民○党ですがしばふ村で初夜権を行使します

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/22(木) 10:32:13.16ID:wFSikc+h
その初夜権を私が買い取りまする(σ゚∀゚)σエークセレント!

パニックパニックみんなが慌ててる前スレ
民○党ですがパニクると脆いです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519202176/

ですがスレ避難所 その323
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518277335/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/02/22(木) 14:18:47.22ID:jBm9d2xF
>>70
流石にそれ言った人は首切ってなかったか
首切られそうだから自爆テロって可能性もあるが
2018/02/22(木) 14:21:56.52ID:K9/iSluk
>>68
してもしなくても訴訟になりそうじゃないか
2018/02/22(木) 14:22:02.16ID:LNHGMgL4
慰安婦記念日(慰安婦被害者をたたえる日)
2018年8月14日より韓国の記念日予定

日本的には2012年のこの日に、在日少年だった李明博(月山明博)くんが、
天皇陛下に韓国に来てひざまずいて謝罪しろ!と発言した日であります。

李明博くんは誕生から大統領に昇りつめるまで様々な
日本国の恩恵を受け、2008年には韓国元首として
陛下に謁見し、訪韓を要請しております。
その人ですらこの反日思想です。

 付け加えれば、いんちき慰安婦(吉田証言)を根拠にして、
 大統領が他国の国家元首を侮辱する精神性と幼稚過ぎる判断。

在日韓国人の筆頭がこれでは、本国人・在日朝鮮人共に
区別なく歪んだ反日思想であるのは確実でしょう。
身近にいる在コの根切りが求められます。
2018/02/22(木) 14:23:53.14ID:K6G8t8gK
ジャングルの掟みたいなのが自然発生するから、それによる自治()でいいんじゃね?

としあきみたいなのは無理に制御するとアブナイ!だろうし…
2018/02/22(木) 14:23:53.69ID:Exv6KzAZ
そういやwotでは辞めるときにM53/55のモデルにイタズラして辞める馬鹿をやらかしたモデレーターがいたな
2018/02/22(木) 14:26:19.56ID:ZQrl7ecE
ガルパンのゲームがWoTの操作性にそっくりなラジコン操作で結構キツイ…
77名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 14:27:48.50ID:XsjzQsLN
>>71
創業者やで…しかもわけわからん地位が新設されるという
2018/02/22(木) 14:28:45.68ID:jBm9d2xF
>>74
海外だとマジもののテロ行為とかあるからなぁ
それでなくても共和党がネットを監視するべき的な論調なのに
2018/02/22(木) 14:30:04.99ID:K9/iSluk
>>78
国家機関への協力は運営以前に義務では?
2018/02/22(木) 14:35:41.67ID:F9TdVcii
>>76
パンフロのL1L2、R1R2で履帯の前進後進やってたのは良かった。
2018/02/22(木) 14:36:09.16ID:bONKvIsu
アーレイバークをバーグって覚えてるやつ結構多いな…ハンバーグでもあるまいに
2018/02/22(木) 14:37:46.84ID:H+BeQEXf
>>67
まぁそうなんだがコミュニティの主催者にも承認欲求はあるからな
2018/02/22(木) 14:37:47.71ID:Exv6KzAZ
ハンバーグバーグアーレイバーグ
2018/02/22(木) 14:37:50.72ID:QNrpOjXH
>>1
乙ー初朝権も売り出し
2018/02/22(木) 14:39:03.95ID:D/z99uE+0
>>74
虹裏は鯖消滅措置してくるから下手なSNS以上に恐ろしい
2018/02/22(木) 14:40:48.90ID:Exv6KzAZ
虹裏はあまりにも危険すぎるものは財団に記憶処理されるんでしょ?
2018/02/22(木) 14:43:03.28ID:jBm9d2xF
>>79
そういうのっていうか若年層がSNSへのアクセス禁止とかそういうのだね
2018/02/22(木) 14:46:25.93ID:jBm9d2xF
ビッグフット目撃女性、クマと言い張る州を提訴=カリフォルニア
ttps://t.co/W6arx
41hSv?amp=1

アメリカお馬鹿訴訟に新たな1ページが 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
2018/02/22(木) 14:47:02.87ID:D/z99uE+0
>>81
ゴエッヘルさんかな?
http://uproda.2ch-library.com/986395wGB/lib986395.webm
2018/02/22(木) 14:49:24.09ID:D/z99uE+0
>>88
動物は立ち上がってると別の生き物に見えるからしょうがないね
http://uproda.2ch-library.com/986396ptI/lib986396.webm
2018/02/22(木) 14:53:37.67ID:coTe5KP5
【米高校銃乱射事件】トランプ大統領の再発防止案「教師を訓練して銃を携行させる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1519264964/

退役軍人にやってもらった方が…
2018/02/22(木) 14:54:05.51ID:+1OiHYmD
学生に懇親会参加強制、阪大教授が停職処分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018022200671
大阪大は22日、研究室の学生らスタッフに対し、懇親会への参加を強制するなどしたとして、大学院国際公共政策研究科の60代男性教授を
停職3カ月の懲戒処分にしたと発表した。教授は「強制的に参加させたわけではない」などと話したという。
阪大によると、教授は2013年9〜10月ごろ、学外から研究者を呼んだ授業の後、キャンパス内で行った懇親会にスタッフを参加させ、準備や
後片付けをさせた。13年9月に地方であった研究集会や学外実習の際は、懇親会後に女性スタッフの部屋で2次会を開催したり、入浴後の
女性スタッフを2次会に参加させたりした。
後日開いた反省会では、率先して2次会をしなかったとしてスタッフの対応を批判。求人情報と労働実態が違うと不満を述べたスタッフに
対しては「辞めればよい」と発言した。
スタッフらから相談があり、大学側が調査。ハラスメント(嫌がらせ)と認定した。

懇親会の準備・後片付けはある程度仕方ないんじゃと思ったらさらにヒドかったw
つか60代でポストからすると官庁なり企業からの転身組かな?
そういう日本企業的なノリにどっぷりつかってきた人間なんだろうなぁ
93名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 14:55:24.36ID:YnPSTX0R
>>91
一方の日本はサスマタを配った
2018/02/22(木) 14:55:52.10ID:aKWZmixZ
>>88
ツチノコの正体は、俺が茂みで立ションしているとき
”俺の大型スネーク”を未知の生物と勘違いしたものなんだ
2018/02/22(木) 14:56:18.08ID:+1OiHYmD
>>91
ビッグマグナム黒岩先生は正しかったんや!
2018/02/22(木) 15:02:38.22ID:F9TdVcii
>>93
トゲ付けないと意味ないじゃん、って言われてるけど実際どうなんだろう。
まったくないよりかはマシだろうけど。
2018/02/22(木) 15:08:32.40ID:3b422LN9
十字槍で殺意マシマシの方がよくないか?
2018/02/22(木) 15:09:36.42ID:4dRDOMCt
>>97
日本の場合、犯人殺しちゃダメなんすよ。
なんとしても生け捕りにしないと世論がウルサイ。
2018/02/22(木) 15:12:32.44ID:3b422LN9
じゃあ、長柄の先に電極で
ちょびっと刺して通電しよう
2018/02/22(木) 15:14:43.15ID:+1OiHYmD
一般向けの比重が増えてきたのでエロ企業というイメージをはずそうとしてるのかな?

DMM.com、成人向け事業を分社化 「企業価値の最大化が目的」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1802/21/news123.html
DMM.comは2月21日、成人向け(アダルト)事業を3月1日に分社化すると発表した。2017年12月に設立した新会社デジタルコマース(石川県金沢市)へ承継する。
レンタルビデオ店として創業したDMMは、90年代から動画配信、アダルト事業で急成長したが、近年はFX、オンライン英会話、太陽光発電、3Dプリンタサービス
など事業を多角化している。2018年にDMMグループが創立20年を迎えるタイミングで、「グループ全体の企業価値の最大化を目的に分社化を決定した」という。
新会社であるデジタルコマースの事業は、半年後をめどにブランドを刷新し、新たなロゴ、サービス名で展開する予定。
2018/02/22(木) 15:15:39.32ID:XsjzQsLN
欧米では死刑廃止て割に欧米では射殺してるってのは言わないんだよね
2018/02/22(木) 15:17:23.91ID:a39CrfIb
銃犯罪には連座制を適用すりゃ良いのです。
家族全員を磔獄門晒首!
うほほほほ、めーくどらまですね
2018/02/22(木) 15:17:29.43ID:29p6dWj1
>>61
なんでデモゲ2とか微妙なのを狙うのか
デモゲ1にしときなさい1に
2018/02/22(木) 15:17:56.50ID:bONKvIsu
>>89
…どゆこと?
2018/02/22(木) 15:19:17.69ID:kpnVwtiu
学校に常備するなら、サスマタよりも遠距離でも一撃で効果を上げる、熊用ペッパースプレーでいいんじゃないかい? と思ったり。
2018/02/22(木) 15:20:23.07ID:NFDO+/nS
各教室にホルスタインさんを配備
2018/02/22(木) 15:21:21.74ID:wFSikc+h
平時にはドリンクサーバになります
2018/02/22(木) 15:21:26.32ID:+1OiHYmD
これでカドカワがTwitter社に抗議に行くとなにもわからない高齢の苦情対応係が土下座するんだろうか…
2018/02/22(木) 15:42:15.21ID:rX/QP6do
ホンダジェット、セスナ抜き初の出荷世界1位 小型ジェット市場
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00000501-fsi-bus_all
そんな売れてるのか
2018/02/22(木) 15:44:01.74ID:AcW98vRl
>>92
>女性スタッフの部屋で二次会

最近のジジィは偉そうな癖にやる事が貧乏くさすぎる
2018/02/22(木) 15:45:05.47ID:XsjzQsLN
>松浦晋也@ShinyaMatsuura2月21日

>以前もTwitterに書いたが、かつて勤務していた会社の組合立ち上げ社前集会に、どう見ても会社から恩を受けたと思えない酒臭い浮浪者風の男性が「君らは会社の恩を忘れている」と乱入してきたことがあった。
>社会から疎外される者ほど、社会的権力に自己を投影して一体化したがる傾向がある。

どうやって浮浪者と見抜いたのかねえ?
酒臭い酔っ払いのおっちゃんなんて浮浪者じゃなくても小汚いぞ

ていうか前後の話読むと結局「最近の若いもんは、俺の若いころは」式の話にしかなってない
2018/02/22(木) 15:46:01.84ID:Exv6KzAZ
>>109
アレまじでエポックメイキングでな
航空機としては破格中の破格の性能だし、小型機の中では初めてトイレが付いてる
普通に売れる
2018/02/22(木) 15:52:44.78ID:4dRDOMCt
>>111
なんか雰囲気に、アメリカの映画「きっと忘れない」に出てくる大学に住み着いている浮浪者を思い出した。
合衆国憲法の真髄とはなにかについて、大学教授に答えていた。
2018/02/22(木) 16:01:17.93ID:XsjzQsLN
>>112
某所で既に単価が安いから売り上げではセスナのほうが上とか開発拠点がアメリカだからノーカンとか
それに比べてMRJはーとかになっててワロタな。
2018/02/22(木) 16:03:58.38ID:4dRDOMCt
2018.2.22 07:28更新
センター試験の「ムーミン問題」がついに決着 フィンランド外相が満点解答
http://www.sankei.com/world/news/180222/wor1802220006-n1.html

 河野太郎外相とフィンランドのソイニ外相は21日夜、東京都内で会談し、今年1月の大学入試センター試験で
取り上げられた人気キャラクターのムーミンをめぐる論争の「決着」で合意した。

 センター試験の地理Bではムーミンの舞台が問われ、フィンランドが正解とされたことが論争に発展。河野氏が
この経緯を話題にすると、ソイニ氏は「ムーミンは一人一人の心の中にいる」と笑顔で語り「問題解決」を宣言した。

 会談で両氏は、北朝鮮の核・ミサイル開発問題をめぐり、連携対処を確認した。
-----

「ムーミンは、み〜んなのムーミンだよっ♪」
これで解決なのか・・・?
2018/02/22(木) 16:08:49.89ID:D9lVfdej
ホンダジェットは機体規模的にも価格的にもジェットエンジン化された双発軽飛行機(規模敵にはキングエアとほぼ同等)って層を狙ってる節はある
いきなりリアジェットなりガルフやダッソーの大陸間飛行なり何なりするハイエンド層と正面から殴りあっても返り討ちになるのがオチだしここいらのサイズで販売実績積むなりしてからさらに事業拡大してくのは妥当な策ではあるんだろなって
2018/02/22(木) 16:09:19.44ID:XsjzQsLN
https://news.yahoo.co.jp/byline/maeyatsuyoshi/20180221-00081838/
部活を「商売」とららえる自民党提案

まーたアレな議員がアレな提案を…と読めちゃうタイトルだが、部活動のブラック化や教員への負担が問題なら
地域のスポーツクラブに委託ってのは悪くないんじゃないか?

委託先で利権がーとかそういう話かな?
むしろ利権うんぬんより単純に民間委託で人件費カット=つまり従業員の待遇は…
手のが問題にならないかな?
2018/02/22(木) 16:12:50.32ID:F9TdVcii
>>117
結局、マンパワーの不足が原因なんだろ?
雇う人数増やせば解決するんじゃないんかね。
2018/02/22(木) 16:13:15.57ID:o5N3szG1
トヨタはホンダを撃ちに行かないんですかね?
ストリームに対するウイッシュの時みたいに
2018/02/22(木) 16:13:40.00ID:xZzCWJsn
>>46
試作機を実践投入とはロシアも大胆な事するな
まるでガンダムのMSみたい
https://www.youtube.com/watch?v=qsGR8BLhbr8
2018/02/22(木) 16:18:53.99ID:AcW98vRl
>>117
今までの方がよっぽど公教育がプロスポーツの食い物にされてきたっていう考え方はないのかね
2018/02/22(木) 16:20:01.98ID:XsjzQsLN
>>118
マンパワーもそうだけど部活以外にやることもある教師が専門外のスポーツを教えさせるってのもどうよという
2018/02/22(木) 16:20:04.56ID:hWYHPqSz
>>121
甲子園とかなー
2018/02/22(木) 16:21:49.29ID:F9TdVcii
シャイニング丸の内? @shimaru365
本気で受験勉強して、大学も結構勉強して、大学院でも勉強して、
社会人になっても仕事でそれなりに成果出しているという認識を持っていますが
古文漢文が役に立った経験は少なくともありませんね。他の学問は役に立ってますが、
漢文については眠いときに「春はあけぼの」というくらいしか使ってない

そうだね、ちゃんと勉強してなかったからこういう余計な恥をかくんだね(´・ω・`)
2018/02/22(木) 16:22:04.68ID:XsjzQsLN
甲子園は朝日がガッツリ噛んでますから
2018/02/22(木) 16:22:07.85ID:H+BeQEXf
>>122
スポーツ科学の発達で逆に素人の手に負えなくなってきた面もあるからなぁ
2018/02/22(木) 16:23:32.77ID:hSkoE2fj
>>123
スポーツ推薦で全国からよそ者をかき集めて有名になろうとする私立とか本末転倒だわな
野球に関してはプロがユース作ればある程度解決できる問題だけど
2018/02/22(木) 16:26:43.79ID:v/YxaHGP
指導者に恵まれず潰されていた才能が
日の目を見る機会に恵まれるかもしれない
2018/02/22(木) 16:27:50.82ID:XsjzQsLN
努力と根性の時代じゃないし、ハングリー精神()も時代遅れっていうか
今の世界的一流選手は幼少期から育成されてきた選手のほうが多いっていう現実

スラムの子供が貧しさから抜け出すために、みたいなのは、本人の才能は元からとして
才能を見抜いて金のかかる育成環境に放り込んでくれる金持ちがいないと難しい
2018/02/22(木) 16:27:51.10ID:zhr3MJ5H
>>124
成果を出している(誰も認めているとは言ってない

なんだろうなぁw
漢文で言えば「木猴ニシテ冠帯ス」って奴だw
周りは「微子為ニ哀惜ス」ってところだろうw
2018/02/22(木) 16:28:32.06ID:AcW98vRl
スポーツ入学は勉強できないパワー系マイルドヤンキーの一発逆転ルートでもあるんで根が深いのよな
132名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 16:30:46.36ID:k0kUkAiS
>>131
これからは軍隊がその受け皿だなw
133名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 16:31:59.82ID:XsjzQsLN
結果的にプロになれれば後年棒が期待できるのはまあいい
私立の宣伝…まあよくないけど金をかけた見返りってのはあるわな

むしろアマチュアリズムを建前に関係者に無償奉仕を要求するくせに
新聞テレビはきっちり商売にしとるやんけ
2018/02/22(木) 16:32:30.15ID:hWYHPqSz
>>131
なら、余計に最初からプロの目で見てもらうほうがいいんじゃね?という気がする。
2018/02/22(木) 16:32:43.59ID:rX/QP6do
プロ野球ユースなんて作ったらアマ連が吹き上がってプロには行かさないとなりそう
それでアマ連滅んでくれるのなら長い目で見ればいいのかも
2018/02/22(木) 16:35:12.66ID:gkVxjn0j
アニメ専門チャンネル「カートゥーン ネットワーク」で放送中の『パワーパフ ガールズ』では、
4人目のガールズとして“ブリス”が登場したことが世界中で話題を呼んでいる。
そんな彼女が初登場する最新エピソードを特別編成した「4人目のパワーパフ ガールズ出動!」が、
3月3日10時より日本で初放送。
ブリスの日本語吹き替えは潘めぐみが担当することが発表された。

『パワーパフ ガールズ』は、アメリカでのレギュラー放送開始から2018年で20周年を迎えたアニメ。
ブロッサム、バブルス、バターカップというスーパーパワーを持ったキュートな3人のガールズが、
大都会タウンズヴィルにはびこる悪との戦いを繰り広げていく作品だ。
日本初登場となる“ブリス”を担当することになった潘は、
「『パワーパフ ガールズ』は小学生の頃に放送時間に合わせて家に帰っていた程よく見ていたんです。
“ブリス”役のお話しを頂いた時には決まった喜びよりも先に『4人目のガールズがいるんだ!』という
驚きの方が前に出て(笑)」という日本の視聴者ならではの感想をコメント。
役どころについて「3人のお姉さんであるブリスは、おしゃれやおしゃべりなどが好きな普通のティーンエイジャー。
特別な大きなパワーを持っていますが、それが悩みでもあるんです。
お話しが進むにつれ、少しづつ成長していくブリスに注目してくださいね」と語った。

カートゥーン スペシャル「4人目のパワーパフ ガールズ出動!」
放送日時: 2018年3月3日(土) 10:00〜11:15
      ※ブリス登場エピソード 5話連続で日本初放送
      ※再放送 18:00〜19:15
ttps://animeanime.jp/article/2018/02/17/36811.html
出ました!パワーパフガールズZじゃないのか
2018/02/22(木) 16:35:53.23ID:atE1ovSt
>>70
そう言わせたいんならちゃんとプレミアムを優遇してやらないといけないのに
現状ではプレ垢の方が不満感じてて無料垢に馬鹿にされる始末
言ってる内容も問題だけどそれ以前に発言と行動が矛盾してる
2018/02/22(木) 16:36:26.12ID:rhfGGkMD
サッカーとかテニスみたいにプロになるならユースでがっちり育成してってのが道筋としては本道だとは思いますね、野球も
つうか今まで部活野球がどんだけ若い選手ぶっ壊してきたか考えればとっとと無くした方がいい
2018/02/22(木) 16:37:54.89ID:cMDVIMfM
この監督を切ったのか…

TAAF@TAAF_official
TAAF2018アニメ オブ ザ イヤー部門 個人賞は、下記の通り決定いたしました!
原作・脚本賞:奈須きのこ
監督・演出賞:たつき
アニメーター賞:岸田隆宏
美術・色彩・映像賞:依田伸隆
音響・パフォーマンス賞:梶浦由記
(敬称略)
(link: http://animefestival.jp/ja/post/8467/) animefestival.jp/ja/post/8467/ #TAAF2018
2018/02/22(木) 16:38:16.56ID:///IAG2q
>>16
大手でホームラン級の空振りってのは1chTV位やろうか
他のスレッドフロート型掲示板がテキストサイトの衰退前に減っていったというのは運営の責というより嵐のクラッキングに屈しココロが折れたって言うほうが事実に近いんじゃね
(嵐も暇人と暇人じゃない人がいるので暇じゃない暇人が何で荒らしたのかご想像に任せますが)
5chはタラコのうだつが上がらぬ2chscに対して物理的な本陣であったわけだし

mixiはSNS文化を定着させ運営が文句言って衰退したわけだし
ニコニコはなぁ、声のでかいユーザーであるネット論客がウツベに無いものはニコニコに有ると叫び、
金蔓な生主-視聴者に配慮した結果だろ

ウツベは、その間ビジネスモデルとして広告収入を得る為に高画質化の底上げしてたと
ニコニコは投稿が先端化してるので子供を藁かす程度の低い普遍的な(褒め言葉として)動画コンダクダーはユーチューブへ流れたと
これはもうエンジニアより上部構造の経営方針の違いなので

>79名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg 2018/02/22(木) 14:30:04.99ID:K9/iSluk>>87
>>>78
>国家機関への協力は運営以前に義務では

公の機関の非公認な所在を持って任じる人が色々投稿されていますが
娑場の運営者に大陸人や半島人がいる可能性って考えないのかね、彼ら
2018/02/22(木) 16:38:30.69ID:jAaNacrA
>>130
無学ですまんが
「微子為ニ哀惜ス」
ってどういう意味?
古文の時間は寝てた
2018/02/22(木) 16:40:50.38ID:/R4QZsXO
>>139
逃がした魚は大きかったですかね
何にせよ人材は大事にせにゃいかんですよ
2018/02/22(木) 16:40:59.64ID:cZkEtJme
>>90
アメリカで目撃されたといいう巨大鳥は、リョコウバトだったかの群れを誤認したという説がありますね。
写真で見たけど、密集して群れるから大きな鳥に見えなくもない。

湖なんかのUMAの写真・ビデオは大抵、波や流木のシルエットがそう見えただけとか、人間の認識ってのはアテにならない物です。
2018/02/22(木) 16:41:06.75ID:hWYHPqSz
文化系部活もプロ指導者のほうがいいと思うけどね。吹奏楽とか。
学校という狭い世界ではない居場所を知るという意味でも外部委託はアリじゃないかね。
2018/02/22(木) 16:41:30.71ID:0AiGCKwI
>>20
非関税どころか関税で作った障壁に守られてる国に言われる筋合いはないわなww
それに非関税障壁と言うなら、アメリカ製部品の採用義務とか、製造後25年以上たった中古車を輸入許可してるくせに最新の安全基準に合致した軽自動車を輸入させないという苦笑物の安全基準はどうなるんだよw
まあなんでもいいや。すぐに尻尾巻いて日本市場から逃げ出すような連中なんか相手にしない。ましてや態度が気に食わないんだから尚更だ。
2018/02/22(木) 16:42:33.42ID:rhfGGkMD
ハンドルが右側にある、非関税障壁だ!
2018/02/22(木) 16:44:03.81ID:XsjzQsLN
>>135
つっても甲子園に上がってくる子は中学時代はボーイズリーグで強豪校へってコースだし
2018/02/22(木) 16:45:29.31ID:AcW98vRl
今公式で出てるフレンズのゲームがアニメの版権とサントラをぶっこ抜きして使いまくってて劇ヤバらしい
本気で粉々にして踏みにじる気なんだな…
2018/02/22(木) 16:45:45.45ID:hWYHPqSz
>>146
インドやイギリスにもおなじこと言うならわからんでもないけどなあ。
2018/02/22(木) 16:46:18.26ID:G1UKsPOC
>>144
いいと思うけどお金をどうするか…
部活やる人(の親)が負担してくれるのかね
2018/02/22(木) 16:46:24.52ID:cZkEtJme
>>105
ペッパーに爆弾仕込んで突撃させよう! 普段は来客対応として入口に置いておけばいい。
不審者が侵入したら、教師二人以上の承認で突撃モードになり、子供以外の登録されていない人物に向かっていく。
2018/02/22(木) 16:47:39.44ID:0AiGCKwI
>>115
有名な駐日大使館のツイ垢といいこの外相といい、スオミんの外交筋はなかなかノリがいいなw
2018/02/22(木) 16:47:45.22ID:zhr3MJ5H
>>141
原文は後漢末期に董卓の暴政で洛陽が焼け落ちた様を見た曹操が、
「(洛陽のこの様を)殷の微子が見たらさぞ哀惜するであろう」
と詩に詠んだもの。

高校時代の漢文の授業くらい聞き流す程度もしないとこんな恥ずかしい事を
世界中に吹聴してしまうので、その炎上する様を哀惜するだろう、
くらいに取ってくれれば良い。
2018/02/22(木) 16:48:38.80ID:rhfGGkMD
>>149
自動車メーカーがなんかいっぱいある!非関税障壁だ!!!
2018/02/22(木) 16:49:42.78ID:1VFNr9m6
逆に言うとどれだけ教師の無償奉仕に部活が頼ってたかと言うことでもあるわな
2018/02/22(木) 16:50:33.39ID:29p6dWj1
銃刀法も非関税障壁ではないだろうか
2018/02/22(木) 16:51:23.36ID:0AiGCKwI
>>105
そこでホームガードパイクの出番ですよ(英国脳
2018/02/22(木) 16:51:28.72ID:cZkEtJme
>>115
一応公式回答が出たので、勝手に想定した問題は作れなくなったという意味では解決でしょうが、そもそもそんなのツッコミどころのある問題作るなよという話なので、
今後も別のネタでやらかす可能性が残ってる意味で何も解決してない。
2018/02/22(木) 16:52:57.72ID:AcW98vRl
生徒のプライベートまで管理したい学校と放課後の面倒を見たくない家側の共犯の結果だからな>部活全入
2018/02/22(木) 16:53:55.11ID:///IAG2q
>>139
っていうか、Kalafinaの中心である梶浦由記さんが評価されたのは大きいでしょう
梶浦さんの実力なら中国、アメリカ、欧州どこでも通用するし慕ってゆく人間も多い
あと、ユーリon組織票ェー(勘弁してくれよって話)
2018/02/22(木) 16:55:31.73ID:cZkEtJme
>>117
クラブ活動は学校教育の一環でもあるので、外部に委託ってのは筋が違うと思う。近隣に都合よく受け皿になる団体があるとも限らないし。
各スポーツの裾野として、発展に直結させる意味ではその方がいいかもしれないけど。
2018/02/22(木) 16:55:40.72ID:hci7XH6c
Broadcomm、Qualcomm買収提案額を引き下げ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1107786.html

泥仕合になってきた
2018/02/22(木) 16:57:12.19ID:jAaNacrA
>>153
サンクス
教養豊かやね

しかし知識層の人は知らんが自分のような人間だと古文知らなくても実際生きていけるしな
ってか古文とか中学時代に無理やり暗記させられた百人一首しか知らねえ
2018/02/22(木) 16:57:14.86ID:X34UoLPK
>>120
試作機の初飛行から8年目も経ってるし
もう実戦配備でしょ
https://jp.sputniknews.com/russia/201801244504292/

F-22から13年遅れだけど、性能はどうだろうね
165名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 16:57:25.52ID:YnPSTX0R
>>139
なんやかんや言われるがやっぱりきのこは凄いと思うのよ
2018/02/22(木) 16:58:38.40ID:cZkEtJme
>>124
実学は大切だが、実学しか身についてない人間を「教養がない人」と言います。
2018/02/22(木) 16:59:51.49ID:dIPMrLIw
>>163
生活がより楽しくなるのが教養の効果だからねえ。
豊かさは選択肢が多いことだけども、その選択肢を見つけるためには
いろんなムダ知識があるほうが有利なのだ。
2018/02/22(木) 17:02:17.02ID:cZkEtJme
>>131
でも、近年はそれなりに学業と両立させないといけないところも多くて、そういう悪い意味のスポーツバカも減っているのでは?
その手の人間は、一芸で優遇しても何かやらかしてドロップアウトする率も高いですし。
2018/02/22(木) 17:02:33.50ID:Nbb0JlOZ
◆女子スピードスケート◆

オランダの先頭交代
先頭が減速して後ろに付きアフターバーナー炊いて再加速→戦域で燃料切れ

日本の先頭交代
先頭は巡航速度のままコーナーで大きく膨らんで内側の本隊より距離を滑り速度を維持したまま後ろに付く→燃料をたっぷり持って戦域突入


◆日本の戦術勝利◆
2018/02/22(木) 17:10:14.47ID:1VFNr9m6
>>169
今後はどこの国も日本の戦術真似てくるだろうから大変だろうなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況