民○党ですがしばふ村で初夜権を行使します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/22(木) 10:32:13.16ID:wFSikc+h
その初夜権を私が買い取りまする(σ゚∀゚)σエークセレント!

パニックパニックみんなが慌ててる前スレ
民○党ですがパニクると脆いです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519202176/

ですがスレ避難所 その323
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518277335/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/02/22(木) 19:58:35.44ID:3CQPdsE8
>>332
微妙に内容変えてくるんじゃなかろうな
さすがにそんな金ないか
2018/02/22(木) 19:58:55.46ID:x9pT7IsB
グルジアワイン結構うまかった
甘口で深みって感じ

しかしどうしてもジョージアといえねー
南部みたいだしアメリカ臭がきつすぎる響き
2018/02/22(木) 19:59:00.88ID:QNrpOjXH
>>260
漢詩紀行見ると凄いカッコイイんよね
2018/02/22(木) 20:02:55.55ID:pBNCLVPm
まあ、企業も他社の通信ツールを公式第一報に使うみたいなのは避けたほうがいいって事かな…

>>343
サカルトベロと呼ぶ手もある
2018/02/22(木) 20:03:02.14ID:IOQfFpvQ
>330
ttp://www.tus.ac.jp/today/20180214100.pdf
報道機関用の図はもうちょい簡略化されてるな。
2018/02/22(木) 20:03:08.41ID:vPh8iA8A
>>221
DMくれとか、自己顕示欲丸出しじゃないかw
2018/02/22(木) 20:03:20.38ID:0XzNHMO/
>>260
内容以前の問題もあると思うな
漢語に限らずネイティブじゃないと韻を踏む妙とかわからないと思うし
2018/02/22(木) 20:05:42.03ID:MbqohgCc
グーテンモルゲソ。
2018/02/22(木) 20:06:31.10ID:pBNCLVPm
ドイツ、国旗を振ってゴール。
2018/02/22(木) 20:08:59.58ID:vPh8iA8A
>>276
基礎代謝が上がりすぎて普通に飲み食いしてるだけだとそのまま餓死するボディビルダーかよと。
2018/02/22(木) 20:09:36.78ID:IoT0wzf5
>>343
鉄男の呪いに違いない____

_(゚¬。 _
2018/02/22(木) 20:10:10.84ID:x9pT7IsB
上司が把握して然るべき「業務の難度」に関してズボラな認識であったことを思い知った。
上司がつおい組織ってなかなか無いのねん。
2018/02/22(木) 20:10:44.44ID:Nbb0JlOZ
北朝鮮のサイトによると今回のオリンピックは現時点で北朝鮮はメダル14個取ってるらしい

◆アメリカと韓国は未だに0個な模様◆
2018/02/22(木) 20:11:45.79ID:2/jJXcZo
>>354
何か細工でもしてるんじゃないか?
2018/02/22(木) 20:11:49.83ID:4dRDOMCt
>>169
「オランダの人、そこまで考えてないと思いますよ。」
https://pbs.twimg.com/media/DQBt3PYUMAEuDpC.jpg
2018/02/22(木) 20:12:03.06ID:H+BeQEXf
そりゃ上に立つのがそんな簡単なら
ナポレオンやハンニバルがもっと百人単位で
誕生してないとおかしいべ
2018/02/22(木) 20:12:18.65ID:Nbb0JlOZ
>>351
おかじの隊員みたいに止まると死ぬ生き物なのかもしれん
359名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 20:13:08.43ID:YnPSTX0R
>>330
火山から発見された特殊な物質を解析して作られる
新型量子コンピュータ
一昔前のロボットアニメっぽい
2018/02/22(木) 20:13:26.17ID:MbqohgCc
>>354
大本営ってレベルじゃねえぞ。
2018/02/22(木) 20:13:31.88ID:4dRDOMCt
>>341
実況中継の解説の人、オランダに0.45秒くらいリードされた時でも、
「ここからですよ!ここから日本が速くなります!」って断言してましたね。
2018/02/22(木) 20:14:47.52ID:x9pT7IsB
>>357
自らのマゾモナーのような甘さを思い知った。

難度について聞く手間が増えた
2018/02/22(木) 20:15:19.94ID:Tg7dyPDk
>>357
逆にそうだったら史実で活躍した稀代の名将や豪傑が埋もれてしまったかも
2018/02/22(木) 20:15:33.10ID:54I/3GXq
ホールデン状態ってオーストラリアの工業の象徴として滅びる状態?
2018/02/22(木) 20:16:15.82ID:AqBFIV9Y
たいへんおくゆかしいスレですね(こんばんはの挨拶)

>>354
21世紀にオリンピックで大本営発表www
2018/02/22(木) 20:16:20.25ID:9l1+2nHa
きんたま状態?
2018/02/22(木) 20:17:06.59ID:4dRDOMCt
ホールデンといえば、ウィリアム・ホールデンしか思いつかない。
2018/02/22(木) 20:17:18.54ID:BLPBIirk
>>351
まあ、本人は特に何もしていないのに、代謝が異常に高い人は稀にいるからな。
知り合いには、毎食二人前を平らげて、更に間食までしないと痩せてくる人がいるし。
2018/02/22(木) 20:17:30.28ID:3CQPdsE8
加盟・発効要件見直し=22項目凍結−TPP11条文案
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018022201060
アメリカ抜けたことで変な項目凍結できたわけか
2018/02/22(木) 20:18:47.86ID:4dRDOMCt
>>369
TPP交渉をリードしていたはずのアメリカが、実は条約合意への最大の障壁だった、というオチ?
2018/02/22(木) 20:19:12.62ID:H+BeQEXf
>>369
災い転じて、で将来における評価がさらに上がる展開になるといいな
2018/02/22(木) 20:19:20.86ID:CATFnZ6z
>188
『中国人の戴(ダイ)さんの名前辞書登録したいんだけど』
『その字コピーして辞書ツールでダイって入れて字のところに貼付』
『???』
『ああもう。フグタイテンって入れて変換して要らない三文字消せ』

ほとばしる教養w。
2018/02/22(木) 20:20:08.05ID:54I/3GXq
>>363
たぶん、アイルトン・セナより運転上手いやつは過去1万人くらいいたけど、そのうち9998人は一生に一度も車を運転せずに死に、残りの2人くらいが上手い運転手になってると思うの。
2018/02/22(木) 20:21:05.44ID:BLPBIirk
>>370
実際、交渉過程でもオバマ政権時代の米国担当者がダメダメで話が進まなかった部分も多いそうだし。
2018/02/22(木) 20:22:32.78ID:CATFnZ6z
>367
『クリスマスツリー』観て泣きたいんだがどこかにソフト売ってないか。
2018/02/22(木) 20:22:53.49ID:54I/3GXq
>>372
「うーん、わかんない。もっとかんたんなコトバにして頂戴!」
2018/02/22(木) 20:22:58.82ID:H+BeQEXf
来月8日にも調印だっけか
2018/02/22(木) 20:23:27.59ID:Tg7dyPDk
>>275
肉弾マンモスの衝撃
2018/02/22(木) 20:23:54.04ID:mlsOXaLl
>>372
フグ田移転の敵?
2018/02/22(木) 20:24:43.05ID:Tg7dyPDk
>>372
不倶戴天→戴
佐々木→々
みたいな
2018/02/22(木) 20:24:52.67ID:+Jn5Tztp
しかし、将来的にトランプとオバマ、どちらの評価が高くなるか興味はある
2018/02/22(木) 20:24:55.18ID:QNrpOjXH
>>354
これ昨日か一昨日も見た気がす
2018/02/22(木) 20:25:57.83ID:AqBFIV9Y
漢文はぼんやりと意味が伝わるだけでも価値があると思うがのぅ
古文書とか石碑とか中国語の記事とか面白いのに
せっかく漢字圏の国に住んでるのにもったいない
2018/02/22(木) 20:26:00.82ID:Nbb0JlOZ
不倶戴天

ガラケーの辞書に負けるなど恥ずかしくて生きておれぬのでは?
2018/02/22(木) 20:26:06.58ID:AcW98vRl
河豚炊いてん

てっちりだな。俺にも食わせろ
2018/02/22(木) 20:26:18.80ID:4dRDOMCt
>>376
掲載でも休載でも記載でも・・・
2018/02/22(木) 20:26:27.02ID:3/GaPEkl
>>376
「『いただく』の変換で出てくる難しいほうじゃい」
2018/02/22(木) 20:26:41.79ID:GSmSbOFJ
別に「いただく」でよくない?
2018/02/22(木) 20:26:58.75ID:A8uQTs1H
>>351
https://twitter.com/masakichi481/status/966197686625013760
食事と風呂と睡眠以外をすべて走ることに費やしていたそりゃあ栄養失調になるのも当然。
2018/02/22(木) 20:27:35.43ID:CATFnZ6z
>386
車とは異なっているのだ。
2018/02/22(木) 20:27:38.95ID:+1OiHYmD
>>372
「いただく」じゃアカンのか…
2018/02/22(木) 20:28:45.33ID:4LGq7S5L
Windows10切り替え計画が来たので先行導入組の自分は
7の時に組み上げたXPっぽい動作をする設定を10でも見出さねばならない

さもないとサポートで死ぬ
2018/02/22(木) 20:28:58.41ID:54I/3GXq
>>381
ノーベル平和賞もらってることでエンガチョ状態になる可能性が…。
2018/02/22(木) 20:30:17.58ID:xdDWWsSQ
艦載機、だと車のほうか
2018/02/22(木) 20:30:32.17ID:x9pT7IsB
三省堂の国語ハンドブックは割りと楽しい
戦後の国語破壊政策が露骨にわかるし。

出来ればUTF-8エンコのテキストファイル版も欲しい気がする。
2018/02/22(木) 20:30:43.21ID:+Jn5Tztp
>>393
もはや呪いかw>平和賞

つか、実績の無かったオバマにノーベル平和賞など、狂気の沙汰だよな
ノーベル平和賞そのものが正気じゃなかいかも試練が
2018/02/22(木) 20:31:13.13ID:CATFnZ6z
>いただく

倶に天を戴かずだからそれで良かったんだが、頂くとかにされたら憤死しそうだったので。
2018/02/22(木) 20:32:03.13ID:m8NRysA7
>>396
ピースボートの眷属が受賞できるのになにを今更
2018/02/22(木) 20:32:21.55ID:vPh8iA8A
>>392
見た目だけならクラシックスタートメニューでなんとかなる。
2018/02/22(木) 20:32:26.28ID:x9pT7IsB
Windows10はGodModeとあとショートカットキーで何とかしてもらう。
コレです。
2018/02/22(木) 20:32:58.04ID:54I/3GXq
河豚大典(ふぐたいてん)
江戸時代の料理書。フグのさまざまな調理法を百通り載せる。ただし、そのうち96通りは死ぬ。
2018/02/22(木) 20:32:58.81ID:xdDWWsSQ
四文字熟語の成り立ちは確かに漢文からのがあるな
2018/02/22(木) 20:34:00.91ID:IoT0wzf5
>>401
殺意が足りない___

_(゚¬。 _
2018/02/22(木) 20:34:05.12ID:MbqohgCc
珍文漢文。
2018/02/22(木) 20:34:21.24ID:AcW98vRl
ちなみに「々」「ゞ」「〃」は「おなじ」で変換すると出る
「〜」は「から」
2018/02/22(木) 20:34:28.31ID:H+BeQEXf
金大中も受賞>脳減る賞
2018/02/22(木) 20:34:46.15ID:xdDWWsSQ
ふぐたいてん

ふぐぅ!だいてぇ!んん!おっきぃ!
2018/02/22(木) 20:34:47.41ID:+1OiHYmD
>>402
代用「朝三暮四くらい知ってます。あっさりと物事を変えてしまうことです」
2018/02/22(木) 20:34:50.32ID:Nbb0JlOZ
ドイツ・メルケル首相「中国は西バルカン諸国への投資を政治的要求と結び付けてはならない」と無駄な警告
2018/02/22(木) 20:34:58.41ID:4dRDOMCt
不眠不休・・・と書いて、「はたらけ!」と読みます(違
2018/02/22(木) 20:35:08.47ID:2/jJXcZo
>>396
個人でない受賞者が最近出てきましたけど、これ地雷率が驚きの100%では?
2018/02/22(木) 20:35:37.91ID:CATFnZ6z
>376
>頂戴
ナイスw。

これ読み下すとどうなるんだっけ。
2018/02/22(木) 20:36:57.15ID:x9pT7IsB
>>409
お、ドイシが敵に回ってカチフラグ?
2018/02/22(木) 20:37:08.91ID:Tg7dyPDk
>>372
???って ✨✨✨←みたいな表示だとおもったら
文字登録の仕方が知らなかったという話か
2018/02/22(木) 20:37:50.05ID:4dRDOMCt
>>412
では、戴冠式ではいかがでしょう?
2018/02/22(木) 20:37:53.86ID:uiL+ZZC4
>>401
死ぬほど美味しい河豚料理!
コンプリートしたあなたには豪華景品が!
2018/02/22(木) 20:38:07.24ID:AcW98vRl
ミニットマンIIとポセイドンD-5をノーベル平和賞に推薦しよう
2018/02/22(木) 20:38:44.07ID:4dRDOMCt
>>409
習近平:「ほう?我々が政治的要求を続ける、といったらどうするのかね?」
2018/02/22(木) 20:38:49.49ID:0XzNHMO/
>>405
「どう」でもいいのよ
2018/02/22(木) 20:38:54.29ID:Tg7dyPDk
>>394
艦載機の誤変換からRJの関西弁キャラが生まれたのかも
2018/02/22(木) 20:39:26.77ID:0XzNHMO/
>>410
やすむな!では?
2018/02/22(木) 20:40:39.80ID:2/jJXcZo
>>417
昔、エンタープライズ型空母の二番艦「NobelPrise」ってギャグ艦を考えたことがある…
2018/02/22(木) 20:41:03.85ID:Tg7dyPDk
>>402
幕府から明治時代の移り変わりのときの艦名は好きです
2018/02/22(木) 20:41:11.03ID:xpX5r9Bb
>>294
相手のレーダーだけをピンポイントで狙い撃ちそうな大淀だな
2018/02/22(木) 20:41:36.99ID:qQ8jo8Rm
>>420
RJ「そらうちは艦載弁やからな」

(うまいこと言ってやった! 的な笑顔でサムアップ

まで想像余裕でした
2018/02/22(木) 20:41:56.75ID:uiL+ZZC4
>>413
ドイツは内部崩壊しながら他者に被害を撒き散らすぞ。
勝ったとしても甚大な被害が…
2018/02/22(木) 20:42:41.93ID:Tg7dyPDk
軽巡大淀が変形して総司令官になるトランスフォーマーシリーズはでてほしい
2018/02/22(木) 20:44:48.81ID:AqBFIV9Y
>>426
ヨーロッパ以外はまあなんとかなるじゃろ
2018/02/22(木) 20:45:19.60ID:jLHRrtFh
「掲載」と変換して・・・

はて?
2018/02/22(木) 20:45:39.99ID:pBNCLVPm
戴冠で戴が出るね。

>>409
中国人の方がドイツ人より金落としてくれる可能性が。
2018/02/22(木) 20:46:44.13ID:x9pT7IsB
語彙の点ではGoogleIMEは強力だな。

単にMSが駄目なだけだが
2018/02/22(木) 20:46:56.61ID:f0DcupVl
「ゞ」に関しましては、当社の占有物とさせて頂いております。
                           いすゞ自動車株式会社
2018/02/22(木) 20:48:37.20ID:db2bC6hW
>>221
在日三世で弁護士志望とかフカしこいたら住所特定の上でTwitter社から凍結食らってやんのw
2018/02/22(木) 20:50:06.43ID:MbqohgCc
人間と羊のハイブリッド胎児の作製に成功 | ナショナルジオグラフィック
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/022000076/


こういうんじゃないのか。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a4/Baphomet.png
2018/02/22(木) 20:50:06.44ID:V7u9sAn8
モルゲッソヨ(挨拶)
今回の件はウリは預かり知らぬことニダ。
もう担当じゃないしー(ハナホジー)
2018/02/22(木) 20:50:56.93ID:Oo/qWmfQ
>>405
いすゞ、で出してた。『どう』ででるんやね。賢くなったありがとう!
2018/02/22(木) 20:51:01.02ID:Tg7dyPDk
受験生でない人に聞けばヒトラーの生まれ故郷は間違える人いるとおもう
うち数人はギャグで英語圏の国を答えそうだが
2018/02/22(木) 20:52:52.35ID:4K9WcU8z
>>434
Zトン先生にお願いしろや
https://i.imgur.com/7w91iDN.jpg
2018/02/22(木) 20:52:58.66ID:lYtA4d9R
こんばんは。

ツイッターでの艦これアカウントは凍結解除みたいね。
2018/02/22(木) 20:53:02.22ID:3CQPdsE8
「コーヒーがない!」女性客が大暴れ... 中央線遅延トラブルの一部始終目撃談
https://www.j-cast.com/2018/02/22321871.html
海原雄山「キチガイを電車に乗せるな!!」
2018/02/22(木) 20:53:09.56ID:IoT0wzf5
>>435
なに、その不幸な発令喰らうフラグ____

_(゚¬。 _ でも、やってみてぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況