>>957
> 1000億円程度とは恐らく連結経常利益と思うがたかだか売上高比3%程度で前年減
> 親会社の現状が厳しいのは知っているでしょう
赤字の会社等別に珍しくもないよw

> 祖業の造船ダメ、発電ダメ、航空・宇宙部門はボーイング下請けで何とか稼げるが
> 自衛隊分は利益は少なく、JAXA関連で少し稼げる程度です
これで、新規事業の旅客機の開発製造に手を出して、予想以上に苦労して(業界の動向を知る人はこのくらい当然と考えていたろうが)、
開発費はかさみ、1円の利益もなく1000億の経常黒字だね。
MRJの販売が始まって、開発費はなくなり売上が入ればどうなるんだろうねw

>>958
誰の見方ですかw