民○党ですが外しました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/24(土) 23:17:56.02ID:ulu0HcMV
外すといってもいろいろ種類があるよね?たとえばスカートをはずs・・・(σ゚∀゚)σエークセレント!

細長いなにかのよーな前スレ
民○党ですがそうめん産業を守るんだ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519443301/

ですがスレ避難所 その323
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518277335/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/02/25(日) 01:15:17.95ID:E7p4Kb9g
>>216
フビライ・ハンもいるやん
2018/02/25(日) 01:16:06.33ID:7ZmAp2i2
>>215
74さん酒を飲まないけどお盆の時期には、うちが檀家としてお世話になっている住職のために
プレミアムな瓶ビールを予約しておりますので…。(・д・`;|||)

野田政権のときに瓶ビールから缶ビールにした時に「えー こんなおさけじゃお経よめな〜〜い」とか
言ってくれたおちゃめな住職です。
2018/02/25(日) 01:16:38.95ID:E7p4Kb9g
というか前職的にコロコロコミック以外に怒りをぶつける先があるでしょ
2018/02/25(日) 01:16:42.11ID:7ZmAp2i2
>>216
アジアのハナクソとか北京大卒に言われている地域ですけえ。

モンゴル―が怒った。
2018/02/25(日) 01:20:39.65ID:E7p4Kb9g
朝青龍が文句いわなきゃ他のモンゴルの要人からはなにもなかったのだろう

どっかの国の人たちが朝青龍にメールか手紙でも書いておくったのか?
日本でもいっとき反麻生政権でつかわれたが
「大人のくせに漫画読んで、その感想を政治の世界にもっていって首突っ込むとかバカなの、アホなの」という評価を受けそうな気がする
2018/02/25(日) 01:20:52.38ID:rUPqWJO10
フビラバー
2018/02/25(日) 01:21:15.21ID:cXH6Shxg
>>217
>なんで日本艦ばかりor日本に来るの?

これについては艦娘(と艦娘・妖精さんの扱う武装)の研究開発で日本が大きく先行している、と見ている考察が多いですね
アメリカなんかは開発が本格化する前に国土を蹂躙されてその能力を大きく失ってる、とも

※VITA版だと少なくとも西海岸は壊滅してる上に占拠されてる。ブラウザ版でも同様かはまだ不明ですが。
2018/02/25(日) 01:23:01.70ID:12lHF/9w
>>222
>どっかの国の人たちが朝青龍にメールか手紙でも書いておくったのか?
これあるだろうな。モンゴルで朝青龍がコロコロを買って読むってシーンが浮かばんw
2018/02/25(日) 01:25:10.27ID:Dx+GMeJP
深海棲艦だって苗床にするなら金髪巨乳な艦娘が多いアメリカ狙うだろう
俺だってそうする
2018/02/25(日) 01:25:28.23ID:cXH6Shxg
>>222
どっかの国(大体想像はつく)の人たちか、少しでも政府を突く事しか考えてないパヨクかマスコミか

スポーツ記者等のツテが残っている可能性が有るマスコミ関係者かもしれませんね
2018/02/25(日) 01:26:19.32ID:7ZmAp2i2
>>224
ビスマルクとかリシュリューとかお前大西洋ほっぽりだして何で日本に来ちゃっているのwwwというツッコミに
対して艤装とかの開発能力を残している日本で改にした方が良いというRSBC的な判断かと(・д・`;|||)

本邦のサブカルチャーに染まって駄目になるのも時間の問題かと
ttps://pbs.twimg.com/media/DWuALn5VoAA1bZR.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DWJ9JpuUQAEMhwx.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DWKWTQyU0AITBzs.jpg
2018/02/25(日) 01:27:42.74ID:qfUJhufD
>>216
土木の変では皇帝も捕虜にしたじゃん
2018/02/25(日) 01:29:01.08ID:z6SEWsXA
>>216
光栄の蒼き狼と白き牝鹿で世界史を知って行ったのですが
テムジンより息子のオゴデイが版図を広げた
耶律楚材は側近で耶律阿海という別人の業績は確かと知ってショックだった・・・
ラッチ姫・・・
2018/02/25(日) 01:30:07.51ID:qM+FRUll
>>228
そして単艦で潜入させられるろーちゃん。
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/tamenuko/imgs/3/c/3c0c7fc6.jpg
232名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 01:30:18.90ID:QiPc/uPh
>>229
日本も上皇や天皇を流したことあるよね・・・
2018/02/25(日) 01:31:20.79ID:E7p4Kb9g
>>228
ゆゆゆの乃木園子やゆるゆりのキャラににているきがする
2018/02/25(日) 01:31:32.25ID:qM+FRUll
>>207
欧州ではそれなりに伝説的になっているのではないか?>モンゴル帝国

とはいえ、古い話だからなぁ。
2018/02/25(日) 01:31:42.17ID:n4TaTiVl
>>212
天原さんの漫画か
2018/02/25(日) 01:33:06.00ID:cXH6Shxg
>>228
その線で世界観を考察しているサークルさんとコミケでお話した事がありますが、
アイオワ(当時はサラ実装前)はとてつもなく重い責任を負って日本にやって来たんだろう、と妄想話が盛り上がりました、ハイ。

「他国によって祖国を解放される」戦後のステイツの地位を少しでも守る為に、その主力になる日本軍の中で武功を挙げなければならない、てな感じで
2018/02/25(日) 01:33:14.54ID:7ZmAp2i2
>>231
敵の軍港に忍び入って超弩級戦艦「ロイヤル・オーク」を仕留めた実績のある海軍ですし…。
2018/02/25(日) 01:33:32.96ID:12lHF/9w
成形炸薬弾は高速回転している状態だとメタルジェットの収束が阻害されるとされている。爆風が拡散して収束する力が弱まるから?
ではHEの榴弾は高速回転してると爆風が拡散して爆発範囲広がるのかな?
物理に強い人教えて!
2018/02/25(日) 01:33:42.95ID:rUPqWJO10
本邦はネタに出来ると判断したら突き進む人が多いのであきらめたほうが良い
画像は適当
http://uproda.2ch-library.com/986541LSZ/lib986541.jpg
2018/02/25(日) 01:33:59.28ID:IhKuN+JX
>>237
ロイヤルオーク「くっころ」
2018/02/25(日) 01:34:08.77ID:+wD8k2FV
>>101
鬼!悪j魔!エロ要員!!


http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1519443301/943
https://www.youtube.com/watch?v=L72j-l72YI4

これだけ見ればすげえ期待しちゃうよね。
2018/02/25(日) 01:34:20.37ID:fxO1Zt4g
シュトヘルのテムジンはアリなんだろうか?>モンゴル的に
2018/02/25(日) 01:35:00.74ID:IhKuN+JX
>>241
原作かわぐちかいじで書いてもらおう
2018/02/25(日) 01:36:20.93ID:cXH6Shxg
>>243
戦闘シーンがgdgdになっちゃう!
2018/02/25(日) 01:36:44.51ID:+wD8k2FV
>>121
もうモンゴル人は日本の表舞台から退場していただいてもいいよね?
246101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/02/25(日) 01:37:18.24ID:vOAWLE3c
>>1

モンゴルと外交問題でも持ち上がった?
2018/02/25(日) 01:37:40.92ID:y03czCYJ
>>229
あれなー、むしろ英宗捕虜にするとか全然望んでない上、そもそも朝貢条件のつり上げ狙いという
条件闘争としての紛争が皇帝親征とかされちゃったせいでえらいことに。
2018/02/25(日) 01:38:50.40ID:ZziNnWvd
艦これ鎮守府は別に日本にあるわけじゃなかろ。
時々思い返したかのように現実の地形が出てくるかも知れんが基本異界なんじゃ?
2018/02/25(日) 01:39:22.40ID:12lHF/9w
>>246
モンゴル大使館が正式に抗議してきた。
2018/02/25(日) 01:40:08.42ID:7ZmAp2i2
今は諸般の事情で更新が停止してしまったやる夫提督スレではマイナーな架空戦記から
やって来た艦娘が関与曲折あって日本の艦隊に編入されるという進行でした。

74さんも安価を獲って「帝国大海戦」の世界からリシュリューを送り込んだ。
※その世界ではドイツは再軍備しておらずドイツ軍艦が前弩級戦艦しかいない。
また別の名無しさんは大和ファイトの世界線からネーデルヤマトを送り込んでいた。
※オランダが何故か18インチ砲4門の戦艦を建造してしまう。
2018/02/25(日) 01:42:38.20ID:IhKuN+JX
>>250
なにそれkwsk
252101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/02/25(日) 01:43:08.97ID:vOAWLE3c
>>249
見てきた。
国の英雄を見下されたんじゃあなぁ。
ところで何で「たかが」マンガにそこまでいきり立っているのか。
政府としても知ったからには抗議しないといけないという、ある種のプロレス感があるけど。
2018/02/25(日) 01:43:11.42ID:cXH6Shxg
>>250
>ネーデルヤマト

35口径18インチ単装砲とか産廃確定じゃん…
本人も装甲弱いだろうから愛が試されそうですね
2018/02/25(日) 01:43:59.91ID:7ZmAp2i2
ソ連で建造された「モンゴル海軍のポケット戦艦」が出てくる架空戦記があった。
2018/02/25(日) 01:45:05.94ID:4NGd4R79
星色ガールドロップが見たい
2018/02/25(日) 01:45:54.13ID:PWARTLP6
>>247
土木の変って端から見ると笑えるしええやん
2018/02/25(日) 01:46:18.86ID:GQeJJN0i
>>121
何でモンゴル人が英語名で典型的なバカチョンの罵声なんだよ

どう見てもなりすまし
2018/02/25(日) 01:46:31.17ID:11v9H6kl
わが味噌県の織田信長なんて

女体化
魔人
総理大臣

ロクな扱いじゃないぞ。
2018/02/25(日) 01:46:37.70ID:7ZmAp2i2
>>250
安価でやる夫提督スレを始めるというので参考書籍を教えてほしいと言われて
魔窟スレ住民が安価を狙い撃ちにしてマイナー架空戦記を紹介したら>>1さんが古本屋で見つけて来て
2018/02/25(日) 01:49:22.53ID:12lHF/9w
>>252
まぁ知った以上反応するのが普通だと思う。知った上で無視するとエスカレートする等ロクな結果にならない場合が多い(我が国の外交を見つつ)
2018/02/25(日) 01:49:36.03ID:G3Plk9Ou
>>121
モンゴル人は親日だしこの程度で日本人を嫌う理由がないんですなあ
ましてこのような朝鮮人特有の言い回し
チョン嫌いで有名な朝昇竜が動いたのだから背後に朝鮮人がいるの知ってるからでしょうな
2018/02/25(日) 01:51:09.22ID:5yaR3hpQ
>>259
マイナー架空戦記ネタだと
覇龍の戦録の伊二一五とか大和とかは許されるのだろうか。
前者の方は潜水艦のくせに何故か陸上攻撃に強くて、後者の方は最強武器が次弾装填不可能で対艦武器なのに
低確率で敵艦載機を全滅させる副砲という際物ぞろいだけど。
263101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/02/25(日) 01:52:17.41ID:vOAWLE3c
>>260
まあ、小学館も謝罪したし、朝青龍が余計なこと言わん限りはこれで落ち着くでしょ。
燃料を突っ込みたい輩が山ほどいるのが気掛かりですが。
2018/02/25(日) 01:53:19.00ID:cXH6Shxg
>>254
そんなのも有ったのか…
ちなみに母港は?
2018/02/25(日) 01:53:56.19ID:mnU5rq3S
モンゴルの英雄だってのはわかるが、それこそそれと言論の自由・表現の自由とは別問題だろ。

同じ小学館でも小学8年生で難病揶揄したときは「ギャグにマジになるなんてばっかじゃねーのw」と煽ってた人たちが言うもんだなあとは思う
つか皇室がー天皇はーといってる奴自体が皇室をネタに腐した奴でグヒョヒョと笑ってる

ドイツの福島の扱いも抗議すべきじゃないかな
あからさまに人種差別が混じってる

http://fukushima.factcheck.site/life/1434
っていうか、「ドイツで」「毒ガス」はむしろまずくないか?

これ以外にも、ドイツの公共放送ZDFはシャルリーばりの「墓がチェレンコフ光で光ってる」とか差別的な表現がいくらでもある
2018/02/25(日) 01:54:26.79ID:11v9H6kl
音速の英雄をアニメで女体化されてパンツ丸出しで空飛んでるのに
文句も言わない国があるらしい。
2018/02/25(日) 01:54:30.76ID:cXH6Shxg
>>263
とにかく政府に延焼させたい野党とマスコミがとにかく燃料くべようとするでしょうね
2018/02/25(日) 01:57:07.42ID:EsITG7ym
政府に延焼させると検閲をする口実になるんだけど・・・馬鹿だからやるんだろうなぁ
2018/02/25(日) 01:57:35.74ID:cXH6Shxg
>>267自己レス
なんか悪文になってましたスマソ

>とにかく政府に延焼させたい野党とマスコミがとにかく燃料くべようとするでしょうね

>とにかく政府に延焼させたい野党とマスコミが躍起になって燃料くべようとするでしょうね
2018/02/25(日) 01:58:05.43ID:chDXCd3Q
>>265
歴史上の人物と現役を同じ扱いしている価値観の人はちょっと
2018/02/25(日) 01:58:05.71ID:aQx2X5nN
>>232
天皇が敵対したときには、"主上御謀反"という便利な言葉がありますので、、
godaigoのときに使用例あり
2018/02/25(日) 01:58:26.15ID:+wD8k2FV
>>265
>言論の自由・表現の自由

そんなもんが通用するんのはせいぜいG7程度、最大甘く見てG20までやで。
それ以下の国でそんなもん許したらあっという間に国が傾くわ。
2018/02/25(日) 01:59:27.20ID:cXH6Shxg
>>268
人間としてどうかという具合まで、異常に刹那的発想になっている輩共ですからねえ
2018/02/25(日) 01:59:37.78ID:12lHF/9w
>>268-269
表現の自由を行使した結果、生じる責任を取らせろ!

わかりました!政府の責任により出版社お取り潰しにします!

って例が出来るとマスコミ自身も何らかのヘイトでお取り潰しされるもんなw
2018/02/25(日) 02:00:15.03ID:qM+FRUll
>>238
榴弾の場合は爆風より破片が大事なのではないか?
と、物理学科卒だけど物理に詳しくないのが言ってみる。
2018/02/25(日) 02:01:20.78ID:12lHF/9w
>>275
破片も遠心力でより遠くまで届きそうな予感がするがどうやろか。
2018/02/25(日) 02:03:49.37ID:qM+FRUll
>>241
OVAも出てるし、横須賀ではそれなりに集客出来るコンテンツだよ!

前半ぐらいは操艦訓練に勤しむJKで話を引っ張ればよかったのにー。
2018/02/25(日) 02:04:48.19ID:cXH6Shxg
>>274
琉球新報、日刊ヒュンダイ、リテラ辺りは数日経たずに適用されますね…

>>275
炸裂が着発か空中爆発かでも変わってくる気が(ワタシ文系だけどね
2018/02/25(日) 02:07:28.63ID:b1d82jE3
>>273
魔人アベの強大な魔法力の影響だ

>>277
横須賀では意外と愛されとるよねw
2018/02/25(日) 02:08:57.03ID:bwoeYCBL
>>201
ずっと前にムショ帰りの人がですがで話したところによると、ムショの飯はあまり美味くないそうだよ
例えばご飯なんかは古古米使ってるとか、表面的・数字的な部分以外は極力手が抜かれた、官僚的・員数主義的なものらしい
2018/02/25(日) 02:09:03.48ID:7ZmAp2i2
>>264
「亜欧州大戦記」だったかと思います。モンゴルに回航する前に日本海軍に仕留められたので母港は不明です。
2018/02/25(日) 02:09:10.80ID:RyvLB1G3
>>277
気合の入った痛車をつい先日見たな
2018/02/25(日) 02:11:47.02ID:2yi1mbvf
>>121
言い出しっぺの小学館の担当編集者はきっとこれをねらってやった確信犯ね
子供向け雑誌で日蒙裏間工作とか小賢しいにも程があるわ
源義経=チンギス・ハーン説でも持ってきて茶化してやれば良いかしら()
2018/02/25(日) 02:12:12.53ID:n4TaTiVl
はいふりって普通に良作じゃね?(タクティカルロアを愛でながら
2018/02/25(日) 02:15:46.21ID:qM+FRUll
そりゃまぁ英雄ってのはわかるが、800年ぐらい前の話やろ?
元=モンゴル帝国=現モンゴル国ってのも微妙じゃないのか。
2018/02/25(日) 02:16:44.21ID:qM+FRUll
>>284
それにしてももうちょっと面白く作れたような…もったいない。
2018/02/25(日) 02:18:24.86ID:chDXCd3Q
宇宙生命体を引っ張りすぎたのが敗因
288101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/02/25(日) 02:18:43.30ID:vOAWLE3c
>>284
どんな作品も裏の裏まで愛せれば良作です。
今のアニメ作品は、なんか、設定に凝りすぎて割りきった作品が出にくい印象。
ポプテは正にそこを突いた作品なんだろうけど
2018/02/25(日) 02:20:15.59ID:9fb9ooAM
>>277
港湾から出るのに商船にぶつけるとか笑えないから
2018/02/25(日) 02:20:29.01ID:+wD8k2FV
http://livedoor.blogimg.jp/goldennews/imgs/1/d/1d9af2ae.jpg

空気読めないからハイスクール中退して兵隊なんぞする羽目になるのだ。
291101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/02/25(日) 02:20:38.08ID:vOAWLE3c
>>286
SEEDも同じようなもんですな。
あの作り方ならあと30話位重ねてれば無事に着地できた気はする。
それまでに視聴者が離れそうだけども。
2018/02/25(日) 02:20:59.59ID:oUAwUYAz
>>285
そんなこと言ってはいけない。
大陸の国家でそこら辺の正統性の粗探しをされて困る国家は山のようにある。
2018/02/25(日) 02:21:18.08ID:IhKuN+JX
>>283
そういえば朝青龍って日本にいたときそのへんの話で抗議とかしなかったのですかね
2018/02/25(日) 02:21:50.50ID:IhKuN+JX
>>284
モブキャラがきゃわわ
295101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/02/25(日) 02:22:20.80ID:vOAWLE3c
>>290
復讐が終わったあとの腑抜けに師事するのもどうかと思うけどな。
2018/02/25(日) 02:25:08.44ID:+wD8k2FV
>>277
雰囲気は悪くないんだよなあ>はいふり

なにげに実弾撃ち合うのがちょっと。
2018/02/25(日) 02:25:30.72ID:o/ajTrgU
>>266
???「パンツじゃないから恥ずかしくないもん」
2018/02/25(日) 02:26:31.44ID:7ZmAp2i2
>>253
「ビスマルク」の15インチ連装砲塔を積んだ方がバランスがいいんじゃないかお?という
提督に対して「18インチでなければアイデンティティが!」と泣きじゃくる子が良かったですね。

>>262
使いにくそうですね。(・д・`;|||)
2018/02/25(日) 02:28:45.79ID:z6SEWsXA
>>201
麦飯混じってるやんw

>>283
落書き投稿企画は足利義満とチンギスハンの2トップだったのはあまり知られていない
300101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/02/25(日) 02:29:46.27ID:vOAWLE3c
>>298
紙装甲に大口径砲とか、どこぞの島国のモニター艦みたいですね。
ドイツ海軍にフィッシャー提督の魂でも降りてきたか?
2018/02/25(日) 02:35:51.53ID:mnU5rq3S
つーか、宮城の養殖ホヤは震災前は韓国の輸出が7割(キムチに混ぜるらしい)を占めるってあったけど
ぶっちゃけ諦めて他国へ販路拡大を目指した方がまだチャンスがあると思う。
ウリナラ的に絶対に何があろうが抵抗すると思うし、少なくとも今のムンが大統領のうちは無理だろう

まあ、実際調べたらもう始まってるらしいしそんなことは中の人はわかってるんだろうけどね
2018/02/25(日) 02:40:06.83ID:AuaahyHh
まあそんなに日本産水産物が不安なら日本内EEZでの漁獲も不要だよね?
漁業協定の交渉を言ってきたらそれ言って追い返しちゃえよ
2018/02/25(日) 02:40:18.30ID:67nVuDhT
>>250
ちと亀ですが欧州激闘録の超改造版大和(母港、ノーフォーク)とか弾道弾戦艦(4発でダコタを大破できる巡航ミソ16発搭載)とかの方が来なくて何より
2018/02/25(日) 02:40:56.97ID:2P6z+3NO
そもそも下半島への一般消費者向け最終製品輸出とかリスク高過ぎなんじゃ……
2018/02/25(日) 02:42:56.01ID:qM+FRUll
>>292
王政が続いてるならまだわからんではないんだが、一旦は共産主義国になったぐらいやん!
2018/02/25(日) 02:43:03.90ID:2P6z+3NO
>>303
欧州激闘録の3巻マジ見たい
2018/02/25(日) 02:43:35.06ID:BGjKn/O/
>>299
麦飯にすることが決められている
2018/02/25(日) 02:45:34.99ID:67nVuDhT
>300
チョッパーニキ、チョッパーニキ、名前をよく見るんや>”ネーデル”ヤマト

……巡航戦艦ドイツに外注してたから何とかなら無くはないんだろけど、どーやったのやら
設計図自体は日本から流失してるのでノーカンとしても
2018/02/25(日) 02:46:25.81ID:qM+FRUll
袋麺で失敗するってすごいな小泉さん。
2018/02/25(日) 02:46:34.98ID:cXH6Shxg
>>298
艦娘化すると、単装主砲が命中マイナス4か5は付いてそうだしフィットも全くしなさそうですよねー
トレードマークの風車は背負っているのか髪飾りタイプなのか
2018/02/25(日) 02:49:22.05ID:nyb8ZFgq
英雄とかいうなら子孫をハーンに就任させればいいのに、まだ腐るほどおるやろ >モンゴル
国家元首に対する不敬だからやめろというのはわかるが

あと元寇の謝罪と賠償しろ
2018/02/25(日) 02:51:11.25ID:cXH6Shxg
>>308
基準排水量が31500tくらいだった筈+船体はドイツ式設計だから、たぶん装甲は超甲巡の計画値よりも薄いかと…
速度は30kt出るらしいから、本来巡洋艦キラーとしてはそこそこの水準だったんだろうけど、肝心の主砲が単装砲4門。しかも超短砲身。
2018/02/25(日) 02:53:53.52ID:67nVuDhT
>>306
まあ紆余曲折(ドイツ機の猛威とかあっさり沈むヴァンガードと鹵獲アイオワ級とかソユーズの奮闘とか)こそあれ最後は
51サンチ砲搭載大和と最後のアイツとの殴り合い宇宙なのは確定でしょうし……(大事なのはその結果とはいえ)
314101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2018/02/25(日) 02:53:55.65ID:vOAWLE3c
>>308
おおお、風車の方か。
あそこも海軍国のはずなんだけど、あまり有名どころ聞かないな。
さすがに艦艇の自力建造は出来るだろうけど
ナポレオンで息切れした感じかな?
2018/02/25(日) 02:55:06.04ID:z3p5AZ1S
>>312
えーっと、バックショットで、水雷戦隊なぎ払うのが上手そうですね___

(゜ω。)
2018/02/25(日) 02:55:46.37ID:WngI1VR9
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/1-87
2018/02/25(日) 02:55:53.27ID:67nVuDhT
>>312
真面目に速度で接近してワンちゃん狙うしかないデスヨネー(白目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況