>>598
難航するA400Mで発注国の一部要求を切り捨てに。しかし問題は残り前途は多難。
https://aviation-space-business.blogspot.jp/?view=classic
内容を知る消息筋は匿名条件で各国は要求内容すべてを求めるより部分的でも前進するほうが得策と納得したという。
「つまり妥協したということだ。一部性能を実現しないまま納入される」
2010年には購入各国からの35億ユーロ拠出で事業頓挫が救われたが同機の極秘防御装備での問題は解決されておらず、
空挺部隊用投下装備、ヘリコプター用給油装備でも問題が残ったままだ。
業界筋は購入国があまりにも過剰な期待をしたことが開発上の問題を起こしたと非難する。
一部は自国の雇用確保が理由だった。だが最大の導入国のドイツは一貫してエアバスが約束通りに仕事していないと批判していた。
輸送機のはずだがA400Mには高性能地形回避技術が搭載され、ヨーロッパで最大に複雑な機材になった。
フランスはアフリカ運用の実績を評価していた。
ーーーー
以下の特殊装備は使えなくなったという事
自衛装備
自衛用の装備としてモジュラー式のDASS(Defensive Aids Sub-System、防御支援サブシステム)の装備が予定されている。
DASSは以下のモジュールから必要に応じて選択する。
レーダー軽火器受信機 (RWR)はインドラ社のAN/ALR-400が採用される。
アクティブ/パッシブ・ミサイル接近警戒装置 (MAWS)は、EADS社とタレス社が、多カラー赤外線警報センサーを共同開発している。
射出式対抗手段装置(チャフ/フレア)、曳航式電波デコイ
空中給油装備
自らが空中給油を受ける装備は標準で備わっているが、他機へ空中給油を行う装備は、ポッド/ドローグ式の
機外搭載システムによって実現される。
飛行速度の幅が広いため、戦闘機からヘリコプターまでドローグ式に対応する多様な航空機への給油が可能である。
操縦室の天井付近から機体前方に向けて長いプローブが突き出ているのがわかる。
プローブアンドドローグ方式での空中給油が可能である。
探検
民○党ですが500円ください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
658名無し三等兵
2018/02/19(月) 20:44:32.64ID:OdWqDsOC■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★6 [BFU★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【広島】広陵高校野球部の暴力事案 生徒2人を書類送検する方針 [ぐれ★]
- ひるおび「WSJの記事は中国寄りの記者が書いたかもしれない!情報戦に気をつけろ!😡」高市 [931948549]
- 【高市悲報】麻生太郎さん、ものすごい顔で官邸入り [115996789]
- 萩生田議員「直ちに法令に違反するものではないが、道義的観点から返金の上、収支報告書を訂正する」 [834922174]
- 世界一流紙(ロイター、ブルームバーグ、WSJ) 「トランプが高市首相に挑発しないよう助言」 と一斉報道→日本政府は否定wwww [271912485]
- 【悲報】白浜町のパンダ、年1億円のレンタル料で40億円の経済効果があった事が判明する🥹 [616817505]
- 【悲報】トランプ、高市早苗にブチギレ💢「こっこっこっこっこっこの………バカ犬ーーー!」 [339035499]
