>>767
日露戦争辺りからの飛行機云々は、余程チートして技術促進しないとまず無理よ

190X年代の航空機なんて馬力は50馬力前後で飛行時間は数時間ってレベル
まともに爆弾も積めないし、そもそも洋上に到達できない
「最新鋭飛行機でロシア艦隊が壊滅」なんてどう転んだって無理

WW1世代にしても魚雷なんて艦載の物でも信頼性がかなり低い時代なのでアテにならない
そもそも当時は魚雷抱えて飛ぶのがやっとで、高空投下や着水時姿勢保持等は何一つ確立されてない
そんなレベルだから、無抵抗かつ低速の補給船攻撃すらかなりの難度だった
爆撃についても、急降下爆撃戦術が確立したのが1930年代なので…水平爆撃?
水平爆撃や緩降下爆撃だとWW2の水準でも航行中の艦艇相手じゃ命中困難だぞ(命中率1%そこら)