前スレ
F-2を語るスレ41 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1505389866/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
F-2を語るスレ42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-fXGZ)
2018/02/19(月) 19:35:08.69ID:li2TFqCy0405名無し三等兵 (ワッチョイ 3fcb-F0Eu)
2018/11/23(金) 16:41:53.67ID:X33i5muK0 F-2はミッションシステム関係のアップデートを目安にして観ると、
空対空戦闘能力向上の研究でBlock.10→J/APG-2に改修
支援戦闘能力向上の開発費でBlock.20→ミッションコンピュータ換装
と考えるといいような気がする
Block.20でAAM-5搭載もあるかもしれない
ASM-3を対艦に加えて対空にも汎用化し、XF9エンジンに換装すると、ほぼスーパー改の能力向上を達成したことになる
空対空戦闘能力向上の研究でBlock.10→J/APG-2に改修
支援戦闘能力向上の開発費でBlock.20→ミッションコンピュータ換装
と考えるといいような気がする
Block.20でAAM-5搭載もあるかもしれない
ASM-3を対艦に加えて対空にも汎用化し、XF9エンジンに換装すると、ほぼスーパー改の能力向上を達成したことになる
406名無し三等兵 (ワッチョイ 3fcb-F0Eu)
2018/11/23(金) 16:57:22.94ID:X33i5muK0 支援戦闘能力向上の開発改修で外したミッションコンピュータは保管して置いて、後日F-2のレーダーをGaN素子のモノに換装出来たなら、
外したJ/APG-2とミッションコンピュータのセット94台を高機動車に載せて、同じく陳腐化した対空ミサイルを載せたトラックと組み合わせて簡易対空システム94セットを造れる
外したJ/APG-2とミッションコンピュータのセット94台を高機動車に載せて、同じく陳腐化した対空ミサイルを載せたトラックと組み合わせて簡易対空システム94セットを造れる
407名無し三等兵 (ワッチョイ 3fcb-F0Eu)
2018/11/23(金) 17:19:22.63ID:X33i5muK0 馬鹿げてるけど、J/APG-2にミッションコンピュータに対空ミサイルを合わせたら20億位の価値があるから捨てるのは勿体ない
航空搭載を車両搭載に替えるだけのこと
巡航ミサイルは低空を飛んでくるから、有事に海岸に簡易対空システムを94セット並べたら抑止力になる
航空搭載を車両搭載に替えるだけのこと
巡航ミサイルは低空を飛んでくるから、有事に海岸に簡易対空システムを94セット並べたら抑止力になる
409名無し三等兵 (オッペケ Sr47-SdBN)
2018/11/24(土) 00:16:12.03ID:qAayoRi1r >>404
運動性はそうだよ。運動性に胡座をかいてスパローしか撃てない機体を主力戦闘機として運用している国もあるなー
運動性はそうだよ。運動性に胡座をかいてスパローしか撃てない機体を主力戦闘機として運用している国もあるなー
410名無し三等兵 (ワッチョイ c3fb-Phow)
2018/11/24(土) 02:23:42.27ID:3C9oYKOw0411名無し三等兵 (ワッチョイ ff98-TuMa)
2018/11/24(土) 06:43:23.40ID:GsJjbRJm0412名無し三等兵 (ワッチョイ 3fcb-F0Eu)
2018/11/24(土) 06:56:22.49ID:lEyDrv6C0 >>406
ランチャーも海自のスパロー発射機や陸自の81式短SAMのランチャーを捨てずに使い回す
ランチャーも海自のスパロー発射機や陸自の81式短SAMのランチャーを捨てずに使い回す
413名無し三等兵 (オッペケ Sr47-SdBN)
2018/11/24(土) 07:31:34.16ID:4HYNPeODr F15Jはせめてイスラエルみたいに集中的にデジタルデータパス埋め込み改修してBAZ型同等にすれば中国のSu30Mkにカモられずに済んだのさ。
414名無し三等兵 (アウアウウー Sa27-Q/Zu)
2018/11/24(土) 15:15:24.59ID:VCIjcbtea 台湾みたいにF-16導入→F-16V改修なら、もう20年寿命をおかわりできたのにな
415名無し三等兵 (オッペケ Sr47-SdBN)
2018/11/24(土) 15:20:45.95ID:/Ws+QlYDr ミサイルの性能向上で運動性よりもFCSの性能が重要になってしまったせいで
F15Jは零戦みたいな格闘戦得意だけどアウトレンジされちゃう機体と化したなあ
F15Jは零戦みたいな格闘戦得意だけどアウトレンジされちゃう機体と化したなあ
416名無し三等兵 (ワッチョイ 3fcb-F0Eu)
2018/11/24(土) 15:47:49.84ID:lEyDrv6C0 F-15preも国産技術を反映できればF-16Vみたいに使えるけど、契約で出来ないから
417名無し三等兵 (オッペケ Sr47-SdBN)
2018/11/24(土) 16:13:18.07ID:/Ws+QlYDr 契約ではなくデジタルデータパス導入に手間がかかるせいでせっかく国産したAAM4すら満足に搭載できる機体が揃わない。
というだけ
というだけ
419名無し三等兵 (オッペケ Sr47-SdBN)
2018/11/24(土) 20:45:59.55ID:/Ws+QlYDr 契約とは
俺(日本)が本気出したらすげーけど母ちゃん(アメリカ)のせいで本気出せないという意味の契約があるらしいよ。どこかに
俺(日本)が本気出したらすげーけど母ちゃん(アメリカ)のせいで本気出せないという意味の契約があるらしいよ。どこかに
420名無し三等兵 (スプッッ Sddf-ZinP)
2018/11/25(日) 08:58:52.02ID:3L21Yx5id >>407
典型的なバカな子供の妄想だよね 装置や機械をレゴブロックと勘違いしてる
Aの機能がある機械とBの機能がある機械を組み合わせたらこんなものができる って平気で考える
実際はそれぞにの機械に規格の違い 製造元の保証 使用条件等ありそんな風にはできない
余ってるスパローを地上から撃てるようにしろとかいってた子供と同一人物だと思うが
対空ミサイルの地上発射型や艦船発射型は存在するがそれはそれを前提にメーカーが改良を施すから可能
スパローとシースパローは明確に違うものだ
典型的なバカな子供の妄想だよね 装置や機械をレゴブロックと勘違いしてる
Aの機能がある機械とBの機能がある機械を組み合わせたらこんなものができる って平気で考える
実際はそれぞにの機械に規格の違い 製造元の保証 使用条件等ありそんな風にはできない
余ってるスパローを地上から撃てるようにしろとかいってた子供と同一人物だと思うが
対空ミサイルの地上発射型や艦船発射型は存在するがそれはそれを前提にメーカーが改良を施すから可能
スパローとシースパローは明確に違うものだ
422名無し三等兵 (アウアウカー Sa87-86ze)
2018/11/25(日) 12:40:10.35ID:7CpE1ECoa423名無し三等兵 (ドコグロ MMdf-g/aX)
2018/11/25(日) 13:01:52.87ID:XrMAN3erM >>420
デジタルの共通データーバスってそういう発想だろう。頭が昭和のままだなあ
デジタルの共通データーバスってそういう発想だろう。頭が昭和のままだなあ
424名無し三等兵 (アウアウカー Sa87-86ze)
2018/11/25(日) 16:27:04.40ID:7CpE1ECoa425名無し三等兵 (ワッチョイ ffd8-fSg8)
2018/11/26(月) 01:45:29.55ID:TlNP9XXT0 PCの「自作」ですら規格は合っても動かないのとかあるのにね。ましてや兵器をや。
様々な厳しい条件での動作が保証されないと使えないのに。
様々な厳しい条件での動作が保証されないと使えないのに。
426名無し三等兵 (アウアウウー Sa27-Q/Zu)
2018/11/26(月) 18:38:43.54ID:4B7j/gx6a 1553Bデータバス、昔のISDN以下の代物なのにUSB感覚で使えると思ってそう
427名無し三等兵 (ワッチョイ b323-Kv/S)
2018/11/26(月) 19:31:10.47ID:PUY/Gvzw0 時間とコストかければできんことも無いだろうが、廃品利用の割には
すごく高いものに付きそう。電源、ランチャー、レーダー架台、再装填の
仕組み。空自はその予算で他の物ほしいって言いそうだ。
すごく高いものに付きそう。電源、ランチャー、レーダー架台、再装填の
仕組み。空自はその予算で他の物ほしいって言いそうだ。
428名無し三等兵 (ワッチョイ ff1f-LXIt)
2018/11/26(月) 21:10:15.18ID:P/ef6aoO0 ほんと、21世紀に1553Bでお仕事すると、目がクラクラしますよ。(発注側なのですが、仕様策定や文書チェックは回ってくる)
429名無し三等兵 (アウアウカー Sa87-86ze)
2018/11/26(月) 21:43:00.88ID:hJADqzXta430名無し三等兵 (スプッッ Sd92-B7WY)
2018/11/29(木) 06:14:09.92ID:7h1sEj9Kd >>423
デジタルの共通データバスがあらゆる規格を内包した魔法の規格とでも考えてるのかw
もう少し基礎的なお勉強をしたほうがいい
少なくとも機械を制御するにはそのドライバソフトが必要でそれは開発しなくてはいけない
君がレゴブロックのようにUSBなどをつなげて機器同士を連接できるのはあらかじめそのドライバを開発しておいて
OSや外部のサーバーに準備をしておいてくれてるからだ
共通データバスでつなげただけで魔法のように機器同士がつながるわけではない
デジタルの共通データバスがあらゆる規格を内包した魔法の規格とでも考えてるのかw
もう少し基礎的なお勉強をしたほうがいい
少なくとも機械を制御するにはそのドライバソフトが必要でそれは開発しなくてはいけない
君がレゴブロックのようにUSBなどをつなげて機器同士を連接できるのはあらかじめそのドライバを開発しておいて
OSや外部のサーバーに準備をしておいてくれてるからだ
共通データバスでつなげただけで魔法のように機器同士がつながるわけではない
432名無し三等兵 (ワッチョイ 4ee8-MHVv)
2018/11/29(木) 17:17:39.43ID:ojMI0Sfc0 さすがにそういう話をしている訳ではないと思うんだがな
USBで例えるなら亭レベルのレイヤが明確に規定されていることがまず大事な訳で
PnPできる琴はたぶん誰も期待していないと思う
USBで例えるなら亭レベルのレイヤが明確に規定されていることがまず大事な訳で
PnPできる琴はたぶん誰も期待していないと思う
433名無し三等兵 (ワッチョイ 4ee8-MHVv)
2018/11/29(木) 17:18:43.40ID:ojMI0Sfc0 誤字ラッタ
亭→低
琴→事
亭→低
琴→事
434名無し三等兵 (スッップ Sdba-n8zq)
2018/11/30(金) 13:24:05.47ID:5SK9iK3Id >>432
>USBで例えるなら亭レベルのレイヤが明確に規定されていること
だから1553Bの企画読んでみなよ。
固定サイクル(ほぼハードコーディング)の、時分割パラレルバスだよ。N番目のサイクルの、M番ピンは、何々信号(のネゲート論理)と、両側の機器が設計されていないと動かない。
>USBで例えるなら亭レベルのレイヤが明確に規定されていること
だから1553Bの企画読んでみなよ。
固定サイクル(ほぼハードコーディング)の、時分割パラレルバスだよ。N番目のサイクルの、M番ピンは、何々信号(のネゲート論理)と、両側の機器が設計されていないと動かない。
435名無し三等兵 (スププ Sdba-vhdx)
2018/12/05(水) 23:10:00.20ID:Gn9Fs3DXd 築城のF-2直せるといいな。
436名無し三等兵 (ワッチョイ 93d2-e/g/)
2018/12/06(木) 09:28:03.72ID:IUF2kFWn0 直せるだろ、特に1機はパイロンだけだし、もう1機の垂直尾翼も大したダメージじゃなさそう
最悪、津波被害で直せなかった機体からの部品取りもあるだろうしな
それより、これを見る限り二人ともパイロットを続けられそうでなによりだよ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120500767&g=soc
最悪、津波被害で直せなかった機体からの部品取りもあるだろうしな
それより、これを見る限り二人ともパイロットを続けられそうでなによりだよ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120500767&g=soc
437名無し三等兵 (ワッチョイ 93d5-n9Ol)
2018/12/06(木) 11:09:36.54ID:2xzGOncP0 築城F-2戦闘機2機の空中接触、相互に編隊長機の位置で旋回継続が要因
https://flyteam.jp/news/article/103458
https://flyteam.jp/news/article/103458
438名無し三等兵 (ワッチョイ 41bd-yUOw)
2018/12/06(木) 17:16:34.49ID:pSLlBD2A0 >>436
> それより、これを見る限り二人ともパイロットを続けられそうでなによりだよ
機体も直せそうだしパイロットたちも無事、そして彼らのライセンス剥奪もなさそうで本当に良かった
現実の事故やトラブルに遭遇することでマニュアル(作業手順)の不備な箇所が見つかって一つずつ潰されるわけだが
全ての意味で重大な事態にはならずに済んで何よりだ
> それより、これを見る限り二人ともパイロットを続けられそうでなによりだよ
機体も直せそうだしパイロットたちも無事、そして彼らのライセンス剥奪もなさそうで本当に良かった
現実の事故やトラブルに遭遇することでマニュアル(作業手順)の不備な箇所が見つかって一つずつ潰されるわけだが
全ての意味で重大な事態にはならずに済んで何よりだ
439名無し三等兵 (スプッッ Sda3-pfIc)
2018/12/06(木) 20:50:59.55ID:GBsg/L37d >>432
あなた日本人ではないでしょ? 日本人の誤字とは明らかに違う
あなた日本人ではないでしょ? 日本人の誤字とは明らかに違う
442名無し三等兵 (ブーイモ MMb5-33oo)
2018/12/06(木) 22:24:20.56ID:y+nRu06dM >>441
議論内容ならともかく、適当なレッテル貼ってあーあ聞こえなーいってのはみっともないなぁ。
議論内容ならともかく、適当なレッテル貼ってあーあ聞こえなーいってのはみっともないなぁ。
443名無し三等兵 (ドコグロ MMb3-q/HB)
2018/12/06(木) 22:34:22.28ID:ofsFrKt8M >>442
頭が悪くて自分が思い込みと決め付けの塊だって事にすら気が付かないで相手が間違ってると本気で思ってる人だからなあ
頭が悪くて自分が思い込みと決め付けの塊だって事にすら気が付かないで相手が間違ってると本気で思ってる人だからなあ
444名無し三等兵 (ワッチョイ 91e6-aCYS)
2018/12/07(金) 02:35:14.97ID:990t6vV30 >>420
NASAMSの試作品はAMRAAMそのまま使ってたからスパローでも地上から発射自体は可能でしょ
余り物の機載レーダー地上転用なんてシステムインテグレーションの手間とコスト考えると割に合わないだろうけど
NASAMSの試作品はAMRAAMそのまま使ってたからスパローでも地上から発射自体は可能でしょ
余り物の機載レーダー地上転用なんてシステムインテグレーションの手間とコスト考えると割に合わないだろうけど
445名無し三等兵 (ワッチョイ 9923-xqdQ)
2018/12/07(金) 02:58:15.94ID:2Wn4Hukt0 ミサイルも弾頭、モーター部分別に使用期限は設定されてるから、
新品揃えるよりは遥かに早く更新時期が来るね。
高射部隊を新設してまでやると、割にあわないと思う。
新品揃えるよりは遥かに早く更新時期が来るね。
高射部隊を新設してまでやると、割にあわないと思う。
447名無し三等兵 (ワッチョイ d971-e/g/)
2018/12/07(金) 11:29:55.63ID:lTLTLDzR0 ドコグロ君、目が覚めてスレ覗いてみたら応援が来ていて嬉ション中
449名無し三等兵 (ワンミングク MM75-+97T)
2018/12/07(金) 16:53:29.20ID:vy3TAWFgM 結局F-2の更新はASM-3で終わり?
450名無し三等兵 (ワッチョイ 91e6-aCYS)
2018/12/07(金) 20:15:51.53ID:990t6vV30 444だけど
ちゃんと調べたらNASAMSはAMRAAMを普通にそのまま使ってた、試作に限ってじゃなかった
AMRAAMベースの専用弾が開発されてるのとごっちゃになってたわ
ちゃんと調べたらNASAMSはAMRAAMを普通にそのまま使ってた、試作に限ってじゃなかった
AMRAAMベースの専用弾が開発されてるのとごっちゃになってたわ
451名無し三等兵 (ワントンキン MMfa-nsUw)
2018/12/14(金) 13:18:14.83ID:3xyKSVUrM 糸冬
452名無し三等兵 (ワッチョイ 8a9f-MOmQ)
2018/12/14(金) 14:51:01.65ID:669m5Xad0 F-4
453名無し三等兵 (ワッチョイ 1acb-odQW)
2018/12/15(土) 09:25:36.39ID:1E+DuV1i0 XF9エンジン換装は実現したいな
454名無し三等兵 (ワントンキン MMfa-nsUw)
2018/12/16(日) 10:10:29.77ID:sZj/oaGVM 転職して初めてこの国の恐ろしいほど劣悪な雇用情勢が分かるよな。
サイト、ハロワは回転ブラックしか無いよ。
それでいて年収250〜300万の求人がほとんど。
そりゃ超少子化晩婚化になる訳だ。
超格差大国日本。
サイト、ハロワは回転ブラックしか無いよ。
それでいて年収250〜300万の求人がほとんど。
そりゃ超少子化晩婚化になる訳だ。
超格差大国日本。
455名無し三等兵 (ワッチョイ 1acb-odQW)
2018/12/16(日) 14:40:59.58ID:gNmQyJL/0 やっとF-2の心の痛みが分かったか
456名無し三等兵 (ワッチョイ 8a9f-QNcK)
2018/12/16(日) 17:01:29.55ID:U8/rWQMa0 F-16から転職したら寿命半分に減りました(超ブラック)
457名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-CfCd)
2018/12/17(月) 06:05:50.16ID:E8jq06Lsa アメリカ製の一部をローカライズして国産と言い張るだけの中抜き事業なうえ
工員が慣れた頃には少量生産で打ち切りというブラックぶり
工員が慣れた頃には少量生産で打ち切りというブラックぶり
458名無し三等兵 (ワッチョイ 2bb8-TQ8Y)
2018/12/17(月) 06:47:01.04ID:MWmmB2+W0 工具が慣れるw
460名無し三等兵 (ワッチョイ 8a9f-MOmQ)
2018/12/17(月) 10:53:32.68ID:tzCmBFnK0 工具の習熟とはAIの学習曲線であり
3Dプリンタのスループットが高まる事を指す
3Dプリンタのスループットが高まる事を指す
461名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-5grR)
2018/12/17(月) 22:51:03.49ID:sv3QW+fXa462名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-CfCd)
2018/12/18(火) 02:03:14.29ID:1XrvUpwva 操縦系統を含めた胴体一式が米製だと
三菱重工のHPにあるなあ
三菱重工のHPにあるなあ
463名無し三等兵 (ワッチョイ ca1f-/PId)
2018/12/18(火) 02:41:44.56ID:7RxSnfgQ0 >>462
>操縦系統を含めた胴体一式が米製だと
どう言う理解で、書きたいのかちょっと解しがたいが
・インテーク形状が異なる、改善した
・レドーム形状が大きい
・機体内燃料タンク 3896L → 4750L
製造分担割合要求でどうしようもなく、米国担当になったところはあるかもね。
>操縦系統を含めた胴体一式が米製だと
どう言う理解で、書きたいのかちょっと解しがたいが
・インテーク形状が異なる、改善した
・レドーム形状が大きい
・機体内燃料タンク 3896L → 4750L
製造分担割合要求でどうしようもなく、米国担当になったところはあるかもね。
464名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-m6UX)
2018/12/18(火) 03:05:48.79ID:99Upao9od465名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-CfCd)
2018/12/18(火) 06:05:41.29ID:1XrvUpwva 日本には本気出せばロッキードマーチン並みの技術力があるある詐欺か
466名無し三等兵 (ワッチョイ 6afe-wsuD)
2018/12/18(火) 09:55:15.94ID:f9wcwyAR0467名無し三等兵 (アウアウクー MMe3-Pqpo)
2018/12/18(火) 10:41:24.07ID:z8TF2GCiM 国全部vs一企業
468名無し三等兵 (ワッチョイ 8a9f-QNcK)
2018/12/18(火) 13:24:40.92ID:p+dh44Y90 >>466
既存のC型を兵装増やしたりデブらせても思ったより機能低下しなかったから、アジャイルファルコンは無駄な開発として捨てられただけだよ
既存のC型を兵装増やしたりデブらせても思ったより機能低下しなかったから、アジャイルファルコンは無駄な開発として捨てられただけだよ
469名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-CfCd)
2018/12/18(火) 21:17:45.40ID:sCq0EQqJa 466
あいたたたwww 草生える
アメリカ軍事産業を代表する大企業と自主開発では採算取てないから開発能力ないとこが同列とか
草野球チームがメジャーリーグに挑戦みたいな痛さがある
あいたたたwww 草生える
アメリカ軍事産業を代表する大企業と自主開発では採算取てないから開発能力ないとこが同列とか
草野球チームがメジャーリーグに挑戦みたいな痛さがある
470名無し三等兵 (アウアウウー Sa4f-CfCd)
2018/12/18(火) 21:21:37.44ID:sCq0EQqJa >>476
残念だがロッキード社はスペースシャトルや戦略偵察機SR71など、米国がスポンサーになって日本の国力超えた仕事してるんだよ。
残念だがロッキード社はスペースシャトルや戦略偵察機SR71など、米国がスポンサーになって日本の国力超えた仕事してるんだよ。
473名無し三等兵 (ドコグロ MMc2-PXXP)
2018/12/19(水) 08:30:40.37ID:BSMcxOuLM >>462
一番難易度の高いフライバイワイアのプログラムが国産だから
一番難易度の高いフライバイワイアのプログラムが国産だから
474名無し三等兵 (ワッチョイ ca1f-rpP5)
2018/12/19(水) 10:08:40.18ID:BBJF+xxy0 米議会の目論見と、入れ知恵した黄禍論者は、FBWのソフト渡さなければ、飛ばない機体が130機小牧に並んで、日本が将来の軍用機開発断念するはずだったのかもね。
475名無し三等兵 (ワッチョイ 8a9f-7uX3)
2018/12/19(水) 10:15:17.37ID:y9x1cq/z0 >>473
FBWプログラムが出来る出来ないだけでいえばT-2CCVで経験済みだったので分かってた事。
FBWプログラムが出来る出来ないだけでいえばT-2CCVで経験済みだったので分かってた事。
476名無し三等兵 (ドコグロ MMc2-PXXP)
2018/12/19(水) 11:56:03.69ID:p1WLosdNM >>475
フライバイワイアのプログラムを開発できる国は数えるほどしかない
フライバイワイアのプログラムを開発できる国は数えるほどしかない
477名無し三等兵 (ワッチョイ 8b6e-3flP)
2018/12/19(水) 11:58:29.41ID:gPibJLWx0478名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-5grR)
2018/12/19(水) 12:13:22.36ID:6MUnSBBIa >>462
何処に書いてあるって?
https://www.mhi.com/jp/products/defense/f_2_close_support_fighter.html
中部胴体は川崎製だし、FBWシステムは日本航空電子製。
ロッキード製は後胴、左主翼、垂直尾翼だ。
そもそもロッキードのHPに書いてある。
https://www.lockheedmartin.com/us/products/f2.html
>Many of the aircraft’s innovative systems, including the fly-by-wire flight control system
and integrated electronic warfare system, were developed in Japan.
>>466
胴体延長に伴い中胴は再設計と複合材適応、主翼変更に伴い翼胴フィレット再設計は
やっているよ。
米生産分の後部胴体エンジンベイはそのままだけれど。
何処に書いてあるって?
https://www.mhi.com/jp/products/defense/f_2_close_support_fighter.html
中部胴体は川崎製だし、FBWシステムは日本航空電子製。
ロッキード製は後胴、左主翼、垂直尾翼だ。
そもそもロッキードのHPに書いてある。
https://www.lockheedmartin.com/us/products/f2.html
>Many of the aircraft’s innovative systems, including the fly-by-wire flight control system
and integrated electronic warfare system, were developed in Japan.
>>466
胴体延長に伴い中胴は再設計と複合材適応、主翼変更に伴い翼胴フィレット再設計は
やっているよ。
米生産分の後部胴体エンジンベイはそのままだけれど。
479名無し三等兵 (ワッチョイ 8a9f-7uX3)
2018/12/19(水) 12:14:27.81ID:y9x1cq/z0 >>476
だからT-2CCVの時点で開発出来てたと言ってるじゃないか
だからT-2CCVの時点で開発出来てたと言ってるじゃないか
481名無し三等兵 (ワッチョイ adb6-pJxC)
2018/12/20(木) 00:30:50.24ID:749d6jxk0482名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-SpB9)
2018/12/20(木) 06:16:12.05ID:u9m9lJBjM グリペンNGは、営業努力は涙ぐましいけど、オフセットの力で販売しているようなモノ
機体の出来は、今でもF-2がずっと上では?
F-2の兵装の少なさは防衛省の方針であって外野にはどうしようもない。
機体の出来は、今でもF-2がずっと上では?
F-2の兵装の少なさは防衛省の方針であって外野にはどうしようもない。
485名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-SpB9)
2018/12/20(木) 09:42:56.35ID:u9m9lJBjM >483
その技術とは、IRSTやLJDAM用システムとかJHMCSでしょ? 全部、兵装がらみ
その技術とは、IRSTやLJDAM用システムとかJHMCSでしょ? 全部、兵装がらみ
486名無し三等兵 (ブーイモ MM43-jON0)
2018/12/20(木) 10:34:35.19ID:DrT/x3pzM487名無し三等兵 (ワイモマー MM71-Kal0)
2018/12/20(木) 11:32:32.40ID:eZHYsr/pM F-2はまだアップデートするからね。飛行群隊長機がF-35に見える敵が見えないでは困る
と空自でもなったんでしょうな。
と空自でもなったんでしょうな。
488名無し三等兵 (ワイモマー MM71-Kal0)
2018/12/20(木) 12:04:18.99ID:eZHYsr/pM F-2は、F-15のおまけじゃないので。隊長機に指定されており、そのパイロットは飛行群と率いる
訓練を積んでいます。
訓練を積んでいます。
489名無し三等兵 (ワッチョイ ad71-4M5M)
2018/12/20(木) 12:21:46.00ID:UTFBqEf50 グリペンのスパクルってどういう内容か公表されてる?
エンジンパワー増してアフターバーナー使わずにできるよって話はでてるけど
F-15だってスパクルできるけど実用性皆無みたいに、実用性ないスパクルなんてカタログスペックでにんまりする以上の価値ない
エンジンパワー増してアフターバーナー使わずにできるよって話はでてるけど
F-15だってスパクルできるけど実用性皆無みたいに、実用性ないスパクルなんてカタログスペックでにんまりする以上の価値ない
490名無し三等兵 (ブーイモ MM43-jON0)
2018/12/20(木) 12:26:35.96ID:DrT/x3pzM491名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-SpB9)
2018/12/20(木) 12:29:16.34ID:u9m9lJBjM 武器内装できない機体で、空荷でスパクルしてもね。
レーダーはngのは確かに良くなっていた。F-2負けそう。(GaNもう少し頑張って採用しておけば。。2年待てば利得2dBとか上がってF-2もGaNできたかも)
他は、これはまだ要らないとやせ我慢した。空自が悪い(貧乏が悪い)。JHMCS+AAM-5とIRSTを採用すると、センサー統合もでき、コックピットも大型ディスプレイで現代風になるはず。
レーダーはngのは確かに良くなっていた。F-2負けそう。(GaNもう少し頑張って採用しておけば。。2年待てば利得2dBとか上がってF-2もGaNできたかも)
他は、これはまだ要らないとやせ我慢した。空自が悪い(貧乏が悪い)。JHMCS+AAM-5とIRSTを採用すると、センサー統合もでき、コックピットも大型ディスプレイで現代風になるはず。
492名無し三等兵 (ワッチョイ ad71-4M5M)
2018/12/20(木) 12:32:35.70ID:UTFBqEf50493名無し三等兵 (ブーイモ MM43-jON0)
2018/12/20(木) 12:43:42.94ID:DrT/x3pzM >>492
はい資料
https://www.flightglobal.com/news/articles/saab39s-demo-aircraft-to-highlight-gripen-ng-capabilities-223299/
スパクルの件はこれで終わりとして
F-2の方が出来が良いという具体例はまだ?
はい資料
https://www.flightglobal.com/news/articles/saab39s-demo-aircraft-to-highlight-gripen-ng-capabilities-223299/
スパクルの件はこれで終わりとして
F-2の方が出来が良いという具体例はまだ?
494名無し三等兵 (ワッチョイ 239f-IWG/)
2018/12/20(木) 18:34:56.87ID:yjMfJ3VD0 グリペンEF、
正面RCSはタイフーンよりさらに2~3割低くてスーパークルーズ可能、AMRRAM8発携行、GaN AESAレーダー、IRST装備、戦闘行動半径1000km以上...とイカの死体蹴りするためだけに生まれてきたかのような戦闘機
正面RCSはタイフーンよりさらに2~3割低くてスーパークルーズ可能、AMRRAM8発携行、GaN AESAレーダー、IRST装備、戦闘行動半径1000km以上...とイカの死体蹴りするためだけに生まれてきたかのような戦闘機
495名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-NqFV)
2018/12/20(木) 20:11:05.10ID:0Wmr7zOwM NGならF-2と同等くらいだと思う。
EFには流石に敵わない。
EFには流石に敵わない。
496名無し三等兵 (ワッチョイ adb6-pJxC)
2018/12/20(木) 20:13:45.36ID:749d6jxk0 まあエンジンの強化はしたかったところだよね
対艦特化しつつ足回りも重視した機体だったわけで
今後は新しい対地ミサイルも運用するわけだし
対艦特化しつつ足回りも重視した機体だったわけで
今後は新しい対地ミサイルも運用するわけだし
497名無し三等兵 (ワッチョイ 7d09-WCtl)
2018/12/20(木) 20:22:08.08ID:SaNl37Tw0 原型の無い国産機ならエンジン強化できたかもな
499名無し三等兵 (ワッチョイ 8d9f-q1e7)
2018/12/20(木) 20:57:54.53ID:Snl6gXmN0 グリペンEFのレーダーの探知距離って何kmなんですか?
500名無し三等兵 (ワッチョイ ad71-4M5M)
2018/12/20(木) 22:17:40.32ID:UTFBqEf50 >>493
人の話全然理解してないでしょ君…
空対空装備でスパクルできるよって話だけど、装備の具体的な内容は?、増槽の有無は?
増槽なし、翼端AAMだけの超軽装ならできますも、増槽+翼端翼下に吊るしてもできますもこの説明のうちだけど、
君は前者でさえ凄いと思うの?
大事なとこボカしてある内容なのに気にならずスーパークルーズできるなんてすげえと思うのか…
人の話全然理解してないでしょ君…
空対空装備でスパクルできるよって話だけど、装備の具体的な内容は?、増槽の有無は?
増槽なし、翼端AAMだけの超軽装ならできますも、増槽+翼端翼下に吊るしてもできますもこの説明のうちだけど、
君は前者でさえ凄いと思うの?
大事なとこボカしてある内容なのに気にならずスーパークルーズできるなんてすげえと思うのか…
501名無し三等兵 (アウアウカー Sa51-ge7q)
2018/12/20(木) 22:22:36.45ID:aGYkvcSia どちらにせよ戦闘機メーカーとしての実力はサーブの方が上だと思う
502名無し三等兵 (アウアウウー Sac9-IWG/)
2018/12/20(木) 23:06:28.23ID:0uX40gHLa503名無し三等兵 (ブーイモ MM43-jON0)
2018/12/20(木) 23:20:35.21ID:GbBuDarnM >>500
空対空ミッション装備でスパクル出来れば十分実用だろ。それ以上の条件が必要なら可能な機体と理由言ってみな?F-2か?聞いたことないが。
くだらない難癖つける割にはF-2のグリペンより出来が良いという理由が何時まで経っても出てこないけどまだかい?
空対空ミッション装備でスパクル出来れば十分実用だろ。それ以上の条件が必要なら可能な機体と理由言ってみな?F-2か?聞いたことないが。
くだらない難癖つける割にはF-2のグリペンより出来が良いという理由が何時まで経っても出てこないけどまだかい?
504名無し三等兵 (ワッチョイ e5fb-GjfM)
2018/12/20(木) 23:31:52.61ID:IvfnTRoK0 ASMが4発装備できる
F-2の開発理由がこれだからこれが出来ない戦闘機は駄目だろ
F-2の開発理由がこれだからこれが出来ない戦闘機は駄目だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】明石家さんまの中学時代の陸上400メートルのタイムに驚愕 日本記録保持者・中島佑気ジョセフも驚く [冬月記者★]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 女死ね
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 婚活女子(43)「アラフォーのおっさんが『同世代の女はおばさんに見える。10歳くらい歳の離れた女性がいい』と言っててドン引きしてる… [257926174]
- 【悲報】細田守最新作、超絶爆死しそう
- 安倍晋三「日本よ、世界の真ん中で咲き誇れ」高市早苗「日本外交を咲き誇らせてまいります」 [696684471]
