それも発艦できればの話しで、スキージャンプかいずも型程度(それでもギリギリ)の滑走距離がないと、F-35Bと言えど充分な武装が出来ず、機銃のみで戦うことになってしまう。
理想としては、ひゅうが型の2隻を、いずも型ないし改いずも型の軽空母と置き換える事だけど、運用年数の関係で無理なら、おおすみ型を多目的キャリアーで更新するって手もある。
いわゆる『強襲揚陸艦で代行』案だが、多目的母艦は速度やダメコンの絡みで、CAPをする空母の代わりにならいが、それでもCASには使えるし、空自のエアカバー下なら問題ない。