大丈夫だよ!失敗しても標的曳航機にすればいいんだから(σ゚∀゚)σエークセレント!
オーガニック放射脳な前スレ
民○党ですが500円ください
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1518965550/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1518965550
ですがスレ避難所 その323
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518277335/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
探検
民○党ですが未だに輸送出来てません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
2018/02/19(月) 23:01:46.97ID:P9JZg2YF73名無し三等兵
2018/02/20(火) 00:45:47.20ID:MAUU0BeR Lynxとw3mを併用してますとか言ってみよう
74カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw
2018/02/20(火) 00:47:17.18ID:qv9uJy7X >>72
TSSCは、クルーズコントロールとの併用が厳しい模様。つーか、想定していないよね、あれ。
TSSCは、クルーズコントロールとの併用が厳しい模様。つーか、想定していないよね、あれ。
75名無し三等兵
2018/02/20(火) 00:47:26.74ID:qFXEfxyv リーフの電池もLGのやつでしたよね?
7674 ◆l7ACUKWdD.
2018/02/20(火) 00:50:04.21ID:n2MqzzQ4 これがロシアの時期空母か…
ttps://pbs.twimg.com/media/DWSr9G1UQAUN1cd.jpg
今度は完成まで持って行ってもらいたい(下衆い表情
ttps://pbs.twimg.com/media/DWSr9G1UQAUN1cd.jpg
今度は完成まで持って行ってもらいたい(下衆い表情
77名無し三等兵
2018/02/20(火) 00:50:05.93ID:M0HmO09f78名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146
2018/02/20(火) 00:50:53.09ID:FGB2x5x/79名無し三等兵
2018/02/20(火) 00:52:15.98ID:u/bVVD+280名無し三等兵
2018/02/20(火) 00:53:02.61ID:e6CzPl4b ホット・ウィスキーか・・・。
効きそうだなw
効きそうだなw
81名無し三等兵
2018/02/20(火) 00:53:05.52ID:M0HmO09f 思った以上にタイプミス多いな…
まだイケそうだけどやめて寝よう
まだイケそうだけどやめて寝よう
83名無し三等兵
2018/02/20(火) 00:54:25.03ID:Vp47EtkV84名無し三等兵
2018/02/20(火) 00:56:55.57ID:ha9i7EOW ジャービス出ないぞこの野郎
87名無し三等兵
2018/02/20(火) 00:58:34.46ID:fQN+0G7z エロ画像を数百枚開いて保持するためのツリータブとマウスジェスチャーさえ安定稼働すれば満足なのだが
唯一の選択肢となっていたFirefoxがクソ化してつらい
唯一の選択肢となっていたFirefoxがクソ化してつらい
88名無し三等兵
2018/02/20(火) 01:00:09.76ID:qFXEfxyv 空母建造国は航海用と航空管制用で艦橋分けるのがこれからのトレンドになるんでしょうかね?
89梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/02/20(火) 01:00:53.18ID:5MeFak+d90名無し三等兵
2018/02/20(火) 01:01:57.49ID:05CIFprc ウエスト回りだけ維持されたデフォルメ
https://i.imgur.com/uDiC6iD.jpg
https://i.imgur.com/uDiC6iD.jpg
91名無し三等兵
2018/02/20(火) 01:02:14.49ID:FfRHsvpi94カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw
2018/02/20(火) 01:10:13.80ID:qv9uJy7X >>85
ブレーキがかかったときにクルコンが取り消されるので、車間が空いたときに自動的に再加速ができない。
ブレーキがかかったときにクルコンが取り消されるので、車間が空いたときに自動的に再加速ができない。
95名無し三等兵
2018/02/20(火) 01:11:20.40ID:JIV1Q+BX 博士号どころかそも担当分野が1〜2年で変わるので基本的なことを覚える前に最初からやり直しになるというry
>>71
思いきりプリウスをコケにしてなかったか?
今ググったらボルトの発表時だから「うちのハイブリッドはかっこいいよ!」って意味なのかもしれんが
>>71
思いきりプリウスをコケにしてなかったか?
今ググったらボルトの発表時だから「うちのハイブリッドはかっこいいよ!」って意味なのかもしれんが
97カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw
2018/02/20(火) 01:13:31.72ID:qv9uJy7X98名無し三等兵
2018/02/20(火) 01:16:59.15ID:JIV1Q+BX >>74
国沢センセーがレーザーレーダーなどない!とぷんすかしておられた
まあ、電車じゃなくてディーゼルカーor気動車だとか旧日本軍の戦闘機はゼロ戦だけじゃないと
戦艦大和だけじゃないとかそういうやつですな
国沢センセーがレーザーレーダーなどない!とぷんすかしておられた
まあ、電車じゃなくてディーゼルカーor気動車だとか旧日本軍の戦闘機はゼロ戦だけじゃないと
戦艦大和だけじゃないとかそういうやつですな
10074 ◆l7ACUKWdD.
2018/02/20(火) 01:21:52.26ID:n2MqzzQ4 プルシリーズを養育するハマーン様
ttps://pbs.twimg.com/media/DWZK68aVMAEAkZm.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DWZK68aVMAEAkZm.jpg
104名無し三等兵
2018/02/20(火) 01:25:08.96ID:5Uosa8Tn 電気自動車の研究が進めば、電池が進歩して通常動力潜水艦も愉快なことになるから期待しまくってる。
うまくいけば「海自向けリチウムイオン電池、生産期間短かったね……」ってことになってほしいものだ(全固体電池を蓄電池スロットに差し込みつつ
うまくいけば「海自向けリチウムイオン電池、生産期間短かったね……」ってことになってほしいものだ(全固体電池を蓄電池スロットに差し込みつつ
105名無し三等兵
2018/02/20(火) 01:25:48.65ID:qFXEfxyv106名無し三等兵
2018/02/20(火) 01:28:28.26ID:FfRHsvpi107名無し三等兵
2018/02/20(火) 01:32:57.09ID:JIV1Q+BX >>104
スターリング機関も短かったね
スターリング機関も短かったね
108名無し三等兵
2018/02/20(火) 01:35:03.64ID:Q+20T5Bu EV事業そのものをいったんパージすれば良いのでは
そして自社技術HVから改めて発展させる
そして自社技術HVから改めて発展させる
109名無し三等兵
2018/02/20(火) 01:35:41.48ID:3ikiwl5k 朝鮮戦争の最終ラウンドが始まれば、韓国のR&Dは壊滅。
だから韓国に残しても残さなくても結果は同じ。
むしろ損切りではなかろうか。
だから韓国に残しても残さなくても結果は同じ。
むしろ損切りではなかろうか。
111名無し三等兵
2018/02/20(火) 01:39:08.20ID:AgjcGzAy 花札「トヨタよGMフォードクライスラーどれ買うのよ?」
112名無し三等兵
2018/02/20(火) 01:43:05.15ID:h2zvEuFc >>104
SSPの全盛期がもうすぐやって来そうですな。
SSNは非常にお金がかかるから、今の路線でなんとかなってくれないかとウリは非常に期待してる。
30DDと合わせて、うみじ兵器の今後の展望のワクテカっぷりがすごい 。
SSPの全盛期がもうすぐやって来そうですな。
SSNは非常にお金がかかるから、今の路線でなんとかなってくれないかとウリは非常に期待してる。
30DDと合わせて、うみじ兵器の今後の展望のワクテカっぷりがすごい 。
113名無し三等兵
2018/02/20(火) 01:43:31.37ID:shVTmKFC 『アズレン』でボトムズコラボ決定。新艦隊のデューク・オブ・ヨークやジャマイカを紹介
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/681/1681577/
何をどうするのだ何をw
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/681/1681577/
何をどうするのだ何をw
114名無し三等兵
2018/02/20(火) 01:44:50.50ID:5Uosa8Tn >>107
でも海外じゃまだまだ現役みたいだから……
一昔前、潜水艦スレでスターリングAIPやたら持ち上げてる人いたなぁ。
AIPは中国近海奥深くに近づくことができるからという主張だったが、
海流に逆らっての定点保持が精一杯のAIP出力ではね……
でも海外じゃまだまだ現役みたいだから……
一昔前、潜水艦スレでスターリングAIPやたら持ち上げてる人いたなぁ。
AIPは中国近海奥深くに近づくことができるからという主張だったが、
海流に逆らっての定点保持が精一杯のAIP出力ではね……
117名無し三等兵
2018/02/20(火) 01:46:54.62ID:5Uosa8Tn119名無し三等兵
2018/02/20(火) 01:48:41.08ID:JIV1Q+BX 本邦とスウェーデン海軍以外にあったっけ?>スターリング機関採用潜水艦
121名無し三等兵
2018/02/20(火) 01:53:50.90ID:5Uosa8Tn122名無し三等兵
2018/02/20(火) 01:55:11.47ID:5Uosa8Tn 間違った039B型ね。
123名無し三等兵
2018/02/20(火) 01:55:50.59ID:5Uosa8Tn ってスウェーデン海軍って話か。
読み間違えた寝よう。
読み間違えた寝よう。
124名無し三等兵
2018/02/20(火) 01:56:08.73ID:XfqXAKff AIP潜水艦は戦力化出来たのだから、筋は悪くないと思いますよ。
他にも用途のあるディーゼル燃料と液体酸素であの巨体を動かせるのはポイント高い。
1970年代から世界中のカタログを集めて唸っていた燃料電池動力より実用的でした。
他にも用途のあるディーゼル燃料と液体酸素であの巨体を動かせるのはポイント高い。
1970年代から世界中のカタログを集めて唸っていた燃料電池動力より実用的でした。
125名無し三等兵
2018/02/20(火) 01:56:18.98ID:J1Bd1B1e >>116
スターリングAIPは鉛蓄電池使用で沈底待機するか
海流に乗って漂泊無音侵入するような状況で
艦内電力賄える分、潜水継続出来る利点はあったからなぁ
ただこの辺のメリットも開発時の想定より
搭載機器特に電子装備の省電力化と小型化
艦の規模の大型化・蓄電池搭載量の増加が許容された分
その上にリチウムイオン電池が来たので、余計に
機関二系統抱える分のデメリットが顕著に出てしまった、と
スターリング機関以外にクローズドサイクル・ディーゼルとか
開発構想してた時の想定より、従来の鉛蓄電池も
扱いやすさの面で発展したりしてたからねぇ
総合的な底上げの結果本邦では技術導入した
スターリングAIPのデメリットが大きくなった、とはいえるかもだ
スターリングAIPは鉛蓄電池使用で沈底待機するか
海流に乗って漂泊無音侵入するような状況で
艦内電力賄える分、潜水継続出来る利点はあったからなぁ
ただこの辺のメリットも開発時の想定より
搭載機器特に電子装備の省電力化と小型化
艦の規模の大型化・蓄電池搭載量の増加が許容された分
その上にリチウムイオン電池が来たので、余計に
機関二系統抱える分のデメリットが顕著に出てしまった、と
スターリング機関以外にクローズドサイクル・ディーゼルとか
開発構想してた時の想定より、従来の鉛蓄電池も
扱いやすさの面で発展したりしてたからねぇ
総合的な底上げの結果本邦では技術導入した
スターリングAIPのデメリットが大きくなった、とはいえるかもだ
126名無し三等兵
2018/02/20(火) 01:58:30.83ID:ha9i7EOW AIPは燃料電池本命だとばかり
トラブル解消されるのかな
トラブル解消されるのかな
127名無し三等兵
2018/02/20(火) 02:07:32.26ID:hfu77aDx 燃料電池は100年以上前から提唱されているが、
そのうちの90年は足踏を続けている技術。
何十年かに1-2回、数年だけ進む時期が有るので、
株の仕手筋には美味しい話題でしょう。
相場の肥やし
そのうちの90年は足踏を続けている技術。
何十年かに1-2回、数年だけ進む時期が有るので、
株の仕手筋には美味しい話題でしょう。
相場の肥やし
128名無し三等兵
2018/02/20(火) 02:11:26.69ID:ha9i7EOW https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-19215427-webtoo-l02
人工知能(AI)技術を活用し、通話音声のテキスト化と要約について共同研究していた弘前大学と東北電力は19日、
津軽弁の音声を方言として認識させ、文字にして表示することに成功したと発表した。
今後も津軽弁から標準語への自動翻訳の実現に向け、さらに協力して研究を続けるとしている
発音ネイティブだと本当にわからない
人工知能(AI)技術を活用し、通話音声のテキスト化と要約について共同研究していた弘前大学と東北電力は19日、
津軽弁の音声を方言として認識させ、文字にして表示することに成功したと発表した。
今後も津軽弁から標準語への自動翻訳の実現に向け、さらに協力して研究を続けるとしている
発音ネイティブだと本当にわからない
129名無し三等兵
2018/02/20(火) 02:11:44.31ID:0vx7detS 甲板が艦橋後ろから絞れる菱形状って見栄え良いな
ステルス形状と銘打って海自空母に採用されないか
ステルス形状と銘打って海自空母に採用されないか
130名無し三等兵
2018/02/20(火) 02:13:43.30ID:JIV1Q+BX >【中国に対抗 印も島に軍事拠点】インド洋に浮かぶ小さな島国のセーシェルにインドが軍事拠点を建設へ。数年に及ぶ外交交渉を経て合意。
インドは周辺諸国と協力し、地域で影響力を拡大する中国をけん制。
インド洋で中印の大海戦…というのも時代ですが
基地の島で観光業はあり得ないどうのこうのというけどセーシェルって南国リゾートじゃなかったっけ?
(まあそも沖縄自体基地も観光業もどちらも今も立派に存在してるから初めから大嘘なんですけどね)
インドは周辺諸国と協力し、地域で影響力を拡大する中国をけん制。
インド洋で中印の大海戦…というのも時代ですが
基地の島で観光業はあり得ないどうのこうのというけどセーシェルって南国リゾートじゃなかったっけ?
(まあそも沖縄自体基地も観光業もどちらも今も立派に存在してるから初めから大嘘なんですけどね)
131名無し三等兵
2018/02/20(火) 02:15:04.26ID:qFXEfxyv 青森の方の方言が平安時代とか以前に使われてた日本語に一番近いって何かで聞いたことありますが
あんな聞き取り辛い言葉で大昔の人は会話してたんでしょうかね?
あんな聞き取り辛い言葉で大昔の人は会話してたんでしょうかね?
132名無し三等兵
2018/02/20(火) 02:19:13.35ID:Y5qmGfd3 >>114
AIPの場合、液体酸素という厄介者がいるからねえ
丁寧な温度管理が要求されるうえに、混合や燃焼のための機構が複雑化し、艦の重心設計が困難になるというデメリットがある。搭乗人員も増加する。
水上艦と違い、常にバラストやトリムに気を配らなければならない潜水艦にとって、AIPほど扱いにくいものはないだろう
LiBバッテリーの場合、imgurの人が指摘する通り、管理が楽になるというメリットが挙げられるだろうね
またモジュールの交換も容易だ
一基あたりのサイズは小さい子供一人分くらいだから、船体中部のアクセスハッチから簡単に出し入れ出来る
AIPの場合、液体酸素という厄介者がいるからねえ
丁寧な温度管理が要求されるうえに、混合や燃焼のための機構が複雑化し、艦の重心設計が困難になるというデメリットがある。搭乗人員も増加する。
水上艦と違い、常にバラストやトリムに気を配らなければならない潜水艦にとって、AIPほど扱いにくいものはないだろう
LiBバッテリーの場合、imgurの人が指摘する通り、管理が楽になるというメリットが挙げられるだろうね
またモジュールの交換も容易だ
一基あたりのサイズは小さい子供一人分くらいだから、船体中部のアクセスハッチから簡単に出し入れ出来る
133名無し三等兵
2018/02/20(火) 02:19:51.37ID:Y5qmGfd3 前スレのF-15改修話に乗り遅れた…(´;ω;`)
134名無し三等兵
2018/02/20(火) 02:20:01.86ID:GgHPYjVV 韓国の「格」に見合わない?大統領専用機の購入を求める声高まる―韓国
http://www.recordchina.co.jp/b572150-s0-c10.html
2018年2月18日、韓国・聯合ニュースによると、平昌(ピョンチャン)五輪の開催成功を機に韓国の格が
一段階高まったとの評価が聞かれる中、韓国内では「大統領専用機を導入すべき」という声が高まって
いるという。
(ry
なんかおかしくね?この国。
http://www.recordchina.co.jp/b572150-s0-c10.html
2018年2月18日、韓国・聯合ニュースによると、平昌(ピョンチャン)五輪の開催成功を機に韓国の格が
一段階高まったとの評価が聞かれる中、韓国内では「大統領専用機を導入すべき」という声が高まって
いるという。
(ry
なんかおかしくね?この国。
136名無し三等兵
2018/02/20(火) 02:35:09.09ID:JIV1Q+BX 燃料電池自体は、据え置き型はsofcが実用化してからはそれなりに売れている
まあディーゼル発電機の代替だね。
理論上はトリプルコンバインドサイクルで火発を置き換えることができればいいなという
自動車向けはまにあ社がコストダウン頑張る言ってる。
潜水艦向けは酸素(これは他のaipも共通だが)と水素をどう保存するかが問題になる
海自も燃料電池自体よりもこちらがネックで断念したはず
まあディーゼル発電機の代替だね。
理論上はトリプルコンバインドサイクルで火発を置き換えることができればいいなという
自動車向けはまにあ社がコストダウン頑張る言ってる。
潜水艦向けは酸素(これは他のaipも共通だが)と水素をどう保存するかが問題になる
海自も燃料電池自体よりもこちらがネックで断念したはず
137名無し三等兵
2018/02/20(火) 02:35:25.38ID:NOqOPxD7138名無し三等兵
2018/02/20(火) 02:36:21.97ID:fYK8u90o 格ねぇ
品格ある国家は外交合意を一方的に反故なんてしないと思うな
品格ある国家は外交合意を一方的に反故なんてしないと思うな
139名無し三等兵
2018/02/20(火) 02:39:53.29ID:aYKV1WzZ >>115
4つもついとるで >カタパルト
アングルドデッキ(と呼んでいいかわからんがw)の先の方と
スキージャンプの登り勾配がはじまる手前のフラット部分に
それぞれ2つずつ。カタパルトで増速した機体をスキージャンプで
斜め上に放り出すっぽい。その分カタパルトの能力は低くて済む
そう思って見るとこのカタパルト、米空母のより短めのような
SJないアングルドデッキからの発艦は対空装備の戦闘機限定かも
4つもついとるで >カタパルト
アングルドデッキ(と呼んでいいかわからんがw)の先の方と
スキージャンプの登り勾配がはじまる手前のフラット部分に
それぞれ2つずつ。カタパルトで増速した機体をスキージャンプで
斜め上に放り出すっぽい。その分カタパルトの能力は低くて済む
そう思って見るとこのカタパルト、米空母のより短めのような
SJないアングルドデッキからの発艦は対空装備の戦闘機限定かも
140名無し三等兵
2018/02/20(火) 02:40:48.18ID:shVTmKFC 茅野ボイスの関西弁…聞きたかったような、そうでもないような…w
142名無し三等兵
2018/02/20(火) 02:46:02.57ID:hDfGwAtH >>136
燃料電池にはスケールメリットが無いので、
100kwの燃料電池は1kwの100倍の発電スタックが
必要になってしまうのが金銭的に厳しい。
ディーゼル発電機だと、100倍出力でもエンジン排気量は
100倍にはならないし、価格も100倍にはならない。
そんな理由から、燃料電池は小型電源の方が得意。
4000トンの鉄のクジラとか、
1トンの自動車を動かすのは不得手だったりする。
燃料電池にはスケールメリットが無いので、
100kwの燃料電池は1kwの100倍の発電スタックが
必要になってしまうのが金銭的に厳しい。
ディーゼル発電機だと、100倍出力でもエンジン排気量は
100倍にはならないし、価格も100倍にはならない。
そんな理由から、燃料電池は小型電源の方が得意。
4000トンの鉄のクジラとか、
1トンの自動車を動かすのは不得手だったりする。
143名無し三等兵
2018/02/20(火) 02:51:03.29ID:JIV1Q+BX145名無し三等兵
2018/02/20(火) 02:57:44.68ID:ha9i7EOW 水を電気分解して酸素と水素作ればいいのだ
電気分解の電力は燃料電池から(永久機関)
電気分解の電力は燃料電池から(永久機関)
146名無し三等兵
2018/02/20(火) 03:01:58.86ID:aYKV1WzZ そこは真空から電子と陽電子をですね(清家真一脳
147名無し三等兵
2018/02/20(火) 03:06:01.62ID:Q+20T5Bu A380でもお買上げになればよろしい
148名無し三等兵
2018/02/20(火) 03:14:51.48ID:MYYCmNLE 良いこと考えた!潜水艦の進む力でZoophilia
水車をまわして発電すればディーゼルや原子力に頼らなくても延々と発電できね!
俺って天才だわー
水車をまわして発電すればディーゼルや原子力に頼らなくても延々と発電できね!
俺って天才だわー
149名無し三等兵
2018/02/20(火) 03:16:20.50ID:MYYCmNLE なんか間違えてペーストしてしまってすげえ文面になったゾ
150名無し三等兵
2018/02/20(火) 03:16:57.96ID:92ac2vYA ボーイング747-400政府専用機2機は、
中曽根首相が対米貿易黒字削減の為に購入を指示した玩具(クローバーのガンダム超合金)
中曽根首相が対米貿易黒字削減の為に購入を指示した玩具(クローバーのガンダム超合金)
151名無し三等兵
2018/02/20(火) 03:19:00.78ID:/1k7N92i 燃料電池をモバイルノートパソコンに積もうぜ!__
152名無し三等兵
2018/02/20(火) 03:21:43.48ID:V/lqWdWL いくらですがスレでも獣姦はさすがに引くわー
153名無し三等兵
2018/02/20(火) 03:49:10.03ID:shVTmKFC 超合金魂 GX-80 N-ノーチラス号 PV
ttps://www.youtube.com/watch?v=JOHX3nrWalI&feature=youtu.be
やりよったwww
かまわんから撃てぇー!!ボイスも入ってるんだろうな。
ttps://www.youtube.com/watch?v=JOHX3nrWalI&feature=youtu.be
やりよったwww
かまわんから撃てぇー!!ボイスも入ってるんだろうな。
155名無し三等兵
2018/02/20(火) 04:04:40.95ID:35ujIwiQ Νじゃない方のノーチラスだったらフェイトさんの台詞とか入ってたかもしれんね。
157名無し三等兵
2018/02/20(火) 04:10:24.57ID:0vx7detS 海水を加熱して膨張した圧力を推力にするのはどうだ
159名無し三等兵
2018/02/20(火) 04:40:31.67ID:jX/JjO2s ちなみにカーネル・サンダースの”カーネル”はケンタッキー州から送られた名誉称号で
実際に軍の大佐だったわけではない
実際に軍の大佐だったわけではない
160名無し三等兵
2018/02/20(火) 04:49:33.27ID:35ujIwiQ 「名誉連隊長」のノリだあね。
161名無し三等兵
2018/02/20(火) 05:08:30.76ID:shVTmKFC 美味しそうなIDや…w
162名無し三等兵
2018/02/20(火) 05:29:34.57ID:rb6rfdoJ >>134
ヒラマサのあの体たらくでどこが上がったのやらwあいつら成功って言葉の意味が分からんのじゃないかと笑ったが、もう一つの可能性に気が付いた。あいつら実は上と下の区別が付いとらんのじゃないか?
例)・ドル円が100円から110円に→円が下がったと評価
・ドルウォンが100ウォンから110ウォンに→ウォンが上がったニダと評価
まあ他者との関係を上下でしか判断できん奴らが、千年以上もこの辺の国々の中のド底辺を受け持ってきたんだ。上下の概念を間違えるぐらいでないと自我が崩壊するわな。
ヒラマサのあの体たらくでどこが上がったのやらwあいつら成功って言葉の意味が分からんのじゃないかと笑ったが、もう一つの可能性に気が付いた。あいつら実は上と下の区別が付いとらんのじゃないか?
例)・ドル円が100円から110円に→円が下がったと評価
・ドルウォンが100ウォンから110ウォンに→ウォンが上がったニダと評価
まあ他者との関係を上下でしか判断できん奴らが、千年以上もこの辺の国々の中のド底辺を受け持ってきたんだ。上下の概念を間違えるぐらいでないと自我が崩壊するわな。
163名無し三等兵
2018/02/20(火) 05:30:01.90ID:oOYpwCmM イギリスのKFCが軒並み休業してるらしい byBBC
店に材料のチキンがないんだとw
配送業者を変更したらそいつらが下手うったようだ
本邦でもなんかそういう話を聞いたなぁw
店に材料のチキンがないんだとw
配送業者を変更したらそいつらが下手うったようだ
本邦でもなんかそういう話を聞いたなぁw
164名無し三等兵
2018/02/20(火) 05:30:35.39ID:qFXEfxyv >>161
はい…
ttps://pbs.twimg.com/media/DKj5-0gUEAE_zpX.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DIgtrHLVAAEpucd.jpg:small
はい…
ttps://pbs.twimg.com/media/DKj5-0gUEAE_zpX.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DIgtrHLVAAEpucd.jpg:small
165名無し三等兵
2018/02/20(火) 05:35:51.57ID:DRzfiba1 >>152
ホルさんが鳩とニワトリとクモでやらかしてた気が
ホルさんが鳩とニワトリとクモでやらかしてた気が
166名無し三等兵
2018/02/20(火) 05:40:21.26ID:KchIKhj4168名無し三等兵
2018/02/20(火) 05:54:08.09ID:qFXEfxyv >>166
特許裁判に関しては結審するまで下駄の向きがどっちに転ぶかなんてわかんないので現状で色々言うのは間違ってると思いますよ?
そういう空気作って任天堂は悪くないってアレなのかもしれないですけどここでやる意味は無いです、ゲハ板でやってください
特許裁判に関しては結審するまで下駄の向きがどっちに転ぶかなんてわかんないので現状で色々言うのは間違ってると思いますよ?
そういう空気作って任天堂は悪くないってアレなのかもしれないですけどここでやる意味は無いです、ゲハ板でやってください
169名無し三等兵
2018/02/20(火) 05:54:52.39ID:CreY6zP8170冷凍みかん ◆8/2B4OYbeY
2018/02/20(火) 06:42:35.40ID:MGrJkxhh アンニョーン(練炭の配達)
172名無し三等兵
2018/02/20(火) 06:45:03.92ID:y3dbBiMh コロプラは積極的に特許訴訟起こしてパテント料とる気満々だった真っ黒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★9 [BFU★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★10 [BFU★]
- 経済誌元編集長「石破氏がコメ増産したからコメが余りまくってるどうしてくれるんだ」高市総理は悪夢の石破政権の尻ぬぐいしてる [バイト歴50年★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 ★2 [お断り★]
- 英検、6級と7級新設へ 基礎レベルの学習に対応 [少考さん★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- トランプ、ノーベル平和賞受賞へ。高市早苗の無謀な暴走を止め戦争回避か😲 [521921834]
- アメリカ紙「高市早苗は中国との対立をむしろ楽しんでいる」 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoXをおもてなされ🛸💜🥀🧪🍃
- 【悲報】高市内閣、トランプの顔に泥を塗る対応始める★2 [256556981]
- 【悲報】エミンユルマズ「ネトウヨがWSJのジャーナリズムを問うには100年早い」 [733893279]
- 【悲報】高市内閣、トランプの顔に泥を塗る対応始める [256556981]
