妄想兵器を披露するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/20(火) 09:00:55.57ID:/ICZ0veo
設定する時代は過去・現在・未来問わず
陸上・海上・海中・空中・その他(例えば地底)問わず
大型の機材から携帯する物まで何でもあり
完全なフィクション兵器から実在兵器のバリエーションまでこれまた何でもあり
真面目なものからウケ狙いのものまで幅広く
有り得ないという突っ込みは真面目にやるなら根拠を示すこと(ジョークならばその必要無し)
罵詈雑言・誹謗中傷は厳禁
2名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 06:58:28.98ID:zf2p0zg+
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

XW0OI
2018/02/23(金) 02:26:31.78ID:g4Gd6q4X
小型哨戒艦
満載排水量1000t、ディーゼル推進/27kt
SSM:NSM発射筒4基
SAM:RAM(Mk49/21連装発射機)1基
砲/機銃:40mm連装(ボフォース・コンパクト40)1基、12.7mm単装(ヒットロール)2基
対潜ロケット連装発射機(ボフォース)1基
短魚雷固定発射管4門(装置魚雷/Mu90インパクト)
MASS多目的発射機2基武装は基本的に固艦防御が可能ならばよいとの考えで、陸上基地からのエアカバーがある海域での活動ならこれでも大丈夫で、非対象戦ならば充分な装備だろうとある意味割り切った内容
懐事情が厳しいユーザーが常時複数の同型艦を展開するのに適しているとメーカーは宣伝
特に強調はしていないが、軍事大国と緊張関係にはなく、対水上・対潜・対空装備を一通り持った艦を欲しているユーザーを狙ったもの
2018/02/27(火) 15:27:07.07ID:alipV7Jt
無人ミサイル艇
基準排水量100t
SSM発射筒4基と30mm単装機銃1基を搭載
ディーゼルによりウォータージェットを駆動し速力30kt
沿海域に多数配置して侵攻艦に飽和攻撃を行う前提
コントロールは母船・母機・陸上基地のいずれかからも可能
必要とあれば潜水艦からも
無人航空機や無人潜水艇による対艦攻撃と連携も構想に入る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況