民○党ですがそうめん産業を守るんだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/24(土) 12:35:01.46ID:n1iC/eJd
官品娘はいいお嫁さんだよ(σ゚∀゚)σエークセレント!

艦これ佐世保オフになりそうな前スレ
民○党ですがぬるキャンです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519386780/

ですがスレ避難所 その323
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518277335/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/02/24(土) 14:53:49.86ID:ljL0u241
謎本ビジネスなんてもうアレだろうに
エヴァだって今の若い子からは解決する気の無い伏線張るのは馬鹿としか見られない
2018/02/24(土) 14:55:13.79ID:9sWy2cmv
>>76
記事読めばわかるがスカーフだから頭を覆う程度顔はちゃんと見えるぞ
2018/02/24(土) 14:55:20.17ID:n1iC/eJd
>>71

替え玉や不正し放題じゃないか。試験のときくらいはずせよと。
2018/02/24(土) 14:56:14.68ID:iZv9SGRr
>>74
Abema TVは、新作TVアニメチャンネルで配信している「ポプテピピック」の第8話を、8回連続配信する。
開始は2月25日の深夜1時からで、「8話目なので、第8話を、8回連続エンドレスリピート放送♪」と説明している。

番組名:【地上波同時】ポプテピピック #8
配信サービス:Abema TV
配信開始日:2月25日(日) 深夜1時〜
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/entaclip/1108046.html

実質16回
2018/02/24(土) 14:56:31.36ID:yIC0BvGo
空港にある立体スキャナに通せばよろし
2018/02/24(土) 14:56:53.80ID:Qrg+oR8y
>>74
謝罪する必要ないだろ、相手がつけあがるだけやん
半島相手に散々苦労しているのに今度はイスラムか。
しかしこじれた反日・反政府主義者には
つっごうがいい存在なのかもな、イスラム。
2018/02/24(土) 14:57:39.95ID:lvoMCQR1
>>72
もう花粉かい?
折れの場合は3月頭から4月末までが期間だが。
2018/02/24(土) 14:59:34.62ID:ywYjOj+Q
>59
又市ェ・・・我がますずし県の恥だ。
2018/02/24(土) 15:03:04.63ID:qN7vm5gf
>>76
フランス:「そうだ!そうだ!」
2018/02/24(土) 15:05:02.56ID:TEwVKgkd
https://twitter.com/best_korea1919/status/967003846324060160

一部台湾人が大日本帝国の復活を目論んでいる模様、しかも国連に台湾の日本領への復帰を申請中…w
ワロス
2018/02/24(土) 15:07:17.81ID:VDEhC6/I
異教徒を抹殺しようとしないムスリムは背教者。つまり危険
異教徒を抹殺しようとするムスリムは殺人者。つまり危険
どちらにせよ危険なのだ
2018/02/24(土) 15:08:46.70ID:lpwJJeYU
>>86
まぁないとは思うが、対中政策的にはありかもしれないw
2018/02/24(土) 15:08:50.77ID:yTPQ+Wyb
科挙で下着にカンペ書きまくってた奴が居たとか。
(回答は個室で行う為、脱いで読むことが出来るんだとさ)
(なお,ばれたら死刑なので)
被り物の裏側でも同様の手口は可能だよね。
2018/02/24(土) 15:11:22.45ID:iZv9SGRr
お祖父さんが作ったドールハウスが泣けるほど昭和の住宅だった
https://togetter.com/li/1202321

http://portal.nifty.com/kiji/180223202150_1.htm
記者の妻の母の祖父が作ったドールハウスがまさの昭和の住宅
http://portal.nifty.com/2018/02/23/a/img/pc/005.jpg
http://portal.nifty.com/2018/02/23/a/img/pc/000.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DVHYD6bU8AA5qbm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DVHYHEkVQAAnz_2.jpg

http://portal.nifty.com/2018/02/23/a/img/pc/012.jpg
http://portal.nifty.com/2018/02/23/a/img/pc/018.jpg
http://portal.nifty.com/2018/02/23/a/img/pc/023.jpg
カメラで接写したら、ドールハウスには見えない出来
2018/02/24(土) 15:11:46.87ID:Ewvn6kbP
>>71
本国インドネシアでは、世俗大事のアメリカ他西側留学組と
世俗よりコーランだ! なサウジ留学組との間で拮抗した戦いが繰り広げられているわけだが。

いずれにしても郷に入っては郷に従え、だ。
2018/02/24(土) 15:12:03.45ID:a97+AoaC
>>89
歴史の副読本に載ってたなぁ<カンニング下着
2018/02/24(土) 15:12:05.88ID:4wgIUjDi
銀髪赤瞳のメイドロボットを買ったらやたら高圧的で廃退的で、変にデレるし扱いが大変だ。何時の間にかメイド服がゴスロリ調になっているし。
ああ、こら真っ黒なジャングルブーツで蹴るんじゃない。


通勤路でゴスロリ風な洋服の専門店らしきものを見たが、商売になるのだろうか。見た目が面白いので是非永続きして欲しい。
2018/02/24(土) 15:12:24.92ID:iZv9SGRr
>>86
そもそも台湾の領有権ってどうなってんの?
国際法上はアメリカ領らしいけど
2018/02/24(土) 15:13:18.58ID:fszfHjmb
>>71
というか本人確認がザルな方をですね(ry
2018/02/24(土) 15:13:33.94ID:Ewvn6kbP
誰だよチクチンや生やし屋よりメイドロボの方が実害少ないって言ってたやつ…
手遅れになってる奴がいるじゃないか>>93
2018/02/24(土) 15:14:37.42ID:MfK4wkr3
織日ちひろ@新刊委託中?
@orihi_

和牛ブラシ作りました

https://twitter.com/orihi_/status/966328690589102080/photo/1
2018/02/24(土) 15:15:45.71ID:fszfHjmb
カーリング、眼鏡パイセンはガンプラ女子だったのか・・・
2018/02/24(土) 15:16:00.37ID:TEwVKgkd
>>94
あの辺ゴタゴタし過ぎてアンタッチャブルだけど、一応アメリカ領なんだ
2018/02/24(土) 15:18:42.42ID:VDEhC6/I
>>89
最近フリーゲームで科挙ゲーが出たそうだが
主人公の名前が洪秀全という
2018/02/24(土) 15:18:49.69ID:GX/ahRv5
https://twitter.com/best_korea1919/status/966998789188812800

二重帝国万歳!
2018/02/24(土) 15:18:55.03ID:ljL0u241
一般命令第1号で台湾の日本軍は蒋介石に降伏せよだから中華民国が台湾を占領した
その後実効支配
2018/02/24(土) 15:20:23.45ID:8nK5fOUf
>>52
「BMWも」じゃなくて、欧州メーカー全部やってるだろこれ、
でなきゃパリの空があんなふうにならない。
2018/02/24(土) 15:21:43.43ID:KLijZw8E
>>94
あ、台湾関係法の法的根拠はそれなのか
2018/02/24(土) 15:22:13.42ID:a97+AoaC
>>96
VIPにチクチンスレ立ってたが、レス付かなくて即死してたな
2018/02/24(土) 15:23:14.55ID:iZv9SGRr
>>99
サンフランシスコ平和条約で日本が放棄したあとの帰属は決まってない
帰属が決まるまではアメリカ領
2018/02/24(土) 15:24:38.05ID:8nK5fOUf
>>66
あぁ?
http://tamashii.jp/images/item/item_0000011666_NR1pCnvL_01.jpg
2018/02/24(土) 15:25:00.17ID:zbihEaoV
>>103
そもそもディーゼルで環境改善とかお笑いだよな
2018/02/24(土) 15:25:08.13ID:9sWy2cmv
ディーゼルはCO2が出ないからエコ!→じつはNOXとPMが…

だからなぁ…
2018/02/24(土) 15:25:54.31ID:GX/ahRv5
【速報】Googleで「嘘の新聞」と検索すると「もしかして朝日新聞?」
http://netgeek.biz/archives/113327

http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2018/02/asahicarling-4-1.png

草生えるw

>netgeek編集部では他にも「嘘新聞」「フェイク新聞」「フェイクニュース新聞」で試したが、この現象は確認できず。
>現時点ではなぜか「嘘の新聞」というワードにだけ朝日新聞が紐付けられているようだ。

フェイクニュースは朝日じゃなくて毎日だから。
2018/02/24(土) 15:26:32.72ID:8nK5fOUf
>>108
フランスは100%電気自動車になるべきよ、
電気は原子炉でつくるけどな。
2018/02/24(土) 15:27:07.61ID:fR0WZgSi
>>73
>>83
まだ、花粉の量は少ないのだろうが、鼻の違和感は看過できぬ…
はやく、はやく耳鼻科に行かねば、中耳炎と鼻水(たまに出血)の日々が始まる…!
2018/02/24(土) 15:29:05.30ID:lpwJJeYU
>>106
日本国に返しますわーっていうウルトラCも可能なのか。
2018/02/24(土) 15:29:05.61ID:zbihEaoV
>>110
もしかしてこそ出なくても、普通に朝日がトップに来てる
2018/02/24(土) 15:29:09.22ID:qN7vm5gf
>>109
窒素酸化物や粒子状物質は触媒フィルター使えば除去できるから!
・・・というのがディーゼル推進はの主張でしたか。
2018/02/24(土) 15:30:13.05ID:zbihEaoV
慎太郎は慧眼だった
2018/02/24(土) 15:30:42.81ID:KLijZw8E
>>112
抗アレルギー剤は早く飲まないと効果が出るまでにタイムラグが有りますぜい
2018/02/24(土) 15:32:51.52ID:CsmqCR6j
>>115
その触媒フィルターのコストとメンテがー
2018/02/24(土) 15:34:11.39ID:fszfHjmb
センター試験「900点満点」高校生はあの名門校生徒

「ガリ勉タイプではなかった。おかあさんは、どちらかというと放任主義で、彼は自主的に勉強するタイプ。
お父さんが海外勤務もある会社員で、小学校時代は海外生活も経験していた。
中学時代から飛び抜けてできたけど、それをひけらかすこともない、いいヤツでした。
弟は別の都立名門校に通っているんですけど、やっぱり文武両道でめちゃくちゃ優秀です」

https://www.dailyshincho.jp/article/2018/02240800/?all=1&;page=1

センター満点も文武両道の出来るヤツと、今年は超人の当たり年なのか
2018/02/24(土) 15:34:36.40ID:KLijZw8E
時代はクリーンディーゼル!
   ↓
クリーンどころかとんでもない大気汚染源だったよ…
   ↓
完全電気自動車化するよ!
   ↓
ディーゼルにオールインしていてEVのノウハウが中国企業にも劣るレベルになっていたよ…
2018/02/24(土) 15:36:03.30ID:lpwJJeYU
>>119
二物(以上)を与える神様もいるんだな(´・ω・`)
2018/02/24(土) 15:36:41.55ID:iZv9SGRr
カジノ法案
入場料安すぎ…異論続々 政府が値上げ検討
https://mainichi.jp/articles/20180224/k00/00m/010/198000c

年間1000万円以上納税したら1か月だけカジノに入れるようにしよう
2018/02/24(土) 15:38:22.48ID:yIC0BvGo
二本生やす神様はよ
2018/02/24(土) 15:38:22.68ID:HhwGpM/7
>>96
> 誰だよチクチンや生やし屋よりメイドロボの方が実害少ないって言ってたやつ…
> 手遅れになってる奴がいるじゃないか>>93

ちくちんだともっと害が大きいんじゃ?
2018/02/24(土) 15:39:08.04ID:NVemKd2O
一本で十分ですよ
2018/02/24(土) 15:40:49.56ID:9sWy2cmv
パチンコ競馬の入場料がタダなのはいいのか?
2018/02/24(土) 15:42:25.97ID:Yvj48FBr
>>124
無毛な話はやめよう
2018/02/24(土) 15:42:41.31ID:yTPQ+Wyb
>>122
賭けるチップをまず買う訳だが、3〜5割くらい日本居住者税を乗っければ良いんじゃね?
見てるだけ―の人からまで徴収しなくてもいいと思うの。
2018/02/24(土) 15:42:58.34ID:MfK4wkr3
台湾が日本に戻ってきたら日本連邦になるのか
2018/02/24(土) 15:46:06.05ID:HhwGpM/7
もいっぽん生やせるなら2つ穴の同時攻めしてみたい。
2018/02/24(土) 15:46:15.14ID:KLijZw8E
今さら再合邦してもお互い害の方が大きいと思うなあ…
同陣営として連携する分には良いのでしょうけど
132名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 15:47:06.85ID:ggduyzJV
暖かいっすね
最近の気象庁の長期予報は基本当たる

https://i.imgur.com/vxxOeIe.png
https://i.imgur.com/jMYGRNM.png

今年の夏は激しいぞ!
脱げる体になるようみんな有酸素運動と筋トレ!
2018/02/24(土) 15:48:54.49ID:lpwJJeYU
>>131
中華が本気で台湾島上陸作戦やるとなるとそういう技もありかもね、という話じゃなかろうか。
134名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 15:49:01.81ID:33H5+8qA
主が唯一の神であること
偶像を作ってはならないこと(偶像崇拝の禁止)
神の名をみだりに唱えてはならないこと
安息日を守ること
父母を敬うこと
殺人をしてはいけないこと(汝、殺す無かれ)
姦淫をしてはいけないこと
盗んではいけないこと
隣人について偽証してはいけないこと
隣人の財産をむさぼってはいけないこと
西側の歴史と政治全部これに当てはめられるな
@realDonaldTrumpのリプライツリーにつけまくってね
2018/02/24(土) 15:49:34.80ID:lpwJJeYU
>>132
(´・ω・`)エーッ
2018/02/24(土) 15:49:57.37ID:lm3IAcN/
>>132
去年の夏も死ぬほど暑かったのにやだー
で、来年の冬も馬鹿みたいに寒いと
2018/02/24(土) 15:52:06.04ID:yIC0BvGo
酸素は猛毒だ!by古生菌
2018/02/24(土) 15:52:13.36ID:Qrg+oR8y
問題のすり替えで与党追い込むとか
昨今の国民がそれに踊らされないことを
野党もマスコミもいい加減学習してほしいよなあ
厚生省のミスを与党が覆い隠そうとし、このまま法案進めるつもりなら
話は別だけど。
2018/02/24(土) 15:54:38.40ID:Iksv9R56
筋トレなら最近はプリズナートレーニングがお勧めかなぁ
事務室系へのディスはきついが軽めのトレーニングからしっかり身体つくるという考え方はよい
2018/02/24(土) 15:54:53.53ID:KLijZw8E
>>133
中共へのけん制としてですか。ならば確かに
2018/02/24(土) 15:55:12.58ID:iHwbzEIj
>>131
今は半分中華がいるからなぁ
2018/02/24(土) 15:55:36.76ID:iZv9SGRr
http://i.4cdn.org/a/1519454171874.jpg
そういえば、 ヴンダーのエンジンになってるEVA初号機の方はどうなったの?
143名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 15:58:27.54ID:HRJYVeFo
>>52
不正そのものよりも、「清く正しい欧州様の不正はきれいな不正!」みたいな出羽守が
マジでやばい
2018/02/24(土) 15:59:25.66ID:ulu0HcMV
>>137
あ、嫌気性さん(or そのお友達)や!!)
2018/02/24(土) 15:59:57.73ID:82KJGh0N
>>137
ロリ粘務。
2018/02/24(土) 16:01:08.10ID:pffUaKwn
さすがに新キット出たら買っちゃうよね…
https://i.imgur.com/utbaDpZ.jpg
https://i.imgur.com/HgjQLZI.jpg
2018/02/24(土) 16:02:15.89ID:O2mP44Ui
>>138
「政局()」とか煽って政権盗ったりチラシ売りまくった成功体験が
忘れられない限り、我が党やマスコミが態勢を挽回できる事はもう無いんじゃないかな?
2018/02/24(土) 16:03:43.39ID:NhFo8Bib
>>23
だって、紐出てたほうがエロいじゃん。
https://imgur.com/IWG44Cf
2018/02/24(土) 16:03:59.37ID:ulu0HcMV
>>132
脱ぐですってー?
2018/02/24(土) 16:07:52.05ID:vcR8XJta
>>120
中国企業なんだかんだで規制が緩いのを利用して宅配用電動スクーターとかでノウハウため込んでいるからなあ。
そこで電動制御系のノウハウを蓄積しているのは大きい。
正直なところEVオールで欧州で生き残る自動車会社ってルノー位しかない気がする。

https://twitter.com/YamayaT/status/965752904219901953
あと本邦でシェアサイクルが流行らないのかを身をもって示してくれたいい例。
正直言ってママチャリが簡単に手に入る日本の環境だとそもそも借りる人自体があんまりいないんだよなあ。
2018/02/24(土) 16:09:02.24ID:z7vRL7nz
>>129
サンフランシスコ講和条約に日本が調印した以上、
戻ってくる事はないんじゃね?

中華民国政府が現台湾領以外の領有主張を放棄すれば、
対中以外の国際法上のゴタゴタは割と片付くみたいだけれど。
(台独派の主張がこれだと思った)
2018/02/24(土) 16:11:57.30ID:n1iC/eJd
>>150

バイク駐輪場を整備してくれた方が南畝かましなんだよな経済的には。
レンタサイクルは外国人向け以上にはならないと思う。
2018/02/24(土) 16:12:40.03ID:al/pYLRj
>>150
別に蓄電池自動車の制御系に電車大国が持ってないような新技術なんてないぞ。単純だし。
蓄電池自動車は他社が全部殺せるくらいの画期的電池を開発しないとハナシにならん。
2018/02/24(土) 16:12:42.67ID:HRJYVeFo
これだから日本企業はー!巨額賠償金だー!と吹き上がってた人たち
一方で欧州企業の不正に対しては「日本人は細かいこと気にしすぎ!」「燃費の差額を金でくれるんだから問題ない!オーナーはむしろ喜んでる!」
「不正できるなんて流石欧州様の技術力だ(恐ろしいことに皮肉のトーンじゃない)」
2018/02/24(土) 16:13:04.93ID:yleq6Lpu
電気自動車やバイクの充電だと高圧な中国の方が有利だと思う
2018/02/24(土) 16:14:56.13ID:ulu0HcMV
あんまし知られてないどすが200v単相なら多くの家庭に来てるとおもーです
単相三線式200v
2018/02/24(土) 16:17:13.20ID:qN7vm5gf
>>150
>>153
中国がまもなく「世界最強のIT国家」になる歴史的必然性
プライバシーも独禁法もない国だから
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54575

超整理法の野口センセのコラムですが、確かに中国は
「共産党が望むなら何でも有り」な国ですからな
2018/02/24(土) 16:17:15.01ID:Qrg+oR8y
>>147
該当スレでも安部信者が〜目を覚ませ≠連呼してるのがいるけど
そもそも国民が何回かの政権交代イベントの熱狂から
覚めたのが今の政治状況だからねえ。
異常に無能で弱い野党は望ましいと思わないから
個人的には、あまり望ましくないが止むを得ない状況
でしかないと思ってるんだけど
野党とその信者はかばい様がないんだよねえ。
2018/02/24(土) 16:17:22.01ID:onD17ebk
>>156
エアコン専用の回路敷いてれば馴染みはあるんだろうけどねw

唐揚げを電気で揚げてみるのも良いかも知れないw
2018/02/24(土) 16:17:40.96ID:vcR8XJta
>>153
トヨタ製常温核融合燃料電池とかかな。
2018/02/24(土) 16:18:47.27ID:qN7vm5gf
>>154
不正排ガスが引き起こした健康被害に対する賠償責任は?
アメリカだったら、弁護士たちが喜びいさんで原告団を結成して、
目の玉が飛び出るほどの賠償額を自動車メーカーからむしり取っているはず。
2018/02/24(土) 16:20:02.48ID:vcR8XJta
>>157
ただ習近平の目指す方向性って伝統的な漢民族の復興じゃなくてむしろITの力で真の共産主義を復活させるという方向性の可能性があるんだよなあ。
2018/02/24(土) 16:20:08.95ID:4OW3/LXz
>>151
イタリアはパリ条約でソマリア放棄したけど連合国が管理を面倒がって独立までイタリアに統治させた例もある
2018/02/24(土) 16:20:35.48ID:qN7vm5gf
>>160
トヨタは2020年台に、画期的な固体電池を投入すると聞きましたが。
2018/02/24(土) 16:21:53.82ID:n1iC/eJd
>>155

ChaDemoは規格上三相も単相もいけるし最大電圧500V400Aまで通せる。
充電端末で昇圧するか、三相6600Vを降圧すればいい。
家庭なら引込み線を200V100Aのものに交換すればいける。
バイクはマスバランスとパワコンの問題でビッグスクーターじゃないと厳しいかも。
通常の自動二輪に載せるには電池が超絶進化しないと。
2018/02/24(土) 16:22:21.48ID:CsmqCR6j
消してないことも含めてなかなか笑える
https://www.bmw.co.jp/ja/topics/brand-and-technology/technology/diesel.html
>ガソリン・エンジンよりもクリーン・ディーゼルの方がCO2の排出量が少ない事は、日本ではあまり知られていません。
>事実、ガソリン車に比べて、平均で25%もCO2の排出量を抑えます。*1
>
>1990年代後半からディーゼル車が急激に支持されるようになったヨーロッパでは、乗用車におけるディーゼル普及率は50%を超え、人々は皆、ディーゼル・エンジンに対して「クリーンで低燃費」という認識を持っています。
>
>近年、地球温暖化防止という点において、ハイブリッドや電気自動車と並ぶ「次世代自動車」としてエコカー市場を席巻しつつあるのが「クリーン・ディーゼル」なのです。
2018/02/24(土) 16:24:03.99ID:Qrg+oR8y
>>162
空想科学小説でしかなかった
マルクス主義国家の建設が可能になるか
そのわりには中国人は、お題目の中華世界の支配層たる
漢民族の復興に夢中になっているいるよな。
2018/02/24(土) 16:24:06.63ID:zbihEaoV
我が党にはマニュフェストがあったんですよ
マスコミのバックアップが有っても勢いだけでは政権は取れない
キ党失速が典型例
2018/02/24(土) 16:25:01.04ID:hgwpJeFE
>>131
合邦するにしても英連邦方式にしていただきたいところではありますね。カナダとイギリスのような。
現実的には安全保障条約を結ぶ程度になるのだろうけど
2018/02/24(土) 16:26:10.45ID:KLijZw8E
>>150 >>152
旅行先で自転車を使いたいと度々思ってるけども、貸自転車じゃなくて折りたたみが欲しいクチ

EV時代のクルマメーカー戦争は日中対決になって、ドイツ勢はドイツ政府の保護無しには生きられない立ち位置まで後退するんでしょうね
2018/02/24(土) 16:29:18.24ID:ulu0HcMV
>日中対決
夜間わお休みの方向ですね
2018/02/24(土) 16:29:38.78ID:vcR8XJta
>>170
あとアメリカも来るかも。
2018/02/24(土) 16:29:41.09ID:onD17ebk
>>158
つーよりね、「反権力」とかって言葉に酔って甘やかし過ぎなんよ。

それこそ我が党政権時代に首班として無能を満天下に晒した奴らは
我が党の大好きな「粛清」して、政権与党時代の汚職・不正は、
「自己批判」して自ら自分の首に縄掛けるくらいしないとな。

一例を挙げると鳥越を推して都知事選大敗の要因作った杉尾なんかに
大きなツラさせている自体、我が党のダメ体質を象徴する訳で。
2018/02/24(土) 16:29:52.04ID:qN7vm5gf
>>171
さすが、夜間も働くニワトリさんは言うことが違う!
2018/02/24(土) 16:30:50.20ID:82KJGh0N
>>165
6.6kV受電だと、工事士が足りんことに。
2018/02/24(土) 16:32:02.15ID:CsmqCR6j
公約じゃなくてマニフェストだから我が党の方が信頼できる!

なんでこんな無茶苦茶なの推し出せたのやら
アジェンダは消えたし
177名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 16:34:23.48ID:33H5+8qA
主が唯一の神であること
偶像を作ってはならないこと(偶像崇拝の禁止)
神の名をみだりに唱えてはならないこと
安息日を守ること
父母を敬うこと
殺人をしてはいけないこと(汝、殺す無かれ)
姦淫をしてはいけないこと
盗んではいけないこと
隣人について偽証してはいけないこと
隣人の財産をむさぼってはいけないこと
西側の歴史と政治全部これに当てはめられるな
主体性教育をあきらかにできなくしている
インターネットもマスコミも全部論理なきお気もちろんしかない工作絶対あるだろうな
広島とか天罰と贖罪
アカウント持ってなかったらとって@realDonaldTrumpのリプライツリーにつけまくってね
あとツイッターアカウント持ってお気もちろんばっか主張する奴ユダ豚臭い
いやほんと人類史の可能性に蓋をした血みどろの歴史は全部天罰とかいう奴だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況