>>356
玉木正之だったかが、日本の選手という言葉は「選ばれたものというニュアンス」があって
堅苦しく軍隊的な響きが云々といい、英米のplayerは遊ぶが語源でのびのびと楽しんでやっていて云々…
とかいう糞みたいなこじつけを言っていた記憶がある(もしかしたら記憶違いかもしれないので話半分で)