>「ずる賢く、有利な位置(地の利)を占めようとする」「偽装がうまい」「目標が来るまで何時間でも待つ」「おとりを使う」「策略に明るい」

これって皇軍の軍事教育がよかったということじゃないの?
このへんは現代でも有効というか基本だよね