【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/21(水) 15:53:59.53ID:AoVHw+a2M
ここは軍事板のイベント情報総合スレです。

スレタイにあるように自衛隊系のイベント(航空祭・基地祭・自衛隊音楽まつり・総火演・観艦式・観閲式)など全般取り扱いです。
在日米軍基地関係のイベントも全般取り扱い。
他(安全保障関係のシンポジウム、軍事史学会の軍事史跡見学や軍事史系イベント、海保の観閲式、警察・消防・防災イベントなど)は、
状況に応じて、軍絡みでもアリ、楽しく使いましょう。

次スレは>>950の人が1000までに立てて、次スレへ誘導すること。
■ルール !extend:checked:vvvvv:1000:512 これを>>1の一行目に入れてたてること
2ch外へのサイトへは直リンはしないこと。(先頭のh抜き)
関連サイトや過去スレは>>2以降
イベント日程情報をお待ちしております。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/04/22(日) 00:18:19.61ID:9xX/8aiv0
>>404
焼きそばとかピザーラとか無かったね
仕方なくアメリカン屋台で変な肉食べたよ
406名無し三等兵 (ワッチョイ e71e-7CMd)
垢版 |
2018/04/22(日) 00:27:00.27ID:g9EuNvcX0
>>405
焼きそばはステージの右側、F-14のケツ辺りに屋台が出てたよ。
2018/04/22(日) 00:31:39.58ID:pBb8Vbvz0
ホットドッグ用パンが100円だったので買ってきたらマズい
横田のステーキのパンは甘くて美味しくて1袋あっという間に食えたんだが

チョコレートブラウニーとかいうクソ甘いお菓子も横田だけ
グルメ度は横田が上だな
2018/04/22(日) 00:33:51.98ID://66cjSm0
海自はUP-3CとUSH-60K出してきてたね
地本のおっさんがシールくれて、それでC-130見学したらコクピットも見れた
2018/04/22(日) 00:33:57.56ID:6/N4qD6p0
エプロンに向かう道に飲み物専門の売店出してほしいわ。
2018/04/22(日) 09:21:20.59ID:JIMGGeRK0
C-130の後ろの方に洋式便座がついてたけど
用足す時、丸見えなんだろうか?って聞きかなかったw
2018/04/22(日) 10:32:21.59ID:W6brvahLM
>>410
カーテンがあるんじゃなかったっけ。

つーか普通あんな所にトイレがあるとは思わないよな。
2018/04/22(日) 10:49:43.59ID:ZJcJpGmea
>>410
テレビでp3を紹介してた時は足までは隠れないカーテンがあった
清掃は使った人がすると言ってたけど個室だけの件だよね
2018/04/22(日) 11:19:13.47ID://66cjSm0
>>410
目隠し的なものはあるから、丸見えではない
ただ国内飛ぶミッションではフライト時間がそこまで長くないから
使うことはほとんどないらしい
2018/04/22(日) 11:28:21.60ID:L7zdRTc9p
>>409
> エプロンに向かう道に飲み物専門の売店出してほしいわ。

2、3年前にはあったよね
2018/04/22(日) 12:31:17.43ID:TSA8IsRf0
エプロンでの飲食が禁止されていたから、エプロン近辺の飲料販売は控えめにしたのでは?
2018/04/22(日) 13:37:24.04ID:L7zdRTc9p
どうなのかなあ
途中、のドリンク専門の店は無くなった
でも、手前、である消防の前での販売はやってるよね
2018/04/22(日) 15:23:57.23ID:dy3EtbYL0
>>411
各務原の飛鳥にもあるけど、カーテンなんか無かった
2018/04/22(日) 19:01:28.00ID:Me61S2WS0
第8師団の創隊記念行事行ってきた。
去年までは10式とFH-70メインだった訓練展示が、16式とFH-70メインに変更になってた。
他は例年とあまり変わらなかったが、暗視ゴーグルの体験が出来たのが面白かった。
それと、一眼レフ持ったオタっぽい連中はどうにかならんもんか。
子供の前に割り込んだり、他人の肩越しに望遠レンズ突き出したり・・・。
俺がコンデジしか持っていかないのは、同類だと見られたくないからなんだよね。
2018/04/22(日) 19:52:48.43ID:hDbSfW3tM
コンデジ持って子供の前に割り込んだり、他人の頭越しにコンデジ突き出したり・・・。
俺がコンデジ持っていかないのは、同類だと見られたくないからなんだよね。
420名無し三等兵 (ワッチョイ 23bd-xI9k)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:13:16.26ID:OuoI5gUD0
廃、次!!
421名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-Zzk3)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:15:41.31ID:7ncNcPINa
せっかく買ったのに使わないコンデジを持ってそれなりに工夫してるのに
ニヤッとした顔を見せるのがいるからカメラを持ってかないんだよね
以前は答え合わせのつもりでうpされた写真を比較してたけどさマウンティングうざい
2018/04/22(日) 20:47:42.46ID:9W9tGtRD0
飛行機の種類によっては小便は機外に垂れ流しなんだよね。
C-5とKC-10は普通に旅客機のような個室トイレだった。
2018/04/22(日) 21:28:40.84ID:4xvxWbk8M
>>418
俺はキモくないもん☆ミまで読んだ。
2018/04/22(日) 23:13:35.67ID:Me61S2WS0
家族連れで行ってるからな。
2018/04/23(月) 01:42:04.76ID:VhdgBwdw0
>>424
家族揃ってキモいんだろうな
2018/04/23(月) 06:02:12.30ID:th4mgyZE0
うわ。
コレは見事なキモオタ。
2018/04/23(月) 12:31:59.41ID:c1Dgvgz6p
基地祭にキモくない奴は居ないの法則
2018/04/23(月) 12:35:46.29ID:VhdgBwdw0
>>427
本当にそれ
2018/04/23(月) 13:20:52.19ID:7UWCojBaM
自称フツメン→浅黒い不衛生っぽいおっさん
たまに変な白髪混じりのロン毛

大抵キモいのは正解。
2018/04/23(月) 15:18:04.86ID:2z7D5t1a0
はーい、喧嘩両あぼ〜んね。
2018/04/23(月) 18:37:27.34ID:u/RZEbB10
岩国FSDの持ち込み禁止品に
wireless or handheld transmitter radio devices(無線ないし手持ち型の無線送信器)
とあるが、エアバンド(受信機)持ち込みにチャレンジする奴いるかな?
2018/04/23(月) 18:47:50.51ID:JdTz3Vr5p
送信機とはあるが、受信機とは書いてない
2018/04/23(月) 19:07:11.26ID:zaoiYEDW0
Receiverアプリで聞けない周波数なんだ?

俺もIC-R5持ってるけど最後に使ったのはANAの747最終日で
それ以降はスマホで聴いてるわ
2018/04/23(月) 19:09:23.14ID:u/RZEbB10
>>432
米兵にIt's not radio transmitter, only recieve deviceで通じればいいな
日本人がやってきてラジオは持ち込み禁止ですと言われるのがオチのような
2018/04/23(月) 19:15:21.40ID:LbAOa+qx0
毎年書いてあって普通に持ち込んでいるでしょ
2018/04/23(月) 21:16:17.28ID:PM4rw2E40
あと2週間、北朝鮮が静かにしてますように
437独り言 (ワッチョイ 23bd-xI9k)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:37:30.86ID:GaNptag/0
いつもオープンハウスで思うこと!

ハンバーガーやステーキは、思いやり予算から出てるんだろうなって…
2018/04/23(月) 22:06:21.70ID:Y6RCyKHZ0
>>437
それはない。
フードコート内のバーガーキングやタコベルなどは本国の業者が入札で出店してるし、陸海軍ならMWR、空軍ならFSS、海兵隊ならMCCS、4軍まとめてならUSOといった福利厚生部門がイベント予算を出している。

まあ、フードコートや屋台で使う電気代や水道代は思いやり予算かも知れんが。

相場より安いと感じるのは、関税が掛かってないのと輸送コストがほぼ無視できるから。(今は国内のステーキも企業努力で随分安くなったが)
2018/04/23(月) 22:06:28.88ID:SGQXlanZM
あの味に金を出す我々の思いやり
2018/04/23(月) 22:18:00.33ID:uqMVA1U4p
>>438
マジレスしてもあまり意味ないかも
昔の軍板ならそういう話はわりと常識的だったが、
いろいろ便利になって調べやすくなった今では
むしろ調べもしない、理解もできない人が増えた
2018/04/23(月) 22:37:17.96ID:Y6RCyKHZ0
>>439
ナルホドw
2018/04/24(火) 03:30:48.06ID:PMidiAaJ0
岩国市の近くに住んでるが、さいきん岩国行きのホーネットがよくローパス(機種が判別できる程度)してるわ、5/5が楽しみだわ
443名無し三等兵 (ワッチョイ 5bd2-8E8L)
垢版 |
2018/04/24(火) 11:12:45.31ID:AIEZUJBq0
【四皇】 トランプ、金正恩、習近平、プーチン  <VS>  安倍、百田、髭の隊長 【最悪の世代】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524451637/l50
2018/04/24(火) 11:31:39.12ID:+N0+YHY2p
>>434
英語で受信機を意味する単語は通常は Scanner

"It's Scanner. Reaceive only."

で通じる筈
但しそれで持ち込めるかは知らん
2018/04/24(火) 12:27:56.06ID:07P2JE870
>>433
どおやって、スマフォで聞いているの?
SDR使うってこと?

IC-R5も持っているけど、もういいかなって思ってる。
2018/04/24(火) 13:08:55.67ID:PVYFpEdOp
AMラジオ聴きながら入るが、何も言われたことはない
2018/04/24(火) 14:38:19.35ID:PeOgi+B5d
エゲレスのフネ出てっちゃったね。
海自と共同訓練するって。
他の2隻もヨコスカ入らんかな。
2018/04/24(火) 16:09:18.07ID:hQilfLNkM
>>444
去年のレポートを見ると本体にレシーバーと書いてあればOK。
ぱっと見でわからないやつはどっかに確認しに行ってたらしい。

わざわざ「送信可能な」って書いてあるんだから
説明すれば大丈夫と思うんだけど
没収されても文句は言えない覚悟で。
2018/04/25(水) 11:47:02.27ID:VVtGK26B0
明日は岐阜航空祭
まそたんね(´・ω・`)
ttp://hisomaso.com/contents/hp0004/index00210000.html
2018/04/26(木) 05:30:11.91ID:YXXpjH8+0
エゲレスのフネまだ居ました。
バース変えしただけでした。
2018/04/26(木) 16:53:38.03ID:lwy2BOmB0
http://www.mod.go.jp/pco/osaka/experience/images/kaga_m.jpg
452名無し三等兵 (ワッチョイ 41bd-YWv5)
垢版 |
2018/04/26(木) 17:08:10.32ID:U8W5cqTi0
百万石
2018/04/26(木) 17:20:28.48ID:U636Z3lSM
うまい
454名無し三等兵 (ワッチョイ 41bd-YWv5)
垢版 |
2018/04/26(木) 18:04:53.86ID:U8W5cqTi0
2018/04/26(木) 18:05:39.51ID:wRSTa4kqM
うますぎる。
2018/04/26(木) 19:09:28.84ID:ppiw/I6OM
百万石饅頭
2018/04/26(木) 19:28:16.15ID:IxQzOTM40
て言うか何故、かが、が天保山なのか?って考えたんだけど…南海トラフに備えた訓練なんだろうね…怖
2018/04/26(木) 19:40:59.94ID:ZeutZnW6p
呉のフネだしね
459名無し三等兵 (ワッチョイ 41bd-YWv5)
垢版 |
2018/04/26(木) 20:24:01.16ID:U8W5cqTi0
まんじゅうこわい
2018/04/27(金) 12:52:48.36ID:mIb+P3Y4a
空母って派手だけど面白くないよね
461名無し三等兵 (ワッチョイ c98a-J6fI)
垢版 |
2018/04/27(金) 18:06:12.67ID:nKNNcfxt0
創価学会と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバー入り;)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
462名無し三等兵 (ワッチョイ 41bd-YWv5)
垢版 |
2018/04/27(金) 18:31:19.05ID:3RUhDLCS0
ハハ〜
2018/04/28(土) 05:43:39.29ID:CY7p+LzT0
クルーズビデオ売らなくなったのって
もしかしてチューゴクに空母運用のヒント与えちゃうからか!?

出雲改造する位なら新しく作れよって思う今日この頃
置き場所ねーか。
2018/04/28(土) 15:52:16.21ID:MfCwT3sMd
>>460
うん、ただだだっ広いだけの箱だからね
戦艦とかの方が飽きない
2018/04/28(土) 16:08:02.16ID:LrgfKLtC0
岩国まであと一週間、週間天気じゃ晴れそうだし、既にワクワクが止まらない。
2018/04/28(土) 18:10:37.60ID:aFUa7iVB0
>>460
見る所が判れば、空母もそれなりに面白いけどね。
エレベーターの機構とか、ストッパーとか、安全装置とか・・・
2018/04/28(土) 18:55:26.32ID:Z6kwocQO0
>>465
天気、いい感じだね♪
広島県人だけど、さいきん、ホーネットがかなりローパスしてるよ(笑)
2018/04/28(土) 22:38:52.75ID:dFhAH1lVK
池子はおととし行った時より食べ物、飲み物が売ってる所が少なくて困った。
売ってるお菓子も数種類しか無かった。(前はもっと売ってた)

かなり小規模だけど明日、ショッパーズ横須賀で自衛隊のイベント。
展示やゲスト呼んでのトークショーなど。
2018/04/29(日) 17:20:41.98ID:osMUDFc60
岩国に気楽にイケる人は鉄くじらやヤマトミュージアムにも気楽にイケるだろうからいいよな
関東人だけど、GWでもそこまで遠征するは、ちょっと覚悟がいる、一度は行ってみたいけど
2018/04/29(日) 17:27:44.52ID:MnTR57cPM
りっくんランド…
2018/04/29(日) 18:29:51.53ID:AXNSYuVT0
>>469
広島人だが百里、入間、横田、厚木に気楽にイケる関東人はうらやましいぞ
2018/04/29(日) 18:45:32.90ID:8s0MmZ3I0
広島なら、岩国はじめとして、防府、美保、築城、と逆に選択肢多いのでは?地方だから人もあまり多くないだろ
2018/04/29(日) 19:02:50.89ID:GpZVFRXhp
>>471
百里は気楽には行けない
下手すると防府美保築城から都内に帰ってくるより時間かかる
2018/04/29(日) 19:12:27.00ID:h9a+tskJp
>>469

首都圏住民ですが、まあ気楽とは言いませんが、広島は仕事でご縁のあった土地でもあるので、岩国は年に一度の楽しみで行ってます
お金ないので宿は広島で取れないことも多く、結構難行苦行ですが、それもまた楽し
毎年この時期にしか行かない(行けない)お好み焼き屋では年に一度しかこない客だけど面が割れてる
要は、どこでお金を投入するか、かと
このような動機付けがなければ、私も岩国には行かないでしょうね
あと、飛行機見るなら横田の方が面白いかもしれませんが、雰囲気を味わうのは岩国です
2018/04/29(日) 20:35:27.68ID:AXNSYuVT0
>>472
防府、美保はともかく築城はきついな
のぞみで新横浜行くのと大して変わらん
まあ、呉、岩国は行きやすいけど陸自関係がなあ
(海田市はPAC3配置でつぶされた、誰か将軍様を頃してくれないか)
2018/04/29(日) 23:14:48.69ID:8s0MmZ3I0
まぁいずれにしても5日の天気は晴れってことで、ありがたやありがたや(笑)

実は岩国、久しぶりですが、FSD内での何かここ最近のおすすめとかありますか?飛行機以外でも、食事とか
2018/04/30(月) 01:14:29.46ID:6UjFlnJWp
実は、ここ何回か、岩国での食べ物の記憶がない
目ぼしいのは大行列
取り敢えずでホットドック程度にしてる
だから、記憶に残るほどのものでもない
478名無し三等兵 (アウアウイー Sa8d-GbPU)
垢版 |
2018/04/30(月) 09:21:06.10ID:iSF7+ohEa
フレンドシップデーになってアメリカ系の店がやっぱ日本と違って面白いね。
ターキーレッグとか、ただのチキンの拡大版だと思ってたら謎の超堅い腱があったり
やっぱ違うモンだなあと。自分は閉会後の半額投げ売りで買って家で食べたから
良かったけど、現地で食べてたら大変だったろうな。
2018/04/30(月) 09:27:31.16ID:UVXgY2P+0
去年の岩国の食糧調達は行列すごいし日本語通じないしで大変だった。
480名無し三等兵 (アウアウイー Sa8d-GbPU)
垢版 |
2018/04/30(月) 09:28:40.98ID:iSF7+ohEa
US-2今年も飛ばないみたいだね。
まだ謹慎解けないのか。
2018/04/30(月) 17:22:59.41ID:+jLJzve50
自分は茨城県民だけど、百里は基地まで自転車や徒歩で行ける人以外、同じ県内でも行きたいけど行き辛い、距離は近くても、とても遠い航空祭だな
入間や横田や厚木の方がずっと行きやすいよ
2018/04/30(月) 17:25:14.85ID:WkmlyohS0
入間は行き易過ぎるおかげで混むから嫌…
483名無し三等兵 (アウアウカー Sadd-w3Lh)
垢版 |
2018/04/30(月) 17:51:10.30ID:2G2DiJu8a
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&;mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com
484名無し三等兵 (アウアウカー Sadd-w3Lh)
垢版 |
2018/04/30(月) 17:51:34.99ID:2G2DiJu8a
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&;mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com
2018/04/30(月) 18:43:50.04ID:5zGqCbuoa
>>478
半額で買ったら更に量も倍の超投げ売りになってて大変でしたよ
しかもステーキも既に食べてたし
2018/04/30(月) 20:18:24.61ID:IwVxYWZua
>>485
アメリカ人はそれがあるからフレンドシップに行ってしまう
487名無し三等兵 (ワッチョイ 41bd-YWv5)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:29:03.62ID:RSxCISip0
>>481
意味不明
2018/04/30(月) 20:29:30.09ID:l2PnwqjE0
おまいら、アメリカンなフード好きだなw
部隊のDVDとかあればほしいけどね
2018/04/30(月) 20:42:33.48ID:7fXjY1x80
>>488
過去スレだと、色水の扱いがテンプレに入るくらい好きだ。
2018/05/01(火) 01:35:52.42ID:3iJQQ0HK0
色水のビビッド感ゲームの回復薬っぽくて好き
2018/05/01(火) 01:40:46.54ID:sFs5dbAQ0
むしろダメージ受ける毒薬だろ
492名無し三等兵 (ワッチョイ 399f-Giwa)
垢版 |
2018/05/01(火) 14:47:33.23ID:Cg+whLSi0
>>481
俺も百里はちょっと気合が要るかな
厚木や横田なんかの方が気軽に行ける
特にここ数年はファントム部隊のみだしテンション上がる外来機も無い
493名無し三等兵 (ワッチョイ 399f-Giwa)
垢版 |
2018/05/01(火) 14:50:27.89ID:Cg+whLSi0
でも平日茨城空港からボーッと眺めてるのは好きかも
494名無し三等兵 (ワッチョイ b91e-XgjL)
垢版 |
2018/05/01(火) 15:03:49.68ID:i97FxmsQ0
ファントムの部隊だけになってからの航空祭って一昨年だけじゃん
2018/05/01(火) 15:17:50.81ID:tVpUo5au0
もういっそ不人気になって飛行機飛ばないテキヤもいない
あるのは部隊の模擬店のみになってほしい

20年前ののんきな横田を返してくれぇ
496名無し三等兵 (ワッチョイ 399f-Giwa)
垢版 |
2018/05/01(火) 17:31:34.03ID:Cg+whLSi0
>>494
一昨年から今年までなら数年だろ
497名無し三等兵 (ワッチョイ 399f-Giwa)
垢版 |
2018/05/01(火) 17:33:30.35ID:Cg+whLSi0
>>495
少なくても良いから部隊の模擬店だけでいいね
オリジナルグッズ販売は公務員的に問題あるのかな
2018/05/01(火) 18:16:25.41ID:2mz/syt70
あー、そうか。今年の岩国はCVW-5がいるのか。

厚木基地付近在住民としては娘が嫁に行ってしまったような寂しさがある。
私は会いにいけないけれど、うちの娘達をよろしくお願いいたします…なんて言ってしまいそうだ。
2018/05/01(火) 18:34:22.94ID:m9Mz2UnY0
CVWの荒くれどもは、海と空の上では無敵だろうからな…

今まで垂直離着陸する(笑)か、ブルーの力を借りるしかなかったマリーンのFSD、しかと見てくるわ(笑)
2018/05/01(火) 18:35:46.36ID:Dgiw+4ar0
ミリヲタのメンタリティw
501名無し三等兵 (ワッチョイ 399f-Giwa)
垢版 |
2018/05/01(火) 19:27:13.18ID:Cg+whLSi0
旧厚木の部隊がデモフライトする事に今気が付いたアホな俺
行くべきだったな
2018/05/01(火) 19:40:03.36ID:dUYUwiGxp
HSM-77のワンコに会いにいくのも楽しみ
2018/05/02(水) 06:55:26.76ID:rAZ/deqmp
>>497

厚生売店が文句を言ってるらしい


>>502

CVW-5のヘリ部隊は厚木残留では?
2018/05/02(水) 07:06:32.72ID:K6rdO2OA0
陸の隊員の手作り感が溢れる売店並ぶの好き
部隊パッチ売ってたら最高
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況