg
344梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/02/18(日) 12:07:32.64ID:/p69K6FP 豚骨ラーメンの替え玉は後からずっしり来るのぅ
345名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:07:51.61ID:PkpQiHxx >>325
カリスマってそういうもんだからなぁ
運まで持ってるから凡人には真似できないよ
そういう人と一緒に仕事するとろくでもないんだよなぁ
昔エライ目にあったわ
今のアップルで手堅い経営ってできるのかなぁ(許されるのかなぁ)
カリスマってそういうもんだからなぁ
運まで持ってるから凡人には真似できないよ
そういう人と一緒に仕事するとろくでもないんだよなぁ
昔エライ目にあったわ
今のアップルで手堅い経営ってできるのかなぁ(許されるのかなぁ)
346名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:08:28.38ID:oyyOGG8a347ニワトリ ◆J0y6otWVyY
2018/02/18(日) 12:10:39.47ID:TOtZ1UFs348名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:11:23.84ID:oyyOGG8a うわ、ISDB-T南米をほぼ網羅してら
なんで割と日本、南米として販売するところがありそう>ワンセグ
なんで割と日本、南米として販売するところがありそう>ワンセグ
350梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/02/18(日) 12:12:30.97ID:/p69K6FP スマホはラジオが聞ければまあ…
ワイドFMに対応してればそれで満足
ワイドFMに対応してればそれで満足
351カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw
2018/02/18(日) 12:14:40.75ID:SOAyBW9n >>302
Y!mobileのAndroidOneが条件満たすと思う。やれば作れるんだから、キャリアの問題でしょうな。
しかし、ヨドバシやエディオン等の家電量販店、週末、MNP新規一括ゼロ円が思いっきり復活しているんですが。
ドコモ:XZpremium,GalaxyS8,AQUOS R
ソフトバンク︰iphone8 64G
AU:XZ1,GalaxyS8,AQUOS R
Y!mobileのAndroidOneが条件満たすと思う。やれば作れるんだから、キャリアの問題でしょうな。
しかし、ヨドバシやエディオン等の家電量販店、週末、MNP新規一括ゼロ円が思いっきり復活しているんですが。
ドコモ:XZpremium,GalaxyS8,AQUOS R
ソフトバンク︰iphone8 64G
AU:XZ1,GalaxyS8,AQUOS R
352名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:16:13.66ID:4yD4i4fZ 逆説的にはIT企業の人命に関わらないクリティカルな商品を扱っていないがゆえに許される出鱈目さに、
現代社会が振り回せれているという側面もあるので、あまり肯定できる状態でもないのよな。
アップルだのグーグルが自動車分野に関わる事に拒否反応を示す人間も少なくないのは、そういう事が背景にある。
現代社会が振り回せれているという側面もあるので、あまり肯定できる状態でもないのよな。
アップルだのグーグルが自動車分野に関わる事に拒否反応を示す人間も少なくないのは、そういう事が背景にある。
355名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:18:02.05ID:JnSvexRz356名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:19:00.00ID:CBDahTwf なにあれ面白いしカッコいいじゃんよっしゃ俺もやってみたい!
って人は参加環境さえ整ってりゃどこの国にもどんなスポーツにも必ず一定数存在するので
○○はナンタラ文化由来だから云々とスポーツに対してまず民族性やら文化で真剣に考え込むのはなあ
そういうのは豆知識自慢とか売り込む時の箔付けハッタリ用と割り切って素直に楽しめばいい
ハンマーぶん回して投げるとか、天候気にせず42キロ超を一人で走れとか、冷静に考えりゃたいていのスポーツはやらない人や興味無いにとっては頭おかしいじゃろ
胡散臭いの含めた由来蘊蓄や豆知識話で盛り上がるのはまた別の楽しみではあるが、そこをゴッチャにしたり競技自体への判断にしちまうと出羽の守やら意識他界への道だ
って人は参加環境さえ整ってりゃどこの国にもどんなスポーツにも必ず一定数存在するので
○○はナンタラ文化由来だから云々とスポーツに対してまず民族性やら文化で真剣に考え込むのはなあ
そういうのは豆知識自慢とか売り込む時の箔付けハッタリ用と割り切って素直に楽しめばいい
ハンマーぶん回して投げるとか、天候気にせず42キロ超を一人で走れとか、冷静に考えりゃたいていのスポーツはやらない人や興味無いにとっては頭おかしいじゃろ
胡散臭いの含めた由来蘊蓄や豆知識話で盛り上がるのはまた別の楽しみではあるが、そこをゴッチャにしたり競技自体への判断にしちまうと出羽の守やら意識他界への道だ
357名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:19:56.60ID:HMpsV9m4 >>154
考えてみれば物好きなお人好し連中だよなぁ>戦前の大陸派右翼。
オレなら他所の奴が欧米の食い物にされてようがこっちの知ったこっちゃないし、「それくらいの事すら自力で解決出来んような能無しなんか足手まといだ」で切り捨てる。
考えてみれば物好きなお人好し連中だよなぁ>戦前の大陸派右翼。
オレなら他所の奴が欧米の食い物にされてようがこっちの知ったこっちゃないし、「それくらいの事すら自力で解決出来んような能無しなんか足手まといだ」で切り捨てる。
358冷凍みかん ◆8/2B4OYbeY
2018/02/18(日) 12:22:20.22ID:HTh4jjb9 アンニョーン
360名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
2018/02/18(日) 12:24:12.36ID:8mRUzfbt >>357
次俺らかも、と思うと仲間増やさなきゃ、となるかもね。まあろくでもないのしかいなかったけど。
次俺らかも、と思うと仲間増やさなきゃ、となるかもね。まあろくでもないのしかいなかったけど。
361名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:24:33.95ID:46ll6SMM 岡村隆史が「嫌なら見るな」発言を謝罪
ttps://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20180218/Narinari_20180218_48144.html
今更ーとか思うけど、考えを改めただけマシなんだろうか。
ttps://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20180218/Narinari_20180218_48144.html
今更ーとか思うけど、考えを改めただけマシなんだろうか。
362名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:25:34.22ID:VHcA0xcs >>265
クーポンの乱発をやめてゆっくりこっそり全体的に値上げしたから復活したのよ。
ビックマックは昔セット600円台が今800円台だし安いのは小さい字で載ってるだけ。
クーポンなんか最大50円引き程度でしょ。昔は半額もざらにあった。
クーポンの乱発をやめてゆっくりこっそり全体的に値上げしたから復活したのよ。
ビックマックは昔セット600円台が今800円台だし安いのは小さい字で載ってるだけ。
クーポンなんか最大50円引き程度でしょ。昔は半額もざらにあった。
363梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/02/18(日) 12:26:59.97ID:/p69K6FP364名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:27:17.51ID:B3fWc9+Q >>71
革命のチャンスが全く無さそうな国で、東側製の武器を使った大規模赤色テロなんて起こったら、
国を挙げて、反共・防衛力強化にまい進しそうだしな
そういう意味で、ソ連の判断は正しかったんだろうねー
革命のチャンスが全く無さそうな国で、東側製の武器を使った大規模赤色テロなんて起こったら、
国を挙げて、反共・防衛力強化にまい進しそうだしな
そういう意味で、ソ連の判断は正しかったんだろうねー
365名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:27:22.02ID:JnSvexRz >>356
玉木正之だったかが、日本の選手という言葉は「選ばれたものというニュアンス」があって
堅苦しく軍隊的な響きが云々といい、英米のplayerは遊ぶが語源でのびのびと楽しんでやっていて云々…
とかいう糞みたいなこじつけを言っていた記憶がある(もしかしたら記憶違いかもしれないので話半分で)
玉木正之だったかが、日本の選手という言葉は「選ばれたものというニュアンス」があって
堅苦しく軍隊的な響きが云々といい、英米のplayerは遊ぶが語源でのびのびと楽しんでやっていて云々…
とかいう糞みたいなこじつけを言っていた記憶がある(もしかしたら記憶違いかもしれないので話半分で)
366名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:27:28.02ID:Dw1vYCdT >>69
うーん、「ロリ巨乳が巨乳から派生した」というのは同意としても、そんな小難しい話ではなく、単に「美少女系(≒ロリ系)エロ漫画」周辺から発生したから以上はないような。
ロリ体形にこだわりの薄い人が描くと自然に非ロリサイズになりがちですが、それを見たガチな人が「巨乳」と表現した言葉が先にあって、そこから絵の方が合わせてきた―ような
流れかもだ。
うーん、「ロリ巨乳が巨乳から派生した」というのは同意としても、そんな小難しい話ではなく、単に「美少女系(≒ロリ系)エロ漫画」周辺から発生したから以上はないような。
ロリ体形にこだわりの薄い人が描くと自然に非ロリサイズになりがちですが、それを見たガチな人が「巨乳」と表現した言葉が先にあって、そこから絵の方が合わせてきた―ような
流れかもだ。
367名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:29:06.75ID:46ll6SMM369名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:29:52.59ID:0NwnAkCw 舞鶴人多いですねぇさすが砲雷撃戦
370名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:29:52.97ID:7KHxOzen >>356
全てに言える事ですが、1から始まり10で人様に見せられるレベルになる。
1にも満たない素人が10を観て憧れるのは自然な事で、自分で1を始める事が大事だと思うんですよ。
それが2に繋がるか0に成るかはまた別問題ですが。
全てに言える事ですが、1から始まり10で人様に見せられるレベルになる。
1にも満たない素人が10を観て憧れるのは自然な事で、自分で1を始める事が大事だと思うんですよ。
それが2に繋がるか0に成るかはまた別問題ですが。
371名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:30:00.46ID:HMpsV9m4 >>174
・「チクショー、アメリカに負けた」というルサンチマンを未だに引きずっている。
・その負け戦をやらかしたのが団塊の親世代ってことで、第二反抗期を拗らせて未だに抜けきれてない。
メンタル的な背景としては、大体こんなとこかね?
・勝った負けたは兵家の常、いつまでも引っ張ったってしょうがねーよ。つーかグチグチ言う暇があったら次はどうやったら勝てるか必死で考えろ。勝てるならどんなド汚い手でもいいぞ?
・本気で勝ちに行くんなら事前に罠ぐらい仕掛けといてからやれよ。体力でこっちを上回るのが見えてた相手に、バカ正直に正面から突っかけても勝てるわけねーだろ。
を前回の分析結果にしてるオレと連中とでは、結局のところ相容れない。
・「チクショー、アメリカに負けた」というルサンチマンを未だに引きずっている。
・その負け戦をやらかしたのが団塊の親世代ってことで、第二反抗期を拗らせて未だに抜けきれてない。
メンタル的な背景としては、大体こんなとこかね?
・勝った負けたは兵家の常、いつまでも引っ張ったってしょうがねーよ。つーかグチグチ言う暇があったら次はどうやったら勝てるか必死で考えろ。勝てるならどんなド汚い手でもいいぞ?
・本気で勝ちに行くんなら事前に罠ぐらい仕掛けといてからやれよ。体力でこっちを上回るのが見えてた相手に、バカ正直に正面から突っかけても勝てるわけねーだろ。
を前回の分析結果にしてるオレと連中とでは、結局のところ相容れない。
372ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2018/02/18(日) 12:30:32.47ID:4FHFpfoi >352
下記20年前の冗談から状況はたいして変わっていない気がする。
====
ビル・ゲイツの冗談:もしGMがコンピューター業界のような絶え間ない技術開発競争にさらされていたら、私たちの車は1台25ドルになっていて、燃費は1ガロン1000マイルになっていたでしょう。
GMの反論:もし、GMにマイクロソフトのような技術があれば、我が社の自動車の性能は次のようになるだろう。
1.特に理由がなくても、2日に1回はクラッシュする。
2.ユーザーは、道路のラインが新しく引き直されるたびに、新しい車を買わなければならない。
3.高速道路を走行中、ときどき動かなくなることもあるが、これは当然のことであり、淡々とこれをリスタート(再起動)し、運転を続けることになる。
4.何か運転操作(例えば左折)を行うと、これが原因でエンストし再スタートすらできなくなり、結果としてエンジンを再インストールしなければならなくなることもある。
5.車に乗ることができるのは、Car95とかCarNTを買わない限り、1台に1人だけである。ただその場合でも、座席は人数分だけ新たに買う必要がある。
6.マッキントッシュがサンマイクロシステムズと提携すれば、もっと信頼性があって、5倍速くて、2倍運転しやすい自動車になるのだろうが、全道路のたった5%しか走れないのが問題である。
7.オイル、水温、発電機などの警告灯は「general car fault」という警告灯一つだけになる。
8.座席は、体の大小、足の長短等によって調整できない。
9.エアバッグが動作するときは「本当に動作して良いですか?」という確認がある。
10.車から離れると、理由もなくキーロックされてしまい、車の外に閉め出されることがある。ドアを開けるには、(1)ドアの取ってを上にあげる、(2)キーをひねる、(3)ラジオアンテナをつかむ、という操作を同時に行う。
11.GMは、ユーザーのニーズに関わらず、オプションとしてRand NcNaly(GMの子会社)社製の豪華な道路地図の購入を強制する。もしこのオプションを拒否すると、車の性能は50%以上も悪化する。そして司法省に提訴される。
12.運転操作は、ニューモデルが出る毎に、はじめから覚え直す必要がある。なぜなら、それ以前の車とは運転操作の共通性がないからである。
13.エンジンを止めるときは「スタート」ボタンを押すことになる。
下記20年前の冗談から状況はたいして変わっていない気がする。
====
ビル・ゲイツの冗談:もしGMがコンピューター業界のような絶え間ない技術開発競争にさらされていたら、私たちの車は1台25ドルになっていて、燃費は1ガロン1000マイルになっていたでしょう。
GMの反論:もし、GMにマイクロソフトのような技術があれば、我が社の自動車の性能は次のようになるだろう。
1.特に理由がなくても、2日に1回はクラッシュする。
2.ユーザーは、道路のラインが新しく引き直されるたびに、新しい車を買わなければならない。
3.高速道路を走行中、ときどき動かなくなることもあるが、これは当然のことであり、淡々とこれをリスタート(再起動)し、運転を続けることになる。
4.何か運転操作(例えば左折)を行うと、これが原因でエンストし再スタートすらできなくなり、結果としてエンジンを再インストールしなければならなくなることもある。
5.車に乗ることができるのは、Car95とかCarNTを買わない限り、1台に1人だけである。ただその場合でも、座席は人数分だけ新たに買う必要がある。
6.マッキントッシュがサンマイクロシステムズと提携すれば、もっと信頼性があって、5倍速くて、2倍運転しやすい自動車になるのだろうが、全道路のたった5%しか走れないのが問題である。
7.オイル、水温、発電機などの警告灯は「general car fault」という警告灯一つだけになる。
8.座席は、体の大小、足の長短等によって調整できない。
9.エアバッグが動作するときは「本当に動作して良いですか?」という確認がある。
10.車から離れると、理由もなくキーロックされてしまい、車の外に閉め出されることがある。ドアを開けるには、(1)ドアの取ってを上にあげる、(2)キーをひねる、(3)ラジオアンテナをつかむ、という操作を同時に行う。
11.GMは、ユーザーのニーズに関わらず、オプションとしてRand NcNaly(GMの子会社)社製の豪華な道路地図の購入を強制する。もしこのオプションを拒否すると、車の性能は50%以上も悪化する。そして司法省に提訴される。
12.運転操作は、ニューモデルが出る毎に、はじめから覚え直す必要がある。なぜなら、それ以前の車とは運転操作の共通性がないからである。
13.エンジンを止めるときは「スタート」ボタンを押すことになる。
373カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw
2018/02/18(日) 12:31:22.05ID:SOAyBW9n375名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:32:28.09ID:+c7r2nsC >>363
むしろその路線を徹底して、尖った作品をフォーマットを選んで作った方が面白いって世界になりつつあるのは皮肉であります
むしろその路線を徹底して、尖った作品をフォーマットを選んで作った方が面白いって世界になりつつあるのは皮肉であります
377名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:32:46.54ID:Dw1vYCdT >>91
「日本に来て、かつ丼食ってまくっていたのに痩せた」系の話からすると、単純に食いすぎなだけかと。デザートのアイスクリームは別腹とかおかしいでしょ。
日本人も、あちらに行って長いと横に膨れますよ(ソースはマイシスター。オ-ストラリアですが10年ほど向こうにいて、永住権とれたから手続きに帰国した際は倍になってました)。
「日本に来て、かつ丼食ってまくっていたのに痩せた」系の話からすると、単純に食いすぎなだけかと。デザートのアイスクリームは別腹とかおかしいでしょ。
日本人も、あちらに行って長いと横に膨れますよ(ソースはマイシスター。オ-ストラリアですが10年ほど向こうにいて、永住権とれたから手続きに帰国した際は倍になってました)。
378名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:32:57.96ID:B3fWc9+Q >>357
大陸浪人とかアジア主義者、結局「日本が格上」という大前提があるから(時代が進むにつれて、その傾向が強くなる)
なんで、基本的に日本を格下扱してきた中国・朝鮮が、それを受けれる可能性は無い
結局、中国・朝鮮の事なんて良く分かっていないかったんだろうな
あるいは、自国の実力・啓蒙力を必要以上に過大評価していたか
大陸浪人とかアジア主義者、結局「日本が格上」という大前提があるから(時代が進むにつれて、その傾向が強くなる)
なんで、基本的に日本を格下扱してきた中国・朝鮮が、それを受けれる可能性は無い
結局、中国・朝鮮の事なんて良く分かっていないかったんだろうな
あるいは、自国の実力・啓蒙力を必要以上に過大評価していたか
380名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:33:33.47ID:46ll6SMM 妹「お兄ちゃんみたいな人は彼女できないよ」その理由が刺さる人やそうでない人など様々
ttps://togetter.com/li/1200320
妹「彼氏彼女が出来るのは1人で行動するのがさみしい人。
だから兄ちゃんみたいに1人でラーメン行ったりゲーセン行ける人には彼女できないよ」
いやいやいやいや、別に一人が好きってわけじゃないし!!111
ttps://togetter.com/li/1200320
妹「彼氏彼女が出来るのは1人で行動するのがさみしい人。
だから兄ちゃんみたいに1人でラーメン行ったりゲーセン行ける人には彼女できないよ」
いやいやいやいや、別に一人が好きってわけじゃないし!!111
381名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:33:53.51ID:RAgTYjzy 中国のニュース記事についてるあちらさんのコメント読みと
日中連携してアメリカに立ち向かおうなんて言うのとか、日本は韓国みたいにアメリカに文句言えみたいなのが一定数いて
黒歴史を見せられているような気分になるよなぁ。
Q:日米安保の最大の利点はなんですか?
A:アメリカというキチガイ国家を敵にせず済むことです
日中連携してアメリカに立ち向かおうなんて言うのとか、日本は韓国みたいにアメリカに文句言えみたいなのが一定数いて
黒歴史を見せられているような気分になるよなぁ。
Q:日米安保の最大の利点はなんですか?
A:アメリカというキチガイ国家を敵にせず済むことです
383名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:34:34.81ID:s1PiRPDv >>361
芸能人って市井の一般人とは適用される常識が違うから、
例えば薬やったり暴力事件起こしたりしても、芸がまだ健在ならやがて許される部分ってある。
ただ逆に、芸能人であるがゆえに刑法犯とかじゃなくても
絶対かつ永久に許されないコトってのもあって、
今回のはソレに該当するんじゃないかな。
もう訃報にも「嫌なら見るなの」のって書かれる覚悟がないなら
引退してひっそり暮らしたほうがいいと思う。
芸能人って市井の一般人とは適用される常識が違うから、
例えば薬やったり暴力事件起こしたりしても、芸がまだ健在ならやがて許される部分ってある。
ただ逆に、芸能人であるがゆえに刑法犯とかじゃなくても
絶対かつ永久に許されないコトってのもあって、
今回のはソレに該当するんじゃないかな。
もう訃報にも「嫌なら見るなの」のって書かれる覚悟がないなら
引退してひっそり暮らしたほうがいいと思う。
384カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw
2018/02/18(日) 12:34:38.46ID:SOAyBW9n >>362
その代わりに、ビッグマックにコーヒー付けて税込400円ってのを平日昼間に投入してて、あれが中年の節約ユーザーに結構好評と聞いてる。
その代わりに、ビッグマックにコーヒー付けて税込400円ってのを平日昼間に投入してて、あれが中年の節約ユーザーに結構好評と聞いてる。
387名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:35:14.75ID:4yD4i4fZ >>361
今のフジの苦境を鑑みるに、局内でも例の発言に対してそうとう風当たりが強くなっているんだろうな。
なんせ視聴率が話題になるたびに引き合いに出されるくらいなので。
ただ今更TVでそんな謝罪をしたところで効果は無いだろうし、ヘタすると逆効果になりかねない訳だけど。
今のフジの苦境を鑑みるに、局内でも例の発言に対してそうとう風当たりが強くなっているんだろうな。
なんせ視聴率が話題になるたびに引き合いに出されるくらいなので。
ただ今更TVでそんな謝罪をしたところで効果は無いだろうし、ヘタすると逆効果になりかねない訳だけど。
389名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:36:35.26ID:g/76efZ0 #nhk_fukayomi
ゲーム脳とかゲーム障害とか意味もよく分からないまま声大にして唱えちゃってるおじちゃんオバチャンには当然esportsなんて理解できないよね、
時代の流れに付いていけてないと思う。pcポチ-
http://pbs.twimg.com/media/DWMkooOVoAEy_Sv.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DWMkooNVoAAv7yh.jpg
https://twitter.com/26Tyoronb/status/964682544254865408
ゲーム脳とかゲーム障害とか意味もよく分からないまま声大にして唱えちゃってるおじちゃんオバチャンには当然esportsなんて理解できないよね、
時代の流れに付いていけてないと思う。pcポチ-
http://pbs.twimg.com/media/DWMkooOVoAEy_Sv.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DWMkooNVoAAv7yh.jpg
https://twitter.com/26Tyoronb/status/964682544254865408
391名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:36:54.84ID:HMpsV9m4392舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw
2018/02/18(日) 12:37:05.82ID:atUy2sgU393名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:37:19.31ID:+c7r2nsC394名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:37:26.59ID:F10TYoqP396名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:38:42.49ID:fbAEdV73 マック以外にマックより美味しいマックを出す店はないからね
397カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw
2018/02/18(日) 12:38:59.78ID:SOAyBW9n >>374
紐付きって?
こちらが契約した時は次の日から解約できるビデオパスにスマートバリュープレミアム、留守電サービス、にピタットプラン指定だけだから、むしろ契約しやすくなった感が。
むしろOCNのセールが使うならしゅごい。どの通話付きプランでもP10liteがこの前までのセールで6800円でした。半年後に解約無料なので、MNP玉確保に便利でした。
紐付きって?
こちらが契約した時は次の日から解約できるビデオパスにスマートバリュープレミアム、留守電サービス、にピタットプラン指定だけだから、むしろ契約しやすくなった感が。
むしろOCNのセールが使うならしゅごい。どの通話付きプランでもP10liteがこの前までのセールで6800円でした。半年後に解約無料なので、MNP玉確保に便利でした。
398名無し三等兵
2018/02/18(日) 12:39:24.71ID:4/Emnn77 マックは世界で一番美味しいマックって事か
402カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw
2018/02/18(日) 12:41:02.12ID:SOAyBW9n404カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw
2018/02/18(日) 12:42:32.41ID:SOAyBW9n■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★8 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 石丸伸二氏が告白「今、滋賀県民なんですけど来月のには福岡県民になります」12月の移住発表 [バイト歴50年★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 【お米】夫婦(61)と(58)で万引きした疑い 盗まれたのは5300円のコメ 三重 [1ゲットロボ★]
- ほんこん さん「中国に依存しない国を作るのが政治の役目です」⇐いや、無理じゃね? [201193242]
- 【高市悲報】WSJ訂正。誤「トーンを和らげろ」→正「黙れ」 [663382246]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- 小倉健一「石破がコメ増産したからコメが余りまくってるどうしてくれるんだ」悪夢の石破政権に高市は尻ぬぐいしてるだけ😲 [521921834]
- 【悲報】木原官房長官、高市のことを書いたWSJに抗議wwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 日本人、今までバカにして見下していた中国という国が日本の真横に肩を並べているという事実に発狂wwwwwwwww [271912485]
