転載

大戦末期にハ201が沿岸用小型潜水艦として潜高小として就役したわけだけど
とにかく潜水艦は数だよ!戦場に届く数が問題だよ!
と基準排水量320トン、10ノット、3000浬のところは燃料を大幅に増やして
基準排水量400トンで10ノット、6000-8000浬にして開戦時から隻数で押してひたすら哨戒に徹したら
会敵機会は増えるから、潜水艦の戦果は上がったのかな?
兵装が発射管2門、魚雷4本というのは心許ないけど、少数の大型潜水艦が実戦みたいに振るわないのだから
潜高小の航続力増大版で隻数だけはとにかく増やして2回魚雷発射したらすぐに帰投するのでもよくね?