>>661
>YPGがテロリストと同じ「人間の盾」戦術をとったら悲しいのう
>「兵隊は住民を守るもの」であってほしい
>そうなる前に名誉ある撤退を望むしかないのう

トルコが先兵部隊としてるのは自由シリア軍を自称するシリア反体制派。
イドリブの連中と同じだよ。
マトモな統治能力なんか無く、ISと五十歩百歩、
組織の分裂・合併・名称ロンダリングを繰り返し内輪揉めしてる事を考えれば下手すればIS以下。
アサド政権の部隊やYPGが引き上げたらそれこそ>>569で紹介されてるアフリン住民の不安が現実になる。

元々、アサド政権とクルドの関係だって決して良好じゃなかったのに
アレッポでもアフリンでも何で協調関係になるかって?
反体制派が外国勢力の協力を得て勝利したら終わりだって分かってるからだよ。

トルコがそれなりの統治を約束してくれるなら
わざわざアサド政権に帰順する様な条件での援軍要請なんか最初からしない。