端からみてる分にはオモロいです(σ゚∀゚)σエークセレント!
性戯の味方に呆れる前スレ
民○党ですが複座型です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1519131310/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519131310/
ですがスレ避難所 その323
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518277335/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
民○党ですがパニクると脆いです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
2018/02/21(水) 17:36:16.37ID:mrtQnkfz233名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:16:23.55ID:77Il/p+m235名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:16:30.63ID:ar9/PAu1 中の人に聞いた(名前は出さない)
これこそ信用できないやつ
これこそ信用できないやつ
237梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/02/21(水) 21:18:07.20ID:3yvhFhWN >>220
というかですね、メーカーPCが最低限「動くだけ」のPCばかりだったせいでかなり顰蹙買ったんですよ
操作にいちいち許可を求めてくる仕様と並んでこれがネガティブなイメージの原因と言ってもいい
最低限メモリ2GBとかのノートを出してれば状況は違ってたはず
というかですね、メーカーPCが最低限「動くだけ」のPCばかりだったせいでかなり顰蹙買ったんですよ
操作にいちいち許可を求めてくる仕様と並んでこれがネガティブなイメージの原因と言ってもいい
最低限メモリ2GBとかのノートを出してれば状況は違ってたはず
238名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:18:17.43ID:qJaHhusI239名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:18:29.53ID:a6PRnziy >>6
ホルスタインの文章はどれも「行為」を行ったことでどんな感情が生まれたかって所が抜けてるように思える
アナルバイブも催眠音声もそれをやってるときにどんな気分だったか書いてないからどうにも入り込めない
ホルスタインの文章はどれも「行為」を行ったことでどんな感情が生まれたかって所が抜けてるように思える
アナルバイブも催眠音声もそれをやってるときにどんな気分だったか書いてないからどうにも入り込めない
240冷凍みかん ◆8/2B4OYbeY
2018/02/21(水) 21:19:33.27ID:y+pE8+KL Excel方眼紙死すべき慈悲はない!!!(発狂)
241名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:19:55.01ID:fwJMd2TM アムロのビームライフルを避けるか弾数以上の僚機で囲んで接近してボコれば楽勝
244名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:20:58.30ID:AH5YmnVj え・・・!?
大杉漣さん、亡くなったの!?
現在放送中のテレ東ドラマ「バイプレイヤーズ」、どーすんだよ!
大杉漣さん、亡くなったの!?
現在放送中のテレ東ドラマ「バイプレイヤーズ」、どーすんだよ!
246名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:21:09.09ID:5hqpl4IG 10みたくアップデート世代だから分からないんだけど
XPのまま続投させるわけには行かなかったの?
XPのまま続投させるわけには行かなかったの?
247名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:21:31.17ID:p3FSY7Rb コンスコン?
248_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/02/21(水) 21:22:15.05ID:5gdF3uyD249名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:23:02.69ID:ULBzn08g250ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2018/02/21(水) 21:23:22.28ID:1a0LLxgj ビームサーベルを振りかぶって接近してくる白い悪魔 (*'ω'*) ちびる!
253名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:24:25.70ID:GCNaxKC3 >>238
何のためにといえばLonghornプロジェクトのためで
更に言うとLonghornはほぼWinFSのためであったんだが……
WinFSぽしゃったせいでいまだに古臭いディレクトリ・ファイル単位の管理しなきゃいけない
何のためにといえばLonghornプロジェクトのためで
更に言うとLonghornはほぼWinFSのためであったんだが……
WinFSぽしゃったせいでいまだに古臭いディレクトリ・ファイル単位の管理しなきゃいけない
254名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:24:37.27ID:77Il/p+m しかし小室氏ってすごいよね、あんな得体のしれないチンピラでも皇族に近づけるって
ペテンの天才か?
やはり皇族ともなれば政府機関が相手をセッティングしないとダメだな、皇族の自由恋愛は制限されるべき。
ペテンの天才か?
やはり皇族ともなれば政府機関が相手をセッティングしないとダメだな、皇族の自由恋愛は制限されるべき。
255ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2018/02/21(水) 21:25:54.01ID:1a0LLxgj256梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/02/21(水) 21:27:07.24ID:3yvhFhWN257名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:27:33.97ID:kH5A1ahC259名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:28:08.60ID:pKvD4p7P260_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/02/21(水) 21:28:21.97ID:5gdF3uyD261名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:28:49.28ID:g8olYOG4 >>229
Vistaはセキュリティーを安定性を向上させるためにカーネル部分に大幅に変更があって、
それがリソースを大量に喰う原因となったらしいのう。
7はVistaをベースに、それらを軽くするための中間レイヤーなどを新たに設けたOSだの。
Vistaはセキュリティーを安定性を向上させるためにカーネル部分に大幅に変更があって、
それがリソースを大量に喰う原因となったらしいのう。
7はVistaをベースに、それらを軽くするための中間レイヤーなどを新たに設けたOSだの。
262名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:29:37.85ID:ULBzn08g >>229
結局一般人は使いやすいOSなんて求めてなくて
なんならWIN3.1でも充分だったんだよね
普通の人だってガラケーの使いにくいUIでも使いこなしちゃうんだもん
それでも95→98→98SEはUSBサポートとか、Net関係の充実とかユーザーに対する恩恵も大きかったから
みんなOSはアップグレードすればよくなると信じてたのに
VISTAあたりから便利さは見えなくなってきて、使いにくさだけが前面に出るようになってきた
大体、EXCELのUIって、良くなったのか?
俺は今でもLOTUS123のUIの方が正義だと思ってるぞ
結局一般人は使いやすいOSなんて求めてなくて
なんならWIN3.1でも充分だったんだよね
普通の人だってガラケーの使いにくいUIでも使いこなしちゃうんだもん
それでも95→98→98SEはUSBサポートとか、Net関係の充実とかユーザーに対する恩恵も大きかったから
みんなOSはアップグレードすればよくなると信じてたのに
VISTAあたりから便利さは見えなくなってきて、使いにくさだけが前面に出るようになってきた
大体、EXCELのUIって、良くなったのか?
俺は今でもLOTUS123のUIの方が正義だと思ってるぞ
263名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:29:44.53ID:R/+xjswn >>75
一応言っておくと40歳の女性としては450万は高いほう。
30歳前半の男性の平均年収と同じくらいで、女性なら50代で平均が450万になる。
……っえ?結婚とか女性は非正規が多いとか?それを除外した統計が見つからなかったんで勘弁
家賃10万とかも通勤時間やなんかがあるので黙殺
そんなことよりキャベツの半分を捨ててることにドン引きなんだけど。
一応言っておくと40歳の女性としては450万は高いほう。
30歳前半の男性の平均年収と同じくらいで、女性なら50代で平均が450万になる。
……っえ?結婚とか女性は非正規が多いとか?それを除外した統計が見つからなかったんで勘弁
家賃10万とかも通勤時間やなんかがあるので黙殺
そんなことよりキャベツの半分を捨ててることにドン引きなんだけど。
26574 ◆l7ACUKWdD.
2018/02/21(水) 21:30:14.71ID:numVmATn >>230
女性アクターで中和して見るテスト
ttps://pbs.twimg.com/media/DV6WNdhU8AA9pUO.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DV6XLUrU8AEBg42.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DV6XX5pVAAAiw1N.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DWI56cBU8AEfxEr.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DWSNQRXVwAEePhf.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DWTl68pUMAAdVjf.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DWTl72hUMAApMIW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DWTl8j4VAAAdf1K.jpg
女性アクターで中和して見るテスト
ttps://pbs.twimg.com/media/DV6WNdhU8AA9pUO.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DV6XLUrU8AEBg42.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DV6XX5pVAAAiw1N.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DWI56cBU8AEfxEr.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DWSNQRXVwAEePhf.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DWTl68pUMAAdVjf.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DWTl72hUMAApMIW.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DWTl8j4VAAAdf1K.jpg
266名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:30:53.52ID:XFw9Anst 武器がないと思ったらシールドが飛んできて死んだ、最悪
267名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:31:07.82ID:GCNaxKC3 NT5.0系存続は様々な面で古臭すぎる
特にデバイス管理系とグラフィックスシステム
特にデバイス管理系とグラフィックスシステム
268投資園芸家 ◆9MPEgNILkWSC
2018/02/21(水) 21:31:08.03ID:uGwZqeKL 今週は本業が何かと忙しいな・・・。
269名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:31:16.58ID:kQCyFUDq271名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:32:37.12ID:qUlyRvFY windows10の後のPC用OSってどうなって行くんでしょうねえ
スマホ(android)にどんどん近づいて行くのかなあ
スマホ(android)にどんどん近づいて行くのかなあ
272名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:33:18.97ID:p3FSY7Rb 個人的には、宇宙世紀って地球圏を統一するような標準規格があるだろうと思う
そもそもコロニー自体、絶対に統一規格の元で建造されているだろうに
vガンあたりでようやく導入された設定だけど、実は一年戦争時からそうだったんじゃない?と
つか、地球の占領地域でMSやらの生産を実施しているあたり、MSも実は宇宙世紀標準規格をクリアしていたんだろうな・・・
勝手な妄想ですけど
そもそもコロニー自体、絶対に統一規格の元で建造されているだろうに
vガンあたりでようやく導入された設定だけど、実は一年戦争時からそうだったんじゃない?と
つか、地球の占領地域でMSやらの生産を実施しているあたり、MSも実は宇宙世紀標準規格をクリアしていたんだろうな・・・
勝手な妄想ですけど
273名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:33:40.59ID:IOXRiAFr 次世代エアガン高すぎだろ。
274名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:34:05.38ID:nyI/G16p275梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/02/21(水) 21:34:20.25ID:3yvhFhWN276名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:34:34.19ID:uBVuMvBV277_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/02/21(水) 21:34:47.75ID:5gdF3uyD また、例によって運営火だるまか……
計画的に人増やせば良いのに
(゜ω。) と外野は気楽にのたまう
計画的に人増やせば良いのに
(゜ω。) と外野は気楽にのたまう
278名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:35:30.73ID:p3FSY7Rb ところで、南朝が正統扱いされた理由が、未だにさっぱりわからん
それも、北朝系統の大正時代に正統化とかもっと訳分からん
それも、北朝系統の大正時代に正統化とかもっと訳分からん
279名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:35:32.03ID:77Il/p+m >>75
キャベツを半分捨てるのがアウト
年収450で10万の部屋に住むのがアウト、それくらいなら中古の戸建買って住宅ローン組め。
誰でもLINEやってると思うな、セキュリティー的理由でやらない男も多い。
世間がわかっていない、どうせ妄想40代だろうけど。
キャベツを半分捨てるのがアウト
年収450で10万の部屋に住むのがアウト、それくらいなら中古の戸建買って住宅ローン組め。
誰でもLINEやってると思うな、セキュリティー的理由でやらない男も多い。
世間がわかっていない、どうせ妄想40代だろうけど。
280名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:36:38.42ID:SQVdc+1u >>229>>237
メーカー側の将来展望と市場の目算とユーザーの求めるところがずれてた気がする
当時のVistaをストレスなく使えるハード構成でバランスよいものとなると
基本コンシューマ向けのOSで32bitOSの上限に達する
でも出てきた当時の物理メモリとCPUの状況だとHomeで64bit環境への移行は難があった
XP最終期でVista出始めの時期のPCでストレスフリーでガチに使いたいときは
メモリスロット全部埋めクァッドコアCPUとかハードまるっと更新するんで
コンシューマ向けとしてはハイエンド手前で辛いやん、みたいな
メーカー側の将来展望と市場の目算とユーザーの求めるところがずれてた気がする
当時のVistaをストレスなく使えるハード構成でバランスよいものとなると
基本コンシューマ向けのOSで32bitOSの上限に達する
でも出てきた当時の物理メモリとCPUの状況だとHomeで64bit環境への移行は難があった
XP最終期でVista出始めの時期のPCでストレスフリーでガチに使いたいときは
メモリスロット全部埋めクァッドコアCPUとかハードまるっと更新するんで
コンシューマ向けとしてはハイエンド手前で辛いやん、みたいな
281名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:37:54.34ID:77Il/p+m282名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:38:13.35ID:NpgRqVxk 連邦内でもメートル法とヤードポンド法が混在してたり
ジムもメートル法で製造された機体とヤードポンド法で製造された機体があるとしたら素敵やん?
ジムもメートル法で製造された機体とヤードポンド法で製造された機体があるとしたら素敵やん?
283投資園芸家 ◆9MPEgNILkWSC
2018/02/21(水) 21:38:14.93ID:uGwZqeKL 最近知ったが、ARMでもWin10動くシステムあるんだな。しかもx86のexeも動くらしい。
284名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:38:37.02ID:kQCyFUDq >>260
あ、最近の展開(サンボル)なんやけどザニーという名前は死んでダーレとか言う名前になってもーたで
ララァスン専用モビルアーマーと同じ轍踏んだとか、上の方で揉めてザニーがNG食らったのか分からんけど
あ、最近の展開(サンボル)なんやけどザニーという名前は死んでダーレとか言う名前になってもーたで
ララァスン専用モビルアーマーと同じ轍踏んだとか、上の方で揉めてザニーがNG食らったのか分からんけど
287名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:39:16.03ID:AH5YmnVj288名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:39:26.37ID:fi/kKneN289名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:40:24.17ID:pKvD4p7P >>275
Vistaも7までの3年は最新だったからムーアの法則的に半導体が2世代シュリンクが進んだ筈なんで、
購入が前期か後期かで評価分かれそうなところ。
噂の512MBで販売され1G化したVistaノートを1台互換性問題の都合でとってあるけど、
常にメモリ上限張り付いて不足補うためHDD回ってる有様なんで、まあ狂気の代物としか。
Vistaも7までの3年は最新だったからムーアの法則的に半導体が2世代シュリンクが進んだ筈なんで、
購入が前期か後期かで評価分かれそうなところ。
噂の512MBで販売され1G化したVistaノートを1台互換性問題の都合でとってあるけど、
常にメモリ上限張り付いて不足補うためHDD回ってる有様なんで、まあ狂気の代物としか。
290名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:40:29.35ID:AH5YmnVj291名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:40:51.10ID:ULBzn08g293名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:42:19.06ID:p3FSY7Rb でも、イギリス本土ではヤード・ポンドかも
(間違いなく、ブリテン島の資本・工業力も、第三次世界大戦に動員されているだろうし)
(間違いなく、ブリテン島の資本・工業力も、第三次世界大戦に動員されているだろうし)
294名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:43:29.04ID:5hqpl4IG 据え置きパソコンとノートパソコンとタブとスマホの垣根が低くなるといっても
Windowsのスマホ爆死したような…
Windowsスマホって需要そんなになかったんですか?
パソコンのアプリ流用できそうなものですが
Windowsのスマホ爆死したような…
Windowsスマホって需要そんなになかったんですか?
パソコンのアプリ流用できそうなものですが
296名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:43:50.03ID:p3FSY7Rb ふと、イギリス設計の第三次世界大戦版ドイツ戦時標準船、というネタが舞い降りた・・・・
多分、イギリスで建造されたコルベットとかも、ドイツ軍が運用していたりするんだろうなー
多分、イギリスで建造されたコルベットとかも、ドイツ軍が運用していたりするんだろうなー
298名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:44:06.68ID:GCNaxKC3 >>280
設計開始時点では完成時には十分な速度で動くHW構成が標準になってるはずという読みだったんだろうがね
かなり開発遅延してもHWがそれに達していないのは想定甘すぎたんだろうがまあよくあることさ
NT6.0系は次世代ベースとして順当な開発目標だったと思う
ただWinFSが(まだ言うか
設計開始時点では完成時には十分な速度で動くHW構成が標準になってるはずという読みだったんだろうがね
かなり開発遅延してもHWがそれに達していないのは想定甘すぎたんだろうがまあよくあることさ
NT6.0系は次世代ベースとして順当な開発目標だったと思う
ただWinFSが(まだ言うか
300投資園芸家 ◆9MPEgNILkWSC
2018/02/21(水) 21:45:26.05ID:uGwZqeKL301梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/02/21(水) 21:45:30.49ID:3yvhFhWN302名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:45:37.63ID:QHJf0611 大杉漣亡くなったったはまじ?
303名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:45:46.52ID:KpCC/J6A 池澤春菜 はじめましての中国茶10/19
くらりと#東京創元社2018
https://twitter.com/haluna7/status/966249267076542465
東京創元社の今年度新刊ラインネップ説明会に司会として呼ばれたのか、
地味だかこの手の仕事取れるとかここに書痴きわまれりだな
くらりと#東京創元社2018
https://twitter.com/haluna7/status/966249267076542465
東京創元社の今年度新刊ラインネップ説明会に司会として呼ばれたのか、
地味だかこの手の仕事取れるとかここに書痴きわまれりだな
304名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:46:24.26ID:kH5A1ahC305_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/02/21(水) 21:47:00.59ID:5gdF3uyD307名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:47:44.09ID:ar9/PAu1308名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:48:40.20ID:p3FSY7Rb >>304
そいや、英米兵器をレンドリースされたソ連軍は、そこらへんどう解決していたんだろうね?>ヤード・ポンド規格
そいや、英米兵器をレンドリースされたソ連軍は、そこらへんどう解決していたんだろうね?>ヤード・ポンド規格
309名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:48:42.24ID:CkUUV8k4 >>237
MSとIntelって完成機の仕様にもゴリゴリ介入してくるイメージあるけど、あの頃何かあったんですかね。
MSとIntelって完成機の仕様にもゴリゴリ介入してくるイメージあるけど、あの頃何かあったんですかね。
310名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:48:53.41ID:ULBzn08g311名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:49:15.30ID:nyI/G16p314名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:50:20.12ID:QHJf0611315名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:50:21.28ID:pKvD4p7P316名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:50:46.52ID:ULBzn08g317名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:51:26.19ID:IOXRiAFr 銀英伝は帝国と同盟で規格が違ってそうだ。
321名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:52:28.57ID:y3QHHhad ハイザックはあるのにハイグフはないよね・・・
322名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:52:29.60ID:4ZYKG1EP >>294
>パソコンのアプリ流用できそうなものですが
できなかったから爆死したんですな、これが
膨大なx86バイナリの資産が使えないWindowsなんか
誰も欲しがらないという証明になってしまったな あれは
今度ついにARM版Windowsでx86バイナリを動かせるようにするらしいけど、どこまで使えるものになるのやら
>パソコンのアプリ流用できそうなものですが
できなかったから爆死したんですな、これが
膨大なx86バイナリの資産が使えないWindowsなんか
誰も欲しがらないという証明になってしまったな あれは
今度ついにARM版Windowsでx86バイナリを動かせるようにするらしいけど、どこまで使えるものになるのやら
323名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:52:30.14ID:3avzTz0p 最近は南朝系主人公見ないね…
327名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:53:24.69ID:p3FSY7Rb 品質規格から見た宇宙世紀〜創生期から宇宙戦国時代まで〜
328名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:53:37.96ID:rb3CnpXM 北朝系統だからこそ南朝を正統にして縒り付けたのかも。
330名無し三等兵
2018/02/21(水) 21:54:57.95ID:5hqpl4IG331_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/02/21(水) 21:55:09.32ID:5gdF3uyD■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」 [muffin★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 〈シカが泣いている…〉奈良が“観光崩壊”危機…外国人観光客は44.5万人、宿泊客単価は3万1千円 [1ゲットロボ★]
- 【学術団体】高市総理の台湾有事に関する発言を巡り、学者らが日中関係修復を求める緊急声明を発表… ★2 [BFU★]
- チンピラ、半グレ、反社、次々と愛国ビジネスで稼ぎ始める…戦後の暴力団右翼の復活か [165981677]
- 【速報】被害者に日本人はいませんでした [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★3
- 高市ネトウヨ「中国シナ人は滅びろ!」(中国製スマホ、服、生活品を使いながら)→これ外国人笑うらしいなw [153490809]
- 高市のせいでこれから国際会議で台湾を「中国台北」と呼称しないと行けなくなってしまった模様 [709039863]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
