>>407
そもそも基礎工業力が高いなら水冷エンジン普通に作られるし、五式戦が登場する理由が無くなるぞ?
>>408の「生産数稼ぐための空冷化」なんてのも、水冷エンジンがマトモならかえってそのまま他の空冷エンジン搭載機種(戦闘機とは限らない)の
生産圧迫しないため、水冷専用の三式戦の生産続けるのが理に適ってるし。
その手法はイギリスみたいに「マーリン使う飛行機ばかりになってきたから、空冷エンジン機も一応…」みたいな時に使う手だ。
ハイローのローなら、キ84にハ112-II積んだダウングレード版キ116を作りゃいいんじゃないかと。
一式戦後継としてちょうどヨサゲでしょ。
探検
■○創作関連質問&相談スレ85○■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
410名無し三等兵
2018/08/26(日) 03:53:27.32ID:pxmnbIfC■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- 【テレビ】浜田敬子氏 高市首相発言『50%が問題なし』の世論調査に危機感… 「みんな分かってるのかな?と思う」 [冬月記者★]
