民○党ですが500円ください

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/18(日) 23:52:30.14ID:GcJlGs2m
って500ヲンじゃねーかコレ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

おフランスがアレ過ぎる前スレ
民○党ですが感動ボンバーヘッドです
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1518887439/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1518887439/

ですがスレ避難所 その323
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518277335/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/02/19(月) 13:40:25.91ID:jcjMME9/
>>316
そりゃもちろんそうだが、かといってまだ妊娠してもいないのに声高に非難するようなことではないしな世間体が悪すぎる
そうならないようにきちんと避妊だけはしてほしい…
2018/02/19(月) 13:40:47.66ID:F0xmWt3D
無駄にある身長と筋肉を誰かにあげたい
女装して可愛い服着て町を歩きたい
2018/02/19(月) 13:41:37.18ID:t8p5Jxxu
>>302
波照間あたりに降りてもええんやで。
2018/02/19(月) 13:43:42.01ID:jcjMME9/
>>317
本当に月野定規の世界だな
相手も親戚じゃなければ無責任に応援するところなんだけどねえ
2018/02/19(月) 13:46:01.20ID:L9lDdSxJ
>>319
18歳未満で学生はあかんのじゃなかったっけ
2018/02/19(月) 13:47:13.92ID:jcjMME9/
>>324
中卒既婚者ならいいのか
2018/02/19(月) 13:50:14.19ID:4XzQXrQT
>>325
成年擬制で契約類は有効に出来るけど、いかがわしい行為に関することは
各地方の条例にひっかかるんでないのかな。
2018/02/19(月) 13:52:37.13ID:zDsSawIv
>>321
そのままで女装してもええんやで
2018/02/19(月) 13:53:50.89ID:a1atLfTP
鉄血、とても良かったのになぁ。(今更
2018/02/19(月) 14:06:11.50ID:2ichHNGq
自分の弟が嫁の姉とくっついた場合、互いに兄であり弟(姉であり妹)になるのか、ややこしいなw
2018/02/19(月) 14:06:47.31ID:0OSRHcRo
>>201
本気なら妄想たくましすぎるw
そういう事が本当に実行できるとしたら、まず北だろうなぁ。
2018/02/19(月) 14:07:04.75ID:g5fb+PEm
>>321
現世で徳を積んで、来世で可愛い女子に生まれるように祈るんだ
2018/02/19(月) 14:07:59.40ID:g5fb+PEm
18歳か…
自分の息子みたいなもんだからヤレんな…
30の時に18歳か… やり頃だな…
2018/02/19(月) 14:10:08.02ID:0OSRHcRo
>>252
エロマンガかな…?w
2018/02/19(月) 14:10:18.56ID:OdWqDsOC
あおいまなぶ@2/11ティアた01a @aoimanabu 2018-02-17 15:49:54
りゅうおうのおしごと「16歳でプロ棋士!竜王位!99期永世六冠が立ちはだかる!」
読者「リアルさがない」
読者「ガバ設定」
読者「ラノベ設定ふざけすぎ」

本日
藤井聡太(14歳でプロ棋士)五段、
羽生善治永世七冠永世竜王タイトル99期を破る

読者「…ええ?」

白鳥士郎 @nankagun 2018-02-17 17:40:17 ※「りゅうおうのおしごと」原作者
ラノベ作家が4年間苦労して出版に漕ぎ着けた「ぼくがかんがえた、
さいきょうのしょうぎラノベ」の設定を事もあろうかアニメ放送のタイミングで超えてくる
「藤 井 聡 太 」の四文字がパワーワードすぎてつらい


※あおいまなぶは、あやしーわーるどIIのコテハンだったな
2018/02/19(月) 14:13:25.26ID:a1atLfTP
>>334
またおじいちゃんみたいなこと言って
ウリもネットの世界に足を突っ込んでもう何年やこれ……
2018/02/19(月) 14:13:40.20ID:vblGvlhT
>>334
今朝の「おはよう日本」で解説していましたが、今年行われる竜王戦で勝ち進んで
最終的に竜王を倒すと、今年中に藤井「八段」になるそうですよ。
ちなみに、現・竜王は羽生永世七冠・・・

ラノベを超える展開が、また見られそうな予感。
2018/02/19(月) 14:14:34.24ID:0OSRHcRo
>>334
意外とリアルにはリアリティがなかったりするものなのだ。
2018/02/19(月) 14:16:04.79ID:vblGvlhT
2008年1月31日、藤井翔太棋士は四段であった。
2008年2月19日、藤井翔太棋士は六段であった。
タイプミスではない。事実である。
2018/02/19(月) 14:17:23.53ID:TXxVSe9K
>>322
それなら素直に空中給油すればええやん…
2018/02/19(月) 14:19:33.76ID:KQIA3e7A
>>292
1人殺せば犯罪者だが、1万人殺せば英雄。
小数殺した悪魔は蔑まれ、多数殺した神は崇められる。
数千$/Mで叩かれるトランプ、12億$で問題ないヒラリー。

徹底的にやれば問題なのだ!わかったか!
2018/02/19(月) 14:20:35.14ID:KQIA3e7A
>>338
いや、タイプミスである。
2018/02/19(月) 14:22:37.87ID:a1atLfTP
>>336
勉強しよ、将棋の。
これは面白いものが見れそうニダ。
2018/02/19(月) 14:24:47.08ID:t7yYqwvy
>>310
ウォーターゲートよもう一度
2018/02/19(月) 14:28:09.85ID:vblGvlhT
>>341
・・・あ!ホントだ!
× 2008年
○ 2018年

おいは恥ずかしか!生きてはおれんご!
2018/02/19(月) 14:29:57.13ID:qa+noY9/
>>344
介錯しもす!
2018/02/19(月) 14:31:24.76ID:f6i3BHYK
>>344
介錯しもしも?
2018/02/19(月) 14:31:36.13ID:0OSRHcRo
>>310
中共か北朝鮮の差し金だと思ってる。
2018/02/19(月) 14:32:39.63ID:f6i3BHYK
>>344
名前も間違えてるからね!
2018/02/19(月) 14:33:24.06ID:a1atLfTP
薩摩って幕末でもガチで切腹してたのかな。
2018/02/19(月) 14:34:17.77ID:xKJa20My
>>348
俺も気づいた
だからネタのつもりかと思った
2018/02/19(月) 14:39:17.35ID:qa+noY9/
>>349
大河でその話してたよ
西郷の師匠みたいな人
2018/02/19(月) 14:40:42.00ID:0OSRHcRo
たまには、切腹しても死にきれず、取り出した腸を並べるとかそういうスプラッタな大河があっても良いと思う。
2018/02/19(月) 14:42:25.90ID:m6ngYXfi
>>347
中共が噛んでたのは2009年の我が党政権の成立やオスプレイ騒動であり、今のモリカケの馬鹿踊りは残存勢力としての朝鮮系と本邦左翼、マスコミの野合じゃないですかね。
アメリカの場合は政治勢力としてのリベラルが大きく伸長して政府職員や財界の有力者を思想的に取り込んでいるのが大きいかと。
2018/02/19(月) 14:43:33.18ID:f6i3BHYK
放送禁止、DVD/BD収録不可になるわそんなん
2018/02/19(月) 14:43:37.15ID:a1atLfTP
>>351
みたみた、せやから史実はどうだったのかと。
2018/02/19(月) 14:44:55.31ID:1OdNnrOS
>>352
横に3本切り裂くってのが一番難しいのでそれに挑戦したいが
介錯人がそれをしらずに一本目で介錯したらこまるなあ
って話が司馬遼太郎にあったな
2018/02/19(月) 14:45:08.63ID:qa+noY9/
>>355
え?
2018/02/19(月) 14:49:19.06ID:0OSRHcRo
>>353
SF市長も死んでるし、相当根深い所まで食い込んでるで。
2018/02/19(月) 14:50:38.30ID:a1atLfTP
>>357
?扇子じゃなくてガチで切るのかって話もやってたっけ?
2018/02/19(月) 14:55:08.54ID:EdJ0QQu3
どうせセンス腹だろw
サtマー人が基地外とはいえ、太平の世に腹が斬れるか。
2018/02/19(月) 14:55:19.87ID:EIl/zDTq
>>352
神戸事件やろうぜ
2018/02/19(月) 14:56:17.40ID:EdJ0QQu3
>>345
本当に介錯するという意味が解っていっているのか?
2018/02/19(月) 14:59:43.82ID:oYjW7C9b
切腹も凄いが山岡鉄舟は皇居の方角を向いて結跏趺坐のまま病死したりと
幕末を生きた人間は気合いの入り方が凄いわ
2018/02/19(月) 15:00:09.44ID:orNBWAAh
>>359
つ「境事件始末」

森鷗外が書き残している。
2018/02/19(月) 15:05:18.72ID:qa+noY9/
>>360
忠臣蔵とか最後は切腹だよね?
2018/02/19(月) 15:07:00.13ID:a1atLfTP
>>364
とりあえずウィキペディアで読んだニダ。
蛮族怖いニダ。
2018/02/19(月) 15:14:26.84ID:OdWqDsOC
三月のライオンも、現実の方が進んでいた

桐山零(きりやま れい)
声 - 河西健吾、内山夕実(幼少期) / 演 - 神木隆之介
本作の主人公。作中では史上5人目となる中学生でプロ入りした若手棋士[注 3]。
物語開始時点で順位戦C級1組、五段。単行本9巻以降はB級2組、六段。
年齢は物語開始時点で17歳。
2018/02/19(月) 15:14:33.31ID:vHGoTt9D
ファンタジーどころかSFの国だぞ

基本排他的だけど、外の文化や政治に敏感で
国の維持のためなら、国内の急激な変化も許容する。

略奪や支配に興味が薄いけど、他の強そうな勢力を見かけたらとりあえずボコる

地方の凶暴な蛮族にまで届く威光をもった皇帝一族が君臨する国。もしくは星。
2018/02/19(月) 15:16:36.86ID:vHGoTt9D
>>368
日本の話な
2018/02/19(月) 15:17:25.81ID:orNBWAAh
>>360
サツマーじゃなくて佐賀藩だが、長崎警備の際に下士と長崎町年寄の家人が
揉めた事が発端で、町年寄の屋敷に下士がカチコミ掛けて、家人の首飛ばした後に
立ち腹切って、腸を引きずり出して橋の欄干に掛けた、そんな事例もある
(長崎事件)。

この事件が起きたのが丁度元禄の頃な。
2018/02/19(月) 15:17:33.64ID:NWnFpJRj
>>139
それは恋の初期症状ですね…
2018/02/19(月) 15:19:13.95ID:0OSRHcRo
>>368
そんなにボコるのが好き、というわけではないと思うw
2018/02/19(月) 15:19:49.61ID:c9kWxks+
>>371
初恋の味の白濁液であるか?
2018/02/19(月) 15:22:55.90ID:rbIWEJNX
あれっ、とっくに韓国入りしてなかったっけ?って思ったら、
団体に出場して競技終わったら即日本にまた戻るという
F1日本海GPみたいな事してたみたい。

露フィギュアスケート選手ら、五輪に新潟出発【写真】
https://jp.sputniknews.com/sport/201802194594055/
2018/02/19(月) 15:22:57.01ID:EdJ0QQu3
>>370
いつの世にも頭のおかしい奴はいるもんだな。
2018/02/19(月) 15:25:30.03ID:ZZjO9+Cn
>>370-371を続けて読んで笑った
2018/02/19(月) 15:25:40.86ID:EpkyoaKI
>>360
宝暦治水でググれ。病死より切腹のほうが多い
2018/02/19(月) 15:25:50.00ID:YOPnbsNv
あーあ・・・
http://i.imgur.com/z9jd xgu.jpg
2018/02/19(月) 15:26:16.74ID:rbIWEJNX
777が右エンジン停止させて片肺で緊急着陸だと。

全日空機、羽田に緊急着陸 エンジン不具合の疑い
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27077500Z10C18A2000000/
2018/02/19(月) 15:27:39.29ID:0OSRHcRo
>>370
幕末でもそんな話ばっかりじゃん!!11

それでも鎌倉〜室町の頃よりマシになってて、あの時代は野蛮だったよね (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
って言ってただろうから、今の時代も将来野蛮な日本人だったことになると思われる。
2018/02/19(月) 15:27:47.95ID:EieMG8Cr
>>378
再放送でカットされる事案来たな…
2018/02/19(月) 15:32:43.95ID:sKh5jhNv
>>315
喪女だからもしかしたら



弟とヤるまで処女だったかもな
2018/02/19(月) 15:33:37.87ID:t7yYqwvy
>>378
見れない
2018/02/19(月) 15:34:27.82ID:QJn0XwlV
>>370
赤穂浪士は、そんな話に影響受けてたのが討ち入りの背景あったという考察もありますね。
2018/02/19(月) 15:34:57.71ID:0OSRHcRo
超合金魂 GX-80 万能戦艦 Ν-ノーチラス号(早期予約特典付)
ttp://p-bandai.jp/item/item-1000123458/

やっぱりνノーチラスかー。
ここでアダムスキー型UFO出されても困るしなw
2018/02/19(月) 15:35:35.42ID:5V71VxpV
>>384
田沼は生かしておけば銀行が出来ていた可能性が
2018/02/19(月) 15:36:54.55ID:m3H11KI8
>>379
全日空の777か
次期政府専用機がそうならないことを祈る
2018/02/19(月) 15:37:49.38ID:0OSRHcRo
ワイも年上のおねーさんに優しくされたいだけの人生だった。
2018/02/19(月) 15:45:21.42ID:f6i3BHYK
おねーさん(60over
2018/02/19(月) 15:46:37.99ID:0OSRHcRo
おねーさんという称号にはそれなりに年齢制限あるやろ、明文化はされないだろうが。
2018/02/19(月) 15:53:49.68ID:nqvx7SQu
>>337
ルーデルとかルーデルとか
急降下爆撃はナチ好きの書いたラノベと言われても怪しめない
2018/02/19(月) 15:55:55.99ID:EpkyoaKI
>>334
逆に狙ってぶつけたと考えると、アニメ化は最高のタイミングだったのではなかろうか
2018/02/19(月) 15:56:18.93ID:5V71VxpV
>>391
リアル先輩にかなうわけないだろう(以下略)
2018/02/19(月) 15:57:02.69ID:smAtl1wf
年下の年上のおねーさんに優しくされたい

何言ってるかわからねーだろうがわかれ
2018/02/19(月) 15:57:32.99ID:a1atLfTP
>>394
人外?それともイリヤスフィールかな?
2018/02/19(月) 15:58:44.92ID:m3H11KI8
>>390
以前にふたばで「「タマねえタマんねえ」とかお前らの方が歳上だろとか」というのに対して「東鳩をやっているときはみんな学園生になるんだよ!」ととしあきが言ってて感動した

まあタマねえ自体はティーンなんですがね
2018/02/19(月) 15:59:07.41ID:1OdNnrOS
>>386
このころから緊縮財政派が日本の中枢を牛耳ってたんだよな
そんなに悪い政策ではなかったと思うのだが天下の悪人にされている
2018/02/19(月) 16:01:07.43ID:qa+noY9/
>>390
平均年齢アラフィフのスレで年上のおねーさんと言うからには最低でもそれ以上なのでは?
2018/02/19(月) 16:01:33.02ID:smAtl1wf
>>395
>>396の言うようにどちらかというとタマねえやね
イリヤは年上の妹だ
2018/02/19(月) 16:05:13.72ID:5V71VxpV
>>395
イリヤに関しては見た目ロリの年齢詐欺キャラだろう。
>>397
赤穂浪士「あいつが罰されないのがむかつくから殺してやろう。」
これだもんなぁ
2018/02/19(月) 16:05:25.43ID:uD3del2d
のじゃロリBBAおねーさんなら文句ねえだろ
2018/02/19(月) 16:07:24.11ID:gVM+JHr7
春それは生やしの季節
2018/02/19(月) 16:09:56.39ID:IJ+7Wc6q
18歳の頃、8つ年上の人と付き合ってましたが結構めんどくさいですよ?
細々とした地雷があっちこっちにあって(´・ω・`)
2018/02/19(月) 16:10:09.56ID:cSIa9bp1
欧州でディーゼル車の価値低下も、独裁判所が使用禁止巡り判断へ
https://jp.reuters.com/article/volkswagen-emissions-ruling-idJPKCN1G306Y
>ディーゼル車の残存価値が5%低下すれば、欧米自動車メーカー8社の営業利益は16億ユーロ(20億ドル)縮小する可能性があると予想。
見積もりが大分甘い気がする
2018/02/19(月) 16:10:40.77ID:a1atLfTP
要求仕様がめちゃくちゃニダ。
これはダメだ
2018/02/19(月) 16:12:05.90ID:5V71VxpV
>>405
ドイツ&フランス「日本の戦車の要求が無茶苦茶だ。」
日本「普通に完成させた件。」
2018/02/19(月) 16:12:10.46ID:f6i3BHYK
>>404
VWがディーゼル売り込んできてるのはこれか…
2018/02/19(月) 16:12:53.88ID:5V71VxpV
そもそもディーゼル関係ってそれでもヨーロッパ系よりもマシなできでなかったけ?
2018/02/19(月) 16:13:34.08ID:m3H11KI8
>>403
高校生の時に、塾の大学院生に「もう24だよやだよ歳とるの」と言われて「四捨五入すれば二十歳じゃないですか」と言ったら「その考え方が嫌」と怒られた
2018/02/19(月) 16:15:58.13ID:a1atLfTP
きええけけけ
2018/02/19(月) 16:16:40.61ID:nDCRQ8+p
クリーンディーゼルとは一体
2018/02/19(月) 16:17:26.87ID:0OSRHcRo
近い将来、そういうのも科学技術の進歩でなんとかなるって信じてる。

そう信じてないとやってられない。
2018/02/19(月) 16:19:25.23ID:smAtl1wf
CO2の事ばかり叫んでNOx垂れ流しで欧州のお空真っ黒とか
向こうの環境団体は何やってたんですかね
2018/02/19(月) 16:20:00.40ID:UK76qcPb
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-43108829-bbc-int
クルドとシリア政府軍が対トルコで協力?
2018/02/19(月) 16:22:16.39ID:tVboLilg
>>409
1年後には四捨五入して30だからな
2018/02/19(月) 16:23:06.45ID:a1atLfTP
>>413
酸性雨もすごいんですよ
2018/02/19(月) 16:30:31.46ID:EieMG8Cr
工業製品・軍事・ポリコレ・環境・福祉…
欧州系出羽守は一体今まで何を見てたのかって体たらくだな
最後のよりどころは文化とかスポーツ(なお腐敗)くらいしかなくない?
2018/02/19(月) 16:36:54.23ID:2QHjqLWf
>>413
外国叩いて寄付金募ってましたw
2018/02/19(月) 16:42:37.69ID:XyLIjfSB
結局のところ豊かな○○への憧れでしかないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況