民○党ですが外しました

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/02/24(土) 23:17:56.02ID:ulu0HcMV
外すといってもいろいろ種類があるよね?たとえばスカートをはずs・・・(σ゚∀゚)σエークセレント!

細長いなにかのよーな前スレ
民○党ですがそうめん産業を守るんだ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519443301/

ですがスレ避難所 その323
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518277335/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/02/25(日) 16:34:25.94ID:V5QOexZA
>>851
むらさめ型の退役を考えると10年もすれば予算に上がるで。就役時期はF-3と変わらん。
次期大綱の一桁向け護衛艦定数次第ではもっと早いかもしれん。

>>854
SM-6自体はMRBM対処試験優秀な成績だしてるのよね。
ESSMブロック2はロケットモーターサイズ的に空力圏内でも高高度目標対処は足りなそうな。
2018/02/25(日) 16:36:55.09ID:teU/m78F
>>843
エミューがそれだけ強敵って事だ。
2018/02/25(日) 16:37:23.36ID:ec3LcNRu
>>858
SM-6って空力制御だけでMRBMに直撃できてるのかね
2018/02/25(日) 16:37:24.26ID:j3nSQcj/
定数変わらず、でもDDXの早期建造でむらさめを二桁に追い出す可能性はあるからなー
最終的にはそれもDXやその発展型で更新されるはずだが
海自人員の増加ペースが思ったより早いんで
はじめからDXで更新に拘る必要性は薄れてきた
2018/02/25(日) 16:40:05.61ID:qXRMmeyw
尻に入れちゃダメだとはマニュアルに書いてない!!
2018/02/25(日) 16:42:36.37ID:V5QOexZA
>>860
ttp://missiledefenseadvocacy.org/missile-defense-news/mda-conducts-sm-6-mrbm-intercept-test/
この通り実射試験も少し前に済んでるし、イラク戦争時にもPAC-2GEMがABMの主体だった。
2018/02/25(日) 16:42:41.65ID:teU/m78F
しかし初心者はビー玉から始めて徐々に尻の穴を為らすようにな!
モスボのようにイキナリ男性器を挿入されるのはお薦めしない。
2018/02/25(日) 16:46:34.86ID:hf78k5AX
SM-6の問題は性能よりも値段な希ガス。
先月あたりの世艦でSM-2のアクティブシーカー型とか面白おかしいものの開発ネタが出て首傾げた記憶。
2018/02/25(日) 16:47:55.84ID:X8m2n36j
>>821
これは立件支持者が同志枝肉の喜び組仮面女子みたいな仮面被ってテロ活動する前兆かなw
2018/02/25(日) 16:53:41.11ID:QKb9dr98
>>866
そもそも問いかけている「馬鹿」の中身とかベクトルが分からないとなあ。
自分からすれば、国会での野盗なんてまさしく「馬鹿ばっかり」な訳で。
2018/02/25(日) 16:59:03.82ID:+wD8k2FV
>>821
https://twitter.com/touhyou5969/status/967547507646414848

こんなのもあったw

言いたいことはわからなくもないが、世の中そんな都合よくまわらんのやで。
型破りと形無しの違いの区別もつかんのかね。

仮に基礎無しでそんな発想ができる大天才に依存する社会なんてやばすぎるだろ。
2018/02/25(日) 17:01:39.64ID:29J3aY2p
(極東板ガ党研でホルスタイン氏についての話題が出てきて)

>0594 日出づる処の名無し 2018/02/25 16:37:40
>>>586
>ミ´゚〜゚ミ 変態だが普通と思うけどなぁ…あのレベルなら、大学の先輩に二人に後輩に一人居た

ほるさんクラスの変態をみんな知っているの?
2018/02/25(日) 17:03:34.96ID:/KfpcXmO
>>917
草生えるわ
2018/02/25(日) 17:04:13.25ID:61hYEE/K
ビックサイトの同人イベントで警察沙汰らしい…?
よくわからん
2018/02/25(日) 17:05:34.27ID:FozibrDT
餃子に刻んで入れるのがキャベツか白菜かで抗争しましょう?
2018/02/25(日) 17:05:46.98ID:/PIAqzwC
タダの変態ならいても不思議はない。
芸術的狂気の一種としての文学的変態が奇種なのです。
2018/02/25(日) 17:07:05.95ID:Js6Z7x6V
ムハハハ、好きな師匠の落語会が市の事業で行われるのを見つけたゾ
真面目に聴いてもなんの役にも立たない落語で「人権教育」って無理があるべ
2018/02/25(日) 17:07:28.89ID:j3nSQcj/
文人はだいたい変態なので逆もまた真なりでは?(暴言
2018/02/25(日) 17:07:42.64ID:BbEBEsH/
>>872
その時冷蔵庫にあるもの放りこみゃいいんですよ
食材選ぶ上品な料理でなし
2018/02/25(日) 17:07:57.30ID:iB28c7px
SM-6なんであんなに高いんだろ?
SM-2にAMRAAMの誘導装置くっつけただけじゃないの?
2018/02/25(日) 17:08:15.94ID:/KfpcXmO
予算さえあれば人員増強がいくらでも出来るのは我が党政権が滅茶苦茶にした軍備を
安倍政権が3年で立て直すどころか増強を実際にやっているのに
まだ人がー人がーと言ってる馬鹿がいるのか
2018/02/25(日) 17:08:51.55ID:cXH6Shxg
>>871
検索してみたけど、今日はビッグサイトでは即売会はやっていないように見えますねー
場所が違うか、同人イベントとは違うのか、そもそもデマか誤解かのどれかでは?
2018/02/25(日) 17:09:18.13ID:+y+zevPq
>>868
あー民主党政権のことだな>何も知らない新人だからこそ〜
医者に例えれば判るのに、人生がかかることに何も知らない新人を使うことの怖さを理解せんのかね、こいつ
2018/02/25(日) 17:09:18.17ID:j3nSQcj/
いくらでもできるは言いすぎだと思うが…
2018/02/25(日) 17:10:58.83ID:NykhLIhn
>>877
SM2がもう高価
ブランド品ですは
2018/02/25(日) 17:11:33.36ID:cXH6Shxg
>まだ人がー人がー

大綱改正と改訂中期防にまず期待するのだ
あと海自に関しては航空隊が人気で艦艇乗り組みが不人気というのは現状確かなので、そこは何とかしなければならない
2018/02/25(日) 17:11:56.45ID:dWcZes7l
北朝鮮参加の成果強調=IOC会長「今度は政治の番」〔五輪〕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00000061-jij-spo
これが本当の馬鹿だ!
2018/02/25(日) 17:12:16.46ID:Js6Z7x6V
>>868
新人は自由にやってるつもりでもベテランの教育担当者に泳がされてるもんだけどなぁ
2018/02/25(日) 17:13:25.27ID:j3nSQcj/
航空機の方が重要なのは今後も変わらんので不人気のまま(航空隊志願者の割合のが多いまま)
全体の数増やすでも別にいいとは思うけどね
2018/02/25(日) 17:13:52.37ID:hf78k5AX
>>883
OneWeb導入で艦内ブロードバンド構築し、
毎日スポーツ新聞と毎週ジャンプがダウンロードされ、
昼や夜のどうでもいいバラエティやニュースが艦内配信される時代を構築しませう。
2018/02/25(日) 17:14:32.84ID:cXH6Shxg
>>884
>「スポーツを通じてやれることはやった。今度は政治の番。緊張緩和のために政治的な対話を続けてもらいたい」
>と述べ、成果を強調した。

「オリンピックが現状の核・ミサイル問題とその脅威に影響を与えたかどうかと言えば、特に無かったと承知している」と無慈悲なコメントが欲しいですね
2018/02/25(日) 17:15:25.51ID:j3nSQcj/
つか人員の規模からして航空集団>護衛艦隊なので
航空集団のが不人気だったらむしろそっちのが困るというか
2018/02/25(日) 17:15:40.51ID:cXH6Shxg
>>888追記

もし本邦に直接言って来る事が有れば主権侵害だと刎ね付けてやれ
2018/02/25(日) 17:15:53.42ID:okaTYW0n
ホルスタインを見つめるとき、ホルスタインもあなたを見つめているのだ
努々忘れなきよう…
2018/02/25(日) 17:16:02.63ID:zno8Dv9w
>>887
ネトゲの鯖を搭載するくらいやってもバチは当たらんと思うな
2018/02/25(日) 17:16:19.74ID:FdMncJGO
>>879
FF同人即売会らしいぞ
2018/02/25(日) 17:16:36.28ID:Js6Z7x6V
>>866
荒技ではあるけど航空の教育課程をフェイルしたやつを艦船に流せば済みますからね
航空機志望の人間が長持ちするかは分かりませんけど
2018/02/25(日) 17:17:44.15ID:oYoYy17x
>>878
流石に教育担当者のキャパがあるからいくらでもとはいかんよ。
実働部隊から教育担当を引き抜きまくるという訳にはいかんし。
教育担当者の増員→人員の増員というステップ踏まなきゃいかんから
予算つんでも何年かのタイムラグは覚悟しなきゃいけない。
2018/02/25(日) 17:18:12.10ID:cXH6Shxg
>>893
見落としてましたスマソ
http://www.akaboo.jp/neo/event/p1978.html

多分これですね
2018/02/25(日) 17:18:23.44ID:qM+FRUll
>>884
冬季大攻勢五輪なら理解できる。
2018/02/25(日) 17:18:34.54ID:hf78k5AX
>>892
保守管理ががが
2018/02/25(日) 17:20:52.94ID:j3nSQcj/
>>895
ここ数年の実員増が
67人→77人→128人→276人
という推移を示しているのでキャパが予想より大きかったか
あるいは「数年のタイムラグ」を既に払い終えたと思われ
2018/02/25(日) 17:20:57.59ID:gNDlT5Rx
今週の仕事が終わった男、鋳物の芋!
2018/02/25(日) 17:22:26.44ID:hf78k5AX
>>900
さあ!次スレの時間だ!
2018/02/25(日) 17:23:13.81ID:GQ3BIFzC
>>871
いろんなジャンルを公式画像転載の自称同人誌で荒らし回って焼け野原にしてるおばさんが
赤ブーのFF即売会で遂にポリスメン沙汰になったらすぃ
2018/02/25(日) 17:23:32.98ID:cXH6Shxg
>>900
幾らでも増やせる次スレを!
2018/02/25(日) 17:23:34.37ID:iB28c7px
>>899
このペースで増えるなら年1000人越えも近いな(どんぶり勘定
2018/02/25(日) 17:23:54.84ID:gNDlT5Rx
空に憧れる次スレ

民○党ですがヒコーキが人気です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1519546948/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519546948/
2018/02/25(日) 17:25:20.91ID:Js6Z7x6V
>>905
〆のスレ立て業務お疲れ様です
2018/02/25(日) 17:25:31.02ID:EEh4QviN
芋さん乙

北何のために五輪に参加したんだ
北がきたの駄洒落言うためか日本選手のブレード掴むためか
2018/02/25(日) 17:25:50.41ID:hf78k5AX
>>905
2018/02/25(日) 17:26:28.86ID:oYoYy17x
>>899
この数字の伸びは5年ぐらい前から将来的な増員を見越して
教育担当者の育成をやってたって事か?
もし裏が取れたら魔神の伝説がまた一つ増えるんじゃ。
2018/02/25(日) 17:27:01.91ID:cXH6Shxg
>>905
乙乙乙

>>907
バッハ会長の馬鹿さ加減を見るにIOCの取り込みこそが目的だった?
2018/02/25(日) 17:28:21.35ID:j3nSQcj/
ちな>>899の急激な増加が起こるまではずっと50人とか60人とかほぼ一定で推移してるのよ
たぶんだけど今日の人員所要量の増加を見越して民主党政権の時代から地道に教育隊のキャパを
増やしてたんじゃないかなぁ
麻生政権の頃から既に自衛隊の増強話は政治日程として出ていて自民の返り咲きを予想するなら
いずれそれが必要になるのは中の人なら分かっていたんだし

>>905
相変わらず早い
2018/02/25(日) 17:28:48.56ID:RYYjbB5y
>>485
本邦ではリツリョー=カーネルの上でフジワラ=アリストクラシー・サーバーデーモンやショーグネイト=サーバーデーモン(ver0.9:タイラ=クラン、ver1:カマクラ、ver2:ムロマチ、ver3:エド)のバージョンアップのみでmake buildkernelせずに凌いだのだわかったか!
2018/02/25(日) 17:29:01.23ID:QKb9dr98
>>902
事前の警告など全部無視しての凶行らしいのう。
気違いに話し合いなど通用しないのだから、やらかした瞬間に物理的に排除するのが吉。
2018/02/25(日) 17:31:19.23ID:Js6Z7x6V
>902
まとめがあったけどカオスですなぁ
https://matome.na ver.jp/odai/2151952957161014001?&page=1
2018/02/25(日) 17:32:15.95ID:V5QOexZA
>>905

>>909
空と海は明記されてないが、大綱表記でも陸自ですら5千人増員したのだから
年間平均500人は増やさないと10年後に間に合わない問題。
916名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 17:33:09.84ID:roj2XN4I
>>877
E-2DやF-35bでも誘導出来たよね。
OHPも一撃で沈めたし
2018/02/25(日) 17:33:35.11ID:QKb9dr98
>>878
絶対値で言えばまだまだ足りないのは確かだからのう。
まあ、本気で充足させるつもりなら、海自だけでも1万人規模の増員が必要らしいが。
2018/02/25(日) 17:34:01.68ID:GQ3BIFzC
http://www.sankei.com/west/news/180225/wst1802250015-n1.html
>兵庫県三田市の女性会社員(27)が行方不明になり、監禁の疑いで米国籍の
>バイラクタル・エフゲニー・ヴァシリエヴィチ容疑者(26)が逮捕された事件で、女性が写真共有アプリ「インスタグラム」に、
>同容疑者と待ち合わせしていることを示すとみられる「JAYと会う」との書き込みをしていたことが分かった。
>県警は24日、大阪市西成区内の民泊施設で人の頭部を発見しており、身元の特定を進めるとともに、同容疑者が関与した疑いもあるとみて調べている。

やっぱAirbnb筆頭にした民泊サービス()潰そうず
犯罪の温床でしかない
2018/02/25(日) 17:36:48.13ID:j3nSQcj/
>>909
人員増強の動きと急に巡航ミサイルだの軽空母だの言い始めたタイミングとを考えると
自衛隊はもう何年も前から動き始めていて必要な準備が整ったのが去年あたりなんやろなぁ、って
2018/02/25(日) 17:36:48.57ID:j3nSQcj/
>>909
人員増強の動きと急に巡航ミサイルだの軽空母だの言い始めたタイミングとを考えると
自衛隊はもう何年も前から動き始めていて必要な準備が整ったのが去年あたりなんやろなぁ、って
2018/02/25(日) 17:37:38.23ID:j3nSQcj/
あれれーなんか2回も書き込んじゃったぞ(´・ω・`)一回しかクリックしてないのに
2018/02/25(日) 17:38:05.41ID:1l3FPMnv
>>911
第一次安部から福田ん時に着手しだして麻生で行くはずが
政権交代で足踏みした案件だったとオモタで
>将来的増備見越した教育案件

なもんで麻生時政権交代せんかったら行くものよりかはペース遅れてはいるが
人員のキャパに関してはより余裕ができたんで結果オーライな希ガス
2011〜12年スタートだと、我が党のアレなとこが出てない分
マスコミへのリーク報道こみでの政治的抵抗が酷かっただろうからぬ
2018/02/25(日) 17:38:07.06ID:cXH6Shxg
>>914
自分に都合の悪い話は一切聞かないというか、まあ要は我が党議員みたいな人って居るんですね…
2018/02/25(日) 17:38:14.21ID:RYYjbB5y
>>472
ヒャッハー世界スレでもやきうのお姉ちゃん=タイは調子よくタカリに徹して、最後までちゃっかり生き残っとったなぁwあれはあれで、ある意味小気味よい生き方ではある。
あのスレの中では答:コロンビアやダイナミック売国メルガレホのボリビアみたいなもっと濃いキャラがゴロゴロしてたんで、あんまり目立たんかったが。
2018/02/25(日) 17:39:56.52ID:RYYjbB5y
>>647
てか、今のリベラルってアカが背乗りしてるだけやん?
2018/02/25(日) 17:40:42.38ID:KRR9OZj5
ホテルの予約を取ろうと予約サイト検索すると
結構民泊系も引っかかるから、プライベートならいいんだが
出張だと外さないといかんので面倒なのよな
2018/02/25(日) 17:44:12.46ID:J48L8XAB
アカじゃないまともなリベラルどっかにいないかな…
頭がおかしくない人
2018/02/25(日) 17:44:15.18ID:Js6Z7x6V
>>923
我が党は社会の縮図です(棒なし)
>>926
そんなに引っかかります?
メジャーな会社の出張パックで検索するとかすりもしないような…
2018/02/25(日) 17:45:50.67ID:KRR9OZj5
>>928
航空券とのパックだと出ないですが
バラバラの時(そっちの方が安い時が時々ある)だと割と…
2018/02/25(日) 17:46:44.86ID:BsMt9IgS
>>913
問題はトラブル起きたらそのイベントが今後同じ会場使えるかという問題になりかねないのがな
931名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 17:46:58.75ID:U3MHvLIa
http://pbs.twimg.com/media/DWzmIJaUMAE7svZ.jpg
2018/02/25(日) 17:47:39.94ID:NvCKabaZ
>>927
ネオリベなんてもっとトンデモナイけどなぁ (;・∀・)
2018/02/25(日) 17:47:51.11ID:qAUW7BdW
>>905
おつ。
>>915
無人化技術とあわせつつの人員増強だから、当初よりも少なめでも
大丈夫になってきてるのはあるんやないか?
2018/02/25(日) 17:48:12.62ID:RYYjbB5y
>>535
初期キリスト教なんて、元を辿ればユダヤ教カルトのエッセネ派と別のユダヤ教カルトであるバプテスマのヨハネ教団のハイブリッドという、見方によってはキング・オブ・カルトだもんなぁ。
2018/02/25(日) 17:49:10.44ID:Js6Z7x6V
>>929
ああ…
面倒な時代になりましたね
2018/02/25(日) 17:56:21.86ID:DjKOn7dO
>>820
外食よりは、安いですよ?
2018/02/25(日) 17:56:21.86ID:RYYjbB5y
>>532
もう「エスビーかハウスのカレールーを卸してやる。ついでにレシピもくれてやっから、後はそっちで勝手にアメ海軍制式メニューにするなりなんなりしろや」ってレベルだなw
オマケで肉じゃがのレシピもくれてやろう。
2018/02/25(日) 18:00:17.80ID:QKb9dr98
>>933
人手不足のご時世なんだから、僅かなコスト削減のために機能を削って人手をかけるよりも、
金をケチらずに機械化自動化を進めて人手がかからないようにするべきだろうなあ。
2018/02/25(日) 18:02:05.11ID:iB7/qUIE
>>936
時間というのはお金じゃ飼えない価値がある
2018/02/25(日) 18:02:24.83ID:4NGd4R79
>>936
まにあ氏基準だとそりゃお高いでそ
2018/02/25(日) 18:02:24.91ID:DjKOn7dO
>>905
お疲れ様です
2018/02/25(日) 18:03:09.00ID:4NGd4R79
>>905
おつーい
2018/02/25(日) 18:03:25.80ID:NvCKabaZ
>>937
メリケンはメリケンでいろいろと選択できる食事を作らなきゃならんから大変でないの?
ユダヤやイスラム向けにヴィーガン(野菜のみ)の人やらいろいろな人がいるからなぁ。
2018/02/25(日) 18:04:37.44ID:QxwzkqMA
SWのアストロメクみたいなのを艦艇のダメコン要員として導入出来れば乗員も減らせるのかなあ
2018/02/25(日) 18:04:41.33ID:4NGd4R79
>>943
スイカと唐揚げで
2018/02/25(日) 18:07:40.62ID:j3nSQcj/
>>945
あれうまそうな組み合わせなのに
差別だから大っぴらに食えないって
勿体ないよな
2018/02/25(日) 18:08:05.87ID:zno8Dv9w
>>552
いきなりステーキは赤身主体でむしろステイツに近い
部位をグラムで頼めたりと本国仕様に近いママの味だからウケるのだろう
2018/02/25(日) 18:10:54.98ID:NI4FBhlc
朝の10時から夕方5時までのサバゲで疲れた。
2018/02/25(日) 18:11:30.66ID:S3LV3OgN
「ココイチ米空母支店」
流行ると思います
2018/02/25(日) 18:11:44.40ID:DjKOn7dO
BOSCHに罪を擦り付ける気満々ですな。
575 日出づる処の名無し sage 2018/02/25(日) 16:25:46.96 ID:b7n2j6CH
閑話休題

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180224-00000044-jij-eurp

独BMWも排ガス不正か=一部車種リコールへ
2/24(土) 10:28配信

 【フランクフルト時事】ドイツ高級車大手BMWが、一部のディーゼル車で排ガス浄化機能を操作する
不正なソフトウエアを搭載していたことが判明し、リコール(回収・無償修理)する方針であることが分かった。

 独誌シュピーゲルなど複数の独メディアが23日、報じた。

 ディーゼル車の排ガス不正では、フォルクスワーゲン(VW)が検査をすり抜けることを目的に
違法なソフトを使用していたことが発覚し、世界的事件に発展したほか、ダイムラーも同様の疑惑で
独検察の捜査を受けている。BMWは排ガス不正についてはこれまで一切否定してきた。

 報道によると、対象は高級セダンの「7シリーズ」と「5シリーズ」の独国内約1万1700台。
リコールについて運輸当局と協議中という。

DPA通信によると、BMWは、ソフトが誤って搭載されたなどと弁解しており、意図的な不正は否定しているという。 
2018/02/25(日) 18:12:27.90ID:V5QOexZA
>>933
水上艦は露骨に員数減らしてるしの。空自はどうなるか。
南西諸島配備の歩兵とかはバトルドロイドでもないと自動化できないから暫く必要そう。
2018/02/25(日) 18:12:54.26ID:j3nSQcj/
>>949
コックと戦うことになる
2018/02/25(日) 18:12:59.96ID:mh3Wv/it
カレーは家族料理だろ
ぼっち飯はラーメン
2018/02/25(日) 18:14:11.90ID:QKb9dr98
>>950
ボッシュがコケたらモジュールを依存しているドイツ車は全滅なんじゃ?
955名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 18:14:53.81ID:4ws9FuNu
習近平が現代の皇帝になるってマジ?
2018/02/25(日) 18:15:07.83ID:mh3Wv/it
>>954
またまた〜
知ってるくせに〜
2018/02/25(日) 18:15:35.21ID:iB7/qUIE
>>953
えー(某金沢カレーのカウンターだらけの店内を見つつ
2018/02/25(日) 18:16:52.36ID:4NGd4R79
>>955
ヒュンダイの皇帝?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況