民○党ですがパニクると脆いです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/21(水) 17:36:16.37ID:mrtQnkfz
端からみてる分にはオモロいです(σ゚∀゚)σエークセレント!

性戯の味方に呆れる前スレ
民○党ですが複座型です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1519131310/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519131310/

ですがスレ避難所 その323
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518277335/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/02/21(水) 23:22:49.61ID:muk4pPx9
こんばんわ、ですがスレ。大杉漣急死とはなんという事か…

>>554
ああ、DVDレンタル屋で蒼天の拳と北斗シリーズが新作アニメコーナーの隣に移動していたのはそれでか
2018/02/21(水) 23:23:09.65ID:zxe6HeuT
>>590
インフルか…殺処分よー(違
2018/02/21(水) 23:23:24.13ID:3yvhFhWN
>>590
因果関係がよく分かりません!
2018/02/21(水) 23:23:47.55ID:uGwZqeKL
宇宙公開時代は宇宙キロ・宇宙ノットだろう。
ソースは宇宙戦艦ヤマト
2018/02/21(水) 23:23:59.50ID:8m6sIza7
アルコール消毒でごあんしんです
2018/02/21(水) 23:24:00.04ID:hGxzYt3U
ダメだよかばんちゃん…わるい奴はぜんぶやっつけなきゃ…
ヒトはフレンズじゃないよ…死んでも誰も悲しくならないよ…
ぜんぶやっつけなきゃみんな死んじゃうよ…かばんちゃん…どこ?かばんちゃん…
2018/02/21(水) 23:24:46.19ID:uGwZqeKL
>>591
通は銀だな。ダイヤモンドでもいいぞ
2018/02/21(水) 23:25:05.42ID:AC1pq6DS
アムロはですがには居なさそうだがシャアはですがとの親和性が高いから
2018/02/21(水) 23:25:52.77ID:zxe6HeuT
  
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    けもフレは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
2018/02/21(水) 23:26:08.32ID:3yvhFhWN
>>596
病気にアルコールは抵抗力落ちますよ(´・ω・`)
2018/02/21(水) 23:26:19.60ID:8m6sIza7
>>597
これさえあればどんなセルリアンもごあんしんです。
https://pbs.twimg.com/media/C31nq5DUMAAj2uy.jpg
2018/02/21(水) 23:26:33.31ID:R/+xjswn
>>569
USA「世界が俺に合わせてヤードポンド法を使うんだ。フランス人のメートルグラム法なんか捨てちまえ」
2018/02/21(水) 23:27:29.95ID:RO24YJ5r
尺貫法で日本も勝てるんでねえべか?
2018/02/21(水) 23:28:18.26ID:fdaEMyqO
PKディック ネタだけでナンボでも作れるよね
ポリコレ野郎共が叩くだろうけど
2018/02/21(水) 23:28:22.87ID:AH5YmnVj
>>601
では次亜塩素酸ナトリウム消毒で・・・(飲んだら死ぬ・・?
2018/02/21(水) 23:28:29.69ID:muk4pPx9
>>590
体調管理メント重点な。テンプレにもそう書いてある
2018/02/21(水) 23:28:40.17ID:77Il/p+m
海水風呂で泣いて
ゲロで泣いて
船酔いで泣いて
大時化で泣いて
氷山で泣いて

よりもいとは、ひどいオッサンほいほいだな。
2018/02/21(水) 23:28:59.64ID:uGwZqeKL
>>602
これは未来への投資だな
2018/02/21(水) 23:30:13.11ID:zxe6HeuT
とりあえず畳のサイズを統一してからにしよう
2018/02/21(水) 23:30:57.74ID:y+pE8+KL
>>606
濃度にもよるよね?
2018/02/21(水) 23:32:02.56ID:QHJf0611
NASAだってメートル法で動いてるのに!
2018/02/21(水) 23:32:03.99ID:zxe6HeuT
濃度(意味深



(ターン
2018/02/21(水) 23:32:08.42ID:r9ZHD4dS
ああ、異物アナルから 抜け出せなくて
いくつもの恥を 繰り返す
2018/02/21(水) 23:32:13.90ID:8m6sIza7
>>610
メートル法準拠のメートル尺貫法を導入しよう
2018/02/21(水) 23:32:36.84ID:aVRqxX4k
>>610
畳一畳とは大人三人が寝れるスペースである
2018/02/21(水) 23:32:48.62ID:fExwWhb5
>>613
特濃スレです
2018/02/21(水) 23:33:04.86ID:fdaEMyqO
>>610
90×180で
端数? めんどくせえ
どうせ壁厚の計算で破綻するくせに
2018/02/21(水) 23:33:08.96ID:RO24YJ5r
畳の大きさ的には京間と江戸間でどっちが強いの?
2018/02/21(水) 23:33:27.06ID:dQy2Od+W
カーリング女子の「イヤーッ!」というカラテシャウトすごい
2018/02/21(水) 23:34:08.14ID:3yvhFhWN
>>606
水道水は低濃度の次亜塩素酸ナトリウム水溶液だわかったか
2018/02/21(水) 23:34:43.47ID:RO24YJ5r
>>620
合言葉は「そだね〜」じゃないんですか?
2018/02/21(水) 23:34:54.86ID:8m6sIza7
>>619
メートル間だ
2018/02/21(水) 23:35:12.88ID:AH5YmnVj
>>616
人間は、起きて半畳寝て一畳。

よって一畳の大きさは、その人の身長に依存する(某
2018/02/21(水) 23:37:07.82ID:5gdF3uyD
>>557
4Kフルでみてもキレイなモンだ

(゜ω。) ほへー
2018/02/21(水) 23:37:38.78ID:RO24YJ5r
つか910×1820に3人寝られるのかなあ?(´・ω・`)
2018/02/21(水) 23:40:07.50ID:CkUUV8k4
>>626
↑←↑こういう体位なら収まるよ
2018/02/21(水) 23:41:06.53ID:fdaEMyqO
外壁の厚さが断熱要求で決まる
構造材と内装材と断熱材は別に要求される
2018/02/21(水) 23:41:29.11ID:pKvD4p7P
狭い畳に男3人何も起きない筈はなく。
2018/02/21(水) 23:41:56.37ID:ZqR6j2yD
>>557
沙慈がガンダムに乗ってる……?
2018/02/21(水) 23:42:33.07ID:S2H/hayy
>>589
教祖や神の言葉をねじ曲げる神父なんてゴロゴロいますからの
2018/02/21(水) 23:43:00.83ID:QCSMoFZ3
>>626
最近は丸呑みってジャンルが薄い本業界では主流でな
つまり
2018/02/21(水) 23:43:19.21ID:numVmATn
>>599
ごっぐさんと2ysさんとかーどのまにあさんは宇宙世紀からの転生者と言うことで判っております。
2018/02/21(水) 23:44:24.65ID:RO24YJ5r
Macはマウスがワンボタンなのがクソ…(´・ω・`)
戻ったり新しいタブ開いたりで作業するのに10個はボタン欲しい
2018/02/21(水) 23:45:35.39ID:aVRqxX4k
>>634
設定で副ボタン有効にすれば2ボタンにはなる
2018/02/21(水) 23:46:14.64ID:fdaEMyqO
JIS規格でニンゲンの寝る面積は決まっている
ニホンジンは上端部60cm下端30cm前後長180cmに寝られると規格化されてるのだ イヤーッ
2018/02/21(水) 23:49:34.82ID:WapQW6O6
そういう時はロープを張ってもたれ掛かって寝るんだ(産業革命脳)
2018/02/21(水) 23:49:52.64ID:PNe/Kl5w
>>634
今時のMacはトラックパッドでジェスチャーかマウスの上でジェスチャーだ
HOTASじみた指の動きを存分に楽しむがいい
2018/02/21(水) 23:50:16.99ID:E/VvUoIo
南極、jkが外に出た演出はちょっとどうかとオモタ
2018/02/21(水) 23:50:30.80ID:CkUUV8k4
>>631
「飯の種が喋るな」(本音)
2018/02/21(水) 23:50:33.07ID:R/+xjswn
>>629
寝相の悪さで喧嘩するとかですか___
2018/02/21(水) 23:51:42.18ID:WGXr756m
カトリック「一般人は聖書読むな」
2018/02/21(水) 23:52:54.37ID:r9ZHD4dS
>>636
60cm正方形の板3枚で二人寝られる計算じゃねぇか!
人間をESSM扱いするな!
2018/02/21(水) 23:57:04.16ID:FxoDzBbE
>>642
カスリック。
2018/02/21(水) 23:57:19.04ID:1PQFFWOh
>>181
今日の放送で旧総理と新総理、都知事が共演しとりましたな…
2018/02/21(水) 23:58:21.65ID:mj9yIHYP
>>604
インチと寸が合わねえよ。


会社の日帰り社員旅行に参加したけど、朝7時過ぎから
中学生程度の下ネタをカマしながら大酒飲むって楽しいねえ。


…常務と社長と。
2018/02/21(水) 23:58:52.18ID:x4xOhkdN
仏教徒「どんどん読んでええで(ドバババー)」
2018/02/22(木) 00:02:46.00ID:TxnuoJCr
>>643
Evolved Sea Sparrow Manだ。
2018/02/22(木) 00:02:48.30ID:gA55UbjX
>>644
キリスト教最大の異端ですからのう・・・。

>>647
迷えるパンピーは八正道実践してればええ。
2018/02/22(木) 00:04:21.16ID:XEjLWWf4
>>498
アナトリア半島っぽい
2018/02/22(木) 00:04:53.17ID:27yDDsvU
>>643
かつての大航海時代の奴隷だって船内に畳一畳、上は天井までのスペースを貰っていたというのに……
2018/02/22(木) 00:05:02.57ID:aou1vHyo
会社じゃミリネジ用のチップでインチねじ切ってるなあ
2018/02/22(木) 00:07:54.40ID:n/A63lxl
しかしパシュートってジェットストリームアタックすぎる

ほぼ美帆ちゃんだけど
2018/02/22(木) 00:08:29.72ID:uiL+ZZC4
>>642
識字率の高かった日本人には布教失敗してましたの。
2018/02/22(木) 00:10:52.81ID:wP03x0NE
ホルスタイン01から各機へ!
ホルスタインリーダー

という言葉が頭に浮かんだ
2018/02/22(木) 00:11:52.51ID:mddtoLxU
>>654
日本人「遺骨とか幼少のみぎりの髑髏とかないと信仰しにくいし……」
2018/02/22(木) 00:13:09.26ID:Qyb9809g
瑞鳳改二が可愛い…
膝の上に座って欲しい
2018/02/22(木) 00:15:09.49ID:14x7tqet
>>655
OK、ホワイトストリーム配置につく!
2018/02/22(木) 00:17:15.30ID:uiL+ZZC4
>>657
づほ教へようこそ!
2018/02/22(木) 00:18:10.14ID:aAQUDlCd
どんなちんちんも似合いそうでとてもよい
2018/02/22(木) 00:19:48.09ID:tUlFQrj8
>>454
スピードスケート・ショートトラックだけでかなりのメダルだぬ>かんこく
夏だとボルト一人だけでメダル何個獲得するんだってレベルで取ってるしね。
2018/02/22(木) 00:20:45.03ID:IOQfFpvQ
バトルテックは日英中独(あと色々)の末裔が全員同一のメートル法使ってるという希有な世界観。
2018/02/22(木) 00:20:51.83ID:gA55UbjX
>>660
貴様、生やし屋一門の者か・・・。

ですがスレの掟を知らぬとは言わせぬぞ。
2018/02/22(木) 00:22:46.29ID:TxnuoJCr
◆ノンアルコールポーラタイム◆
2018/02/22(木) 00:24:05.03ID:M4CMbuS0
食べりゅ教徒がニ派に分裂したと聞いて
2018/02/22(木) 00:24:48.00ID:mddtoLxU
まぁ、玉アリですな
づほは
2018/02/22(木) 00:25:40.25ID:uiL+ZZC4
>>661
1人の選手を使い回せる競技はメダルに強いからな。
2018/02/22(木) 00:25:46.97ID:aAQUDlCd
なし
2018/02/22(木) 00:27:31.98ID:uiL+ZZC4
>>660
>>666
異教徒は殺しても罪にならぬ!
死 ぬ が よ い !
2018/02/22(木) 00:30:46.30ID:MJjYyQY8
疾如風
徐如生やし
侵掠如火
不動如山
2018/02/22(木) 00:31:03.45ID:DI3NdU5L
韓国選手団キモ・ヨナいなくなったら不快感半分以下になり自分でも驚き
2018/02/22(木) 00:31:35.49ID:14x7tqet
玉有り派と玉無し派で揉めているぞぉ、これは面白くなってきたー(白目)
2018/02/22(木) 00:33:37.15ID:FQhpS/kq
やけに寒いと思ったら室温0℃だった
2時間前から火を焚いているのだが
674ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q
垢版 |
2018/02/22(木) 00:34:10.60ID:9QI0iRtR
海風2人目+捕鯨3人目(挨拶)
物欲センサーコワイ・・・

結局E-3突破はなりませんですた
ラスダンまでは持ってったんで週末には突破するかーノシ

ああ〜ずほ乙可愛いんじゃ〜
2018/02/22(木) 00:34:38.53ID:mddtoLxU
>>674
あり?なし?
2018/02/22(木) 00:35:04.64ID:k0dpu1Yg
>>636
中途採用者のおぢちゃんがパイプ椅子2つで睡眠をとっていました。
2018/02/22(木) 00:35:29.48ID:qB71oeXy
>>334
日本でも外国人差別ととられかねないから
見ない振りしそうな県警いくつかあるよな
KとかOとか
2018/02/22(木) 00:36:07.64ID:k0dpu1Yg
>>674
海外艦をお迎えするために哨戒活動ご苦労様です。
2018/02/22(木) 00:43:20.44ID:k0dpu1Yg
そのうち英国艦娘もトライバル級みたいに特型駆逐艦と肩を並べるクラスのがやってくると期待しております。
アフィリディとかグルカとかソマリとか褐色系の子を……。
680ゆうか ◆BfDXjJtUZv6q
垢版 |
2018/02/22(木) 00:44:06.98ID:9QI0iRtR
いや昼にフリーズして泣く泣く攻略中途で再起動したら
そのときクリアしてたE-3-Nで海風お迎えしてたのを皮切りに
夜再開して1回目で捕鯨成功、2回目で海風2人目
狙ってないときに限ってレア艦来るのは本当やね・・・
2018/02/22(木) 00:44:15.24ID:k0dpu1Yg
(敢えて”戦艦のようなもの”に轢かれて失われたパンジャビを入れない優しさ
2018/02/22(木) 00:47:15.44ID:NH0ZVga2
>>642
神父様「それフェイク。聖職者以外でも聖書は読んでいいから」
???「第二次バチカン公会議以前は?」
神父様「大切なのは今だよ今。過去どうであったかよりも今のカトリックについて語ろう」
2018/02/22(木) 00:50:31.28ID:whhBG3yy
ケミコンの不良四級塩問題と住友ベークライトの硫黄汚染はいまだに業界のトラウマだからな
固体ケミコンによく似た液体ケミコンを採用したボード屋は吊るし上げられて固体ケミコンにあらずんば
コンデンサにあらずという風潮が今でも残っているし、ICのパッケージングがあれで大きく変わってしまった
きっかけになった。C4bumpで直接基板に半田付けするのな。BGA化でリードフレームが滅びるきっかけになった。
2018/02/22(木) 00:51:15.83ID:M4CMbuS0
あのタイミングで第2バチカン公会議に踏み切ったのはさすがバチカンだと思った
案外、当時の教皇ヨハネ23世には本当に天啓があったのかもしれない
2018/02/22(木) 00:51:35.03ID:F9TdVcii
>>620
カラテならアチョーじゃないのか。
2018/02/22(木) 00:55:12.07ID:k0dpu1Yg
ザラ
ttps://pbs.twimg.com/media/DWkA-bXV4AANDQz.jpg
2018/02/22(木) 00:57:25.73ID:M4CMbuS0
>>685
ヘッズ的にはイヤーッ!なのだ
2018/02/22(木) 00:59:55.63ID:GSmSbOFJ
アチョーは財団流量子神拳でありカラテではない。いいね?
2018/02/22(木) 01:01:21.53ID:0AiGCKwI
>>540
ところでお便利アイテムのミノ粉ってレーダーなどに通信障害起こさせて使えなくするんだっけ?電波が妨害対象になるだけなら、なんで連邦もジオンも何故IRイメージングなど他の手段で対応しなかったんだろう?
当時もサイドワインダーみたいなIR誘導ミサイルはあったしLANTERNポッドも多分あったよね?メタ的にもネタ元がありゃ後はスゴい未来技術で探知距離とか中間誘導みたいな細かい話はどうとでもなりましたー!の一言で誤魔化せた筈だし。
2018/02/22(木) 01:02:12.31ID:HnHCJn1e
>>639
せやろか?(マジキチなプロのヨットレースを眺めながら)
2018/02/22(木) 01:02:45.09ID:DI3NdU5L
夢印の最終回何だこりゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況