前スレ
F-2を語るスレ41 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1505389866/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
F-2を語るスレ42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-fXGZ)
2018/02/19(月) 19:35:08.69ID:li2TFqCy0166名無し三等兵 (ドコグロ MM25-Ockd)
2018/05/26(土) 10:25:07.74ID:WokG8Y/GM167名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-Gpsk)
2018/05/26(土) 16:18:31.99ID:fVEbeytoM >>165
確かにF-2の塗装似てるな
確かにF-2の塗装似てるな
168名無し三等兵 (ワッチョイ 7f12-XQuB)
2018/06/22(金) 14:01:32.09ID:9YaDpQ+k0169名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-16aa)
2018/06/22(金) 16:45:08.53ID:qR7co+XSM 決議って…
米との共同開発って流れになったろ
米との共同開発って流れになったろ
170名無し三等兵 (ワッチョイ 1fd2-WDJb)
2018/06/22(金) 16:48:28.70ID:2Z+6SHxA0 相反するもんではないんじゃないかな。
171インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 9f1b-ZVV4)
2018/06/24(日) 06:18:49.57ID:woUqohHo0 >>169
ロイターと日経が世論操作で「共同開発に傾く…」という出何処不明なソースを元に書いているだけで、
防衛省は3つの選択肢を現在検討中と「共同開発に決定」という情報は否定しています。
ただ、水面下でアメリカがかなり強い圧力をかけてF-2後継機をF-35AかBにしろと要求しているみたい。
自民党の『国防議員連盟』‘以外の…’防衛属議員にはアメリカの要求に乗っかる者も多く、おそらくは
そういう人たちがロイターや日経に政府筋の話としてリークしている可能性が高いですね。
ロッキードのロビーイングが自民党議員と大手マスコミに対してかなり激しくなっている模様。
ロイターと日経が世論操作で「共同開発に傾く…」という出何処不明なソースを元に書いているだけで、
防衛省は3つの選択肢を現在検討中と「共同開発に決定」という情報は否定しています。
ただ、水面下でアメリカがかなり強い圧力をかけてF-2後継機をF-35AかBにしろと要求しているみたい。
自民党の『国防議員連盟』‘以外の…’防衛属議員にはアメリカの要求に乗っかる者も多く、おそらくは
そういう人たちがロイターや日経に政府筋の話としてリークしている可能性が高いですね。
ロッキードのロビーイングが自民党議員と大手マスコミに対してかなり激しくなっている模様。
173名無し三等兵 (ドコグロ MM7f-A/H3)
2018/06/24(日) 12:21:31.90ID:yj0jZ9JTM >>171
でも譲歩してF35買いますって言ったのにトランプは日本に鉄鋼や自動車関税かけたので譲歩しても同じって事になったのは、アメリカの圧力かわす理由になるね
でも譲歩してF35買いますって言ったのにトランプは日本に鉄鋼や自動車関税かけたので譲歩しても同じって事になったのは、アメリカの圧力かわす理由になるね
174名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-16aa)
2018/06/24(日) 12:41:14.10ID:rw09Vh1qM 心神作った意味。
175名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-mTVk)
2018/06/24(日) 18:35:29.94ID:mWLALQUx0 心神というワードを使う時点でお里が知れる
176名無し三等兵 (スフッ Sd9f-B5Fg)
2018/06/25(月) 11:10:00.46ID:jy4wnP5/d >>169
この手の話で 「流れ」 とかあいまいな表現を特定のベクトルに向けて報道する場合はほとんど世論誘導だよね
何も決まってないことに「流れ」がありさも決定したかのように報道する 米国シンパ報道 国産潰し報道ってだけだろ
この手の話で 「流れ」 とかあいまいな表現を特定のベクトルに向けて報道する場合はほとんど世論誘導だよね
何も決まってないことに「流れ」がありさも決定したかのように報道する 米国シンパ報道 国産潰し報道ってだけだろ
177名無し三等兵 (ワンミングク MMdf-16aa)
2018/06/25(月) 11:36:02.75ID:/MIzB1+0M 何か中国のほうが信用出来るような気がする。
F-2なんて詐欺にあったようなもんだし。
米はまたあの犯罪を犯そうと画策している。
日本は言われるがままっていう…。
F-2なんて詐欺にあったようなもんだし。
米はまたあの犯罪を犯そうと画策している。
日本は言われるがままっていう…。
179名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5c-INFo)
2018/06/25(月) 22:17:57.30ID:aaaxufX80 >>177
戦闘機のかなめ、エンジンが用意できなかったのが
悲劇の始まり。
とは言え、F-2はよくまとまってる機体だと思うけど。
日本に特化された機体なんだし。
相変わらず自衛隊の調達がよろしくなかっただけで・・・・・。
戦闘機のかなめ、エンジンが用意できなかったのが
悲劇の始まり。
とは言え、F-2はよくまとまってる機体だと思うけど。
日本に特化された機体なんだし。
相変わらず自衛隊の調達がよろしくなかっただけで・・・・・。
180名無し三等兵 (ワッチョイ 1fa0-GwbS)
2018/06/26(火) 01:07:23.43ID:f5HaQ+OH0 中国は信用も技術も怪しすぎるだろ
アメリカは少なくとも技術はある
アメリカは少なくとも技術はある
182名無し三等兵 (オイコラミネオ MM8f-STG2)
2018/06/26(火) 20:44:35.18ID:X1C5OdaYM 中国には欲しい技術が無いじゃん
民生品の生産技術はついてきたけど
民生品の生産技術はついてきたけど
183名無し三等兵 (ドコグロ MM7f-A/H3)
2018/06/27(水) 09:43:55.01ID:txQ4UXK/M >>182
今の中国の国別論文参照数はアメリカに次いで世界2位。日本はじはるか下の7位位な訳だが。上から目線が出来なくなるのも時間の問題。
中国は研究開発にものすごく資金を投入しているので研究者の数が半端ないし大学卒業までに日本人の10倍位勉強しているので優秀。
ゆとりで勉強して大学時代はヤリコンやってる日本人とは大違い
今の中国の国別論文参照数はアメリカに次いで世界2位。日本はじはるか下の7位位な訳だが。上から目線が出来なくなるのも時間の問題。
中国は研究開発にものすごく資金を投入しているので研究者の数が半端ないし大学卒業までに日本人の10倍位勉強しているので優秀。
ゆとりで勉強して大学時代はヤリコンやってる日本人とは大違い
184名無し三等兵 (オイコラミネオ MM8f-STG2)
2018/06/27(水) 11:55:19.07ID:9engD+0+M 日本に無い技術をどこから買うかって話じゃないの?
中国と日本ではなく、米国と中国を比べないと意味ない
中国と日本ではなく、米国と中国を比べないと意味ない
185名無し三等兵 (スフッ Sd9f-amnW)
2018/06/27(水) 13:33:26.05ID:SyIZrrchd >>183
少なくとも現在は見るべき軍事技術がないって話で大学生の優秀さを引き合いに出すなんて見るべき技術が何もない証拠じゃないかw
少なくとも現在は見るべき軍事技術がないって話で大学生の優秀さを引き合いに出すなんて見るべき技術が何もない証拠じゃないかw
186名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5c-INFo)
2018/06/27(水) 21:32:28.08ID:DV4AoX1p0187名無し三等兵 (JP 0H43-GyxB)
2018/06/27(水) 21:40:51.32ID:LgR0nutYH 宇宙と携帯基地局は上手く行っているね。恐ろしいよ。レーダーやジェットエンジンもその内(5年?)に欧州並はできるだろうね。
188名無し三等兵 (アウアウアー Sa16-uTji)
2018/06/30(土) 17:25:37.88ID:JD/sGPoha XF9-1が納入された訳だがF9エンジンをF-2に換装とかないかなぁ?サイズ的には収まるようなんだが
189名無し三等兵 (ワントンキン MM52-/sjn)
2018/06/30(土) 17:30:02.37ID:gHw0p8hQM 2chで有名なさるお方が、その噂をチラッと書き込んでいたね。
191名無し三等兵 (ワッチョイ 3d9f-yQv9)
2018/06/30(土) 18:40:40.49ID:3Qp2ZUMO0 F110-GE-129より流量が小さくなるよねえ
122kg/sから105kg/s
その分は、レーダーブロッカーでも入れて抑えたらいいのか?
一方で推力は13.2tと言われている値から15tオーバーになる
それどころかミリタリー推力11tになるから多分、増槽なしAAM-4×2くらいなら
スーパークルーズすら期待できるかなw
122kg/sから105kg/s
その分は、レーダーブロッカーでも入れて抑えたらいいのか?
一方で推力は13.2tと言われている値から15tオーバーになる
それどころかミリタリー推力11tになるから多分、増槽なしAAM-4×2くらいなら
スーパークルーズすら期待できるかなw
192名無し三等兵 (アウアウアー Sa16-uTji)
2018/06/30(土) 18:54:05.99ID:JD/sGPoha193名無し三等兵 (ワッチョイ 3d9f-yQv9)
2018/06/30(土) 19:14:13.45ID:3Qp2ZUMO0 >>192
>前後がコンパクトなんで機体内空間が空く為に燃料タンクなり追加装備なり
これは自分も書いたことがあるんです
そしたら罵倒と共に文句を言ってきた奴がいましてねえ
「バーカ死ねエンジンのダクトの位置まで変わるわけねーだろ
むしろ重心位置が変わらないように余計な錘まで積む必要が出て
あんま性能変わらねえんじゃねえの?
飛行機のこと知らねえなら書き込むなクズが」
まじでこんな文体の奴だったなあw
で、実際どうなんでしょうな?
もしやや小さいエンジンで前後のスペースを使える、というのなら
そこに新たな装備を積めたらいいんですがねえ?
という訳で私は肯定否定どちらになるか分かりませんw
>前後がコンパクトなんで機体内空間が空く為に燃料タンクなり追加装備なり
これは自分も書いたことがあるんです
そしたら罵倒と共に文句を言ってきた奴がいましてねえ
「バーカ死ねエンジンのダクトの位置まで変わるわけねーだろ
むしろ重心位置が変わらないように余計な錘まで積む必要が出て
あんま性能変わらねえんじゃねえの?
飛行機のこと知らねえなら書き込むなクズが」
まじでこんな文体の奴だったなあw
で、実際どうなんでしょうな?
もしやや小さいエンジンで前後のスペースを使える、というのなら
そこに新たな装備を積めたらいいんですがねえ?
という訳で私は肯定否定どちらになるか分かりませんw
194名無し三等兵 (ワッチョイ 5e9c-XaR1)
2018/06/30(土) 20:03:52.74ID:yAa7qO+V0 いや前後って実際前はダクトだし後ろはノズルだろ。
短くしたって前はダクトが延長されるんだから容積そのまま使えるようにはならないぞ?
短くしたって前はダクトが延長されるんだから容積そのまま使えるようにはならないぞ?
195名無し三等兵 (ワッチョイ 6e09-97rh)
2018/06/30(土) 22:12:05.61ID:vJ93FZXW0 >>188
エンジン寿命的な意味でPreF-15に換装が考えられているという話があったような
エンジン寿命的な意味でPreF-15に換装が考えられているという話があったような
196名無し三等兵 (ワッチョイ 3d9f-yQv9)
2018/06/30(土) 22:19:21.99ID:3Qp2ZUMO0 おいおい推力15t×2のF-15JpreMSIPって強力というより凶悪なレベルだぞw
何かポッドでも積みたいがアメリカがそういう改造も別途契約炒りますってって言ってるんだっけ
何かポッドでも積みたいがアメリカがそういう改造も別途契約炒りますってって言ってるんだっけ
197名無し三等兵 (ワッチョイ 6eb8-S8eY)
2018/06/30(土) 23:54:08.88ID:maqHwjmE0 普通に考えてエンジン全長が短くなったからって空いた空間に何か積めたらダクト塞ぐだけだわな
198名無し三等兵 (ワッチョイ 5e9c-XaR1)
2018/07/01(日) 00:20:22.03ID:7gyqt8ln0 エンジンが短くなった場合、機体をエンジンに合わせるより、エンジンを機体に合わせた方がコストが掛からないんじゃないかと。
F110-400はTF30に全長を合わせる為にA/B部分を延長したし。
F110-400はTF30に全長を合わせる為にA/B部分を延長したし。
199名無し三等兵 (ワッチョイ 42d8-7dTz)
2018/07/02(月) 04:18:21.19ID:OR93EI0L0 >>196
推力落として使う分には問題ないかと
推力落として使う分には問題ないかと
201名無し三等兵 (ワッチョイ 6114-yQv9)
2018/07/02(月) 09:55:39.71ID:sUsr4lsk0202名無し三等兵 (ドコグロ MM55-rUEK)
2018/07/02(月) 12:17:31.76ID:fUgegRe0M >>201
エンジン換装はよくやってるから実際にはそういうダクト延長も大したことない手間なんだろうなあ
エンジン換装はよくやってるから実際にはそういうダクト延長も大したことない手間なんだろうなあ
203名無し三等兵 (ワキゲー MM4a-YyB7)
2018/07/02(月) 17:41:12.45ID:wNMruLgRM エンジン周りにスペース空くからな
配管通して構造的に弱くならないように気をつければなんとかなるんじゃないか
配管通して構造的に弱くならないように気をつければなんとかなるんじゃないか
204名無し三等兵 (アウアウカー Sac9-XaR1)
2018/07/02(月) 18:59:01.55ID:kj8PLuKya 大抵のエンジン換装は同系列か同サイズじゃないか?
長さの違うエンジンに換装って試作機止まりのやつしか思い当たらない。
長さの違うエンジンに換装って試作機止まりのやつしか思い当たらない。
205名無し三等兵 (アウアウカー Sac9-l27z)
2018/07/02(月) 19:33:16.92ID:JwhgLnlJa F-14Bのエンジン交換はトムを多用途化したかった海軍の悲願だし、本来導入するはずだったエンジンの基本型と互換性があった。
翻って空自は延命とか性能アップしそうとかいう曖昧な理由で減勢していく機材を魔改造しないと思う。
翻って空自は延命とか性能アップしそうとかいう曖昧な理由で減勢していく機材を魔改造しないと思う。
206名無し三等兵 (ワッチョイ 6eb8-S8eY)
2018/07/02(月) 23:53:27.28ID:B3qJLLzY0 >>202
ダクトを長くすると吸気効率落ちるからダクトの断面積も拡大しないといけなくて大した手間だよ
ダクトを長くすると吸気効率落ちるからダクトの断面積も拡大しないといけなくて大した手間だよ
208名無し三等兵 (ワッチョイ 6114-yQv9)
2018/07/03(火) 09:45:11.33ID:hxGSWKKI0 普通にっていうほど例あるか?
元より短いエンジンってJ79換装に売り込まれたPW1120ぐらいしか思い当たらないけど。
元より短いエンジンってJ79換装に売り込まれたPW1120ぐらいしか思い当たらないけど。
209名無し三等兵 (ドコグロ MMca-rUEK)
2018/07/03(火) 12:08:43.70ID:TtXTPHW1M >>208
軍オタがいかに困難かを力説してた事が新聞発表で撃沈というのが最近多いからなあ。いずもの空母化とか。
軍オタがいかに困難かを力説してた事が新聞発表で撃沈というのが最近多いからなあ。いずもの空母化とか。
210名無し三等兵 (アウアウカー Sac9-l27z)
2018/07/03(火) 13:31:43.93ID:vXLI7nFwa211名無し三等兵 (ワッチョイ 6114-yQv9)
2018/07/03(火) 16:05:13.47ID:hxGSWKKI0 >>210
事情も特殊だが改修もやっつけに見えるな。
エンジンが長くなった分は後ろに突き出してる。
ttps://ic.pics.livejournal.com/al_datr/31048754/280773/280773_original.jpg
事情も特殊だが改修もやっつけに見えるな。
エンジンが長くなった分は後ろに突き出してる。
ttps://ic.pics.livejournal.com/al_datr/31048754/280773/280773_original.jpg
213名無し三等兵 (ワッチョイ ad71-AF1h)
2018/07/03(火) 16:18:01.74ID:QLxw/Y1V0 普通に行われているという割にその例を幾つもあげてみることもしないで説得したつもりになられてもね
214名無し三等兵 (ワッチョイ 025c-pBcm)
2018/07/03(火) 21:58:01.60ID:OEljEpEq0 出来ると思うけどなぁ。
まぁ機体重心が変わってしまうから、
フライトコントロールシステムをゴニョゴニョしないとダメか。
載せて飛ばすことが出来るようになったら、それこそ色々妄想は広がるなぁ。
F-2でスーパークルーズ出来ちゃうんじゃないの?
ドロップタンク無しでも。
まぁ機体重心が変わってしまうから、
フライトコントロールシステムをゴニョゴニョしないとダメか。
載せて飛ばすことが出来るようになったら、それこそ色々妄想は広がるなぁ。
F-2でスーパークルーズ出来ちゃうんじゃないの?
ドロップタンク無しでも。
215名無し三等兵 (ワッチョイ 42d8-7dTz)
2018/07/04(水) 01:30:10.64ID:X2yt9CXU0 機体の残飛行時間と改修コストと性能向上と
予算総枠が増えるでなし
アビオニクスのアップデートに金使った方が良さげ
予算総枠が増えるでなし
アビオニクスのアップデートに金使った方が良さげ
216名無し三等兵 (ワッチョイ ad92-VCRa)
2018/07/04(水) 11:29:29.37ID:FOmVDn5z0 エンジンの開発が完了して換装の試験が終わったころには退役が始まってそう
217名無し三等兵 (ワンミングク MM6d-eAZo)
2018/07/04(水) 11:31:56.55ID:bcBRCoHoM といか始まる
218名無し三等兵 (ドコグロ MMc1-rUEK)
2018/07/04(水) 14:54:18.30ID:rJkyn7fKM >>215
機体の残飛行時間がまだあるのにエンジンの残飛行時間が残り少ないからエンジン換装という話になっているんだが?
機体の残飛行時間がまだあるのにエンジンの残飛行時間が残り少ないからエンジン換装という話になっているんだが?
219名無し三等兵 (アウアウカー Sac9-l27z)
2018/07/04(水) 18:33:14.66ID:utqR21f/a >>218
まだ試作機一基のみのエンジンを当てにして旧型機に適合させる費用と技術的リスクのことじゃないのか
まだ試作機一基のみのエンジンを当てにして旧型機に適合させる費用と技術的リスクのことじゃないのか
220名無し三等兵 (ワッチョイ 025c-pBcm)
2018/07/04(水) 21:22:24.53ID:bmTGdRAL0221名無し三等兵 (ワンミングク MM7a-xkHO)
2018/07/14(土) 14:00:11.31ID:pdtydHjHM F-2後継機終わったね…
222名無し三等兵 (ワッチョイ a99f-LQig)
2018/07/14(土) 14:35:28.17ID:BCUXMK600 どう決着が付いた?
223名無し三等兵 (ワッチョイ ea5c-lhhz)
2018/07/16(月) 22:24:55.30ID:DTNI+tTS0 XF-9はLPIで調達するんじゃないの?
C-1FTBに乗せて空の上で回したり
まさかF-2に突っ込むとかは無いと思うけど。
C-1FTBに乗せて空の上で回したり
まさかF-2に突っ込むとかは無いと思うけど。
225名無し三等兵 (ワッチョイ 979b-H0hI)
2018/07/20(金) 03:17:02.21ID:m1aGJaxh0226名無し三等兵 (ワッチョイ 9fc6-0FgR)
2018/07/21(土) 19:07:45.41ID:0aQtF+Hy0 BRU-57導入でSuper KAIにまた一歩近づいた
227名無し三等兵 (ワンミングク MMfb-dGjJ)
2018/07/21(土) 19:17:42.04ID:9Ic2lkwpM それF-2ではない
228名無し三等兵 (ドコグロ MMdf-8WFp)
2018/07/23(月) 09:42:02.81ID:JvktL4GTM >>225
自衛隊のイージス艦機密漏洩事件も奥さんが中国人だったんだよね。
自衛隊のイージス艦機密漏洩事件も奥さんが中国人だったんだよね。
229名無し三等兵 (ワッチョイ 9f98-dcjf)
2018/07/23(月) 18:02:42.27ID:H6g8Kwa50 BRU-57をRB-57と空目して「え?なんで今頃キャンベラ?」と思ってしまった。これも暑さのせいだ畜生。
230名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-dGjJ)
2018/07/23(月) 18:22:25.23ID:J5RWBC4fM F-35のペイヴウェイをF-2と間違える小学生。
231名無し三等兵 (ワッチョイ ff10-vPxa)
2018/08/08(水) 08:46:47.46ID:L9hIQ3D40 今夜のNHK時論公論はF2後継機問題
「自衛隊の次の翼は〜F2後継機問題〜」増田剛解説委員
[総合]2018年8月8日(水) 午後11時40分〜11時50分
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/
「自衛隊の次の翼は〜F2後継機問題〜」増田剛解説委員
[総合]2018年8月8日(水) 午後11時40分〜11時50分
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/
233名無し三等兵 (ワッチョイ ca9f-FNBc)
2018/08/09(木) 12:41:35.78ID:Oao/pwgl0 結論ありき
考察能力無し
前提知識無し
が問題提起したった
ボクチンのエネマーーー!
クサイぞ
考察能力無し
前提知識無し
が問題提起したった
ボクチンのエネマーーー!
クサイぞ
235名無し三等兵 (ワンミングク MM3a-g7X1)
2018/08/09(木) 16:47:43.18ID:5ZXDE2u3M 録画したのに…
236名無し三等兵 (ワッチョイ 0361-Ou/W)
2018/08/11(土) 11:16:52.12ID:d6SeNb9Z0 先進統合センサシステム搭載来たか
237名無し三等兵 (スフッ Sdea-g+Va)
2018/08/13(月) 17:47:44.21ID:YqwMtFEhd 軍版ではF-35の話題が多いが予算とか見てるとF-2の改良にかなり力を入れてるね
ごく近い将来 ミッションコンピューターの入れ替えまで考えてるし先進統合センサシステムも試作機のF-2で実験してる
XASM-3も含めて今はF-2黄金期かも
ごく近い将来 ミッションコンピューターの入れ替えまで考えてるし先進統合センサシステムも試作機のF-2で実験してる
XASM-3も含めて今はF-2黄金期かも
238名無し三等兵 (ワッチョイ 9f91-sDu7)
2018/08/13(月) 17:53:55.84ID:ZZOk8u6A0 テストベッド機だから実装するかと言うと
239名無し三等兵 (ワッチョイ aad7-RrwP)
2018/08/13(月) 18:44:37.58ID:s/z5fTsm0 >>237
F-2の寿命を考えると、あくまでF-3開発の為の改良かと…
F-2の寿命を考えると、あくまでF-3開発の為の改良かと…
241名無し三等兵 (ワッチョイ aab8-kjQp)
2018/08/13(月) 19:01:29.65ID:fpTPgwsq0242名無し三等兵 (ワッチョイ ca9f-wNpR)
2018/08/13(月) 19:38:09.11ID:o6N0ABdP0 金属みたいに冶金や探傷でだましだまし使える素材じゃないから、事前に使用期限決めたら粛々とそれ守るしかないんだよな
243名無し三等兵 (アウアウカー Sacb-wNpR)
2018/08/13(月) 19:47:59.42ID:ekzQDfN9a F-16の2倍以上のコストで、1/2以下の寿命の機体作ってしまった罪深さよ
対艦ミサイル4本槍なんかより、上限2本だとしても母機が倍以上いた方が良いに決まってたんや...
対艦ミサイル4本槍なんかより、上限2本だとしても母機が倍以上いた方が良いに決まってたんや...
244名無し三等兵 (ワッチョイ 4a80-OJMP)
2018/08/13(月) 20:09:48.95ID:JkZVadeS0 パイロットも倍必要だけどな
245名無し三等兵 (ワッチョイ 9f91-sDu7)
2018/08/13(月) 20:19:57.90ID:ZZOk8u6A0 寿命長けりゃ長いで次の更新進まないけどな
246名無し三等兵 (ワッチョイ ca9f-wNpR)
2018/08/13(月) 20:38:13.61ID:o6N0ABdP0 F-16そのまま導入して、フリートもパイロット1.5倍くらいの規模にした方が健全で安上がりだったよな...
247名無し三等兵 (ワッチョイ 4a12-14Z0)
2018/08/13(月) 20:47:51.32ID:1ZiyTbWZ0 人手不足の日本でマンパワーに頼れるかよ
250名無し三等兵 (ワントンキン MM3a-+pPd)
2018/08/13(月) 23:27:55.17ID:7WmfUa8aM レーダー単体なら良い勝負。その他いろいろで差はある。
トップグループとは、ダントツで他を圧倒とかじゃない、良い勝負でok
トップグループとは、ダントツで他を圧倒とかじゃない、良い勝負でok
252名無し三等兵 (ワッチョイ cef7-QP/R)
2018/08/13(月) 23:37:12.80ID:8rwRKnBx0 F-16も結局高騰してる。
AESA搭載のF-16の値段と比較しないとフェアじゃない。
AESA搭載のF-16の値段と比較しないとフェアじゃない。
253名無し三等兵 (ワッチョイ 9f91-sDu7)
2018/08/14(火) 01:46:07.67ID:ooF+/lkd0 APG-2から20年新型レーダー開発してないのが問題
254名無し三等兵 (ワッチョイ de09-8FTb)
2018/08/14(火) 05:07:53.21ID:4KOfnXA40 統合センサーで一緒に開発しているはずだが
255名無し三等兵 (ワッチョイ 67eb-6MWe)
2018/08/14(火) 12:45:28.39ID:vffq9Hnu0 APG-83って廉価品だしAPG-79に匹敵か凌駕する探知能力を持つAPG-2が性能で劣るとは思えない
256名無し三等兵 (ワッチョイ cac6-tyrq)
2018/08/14(火) 14:50:18.92ID:vQku7tIF0 APG-1にAAM-4対応改修しただけでスペックはそんなに高くない
257名無し三等兵 (ワッチョイ 6f9f-2km2)
2018/08/14(火) 17:35:26.93ID:+a0rvJn50 あれ?
J/APG-1からJ/APG-2で探知距離も伸びてたって情報だったなあ
J/APG-1からJ/APG-2で探知距離も伸びてたって情報だったなあ
258名無し三等兵 (アウアウカー Sacb-Lm5U)
2018/08/14(火) 18:36:30.33ID:r11QamZEa >>257
フロントエンドに出力素子を採用し、バックエンドの演算装置を小型で高速のものに交換している。レドームは透過率の高いものに交換。
ソフトも10年分の知見を活かしたアップデートがされている。
あと、飛行制御ソフトも空対空戦闘用のマニューバが強化されているはず。
防衛省の事後の事業評価があるはずだから確認したほうがいいかも。
フロントエンドに出力素子を採用し、バックエンドの演算装置を小型で高速のものに交換している。レドームは透過率の高いものに交換。
ソフトも10年分の知見を活かしたアップデートがされている。
あと、飛行制御ソフトも空対空戦闘用のマニューバが強化されているはず。
防衛省の事後の事業評価があるはずだから確認したほうがいいかも。
259名無し三等兵 (ワントンキン MM3a-g7X1)
2018/08/14(火) 19:59:44.84ID:0IHSx1EiM 結局更新はASM3で終わりか。
260名無し三等兵 (ワッチョイ ca9f-wNpR)
2018/08/14(火) 21:23:32.35ID:CHz0E4ZD0 あと10年で退役だし
261名無し三等兵 (ワッチョイ de81-2km2)
2018/08/15(水) 09:51:01.33ID:TcOp+bgh0 とは言っても、先にpreMsipから減らす可能性もあるんじゃね?
262名無し三等兵 (ワントンキン MM3a-kjQp)
2018/08/15(水) 16:00:30.72ID:mc7XRIDuM264名無し三等兵 (アウアウカー Sa0f-X8ax)
2018/08/16(木) 11:33:58.42ID:rBfw1uvKa265名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-Jf3X)
2018/08/16(木) 12:32:20.45ID:QFnBLIZWM APG-1は、素子性能とアレーサイズから性能良いはずだったけど、ちょっと誇大表示だった。-2がようやく実力がカタログ通り。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」 [♪♪♪★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 【🍝】「偽カルボナーラ」にイタリア激怒、パンチェッタの使用は「犯罪」と非難 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【貿易】北海道ホタテ業界、中国の輸入停止に「動揺なし」 脱中国進み、輸出可能な加工施設は道内でわずか1社 [1ゲットロボ★]
- 金爆・樽美酒研二45歳 原因不明の病告白 「これ酷い時」背中一面に蕁麻疹…心配の声殺到 [muffin★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」 [♪♪♪★]
- 氷河期世代の老後生活保護費、総額9兆円試算…養うには消費税率2.5%引き上げが必要に [487081228]
- 国民・榛葉「中国が焦ってるw 効いてる効いてるwwwm9(^Д^)プギャー」 [592058334]
- 【鈴木早苗】お米券おひとり様3000円に閣議決定 [993451824]
- 麻生太郎(85)「国民は台湾有事で戦う覚悟が求められる」 [961870172]
- 🏡なにゃこのスリャ!🐧⚡🏡
- 高市の「台湾有事発言」を報じる海外メディア一覧がこちら。全てが高市が勝手に踏み込んで中国に仕掛けたという論調 [931948549]
