民○党ですがヒコーキが人気です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/25(日) 17:22:28.91ID:gNDlT5Rx
艦娘だったら喜んで上に乗るくせに!(σ゚∀゚)σエークセレント!

スポーツで政治をやったと言い張る前スレ
民○党ですが外しました
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519481876/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519481876/

ですがスレ避難所 その323
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518277335/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2018/02/25(日) 21:33:30.33ID:SHOQS0zN
>>282
もっと、嫁さんをもらえる車を買った方が…。
2018/02/25(日) 21:33:55.88ID:okaTYW0n
>>276
どこかの不良漫画みたいですね
>>278
飛ばしだと思うのですが…本気にならないかどうか断言できないw
2018/02/25(日) 21:34:22.35ID:ei3X+HUU
>>281
はちのすにしてやるぜ(ぐるぐる目)
>>284
地獄じゃないですかやだー!
2018/02/25(日) 21:34:35.40ID:S3LV3OgN
TPPに入れるほどの経済的な安定性を維持できるのか?>南
これからお前らの首都が射爆場になるんだぞ
2018/02/25(日) 21:35:25.59ID:4NGd4R79
嫁が貰える車…


どんなんだよ
2018/02/25(日) 21:35:39.01ID:ry/E19V4
山本五十六も言ってただろ。
設計の制約が大きくなる空母に合わせて艦載機を作るのでなく、艦載機に合わせて空母を作れと。
つまり日本の道路も可及的速やかに拡張工事をしたまえ
2018/02/25(日) 21:35:42.34ID:V59r43H6
ガルパンのゲームCV33のバランスブレイカーぶりが半端ねえ…
なんで装甲が硬くて機関砲の火力がハッきゅん並みなんだよ?
2018/02/25(日) 21:35:46.46ID:Js6Z7x6V
>>271
結構いいお値段しますね…
ところでカムリは停止寸前のブレーキのショックってマイルドですか?
プリウスαだとスタッドレスのやっこいゴムで吸収してようやくふんわり止まれるレベルです…
正直ノーマルに戻したくない
2018/02/25(日) 21:36:53.86ID:SHOQS0zN
>>290
オーナーさんは非ヤンキー系の人だったので窓を閉めて発進しようとしたら羽に手をかけてきたのでブレーキを踏んだら
5人掛かりでゆすって来たそうです。

蒙古「うちの方ではこうしてくれると乗せてくれる。日本人は心が狭くてケチだ。雨に濡れて寒いのでラーメンを出前してほしい」
2018/02/25(日) 21:36:54.27ID:teU/m78F
ルール決めても守らないのは確実ですからなw
お呼びじゃないでしょ。
2018/02/25(日) 21:36:57.58ID:gNhANe63
まさか!明治時代のカレーに使われていた「驚きのお肉」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180225-00054490-gendaibiz-soci
カエル肉を出すときはカエルだと言わずに出してくれ
2018/02/25(日) 21:37:17.82ID:V59r43H6
>>293
この辺?
ttp://www.wide19.com/vcsImg/car/914-1/l/914-1_000365-1.jpg
2018/02/25(日) 21:37:26.03ID:zGv+Gv5P
魔人有能すぎて東アジアの軍事衝突をすべて不発に持ち込むこともあり得そう
そうなったときに日本国民が世論戦に耐えられるか心配
2018/02/25(日) 21:37:35.94ID:okaTYW0n
>>297
妙な偏見が付きそうだ……
2018/02/25(日) 21:37:39.40ID:ry/E19V4
>>296
ブレーキ? 極低速域はスーパーカックンブレーキだよ 
CHRもそうだからハイブリ車の回生から物理ブレーキの切り替えの癖でしょうね
2018/02/25(日) 21:38:14.61ID:SHOQS0zN
>>293
トヨタかニサーンかホンダあたりで家族5人が乗れて頭金200諭吉から残りはローンで払えるクラスの
3ナンバー車とか。
2018/02/25(日) 21:38:34.48ID:okaTYW0n
>>288
3選した習主席はアメリカにとってのFDRになれるか?
2018/02/25(日) 21:38:37.12ID:NwxTgJc5
>>291
 HAHAHAHAHA!
 やれるモンならやってみろ!!(割と突貫する系の人なので、>>291氏に会敵する前に紳士宣言をする羽目になる率150%(ヒット宣言後に更にヒットする確率50%の意味
307名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 21:38:53.65ID:un52Ettw
>>182
感想どん!今週もお疲れ様でごわす!
2018/02/25(日) 21:39:18.42ID:teU/m78F
ハイエースを買うと家族が増えるって霧番が言ってたっ!
2018/02/25(日) 21:39:35.24ID:4NGd4R79
>>306
あ、佐世保は行かれます?
2018/02/25(日) 21:39:37.78ID:SHOQS0zN
>>302
人事部でモンゴーの件で愚痴ったら、工場でははるかにレベルの高い蛮族がいることを
オツボネサマが教えてくれました。
2018/02/25(日) 21:39:57.28ID:4NGd4R79
>>308
たえちゃんとまぜんなバカ野郎
2018/02/25(日) 21:39:57.33ID:NwxTgJc5
 それは家族なのか家族()なのか?
2018/02/25(日) 21:40:12.33ID:ZcxjXUr+
カムリちゃん可愛い
2018/02/25(日) 21:40:14.10ID:Js6Z7x6V
>>303
どうも
新しい設計の車でもまだその辺は改善されてないんですねー
母上のアクアもカクカクですわ
2018/02/25(日) 21:40:23.04ID:NwxTgJc5
>>309
 行きたいですけど、日にちは確定してましたっけ?
2018/02/25(日) 21:40:40.28ID:ITrpFfN5
開会式の上半身裸のおっちゃんがまた酷使されてる…
2018/02/25(日) 21:41:06.71ID:J48L8XAB
電気自動車が簡単ではない証拠の一つですね
2018/02/25(日) 21:41:29.97ID:SHOQS0zN
暗黒メガコーポに勤めている甥っ子から
甥「そろそろ74さんもランクルなんて古い車を捨てて、当社のアルファードの乗りかえた方がいいよ。」
ってカタログを広げて薦められました。
2018/02/25(日) 21:41:31.04ID:iku3/c3y
ベンツの話でもりあがってるようだけど
こんな話もw

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-02-23/P4M5O26S972801
中国の吉利が独ダイムラーの筆頭株主に、株式1兆円近く取得−関係者

中国の自動車メーカー、浙江吉利控股集団が取得した独ダイムラーの株式はおよそ75億ユーロ(約9800億円)相当に達し、筆頭株主となる。事情に詳しい関係者が明らかにした。

詳細が公表されていないことから匿名を条件に述べた関係者によると、吉利は過去数週間に株式市場でダイムラー株を買い進め、持ち株比率を10%弱とした。
吉利は数日以内にもこの取引を発表する可能性があると、関係者は語った。
2018/02/25(日) 21:41:40.20ID:8AsfhbpA
>>299
食用カエルだと鶏肉みたいな食感なんで、
それほどひどい食味にはならないかと思うが、
実際のところはどうなんでしょ。
2018/02/25(日) 21:42:51.08ID:eGmG4rQb
>>228
南アフリカのpmcを雇って連れて来るのが一番安全そう
2018/02/25(日) 21:43:32.38ID:V59r43H6
>>320
世界の山ちゃんで手羽先食えるなら足くらいなら余裕でイケルと思います
姿揚げみたいのは厳し目かもしれんけど…
323名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 21:43:37.41ID:un52Ettw
よくよく考えると西郷と大久保の出世方法は今の世にも生きる
生々しい話

西郷
→家老、殿様、篤姫にキャラで好かれ
篤姫の輿入れ準備で京都大阪にコネクションを作り
そのコネを武器に出世

大久保
→将棋をはじめて、藩主の父に好かれるようにする
言いにくい取次ぎを進んですることによって情報網を掌握


上に好かれて、コネと情報網を作りましょうな話
2018/02/25(日) 21:44:50.43ID:mh3Wv/it
>>319
その手の成金買収は全部元に戻りますよ
バブル日本がそうだったんで
2018/02/25(日) 21:45:05.19ID:0eFiRiGU
>>305
FDRになるには4期目を迎えないと……
それにFDRは景気後退した後に就任したけど、「新常態」のワードにあるように習の任期中に景気が顕在化してる。
これは内政的には結構大きいと思う。
2018/02/25(日) 21:45:28.05ID:Js6Z7x6V
>>317
技術屋さんのデータの積み重ねしかありませんからねー
電車だと違和感なく回生と物理を切り替えるプログラムのノウハウが蓄積されてるので時間の問題かと
2018/02/25(日) 21:47:15.48ID:okaTYW0n
>>325
そういえばFDRもニューディールでミスって2次恐慌やらかしてしまってましたっけねぇ
2018/02/25(日) 21:47:21.07ID:8AsfhbpA
>>322
食用カエルだと、大概太ももから先のから揚げで
供されるので、見た目での忌避はほとんどないかと。
2018/02/25(日) 21:48:50.82ID:SHOQS0zN
これに匹敵する蛮族と言うと、RX-7乗りの同期が帰ろうとしたら4人がかりで「乗せて乗せて!」と
詰め寄ってきて、断ると運転席の窓から腕を突っ込んで同期を引きずり出そうとした

大阪専門学校の子供たちくらいしか思い当たらない。
※74さんと0.12トン同期と他3名で倉庫でガチで説教しました。
2018/02/25(日) 21:48:54.74ID:ITrpFfN5
クライスラーと組んで案の定ご破産したり今度は中国車メーカーに
成金買収されたりベンツもわりと尻軽ですなぁ

上海汽車に買収されたMGは一応新モデルをチマチマ作ってるがあれも成功と言っていいのかどうか…
2018/02/25(日) 21:49:13.66ID:U80yvmmB
>248
着ぐるみ着て歌って踊った声優が
2018/02/25(日) 21:49:19.07ID:SHOQS0zN
食用カエルは内臓を抜いてから揚げにすると頭から食える。
2018/02/25(日) 21:49:36.79ID:QKb9dr98
>>326
マツダがその辺のフィーリングを改善したブレーキを開発した、という報道があったような記憶が。
334名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 21:50:17.15ID:4ws9FuNu
中国 国家主席「2期10年」任期に関する制限撤廃へ
https://www2.nhk.or.jp/cgisearch/wbs/query.cgi?col=sp&;ct=&st=&ql=&charset=utf-8&qt=&search=
>習近平国家主席の指導思想についても個人名を冠した形で盛り込むとしていて、在任中に最高指導者の名前が憲法に盛り込まれる

欲望丸出しやね
2018/02/25(日) 21:51:03.69ID:SHOQS0zN
>>334
当社は中国に恩を売っておいてよかった……。
2018/02/25(日) 21:51:46.62ID:eGmG4rQb
総合職10年で6割離職の現実、会社のホンネを見限る女性たち
https://www.businessinsider.jp/post-104179

>厚生労働省の調べでは、総合職女性の採用10年後の離職率は約6割(男性37%)が現実だ。

大手企業の総合職に入った女性は半分以上は辞めているらしい
2018/02/25(日) 21:52:23.61ID:QKb9dr98
>>335
こちらは恩を売ったつもりでも、向こうは恩に感じていないケースが多かったりする。
2018/02/25(日) 21:52:36.98ID:DV9cDmMU
>>334
プーチンもだけど、こいつらが居なくなった後の中露はどうなるやら
権力もあの世までは持って行けんぜ
2018/02/25(日) 21:52:49.01ID:EEh4QviN
>>334
歴史に名を残したい欲は権力者の最終段階
2018/02/25(日) 21:53:52.76ID:AuaahyHh
キンペー帝は皇太子を当分置かないっぽいから高齢や病気になったときのクーデターが心配だろうなぁ
さらなる粛清のフラグ?
2018/02/25(日) 21:54:16.84ID:DV9cDmMU
そういえばあと2-30年くらいで若返り薬ができて寿命が数百年になるとかって話があったが、まさか・・・ (*'ω'*)
2018/02/25(日) 21:54:42.71ID:GML93P77
>>336
将棋でも奨励会は腰掛程度で
実力差を実感して女流に転身が多いな
2018/02/25(日) 21:56:33.11ID:z3p5AZ1S
低民度の人間は、身の回り3mがウチの近くだから、あまり一般論にすると見誤るのよなー

(゜ω。) なお、もんごるーの民度は……
2018/02/25(日) 21:57:06.49ID:ADQysTq1
>>341
オールド・ノース・オーストラリアの病気の羊からしか取れないあれですかね_
2018/02/25(日) 21:57:22.04ID:zGv+Gv5P
>>341
脳もリフレッシュできるんかなそれ
2018/02/25(日) 21:57:30.62ID:ITrpFfN5
>>341
山本昌が引退から数十年たって再デビューして三浦カズがピッチを走るようになるのかな…
2018/02/25(日) 21:57:33.23ID:J48L8XAB
就活する身としては
なぜそのような奴が受かったのか知りたい…
2018/02/25(日) 21:58:06.50ID:SHOQS0zN
>>343
モンゴルの大学を出てアレですからねえ…。(・д・`;|||)

モンゴーは北京大学で勉強をしたので蛮族レベルが下がったんではないかと部長が推定していました。
2018/02/25(日) 21:58:29.44ID:S3LV3OgN
モンゴル人は朝鮮人以下の民度で知られてるのでお察しなのだ
2018/02/25(日) 21:58:47.23ID:KkEJzG3T
魔人アベは名字も秀逸
アベガーアベモーあべまさはるを許さない愛と正義と平和の使者、ヒーローアベノセイダーズとか
反日極左をおちょくり倒す為に邪神が遣わした男では?
サルディーニャ宰相みたい
2018/02/25(日) 21:59:31.68ID:Js6Z7x6V
逮捕の男、ほかの女性4〜5人をマンションへ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180225-00000723-fnn-soci
とんでもない大物を釣り上げた悪寒
2018/02/25(日) 22:00:00.46ID:SHOQS0zN
>>349
スキ焼をやったさいに具逆時計回りに箸をかき混ぜて肉だけを収穫して豆腐をぐちゃぐちゃにしたり
春菊やネギがはしにかかるとテーブルの上にグチャアしたりしていましたね。(・д・`;|||)
2018/02/25(日) 22:00:30.24ID:SHOQS0zN
>>351
東洋町の事件を思わせるサイコパス。(・д・`;|||)
2018/02/25(日) 22:00:32.96ID:Z20XemqF
>>295
砲身からレーザービームでてるのを見てモンハンにした

今は息子のために光虫とウンコ拾って走り回るダッシュ村ハンターと化した
2018/02/25(日) 22:00:40.15ID:okaTYW0n
そういえば先祖の名跡からすると、魔人は蝦夷の長の系譜をひいているのですよね
聞いたとき驚きましたが
2018/02/25(日) 22:00:40.61ID:DV9cDmMU
>>351
たんなる殺人鬼なのか、それとも臓器ビジネスとかの類でしょうか
2018/02/25(日) 22:01:09.85ID:NvCKabaZ
>>351
ヤリチン?(;・∀・)
2018/02/25(日) 22:01:17.16ID:V59r43H6
>>352
モンゴル会式にビール瓶で教育しなかったあなたが悪い
2018/02/25(日) 22:01:52.78ID:PCtWGuX/
閉会式、また変な人面鳥キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2018/02/25(日) 22:02:13.95ID:M+ROVBp/
人面鳥wwww
2018/02/25(日) 22:02:14.93ID:Js6Z7x6V
気持ち悪い鳥再登場キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
2018/02/25(日) 22:02:26.45ID:V59r43H6
>>354
HR50しかないけど呼ばれりゃ手伝いに行くよ?
2018/02/25(日) 22:02:33.59ID:C+sRNP05
>>303
ふわっと止める制御自体はいくらでも出来そうだけど、運転者の想定よりブレーキの効きが弱くなってしまうリスクが厄介かな
電車は駅に止まるパターンだけ考えればいい乗り物だが、車はそういうわけには
2018/02/25(日) 22:02:36.22ID:ec3LcNRu
>>351
>24日の午後には、容疑者が宿泊した大阪市西成区の民泊から、人の頭部がスーツケースに入った状態で見つかり、
>警察は、女性と一致するか調べている。
>捜査関係者によると、容疑者は、ほかにも4〜5人の女性と、東成区のマンションに入る姿が確認されていることがわかった。

ヤバすぎ…
2018/02/25(日) 22:02:56.38ID:SHOQS0zN
>>358
まだ日本に来て日が浅かったしその後に3年目研修生のおねえさまたちに”教育”を受けて
空母棲姫OLさんたちがいる間は大人しかったのです。(・д・`;|||)

自重しない偽日向が問題児筆頭でした。
2018/02/25(日) 22:03:12.01ID:fxO1Zt4g
>>340
皇太子位を巡って、血みどろの権力闘争ががが



そいや、全くスレチだけど、
19世紀における、西洋列強(英仏独露辺り)とアジア・アフリカの軍事力の格差

技術的には、火器の発達、大砲の活用、海軍力の優位、電信技術、蒸気技術等の差が思いつくんだけど、
それ以外の、組織、戦術、部隊の運用などの面では、何が違ったのかね?
2018/02/25(日) 22:03:50.06ID:ADQysTq1
>>352
この手の野蛮人にはパンチやチョップやケリ・キックを駆使するカラテ対話法で説得が一番いい気がする…
2018/02/25(日) 22:03:58.77ID:M+ROVBp/
>>364
おぅ…座間事件再びか…
2018/02/25(日) 22:04:08.53ID:4NGd4R79
>>315
なんかぽこ山さんとか因果タンとかも来るとかなんとか
2018/02/25(日) 22:04:42.49ID:3xrvI7pS
>>366
装備だけは立派だった幕府海軍や幕府陸軍の体たらくを見るとまあ・・・ねえ・・・
2018/02/25(日) 22:05:01.58ID:SHOQS0zN
>>366
近代兵器を自製・発展形を作れるか、それを使って戦闘を行えるかで軍事力に差が出た時代でしたね。
デンマークや清やタイが失敗したのに柔軟に取り入れる薩長のチート具合が(・д・`;|||)
2018/02/25(日) 22:05:23.35ID:4NGd4R79
>>347
嫁にしたかった
2018/02/25(日) 22:05:36.52ID:Js6Z7x6V
>>363
自動ブレーキのTASCと電空協調・切り替えを混同しておられませぬか
2018/02/25(日) 22:05:56.56ID:SHOQS0zN
>>367
それをやると、後日会社を相手取って中国様をバックに訴訟案件なので…。

モンゴル系が中国様に手を出した時に背後から刺すやり方で対処しました。
375名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 22:06:10.92ID:un52Ettw
TRDIのページ見てるとF-2は
2010前半に、電波吸収塗料の改修を行なっとるみたいだ

空自の機体にしては珍しく、エンドレスアップデートやね
2018/02/25(日) 22:06:31.97ID:FGi7sIuw
ランスXに時間を盗まれた
謝罪とば(ry
377名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 22:07:26.75ID:4ws9FuNu
https://mobile.twitter.com/obenkyounuma/status/967728472171819013
>ぬまきち@SBD2好評発売中
@obenkyounuma
中国は、基本的に共産党の中で派閥二派が10年 毎に交代する仕組みなのだけど、これが崩れると「10年後に巻き返すからいいか・・・」と時限つきで抑え込まれていた不満が永劫続くとなって抑えきれなくなる可能性が出てきそう。

10年でも気が遠くなりそうだ。中国人は気が長いなぁ
2018/02/25(日) 22:07:49.64ID:Zz86USyh
>>293
軽トラックかな。

◆ハネられる◆
2018/02/25(日) 22:08:01.13ID:KkEJzG3T
>>366
織豊期みたく人間を死地に死地だと正しく理解して蹴り出せるかはデカそう

>>370
北関東戦線とか見るにそれなり以上ではあるんじゃ
2018/02/25(日) 22:08:21.85ID:Js6Z7x6V
>>364
別の報道だと現場のアパート周辺の下水管の鑑定をしてるのよね
公式発表までなんとも言えないけど吐きそうな案件の予感が…
2018/02/25(日) 22:08:24.53ID:QjKDSg9i
◆肉◆ハイパーポーラタイム◆葡萄◆
2018/02/25(日) 22:08:36.14ID:NwxTgJc5
>>369
 ほー
 日にちがあって、空気売りさんや他の方々にもお会いできると嬉しいなぁ。
2018/02/25(日) 22:09:08.34ID:ec3LcNRu
>>375
確かインテークのあたりに使ってるんだっけ
2018/02/25(日) 22:09:30.89ID:DV9cDmMU
>>377
だからこそ、権力闘争に負けるとジョークでもなんでもなく根切りされるんすよね>中国
生かしておくといつか必ず復讐される
2018/02/25(日) 22:09:35.99ID:okaTYW0n
そういえば以前、駐車場内で事故ったときに真っ先に警察を入れた上で目撃者を確保して保険会社にもきっちり連絡したのだけれど
その上で謝罪したら「きちんとしたいい人だ」という評価を受けた。当たり前のことをしただけなのにあの人、ひょっとしてアレな人相手に事故でひどい目にあっていたのかな?
2018/02/25(日) 22:09:45.84ID:fxO1Zt4g
>>370
>>371
装備の優劣とかよりも、「当時の欧州列強は、部隊運用の差で、アジア・アフリカと何が違っていたのか、その差異の発生理由は?」を知りたい感じ
(最終的には、社会制度とか文化、工業力の差、輸送力・補給力の差とかにもなるんだろうけど)


一口に、「ヨーロッパの軍事的優位」だとか「軍事革命」だとかいうけど、上記のところに深く突っ込んだ資料が中々無い
387名無し三等兵
垢版 |
2018/02/25(日) 22:10:30.90ID:un52Ettw
>>383
リンクが死んでるのでなんとも言えないが
それを担当した技術官が諸々論文書いてるので
生産時と比べて改良したんだろうね
2018/02/25(日) 22:10:57.49ID:fxO1Zt4g
>>377
それよりも、ぬまきちがまだ活動していたことに驚いた
10年前は、それこそずっと某スレに入り浸っていたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況