妄想兵器を披露するスレ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/02/20(火) 09:00:55.57ID:/ICZ0veo
設定する時代は過去・現在・未来問わず
陸上・海上・海中・空中・その他(例えば地底)問わず
大型の機材から携帯する物まで何でもあり
完全なフィクション兵器から実在兵器のバリエーションまでこれまた何でもあり
真面目なものからウケ狙いのものまで幅広く
有り得ないという突っ込みは真面目にやるなら根拠を示すこと(ジョークならばその必要無し)
罵詈雑言・誹謗中傷は厳禁
917名無し三等兵
垢版 |
2022/04/04(月) 12:52:20.00ID:aZpnmSAF
メッサー F03
アナハイム・エレクトロニクスがマフティーから回収したメッサーを改修
カラーリングはグリーンに再塗装
スパイクアーマー・バックパックをギラ・ズール(親衛隊)に換装

武装はギラ・ドーガから流用 表向きはマフティーから流出した同機がOMZに横流しされた設定
2022/04/04(月) 18:48:20.54ID:LY72yMY1
そうかココ>>1に従うと別にガンダムとかでも良いのか…

・クスィーガンダム現地改修型
反連邦組織マフティーにより運用されるMS、入手経路秘匿のため型番は不明
ダバオにおける受領と同時に優秀なパイロットの活躍により連邦の新鋭MSを含む多数の戦果を挙げた本機であるが
戦闘における一部兵装の喪失および予備パーツの受領失敗により原状復帰が不可能となった。
そのため同組織で運用されるメッサー用のロングビームライフル、シールドを装備した他、
ファンネルミサイルの弾薬補充が困難となったため、火力を補うために腰部にミサイルランチャーが追加された
これらの改修は基本的に応急補修に過ぎないため全体的に性能は低下してしまっている。
また、この時の改修に伴い胸部などが青色に塗り替えられている。

・RX-104FFペーネロペー改
ダバオにおいて大破したペーネロペーを修理改修した機体。
基本的には新品同様に補修されたが、マフティーの新型MSへの対抗策として
大気圏内でも使用可能な特殊仕様の大型ファンネルを3個搭載する追加装備「アルゴスユニット」背部に2基搭載、
更に対ファンネルミサイルを想定して前部スカートに自動迎撃機構を搭載したバルカンユニットを装備。
ただでさえ巨大な機体が更に大きくなったことで益々化物感が増している。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況