民○党ですが偽善を背負った渡りロリコンです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/23(金) 20:53:00.72ID:RqLaLXBu
母さん!慈善団体じゃなくて偽善団体だったよ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

空母になりそうな前スレ
民○党ですがぬるキャンです
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1519311800/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519311800/

ですがスレ避難所 その323
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518277335/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
148名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 22:24:41.17ID:AGyIYQtI
>>135
他人が成功してるのを見るとイラつくという僻み根性
2018/02/23(金) 22:24:59.27ID:HAcS4kxq
>>138
639 名無し三等兵 sage ▼ 2018/01/22(月) 01:19:10.58 ID:RWFM9V+C [2回目]
>>615
よく分かったなあ

なかなか寝付けないんだが、どうしたら良いんだろう?
おちんぽが壊れた蛇口のように暴れ、既に吐き切った精液をさらに吐こうとして、今もビクビク攣縮しているんだ
まるで手首のない腕がアナルの中で握りこぶしを作り、前立腺を鷲掴みしたような快感が、背筋を伝い続けるようだ
断続的に絶頂が襲い、付けっ放しにしたコンドームは、たぷたぷの雨水が漏れ出した貯水塔(タンク)のように膨れ上がっている。
今の俺は、さながら視察装置の壊れた戦車(タンク)だ
見境なしに砲撃をぶちかまし、そこかしこに弾痕をばら撒く、孤立無援の射精戦車(ザーメン・タンク)…
この暴走戦車を止める術を、誰か教えて欲しい…(´;ω;`)
2018/02/23(金) 22:25:01.92ID:vhzeSWMq
>>145
嫁論は荒れるぞ……
2018/02/23(金) 22:25:05.77ID:+07H+C8R
>>135
老いていく俺に連れ沿えという悪魔
2018/02/23(金) 22:25:12.40ID:ZqImrG3K
>>145
(ですがスレは♂だったとわ)
2018/02/23(金) 22:26:02.22ID:XzG3Bepg
清貧とか、豊かな時代に趣味でやるのはいいけど
多数派とか主流派になっちゃいけない思想と行動だと思うよ。
2018/02/23(金) 22:26:02.86ID:PxcndJb7
♂♀というより受け攻めだと受けってところだろう
2018/02/23(金) 22:26:32.65ID:vDQpGjOL
君たち、業務報告書く20円さんのことも考えてやれ
2018/02/23(金) 22:26:48.50ID:XzG3Bepg
思うんだけど、ホルスタイン師って詩人だよね。
2018/02/23(金) 22:27:16.42ID:lYsPQiTm
>>155
お断りします(AA略
そこまで込みの給料だろう
2018/02/23(金) 22:27:22.62ID:/pjuH6is
>>37
そりゃ見たいだろ?

モラルなんてものは捨ててしまえ、クスリ使いまくって100メートル3秒とか見たくない?
2018/02/23(金) 22:27:33.30ID:cWaBUq/N
みんな清貧になったらもう清貧じゃない気がするわ、断食でもやるしか
2018/02/23(金) 22:27:44.38ID:vDQpGjOL
>>153
みんな本音では黒髪貧乳より金髪巨乳が好きだもんな
2018/02/23(金) 22:28:12.10ID:ZqImrG3K
どーせ報告書もコピペだろーからヘーキヘーキ
2018/02/23(金) 22:28:24.29ID:i9vpxZLd
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/trend-picks/uploads/ckeditor/pictures/63/content___________2016-12-08_20.32.35.jpg
2018/02/23(金) 22:28:42.03ID:vhzeSWMq
みんな清貧でいーだろ?
その金を宇宙開発とか技術投資に全部ぶちこもーぜ!(過激派
2018/02/23(金) 22:28:59.48ID:jaEzzs/f
日本人の清貧好きな思考はどうにかならんもんかねぇ
2018/02/23(金) 22:29:21.50ID:FE7V1FFS
>>155
茨城人と20円サンとは目を合わせてはいけないよと
幼馴染のお姉ちゃんに注意されていました
2018/02/23(金) 22:29:22.93ID:LMg9dzoS
黒髪巨乳がいいにきまってるだろw
2018/02/23(金) 22:29:40.28ID:ZqImrG3K
>>158
ゴールしてから24時間以内に死んたら失格ねー
2018/02/23(金) 22:30:05.96ID:XzG3Bepg
>>160
出るとこ出てるブロンド女って、お好きでしょう?
2018/02/23(金) 22:30:06.39ID:RqLaLXBu
つまりリベラルの究極は即身仏(
2018/02/23(金) 22:30:20.09ID:0H+2WJ+y
>>162
え?
えっ?
マジで?
味は?
2018/02/23(金) 22:30:49.80ID:FE7V1FFS
>>162
白魚の踊り食い感
2018/02/23(金) 22:31:02.90ID:CW6x4Shk
>>135
経済成長したら、必然的に経済格差が出てくるじゃないですか。
革命起こしたい人たちにとっては、それが許せないんです(たぶん)。
2018/02/23(金) 22:31:44.95ID:3Yn6omxM
食える分だけあれば十分というくせに三食イギリス飯だと文句付けるのはおかしい
2018/02/23(金) 22:31:54.19ID:AGyIYQtI
>>162
ねぇよ馬鹿wwwww
2018/02/23(金) 22:32:18.37ID:vhzeSWMq
>>164
そのおかげで政治家というか指導層のカネ関連は有史以来そこまでひどくなかったし……(欧米比
日本の場合、政治指導者はあんま儲からんという。高級官僚もそうだが。
それができるのさ清貧思想のおかげではあろう。
2018/02/23(金) 22:32:24.31ID:lYsPQiTm
漁師夫婦、有明海で1時間の逃走劇 赤貝密漁容疑で逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-00000081-asahi-soci
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180223004661.html
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180223004682.html
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180223004700.html
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180223004704.html
なかなか迫力のある写真でした
2018/02/23(金) 22:32:30.44ID:XzG3Bepg
>>162
一瞬真顔になったじゃねえか。
2018/02/23(金) 22:32:32.36ID:+07H+C8R
>>164
夜なべしたり、味噌汁作ったらいいものが出来るらしい
2018/02/23(金) 22:33:30.11ID:FE7V1FFS
>>173
メープルシロップまみれのスコーンは美味しいよね(隠しきれないKFC感
2018/02/23(金) 22:33:41.89ID:ZqImrG3K
あり?
せーしって頭部に爆薬とその後ろにカプセルと推進装置駆動系があってその後ろわ推進装置とゆー構造だた気がー
2018/02/23(金) 22:34:48.65ID:XzG3Bepg
大東京ビンボー生活マニュアル。
漫画としては好きだったが、アレはバブルの時代?だから漫画として面白いんであって。
失われた20年の間にあんな漫画描いたら、そらなんつーか…
2018/02/23(金) 22:35:28.24ID:n5bSKJRz
>>177
今まで口にした精子も育ててれば立派な生物になったのかってショックを受けるよね……
2018/02/23(金) 22:35:45.87ID:+6VroWTk
>>144
あいつらそんなまともなジャスティス持っちゃいないぞ。
単に嫌いな奴らが唱えてる政策が嫌いなだけだ。
2018/02/23(金) 22:36:04.81ID:GMDFLLem
>>175
清貧なんて武士は食わねど高楊枝的な痩せ我慢か負け犬の遠吠えでしかないと思うけどな
2018/02/23(金) 22:36:12.28ID:PxcndJb7
>>180
ニワトリさんはせーしだった?!
2018/02/23(金) 22:36:17.63ID:ZqImrG3K
>>182
ん?
ヲイ・・・ヲイ
2018/02/23(金) 22:36:30.85ID:FE7V1FFS
>>180
これが成長するとカンディルになります。
踊り食いには注意が必要ですね
2018/02/23(金) 22:37:16.45ID:+07H+C8R
>>184
武士も内職してるんです
2018/02/23(金) 22:37:16.75ID:XzG3Bepg
>>182
いや、受けるなよ…
2018/02/23(金) 22:37:28.38ID:vhzeSWMq
>>184
おかげで高級官僚や政治家などを低コストのまま使用できるんですよ!?(ぉぃ
2018/02/23(金) 22:37:42.73ID:+LL3OSPH
>>90
文学賞と平和賞は廃止して、科学三賞プラス自然科学賞、社会科学賞、人文科学賞にするべき。
2018/02/23(金) 22:37:57.44ID:lYsPQiTm
>>186
見ちゃいけません!!
2018/02/23(金) 22:38:28.03ID:jF+pL9Mm
>>145
右手が嫁さん、左手が奥さん
2018/02/23(金) 22:38:34.66ID:vDQpGjOL
>>191
せんせー、なんで数学賞はないんですかー?
2018/02/23(金) 22:38:45.26ID:ZsfwHWUN
>>167
最低でも一年は死なないと向こうやろ
2018/02/23(金) 22:38:59.10ID:AGyIYQtI
>>184
むしろ究極の贅沢という捉え方もあるでよ
断捨離もそうだけど貧乏人はむしろ物をあれこれため込むので
捨てられるのは生活に余裕のある人間だけ
2018/02/23(金) 22:39:22.66ID:8Y60mEqS
そういやなろう系の転生モノで生まれ変わって赤ちゃんからやり直す的なのはたまに見るけど
精子になって着床競争から始まるってあんまない気がします
2018/02/23(金) 22:39:29.36ID:vhzeSWMq
いさ進一@isashinichi
> いよいよ来月3日、宇宙探査の国際会議が始まります。
> 写真の7社の企業連合で、月の裏側のラグランジュポイントに宇宙基地を作る事で、計画を進めています。
https://i.imgur.com/3pcMcHT.jpg


三菱重工業キタァァアアアアア!!!!!
2018/02/23(金) 22:39:30.01ID:HAcS4kxq
20円=サンが消えてしまった。
アナタたちが無視するからでは?
2018/02/23(金) 22:39:30.19ID:FE7V1FFS
>>194
生産性が無いからだと思う
2018/02/23(金) 22:39:43.37ID:ZqImrG3K
>>185
ちゃいまーす
ニワトリでーす
たまわあるお
2018/02/23(金) 22:39:55.61ID:GMDFLLem
>>190
働きに見合った報酬が支払われるべきでは?
低コストで喜ぶ神経がわからん
2018/02/23(金) 22:40:21.92ID:PxcndJb7
>>194
フィールズ賞・アーベル賞があるから問題ない
2018/02/23(金) 22:41:22.92ID:9182Txos
>>191
その後ろ2つって今のノーベルうんこ賞と同じでは?
2018/02/23(金) 22:41:40.66ID:lYsPQiTm
>>199
対価を払うほどの芸もないので仕方ありません
2018/02/23(金) 22:41:48.60ID:FE7V1FFS
>>197
3億の精子ひとつひとつが意識を持っている、もしくは転生した先が一つの精子。

無理です生まれて来られません(´・ω・`)
2018/02/23(金) 22:42:01.10ID:3Yn6omxM
>>198
ラグランジュポイントの響きはそそるなぁ
プロミストランドを探して
2018/02/23(金) 22:42:20.14ID:msh8ZM4c
>>199
替わりにトホホな電池の人が出てきたからまあ…
2018/02/23(金) 22:42:41.24ID:48SSsmMk
>>200
あながち的外れじゃあないのが困る。
実際ノーベル賞ってある意味ノーベルが賞を与えたい分野につけたものだからな。
2018/02/23(金) 22:42:44.60ID:AgsNdMwK
>>198
月の裏側っていわゆるL2ですっけ?
2018/02/23(金) 22:43:01.67ID:PxcndJb7
>>201
つまりたまが本体?
2018/02/23(金) 22:43:39.14ID:ZqImrG3K
>>198
深うちうすてーしょん!
2018/02/23(金) 22:43:42.64ID:LMg9dzoS
>>194
マジレスするんと言われそうだが、ノーベルさんが有名な数学者と仲が悪かったから・
2018/02/23(金) 22:44:06.33ID:vhzeSWMq
>>202
日本が低い予算でも相応にやれてこれたのって、
指導者層が金にがめついのは良くないって清貧を好む風潮のおかげで、
指導者層が比較的安価というのもあると思うのよ。

>>207
でも厳密にはラグランジュ点じゃなくて、月の南北を周回する軌道だったはずー。

>>208
>替わりにトホホな電池の人が出てきたからまあ…
よっしゃ前スレでもいたけど特定されなかったで!(電池落ちてID変わった模様
2018/02/23(金) 22:44:17.92ID:HAcS4kxq
>>204
先程IRCでメールを送信した。
確認してよい。
2018/02/23(金) 22:44:20.87ID:+LL3OSPH
>>175
日本の場合は木造建築が主流なのと地震や火事で建物が壊れまくるから贅沢ができないだけでは?
もうちょっというと贅沢しているけど、贅沢しているようには見えないだけなのでは?

とはいえ、比較的金銭的には潔白に思えるのは、武士が支配者階級になって軍事的合理性を貴ぶ文化があったのも大きかったのかな?
平安貴族主導の日本だったら、支配者層の「贅沢」もひどかったし、すさまじそうだけど。
2018/02/23(金) 22:44:57.71ID:ZqImrG3K
>>211
ぶっぶー
はずれー

へびーがほんたい
2018/02/23(金) 22:45:13.97ID:n6LbP4sR
>>210
サイド3とかジオン共和国って言ったほうがわかりやすい
2018/02/23(金) 22:45:14.23ID:vjB06ECV
お、カーリングこれは追いつくぞ
2018/02/23(金) 22:45:17.43ID:48SSsmMk
>>213
それも俗説の一つだしなあ。
そこら辺の俗説排除して語るとノーベルが数学賞を作りたくなかったからという話に落ち着いちゃうのよねえ。
2018/02/23(金) 22:45:50.61ID:XzG3Bepg
>>217
バジリスクじゃないんですかね…>>蛇が本体
2018/02/23(金) 22:46:36.82ID:ZqImrG3K
>>221
そのべつめいー
(ひみつです)
2018/02/23(金) 22:46:57.81ID:vhzeSWMq
>>216
いやー、江戸城に勤めてる大名クラスの人間が、
弁当いっしょに食って「こんな美味いもん食ったことねぇ」って言われて何かと思えば鮭だったという話聞くかぎり別の問題な気がする……
2018/02/23(金) 22:47:15.93ID:UIFJmmhC
>>163
それは清貧ではなく欲望丸出しの「食費を削ってコミケの資金を捻出する」的行動では?
2018/02/23(金) 22:47:18.23ID:jF+pL9Mm
>>198
ロッキードマーチン・ボーイング・エアバス・タレスェ・エネルギア・ミツビシ・MDA…
2018/02/23(金) 22:47:25.14ID:/84WmdQf
きゃー藤沢さーん!
2018/02/23(金) 22:47:34.36ID:LMg9dzoS
月の裏側の宇宙ステーションとか、補給に失敗して全滅する未来しか煮えない。
2018/02/23(金) 22:47:39.27ID:M2O9K9cl
>>198
何故だか三菱だけ場違いに感じてしまった
2018/02/23(金) 22:48:22.15ID:jG0jV2U4
>>216
贅沢に見えなさそうで実は贅沢なのがデカイ日本庭園
というのも流通の悪い時代にでかい庭石を持ってくるだけの金や力があると間接的に誇示できたから
2018/02/23(金) 22:48:30.70ID:LMg9dzoS
平安貴族「芋粥腹いっぱい食いてー」
2018/02/23(金) 22:48:39.25ID:+6VroWTk
>>202
組織と地位によって初めて成立する働きの報酬はどのくらいが妥当か?
日本くらいの水準が順当で欧米のアレはシステムエラーじゃねーの?
2018/02/23(金) 22:48:50.92ID:vjB06ECV
おいついたあああああ
2018/02/23(金) 22:48:53.03ID:vhzeSWMq
>>224
>それは清貧ではなく欲望丸出しの「食費を削ってコミケの資金を捻出する」的行動では?
うっ(図星
2018/02/23(金) 22:49:06.58ID:pAXUj0ys
日本しぶてえw
2018/02/23(金) 22:49:23.15ID:XzG3Bepg
>>222
コカトリスか…
>>225
ねえ、それ世界中の兵k…重工業の有名メーカーじゃない?
2018/02/23(金) 22:49:40.98ID:HAcS4kxq
#ホ文発掘

◆定期連絡な◆

参加希望者はnanasi.heads@アウトなルックス。ドットコム宛にIRCメッセージを送ろう。
すると協同編纂への道が開かれる。
2018/02/23(金) 22:49:43.38ID:FE7V1FFS
>>223
それって昼に食べた鮭が美味しかったので
半分残して夕飯にしようという天皇家の話じゃなかった?
2018/02/23(金) 22:49:59.33ID:CUsbu9RC
カーリング日本同点!
応援しよう!
2018/02/23(金) 22:50:04.07ID:48SSsmMk
>>216
一応藤原道長は糖尿病に苦しんでいたけど家族に糖尿病患者が多いから
遺伝性の可能性もあるからなあ。
2018/02/23(金) 22:50:28.92ID:R0914XHQ
>>235
僕知ってるよ
三菱って家電メーカーでしょ
2018/02/23(金) 22:50:41.80ID:9182Txos
>>215
ア、アバババババーーーッ!!!!!
2018/02/23(金) 22:50:47.26ID:/84WmdQf
ヤベェ藤沢さんになら抱かれてもいいかも男だけど
2018/02/23(金) 22:50:50.71ID:PxcndJb7
ヤベェ藤沢さんになら抱かれてもいいかも男だけど
2018/02/23(金) 22:50:54.03ID:coN+t+4V
>>53
関西のジェットカーみたいに空転が……
2018/02/23(金) 22:51:04.43ID:UIFJmmhC
>>216
オランダ使節「ニホンのショーグンは最高権力者でありながら質素な衣服を着ている」

それは全てシルクだ・・・
2018/02/23(金) 22:51:06.00ID:ZqImrG3K
>>240
自動車メーカーでないの?
2018/02/23(金) 22:51:12.43ID:+07H+C8R
>>229
手入れする人員も要るんや
2018/02/23(金) 22:51:19.84ID:+LL3OSPH
>>162
>>170
>>182
京都大の「卯月一」教授が「4月1日」に発表した「論文」だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況