>>44
ぺ〜ぶ♡すぱぃく(CV:五十嵐裕美)
そろそろF-2の後継を考えないといかん、と言う話。まだ新しいだろと思ってたけど初飛行はもう23年も前と言うことに気づいて愕然とするなど。

竹内修 @otfsx1228
(原型機の)初飛行が60年前とか初飛行が40年前とかの戦闘機が現役なんで、へーきへーき(笑)
まあ冗談はともかく、次期中期防では十中八九後継機の開発着手は無いんで、F-2もF-4やF-15と同じくらい、使われる事になるのかもしれないな。

竹内修 @otfsx1228
あと流石に自分もそれは無いと思ってたんだけど、F-2の後継もF-35と、将来米空軍が作る新戦闘機で賄えばいいじゃんって声も、空自さんではない処の一部にはあるらしい。

竹内修 @otfsx1228
いつかどこかで書くけど、調べれば調べるほど、F-3は遠くなってくって感しか無いんだよな…

竹内修 @otfsx1228
まあ一つだけ言えるのは、純国産機って考えは、もう要路にはほとんど無いって事だけだろうな。


去年のF-3先送り報道と今回のF-35輸入報道は繫がってる話なのか…と考えてしまう
正直、今からF-3を開発しても完成には10年以上掛かるし中国だって待ってくれない
それなら国内産業を犠牲にしてでもF-35導入を進める決断をしたのではないか